| 発売日 | 2023年11月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年2月11日 02:28 [1812145-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
sense4が故障しての移行です
画面の耐久性を除いて不満はなし
バッテリーに優しいダイレクト給電が魅力です
不満点はというと、ガラスフィルムを貼付けHy+のケースを装着し普段はポーチに入れて使用していたのですが、
ヒビらしきものを確認したのでガラスフィルムを剥がしてみるとヒビは画面自体に入ってました
因みにガラスフィルムは異常が有りませんでした
何でこんな割れ方したのかは分かりませんが、過去最低クラスの脆さであることは確かです
MIL規格を謳ってないKYOCERAのQua tabやsense8が届くまでの繋で使った中古らくらくスマートフォンのF03-Kなんかのほうがよほど頑丈ですね
現場仕事の方なんかには向いてないと思われます
参考になった75人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年2月3日 23:48 [1806348-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
カメラの出っ張りが気になります。
ケースやカバーを付けることで厚みが稼げるので気にならなくなりますが何もケース類を付けない方には気になる部分と思います。
全体的な質感は満足しています
【携帯性】
そこまで大きくないのでパンツの前ポケットにも収まります。
【レスポンス】
タッチに対する反応が過敏です。
画面に触れている力が弱いと勝手にダブルタップやトリプルタップと判断されてしまい拡大されたり、勝手にリンク先に飛んだりしています。
なお、少し強めに画面を触っていればそのようなことは起きて居ないので慣れれば何とかなるかなと
【画面表示】
普通ですね。
色合いは確かに赤い傾向ですが特に問題なしです。
そこまでの再現性をこの価格帯のスマホには求めて居なかったので
【バッテリー】
相変わらず持ちが良くて助かります
【カメラ】
ハイエンド機に比べてしまうと劣ります
ミドル機だと思えば充分です。
キレイな写真を撮りたい方には不満だと思います
【総評】
読み込み速度も早いですし自分の買ったのはハイエンド機では無いと思っていれば充分満足です
唯一タッチに対する過敏な部分だけ何とかならないかなと思っています。
ポケットに入れていると何が反応しているかわからないのですが「所定の回数を間違えました」と勝手にロック解除しようとしているような挙動もあります。
色々、「まあ、しょうがないか」と思える人にはソコソコ良いスマホですが完璧を求める方には向かないスマホですね。
アップデートで良くなっていくことを期待しながら使います。
高すぎるスマホを使う気にはなれないのでこれで良しとします。
あと、スマホのスピーカーの音はとても悪いです。
とりあえず鳴りますが、恐らく「みんなイヤホン使うでしょ?」といった前提の上でのスピーカーです。
音質に期待をしてはいけません
参考になった108人(再レビュー後:79人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月28日 20:53 [1806687-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
|
Sence7から買い換えました。楽天モバイルで東京の東側での使用時間が長いです。サブ機として利用(Sence7同様)していますが、Sence7で気になっていた点は解消しています。
【デザイン】
後ろのカメラの大きさ(目立つ)以外は問題なく、Sence7から慣れたので実質不満はないです。すっきりとした、いいデザインと思います。
【携帯性】
大きさはギリでOK。重量は軽いほうで携帯性はよいと感じます。
【レスポンス】
Sence7でもたついていた初期起動やアプリのカクつき感がなくなり、不満点の1つが解消しました。ゲームはしませんので、コメントできませんがそれ以外の普通のアプリを使って、不満が出る人はほとんどいないのではないかと想像します。
【画面表示】
Sence7から引き継いで、すごくきれいです。メインでZenfone10を利用していますが、画面のきれいさはAquosのほうが良いと思います。
【バッテリー】
良く持ちます。待ち受け主体なら1週間は使えます。
Sence7と同じくらいかと思います。
【カメラ】
動画のブレが抑えられた点はSence7からの進化点。静止画はSence7同等と感じます。カメラメインなら、買い替えメリットは少ないかもしれません。基本的には、昼間はきれいに撮れるとおもいます。夜間はハイエンド機に一歩譲るかも知れませんが、差は小さいと思います。
【総評】
ヤマダ電機のYahoo店で20%くらいポイントがついて実質4万円前半で購入。
この金額でこの性能なら不満を感じるユーザーはいないと感じます。
それくらい完成度は高いです。長く使う予定です。
