AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 2月22日

よく投稿するカテゴリ
2020年5月26日 14:11 [1248604-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
朝日が昇り明るくなりだした頃 |
日が沈み始める少し前 |
【操作性】
特に悪くもなく、普通でしょうか。
適度な重量とカッチリとしたスイッチ。
トルク感も軽すぎず重すぎない、ちょうど良い感じ。
とはいえ、しっとりとした高級感などはありません。
【表現力】
18-200mm VRIIに比べ、開放からシャープに撮れます。
色の傾向についても癖はありません。
(個性がないというか。)
【携帯性】
決して軽量タイプではありませんが、
旅行などで一日中持って歩いても苦ではありません。
【機能性】
手振れ補正はしっかりと効きますので、
夜間や暗い室内でなければ、多くのシーンで手持ちで大丈夫です。
【総評】
旅行でのスナップや、仕事での記録撮影など多用途に便利なレンズです。
個性はありませんので、趣味のレンズとしては強くお勧めするものではないですね。
初心者の方などが最初に購入するものとはしてはよいと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった11人(再レビュー後:8人)
2019年8月5日 09:21 [1248604-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
【操作性】
特に悪くもなく、普通でしょうか。
適度な重量とカッチリとしたスイッチ。
トルク感も軽すぎず重すぎない、ちょうど良い感じ。
とはいえ、しっとりとした高級感などはありません。
【表現力】
18-200mm VRIIに比べ、開放からシャープに撮れます。
色の傾向についても癖はありません。
(個性がないというか。)
【携帯性】
決して軽量タイプではありませんが、
旅行などで一日中持って歩いても苦ではありません。
【機能性】
手振れ補正はしっかりと効きますので、
夜間や暗い室内でなければ、多くのシーンで手持ちで大丈夫です。
【総評】
旅行でのスナップや、仕事での記録撮影など多用途に便利なレンズです。
個性はありませんので、趣味のレンズとしては強くお勧めするものではないですね。
初心者の方などが最初に購入するものとはしてはよいと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった3人
「AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月15日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月26日 14:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月21日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月12日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月27日 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月8日 11:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月3日 07:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月14日 00:27 |
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VRのレビューを見る(レビュアー数:174人)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
