
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.08 | 4.08 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.06 | 4.10 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.15 | 4.11 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.67 | 3.55 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.37 | 4.00 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
3.96 | 4.22 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.18 | 3.54 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2010年8月31日 00:18 [338462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月11日 16:39 [209363-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 2 |
とりあえず値段のみで購入いたしました
デザインはIO製と比べ、デカいし古臭いです
書き込み速度は全く問題ないのですが、
シェリンク等でのエンコードがやたら遅く
内蔵ドライブより少し早い程度だったので
色々と調べてみましたらLG製のドライブは
読み込み速度制限がかけられていると判明
http://blog.hushlogue.com/?eid=466471
このサイトに記載されている方法で速度制限を解除したら
二層のDVDソフトが10分以内でエンコード出来るようになりました
なので購入された方は是非この方法を試されてみてはいががかと思います
あと音は速度が上がれば、それなりにうるさいですが特に問題なしです
それとディスクの認識やトレイの開閉がトロいです
その他はこの値段なら十分な性能だと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月1日 23:52 [196635-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 2 |
初めて外付けレコーダーを購入しました。
レビューにもあるとおり、音が結構大きいですが、わたしはさほど気にはしませんでした。
書き込みに関しては、DVDを何枚か焼きましたがライティングソフトの影響か、DVDの相性なのかTVで再生すると映像が止まったりすることが多いです;
これは今後色々と調べるつもりですが(^ω^;)
でもなんといっても安いのでまぁ満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月22日 18:46 [194289-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年1月29日 18:43 [186874-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 2 |
この安さが最高のポイントです。
ミニノートを購入してデスクトップから送れば良いのですが同時進行で邪魔になるからヤマダに探しに行ったら「安〜!」で買いました。大きすぎるし格好も良くないし・・でもこの値段だったら文句アリマセン。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月30日 22:43 [179817-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
K'sで4480円で購入。外付けは初めてのど素人です。
中身はGH22NP20のようです。
書き込み速度が、付属のRoxioではMAXか*1しか設定できないのでMAXで焼いていると17倍以上になってしまうのでびっくりしました。16倍速のTDKの日本製メディアを使用していますが、きちんと焼けているようです。
音はデータを焼く時にしか使っていないのであまり気になりませんが、DVDで動画を見てる時にあの音がすれば少しうるさいかもしれません。
付属ソフトをインストールするとDrag to Discが強制的に起動するようになってしまうのはいただけません。パケットライトはあまり使いたくありませんので。
でも焼きミスもないし、総体的に満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月27日 01:38 [178748-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
EeePCのCドライブのスリム化に失敗し急遽リカバリ用のドライブが必要になり本機を購入。
EeePCはインターネットマシンとしてでしか利用してないので値段重視で決めました。
(CDドライブでも良かったのですが本機とあまり値段が変わらないのでこちらに決定。値段重視というより値段しか見てなかったと言う方が正しいかも。)
届いた時にまず感じたのはデカイ。
ポータブルにする気は無かったがこんなに大きいとは・・・。
さっそく電源を投入しリカバリCDをセット
ブオォォンを唸りはじめ、おいおい壊れてる?
正常に媒体が読めるのか心配しましたが無事完了。
その後、バックアップ等で使用してみて読み/書きの速度に関しては満足でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月22日 11:12 [177563-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
振動・騒音について意見が出ていますが少し集めの本を下に敷いて使うと
割と解消されます。
お試しください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- DVDドライブ
- 1件
- 0件
2008年12月18日 23:54 [176740-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
ここでの評価などを見て購入。まだ全てを試した訳ではありませんが、まあ良い方だと判断しました。音は確かに少し気になるけど、横置きで下に何かかませばそんなに気にせず使えます。附属のソフトは初心者には良いかも。まあ、他にも気になることがありますが、この価格ならこれで良いと思います。色々試したらまた報告します。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月23日 10:41 [170224-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年11月17日 09:08 [169030-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
使用一ヶ月でのレビューです。
ヤマダでポイント使って2600円で購入しました。
今使ってるノートPCのドライブがへたれてきたので、これを期に購入。
書き込み・読み込みは共にいいです。
様々なメディアに対応し、価格も安いのでとても満足しています。
ただ、他の人のレビューにもかかれてる通り、とても五月蝿いです。
縦より横におくほうが静かですが、まだ五月蝿いので解決策として、耐震マット(百均ので○、できれば小さくても分厚いものがいいです)を角に敷くと、少しは静かになりました。
デスクPCやノートPCであまり持ち運びしない方は、とてもお勧めです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- DVDドライブ
- 1件
- 0件
2008年9月15日 13:51 [158040-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
本日、ケーズにて4600円で購入しました。
五月蝿いライトン覚悟で買ったのですが、入っていたのは、LG最新
GH22NP20でした。
静かで快適(パイオニア純正なみ)、本当に満足です。
それにしても、パッケージの表示X18はウソで、X22だと思うのですが、
パッケージの箱は流用なんですネ。
見た目は相変わらずのバッファローパッケージで3
誘電のやけ具合は問題ないですが、まだ評価不十分です
付属ソフトは使わないので3
総合評価は文句なしの5です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月4日 00:57 [151091-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年7月6日 08:30 [145984-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 4 |
とにかく音がうるさいです。
手で持ち上げて空中に浮いた状態にすると静かになります。
つまり中身とケース間に問題があるのでは?
縦置きにして底にインシュレーターかませても振動がフローリングに伝わります
深夜とかにパソコンのスピーカーでDVD鑑賞などするときはドライブの音が気になってしまします。
あと縦置きでトレーをイジェクトするとDVDが斜めになって挟まったり
ごろごろと勝手にころがり落ちてきます。
焼きソフトですが、初心者にはいいものだと思います。
D&Dの小窓での操作が非常に簡単でいいです!
セキュリティ対策などもあるのでこの値段ならいいですね^^
でもこのドライブを5000円で買うなら、もう三千円足してDVSM-XE1218U2/Bなどのスリムタイプを買った方がいいですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月7日 16:27 [131049-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 2 |
「うなるドライブ」です。振動もあります。
静音性を求める人には向きません。
また、添付ソフトウェアもデータ操作用の最小限のものに留められています。
DVD-Video再生やDVD-Video作成を目的とする人には向いていません。
その代わり値段が安くなっています。
添付ソフトのRoxio Creator Classicに関して。
残り時間の推計精度は、NeroやDVD Decrypterより格段に劣ります。
初心者向けのツールと思われます。
最初に使ったのがDVD-RWだったのですが、1枚いきなりコースターにしてくれたので
信頼性に関しても評価を下げます。
よく調べないで買うと損をする商品と思われます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
(DVDドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
