Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

よく投稿するカテゴリ
- レンズ
- 4件
- 0件
2017年10月11日 14:05 [1069143-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった15人(再レビュー後:15人)
2017年10月11日 13:59 [1069143-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
35年前に、F3と一緒に購入して以来、愛用中。
【操作性】問題なし。
【表現力】絞った時の、きりっとした画像が好きです。
【携帯性】新しい、レンズと比べると、小さい。
【機能性】接写から、無限遠まで取れて、便利だ。
【総評】山登りの時など、これと広角レンズの二本で事足りる。
一眼レフを使い始めて35年経ちますが、一番重宝しているレンズです。
10年ほど前、ヘリコイドの回転が軽くなりすぎたのを、調整してもらったこと以外、問題が起きたことなし。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった0人
「Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月28日 23:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月18日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 05:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月9日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月5日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月5日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月10日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月29日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月11日 14:05 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
プロフェッショナルレビュー
高画質でコンパクトで寄れる。
(レンズ > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
