
よく投稿するカテゴリ
2007年2月22日 22:07 [57328-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のレビュー
標準ズームとしては文句なし。
意外に寄れる、逆光にも心強い、作りもしっかり、何より
撮る気にさせてくれるフォロモンがたっぷり(笑)
フェロモンについては、多分使ってみれば分かります(?)
14-45mmのセットレンズも描写については決して悪くないです。
ただ、寄れないことのフラストレーションと少々ラフ過ぎる
操作感が撮る気を萎えさせていたのも確か。
そういう意味で、こちらの14-54mmがオリンパスE-Systemの
本来の標準ズームレンズと思います。
広角側で画があまめという評価もありますが、ボディ側で十分
許容出来る範囲内と思いますし、自分の撮った画を観る限りは、
あまいという程のものではないと思っています。
11-22mmがさほど寄れない、18-180mmが少々暗めということを
考えると、このレンズはどうしても必要になる場面が多いと
思います。扱っていて結構魅了されるレンズでもありますし、
とりあえずE-Systemに手を染めたら、まずこの一本です。
手に入れて、後悔することはないと思います。
参考になった4人
「ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月14日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月5日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月2日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月15日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月10日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月18日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月16日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月17日 09:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月13日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月30日 22:32 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
