AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR レビュー・評価

2008年 2月22日 発売

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

手ブレ補正機能を搭載した高倍率ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,100 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥102,500

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:16〜85mm 最大径x長さ:72x85mm 重量:485g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 2月22日

  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.57
レビュー投稿数:174人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.75 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.32 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.51 4.26 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.57 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除

you_naさん

  • レビュー投稿数:392件
  • 累計支持数:4533人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
300件
350件
デジタル一眼カメラ
43件
372件
コンバージョンレンズ・アダプタ
9件
14件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5
機種不明
   

   

 中古購入して、D7000等で使用していまいました。

【操作性】
 特段の問題はありません。スームリングがやや重めですが個人的には好みです。

【表現力】
 合焦部のキレは良好です(各所の評価どおりでした)。photozoneに書かれていた「ミラーレンズのような光点ボケ」は確かに出るので、多少の煩さを感じますが私的には許容範囲です。

【携帯性】
 やや大きく重めですが焦点レンジを考慮すれば仕方ないと思います。D7000クラスのボディとのバランスも良好です。

【機能性】
 安定感のあるAFとAE、強力な手振れ補正は、旅行やスナップ用途で失敗写真を確実に減らしてくれます。(私の腕の未熟さをカバーしてくれます)。

【総評】
 高い機能性が本レンズの価値です。最近は新品価格も下がってきているようなので、良品であればお買い得なレンズだと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった10人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

momo11さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
15件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
3件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

D7200用に入手しました。タムロンの16-300mmを入手するまではメインで使用していました。

手ごろなサイズとまずまずの写りに満足しています。望遠側がもう少しほしいと思いタムロンを入手しましたが、実際の撮影データを確認すると150mmくらい有ればカバーできていたのですが、16mmスタートのズームはタムロンしかなく少し大きくなりますが入手しました。

写りは少し絞ればカリッとした好きな画像を出してくれます。

少し気になるのは個体差かもしれませんがフードが外れやすく何回か落としてしまいました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

崖っぷちの文彦さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
13件
データ通信端末
1件
6件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5
機種不明
機種不明
 

 

ほかのレンズよりもぼけにくい、形がよく残る。

画面全体で描写が均一で、広角に特化したレンズでもあるなので、パンフォーカスでピシッとした作品にしたいときはこのレンズがベスト。


レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった14人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たぅぼぅさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
レンズ
2件
4件
シェーバー
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性3
機能性4
機種不明
機種不明
 

 

普段のお散歩レンズとしてD300に付け放しです。
DX18-55やDX18-105も使ってきましたが、やはり広角側16mmが欲しくて乗り換えましたが大正解で、広角側の使い勝手がとても良いと感じています。
VRも搭載しているため、屋内撮影時に重宝しています。また最短撮影距離38cmも魅力です。

画質は様々な口コミを見ると様々な意見ありますが、個人的にはDX18-55かDX18-105を持っていて16mmの画角を魅力感じなければ無理に買い換える必要は無いと感じます。

個人的には非常に好きなレンズですが、広角に魅力を感じない人には勧める事は全くしないと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みそなもさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
15件
デジタル一眼カメラ
2件
11件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性5

【操作性】
何も問題ありません。

【表現力】
皆様が仰られるとおり、開放からシャープ!シャープ!
ひたすらシャープです。
また、CCDの時代を思い出させてくれるような色の濃さ。
色濃いのが好きでしたのでこれは嬉しい。
CMOSのあっさりとしたのもいいですが、CCDの頃のようなべったりとした画がお好きな方はこのレンズいいと思いますよ。

【携帯性】
小さいので問題なし

【機能性】
AFも十分な速さですし、手振れもしっかり効いています。

【総評】
中古で最近購入しましたが、すばらしいレンズです。
DXフォーマットのレンズで迷ったらこのレンズを買うことをおすすめします。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

杠蓮さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性4
機能性5

このサイトを見て購入を決めたのですが、
想像以上に素晴らしいレンズでした。

唯一の欠点は暗所弱いところ。
なので、暗所では明るいレンズを持っていくと良いと感じました。

一応、35mm1.8Gの単焦点レンズを買い増しすることにしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

津軽疾風さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
37件
レンズ
9件
30件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5
機種不明定番ですが…
機種不明暗くてもそれなりに…
 

定番ですが…

暗くてもそれなりに…

 

汎用性なら抜群だと思います

それなりの広角に望遠、暗いけど手ぶれ補正、ボケはイマイチでも解像度は抜群、AFも遅くはなく、大きさも大きすぎず、どんな状況でもそれなりに撮れるけど…面白くないのが正直なところ

旅行等での「記録用」としては持っていたいとは思いますが、「楽しむための撮影」と言う点では余り持って行きたいとは思いません

16-300とか出てきた今となっては純正にこだわるんでなければ、正直微妙かと…

この度機材整理でドナドナしましたが、万人受けする優等生で旅行等状況が読めないときは良くても、尖ったところがなく楽しむという点ではイマイチかなとの印象でした

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カンパニョロレさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
1件
726件
デジタル一眼カメラ
0件
415件
レンズ
3件
253件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性4

このレンズが発売されてすぐにD300と同時に購入しました。D300、D5100、D7100と共に5年使った感想です。

画質に関しては、なかなかシャープでコントラストが強く出るという印象です。ある焦点距離で極端に画質が落ちる、といった感じもありません。

ただ実効f値が暗いのか、カメラ任せだと1/3〜1/2位アンダーに写る傾向があるように思います。

AF駆動はマイクロSWMなので、それほど速くはなくジジジ…と音がします。中学生の徒競走の撮影ではAF-Cで充分に追えましたので動きモノもある程度は問題ないでしょう。

見方によっては面白みのないレンズかもしれませんが、焦点距離のレンジが絶妙でコンパクトなので、持ち運ぶにも撮影の時にもストレスになったことがありません。

Nikon DXユーザーなら、とりあえず標準ズームとして間違いない選択です!


レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tand...さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
15件
1件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
カメラバッグ・リュック
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5

D7000で使用しています。

他の標準ズームとの違いといえば、16mmスタートということでしょう。
写りについては素人の私には、何も問題ありません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

菜野栗酢樽さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
6件
レンズ
8件
0件
自動車(本体)
0件
8件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力3
携帯性4
機能性3

高倍率ズームの18-200mmのみ使われている方が
便利なのは良いけど
そろそろ写りにもコダワリが出て来た方にオススメ出来るレンズかと。
広角側の18と16の差は大きいです。
このレンズは風景や建物撮りには良いですが
ボケが硬い、二線ボケ傾向にありポートレートや花撮りにはちょっと辛いかもしれません。
でも18-200mmよりは全体写りは良いです。
このレンズと共に望遠側は70-300mmのセットで使うと
ちょっと出来る方なのかなと思わせられます。

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
報道

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

じゅんくんさんさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:185人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
324件
デジタル一眼カメラ
0件
46件
スマートフォン
0件
42件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5

旅行などにはもってこいのレンズです。
カメラ(D7000)につけたときのバランスもよく、とても重宝するレンズです。
万能レンズというのは、逆に特色があるわけではないのですが、たくさん持って行くことのできない時に本当にジャストです。
コンデジにまねできるものではないと思いますが・・・。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カメラってすごいさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
64件
レンズ
20件
4件
レンズフィルター
5件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

パンフォーカスにて風景撮りですと、いい感じです。

ボケには期待せず、シャープに撮りたいときは単焦点かこのレンズを使っています。

18−105のようなオールマイティさはないと思いますが、

風景メインの方にはお勧めできます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

samthesuperさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
7件
レンズ
5件
4件
デジタルカメラ
1件
6件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明青空が青い
機種不明ズームアップでもそれなりのボケ味
 

青空が青い

ズームアップでもそれなりのボケ味

 

D7000x16-85mmを使い出して1か月でのレビューです。これまでD300sを使っていましたが、同じこの16-85mmを使ってもD7000との画像の相性が抜群に良いと感じます。
○良い点
ニコンのAWBはアンバー(黄色)が強かったD7000から青空が青くきれいに出るので幸せ。特にこの16-85mmとの相性が良いのか解像度が高いとすぐに実感できるので、気持ちが良い。撮っている時以上にPCで見るのが楽しみ。
○悪い点
D7000が小さいので、このレンズがちょっと大きすぎで格好が悪いことくらいか。後は満点。
○全体的な感想
値段もそんなに安くはないが、それに120%応えるニコンの名レンズの一本では。長くお付き合いを。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

No1野郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5

みなさんのコメントにあるように開放からシャープに解像してくれます。
ワイド端が16mmスタートなので、ちょっとした風景撮影やスナップなどで大変重宝します。シーンによっては、ボケが煩わしく感じることもありますが、それも欠点といえるような要素ではないと思います。ニコン純正、焦点距離、画質、価格、全てにおいてバランスの取れたベストな標準ズームレンズだと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PAKA-PHOTOさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5
機種不明絞り開放
機種不明中望遠の遠近感
機種不明テレ端開放

絞り開放

中望遠の遠近感

テレ端開放

D90でメインに使用してました。

諸事情で現在D90本体を手放していますが、このレンズだけは手元に残してあります。今後カメラライフを復帰する際も絶対に使っていきたい大好きなレンズです。

・絞り開放からしっかり解像、安心して使える信頼性。
・485gと軽すぎず重すぎない、バランスの良い携帯性。
・コントラストが高め、くっきり描写の表現力。

AF速度に関してですが、たぶん僕と同じく風景等の静物をメインに撮る目的でこのレンズを選ばれる方が多いと思いますので、普通に使用する上では全く問題ないかと思います。

16-85mmのズーム域に関して、ワイド端の16mmは旅行や街スナップでの撮影には必要十分です。目に見える光景をそのまま切り取るのに適した画角は28mm(DX機では18mmあたり)と謳う方もいらっしゃいますし、それ以上広いと逆に色んなものが入りすぎて使い勝手が難しくなりかねません、ので、広角のバランスは最適。

歯痒い点としては、もう少し望遠域の幅がほしい事とボケのやわらかさでしょうか。ただそれを求めるならばそれに適ったレンズを別に使用すればいいわけですし、16-85大好きな僕としては『別に描写的に撮れなくはない』『かためのボケもひとつの味』と前向きに捉えて使用しています。

レビューされてる方々がおっしゃる通り、まず買って損なく満足できます。
そして末永く愛せる一本になると思います!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 2月22日

AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <917

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意