
よく投稿するカテゴリ
2020年8月23日 16:41 [991321-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
京成スカイライナー |
中山競馬場 1度目に所持していた時の写真です |
・このレンズは、平成26年2月に、AFの速さ、開放4.0の明るさ、そして、携帯性の良さのため購入し、約4年間使用しましたが、他のレンズと入れ替えのため、手放してしまいました。
・しかし、この度、純正回帰の視点で、70-300U型とあわせて、買い戻しをしました。
・再び使用をしてみますと、やはり純正の安心感があるというのが、改めての感想です。
・この時期の製品としては、AFも十分に速く、写りも良いと思います。
・このレンズは、新しいU型が出ていますが、今回は、手放すことなく、長く使用したいと考えています。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- スポーツ
参考になった11人(再レビュー後:6人)
2017年1月29日 13:07 [991321-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
谷津バラ園 |
・このレンズは、平成26年2月に中古・美品(UB0519)で、購入しました。
・購入した理由は、Lレンズへの憧れとAFの速さ、開放4.0の明るさ、そして、携帯性の良さです。
・使用した感想としては、全てにおいて満点であり、満足しています。
・当初気になる点といえば、仕様上、IS時に若干音がすることですが、慣れてしまえば、問題ありません。
・花の写真を含めた風景では、ハッキリ・クッキリした画になりますし、スポーツではしっかりAFします。
・携帯性も良いので、気軽に出場し、持ち運びも楽ですし、撮影時もズームをしても伸びないのが良いです。
・他の方の意見にもありますように、開放2.8に@拘りがない、又はA拘ったとしても開放4.0が許容の範疇であるという方にはお勧めと思います。
・当初は、70Dがメインレンズでしたが、その後、サブとしてx7を買い増ししたところ、本レンズとx7は、大変に持ち運びに優れており、動きものの撮影ではない場合は、こちらの組み合わせによる出場が多くなってしまいました。
・そして、やはりLレンズですので、優位に生かせるフルサイズをいつかはゲットしたいという希望はあります。
※再レビュー(平成29年1月29日)
花の写真をアップしました。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- スポーツ
参考になった3人
2017年1月2日 19:33 [991321-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
・このレンズは、平成26年2月に中古・美品(UB0519)で、購入しました。
・購入した理由は、Lレンズへの憧れとAFの速さ、開放4.0の明るさ、そして、携帯性の良さです。
・使用した感想としては、全てにおいて満点であり、満足しています。
・当初気になる点といえば、仕様上、IS時に若干音がすることですが、慣れてしまえば、問題ありません。
・花の写真を含めた風景では、ハッキリ・クッキリした画になりますし、スポーツではしっかりAFします。
・携帯性も良いので、気軽に出場し、持ち運びも楽ですし、撮影時もズームをしても伸びないのが良いです。
・他の方の意見にもありますように、開放2.8に@拘りがない、又はA拘ったとしても開放4.0が許容の範疇であるという方にはお勧めと思います。
・当初は、70Dがメインレンズでしたが、その後、サブとしてx7を買い増ししたところ、本レンズとx7は、大変に持ち運びに優れており、動きものの撮影ではない場合は、こちらの組み合わせによる出場が多くなってしまいました。
・そして、やはりLレンズですので、優位に生かせるフルサイズをいつかはゲットしたいという希望はあります。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- スポーツ
参考になった2人
「EF70-200mm F4L IS USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月29日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月20日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月25日 01:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月7日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月21日 17:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月28日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月23日 16:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月9日 17:14 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