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月27日 00:02 [1802002-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
コンパクトにまとまっていると思います。
裏側に控えめな配色でAQUOSのロゴ、質感も良くいい感じです。
【携帯性】
仕様では6.1インチですがサイズ感はコンパクトで軽いです。
ポケットにも楽々入って邪魔になりません。
指紋認証の位置もちょうど良くて手に取ると同時に認証して使いやすいです。
【レスポンス】
時々ゲームをする程度の用途ですと快適に動作しています。
WEBサイトのスクロールなども滑らかで見やすいです。
という具合に、調子がいいときは良いのですが、時々タップに反応しないことがあります。
自分のミスかなと思い、しばらく様子をみていたのですが、やはり反応しないことがあります。
グローブモードなど試してみたのですが改善しませんでした。
アップデートでの改善に期待したいと思います。
【画面表示】
解像度は普通にいいと思います。
仕様では6.1インチとのことですが、表示範囲はそんなにないと思います。
このシリーズに馴染みのない自分には小さくてちょっと使いにくいです。
発色について購入直後の初期状態から何か違和感を感じました。
全体的に赤味がかっていますね。(問題1)
バックが白いと黄ばんだ感じになってしまいます。
画面の色温度設定を青のほうにするのですが、さほど改善せず今度は青が異様に強くなりすぎるので、今は標準に戻しています。
また、スロットアプリを1時間ほどプレイしたら画面が焼き付きました。(問題2)
アプリを終了してもうっすら残像が残ってしまい非常に邪魔で、
もう駄目かと思ったのですが1日経ったらだいぶ回復しました。
今はグレー画面にして目を凝らしてみるとかすかに跡があるかな?という程度に戻りました。
これも不安材料になりそうです。
それから自動の明るさ調整の調子が悪く、妙なタイミングで暗くなりすぎたり、なかなか明るくならなかったりと挙動が変です。
こちらもアップデートに期待したいと思います。
IIJmioでは購入から1年間はメーカー保証とのことで、年明け早々にシャープに問い合わせました。後述します。
【バッテリー】
これまでも5000mAh級の端末を使ってきたのですが、それらと同等にもちがいいです。
充電を90%で止めてコンセント電源で動くダイレクト給電というモードがありこれはいいです。
過充電の心配もなく電源接続でゲームや動画視聴などをし、出掛ける時は充電90%で持っていけます。
もともと80%くらいまで充電して減ったらまた充電という使い方をしていた自分にとっては理想の機能だと思いました。
【カメラ】
廉価なモデルのカメラとの比較になりますが、
少し撮ってみた感じでは良くなったと思います。
夕暮れの条件の厳しい状況でも満足できる写りでした。
L判くらいなら手軽に撮ってプリントできそうです。
【スピーカー】
スピーカーの音が本体が振動するような感じでだいぶ悪いです。
通話は問題なくできますが、動画視聴などのサウンドの質は期待しないほうがよいと思います。
【総評1】
自分が注目していたバッテリーとカメラの性能が良さそうなので期待を込めて購入したのですが、使ってみたら別のところで、(問題1)(問題2) という厄介な問題に遭遇してしまいました。
その他にも何点か不満点があり、今どきのスマホでまさかという感じでがっかりしています。
ここらへんの問題はどう感じるか個人差もあるかとは思います。
気になる方はしばらく様子をみてはいかがでしょうか。
[メーカーに問い合わせました。]
まずは(問題1)赤みと、(問題2)焼き付きについて解決方法を尋ねたところ、修理になるとのことでした。
すぐに修理を受け付けてくれて明後日集荷で、修理には10日ほどかかるとのことでした。
どうなるんでしょうね…
私の他にも画面が赤いと言っている方がおられるので要注意だと思います。
[2024.01.26追記。 修理から帰ってきました。]
修理から帰ってきましたが直りませんでした。
(問題1)赤み → 修理前と変わりませんでした。
(問題2)焼き付き → また焼き付きました。
修理しても直らないようですね。
再度問い合わせたところ焼き付きについては、「google playからダウンロードしたアプリのせいで焼き付いている可能性があります。初期化してプリインストールアプリでご確認ください。」との回答でした。
言われた通り初期化して再度確認したところやはり焼き付きました。
また評価について一部訂正します。
【携帯性】★4 → ★5 (携帯性はいいなと思ったので変更します。)
【レスポンス】★2 → ★3 (不審な点もあるけどそこそこ処理能力もあります。)
【総評2】
画面の赤みや焼き付きは常に使う部分なのでどうしても気になります。
機能別で見ていくといいなと思う箇所もあるだけに残念です。
またサポートの質には不満を感じました。
初期不良の対応が修理対応で10日ほどかかること。
修理から帰ってきても不具合がなおっていないこと。
この間ずっと携帯電話が使えないのでとても不便でした。
解決の道筋が見えないのでもう他の機種をあたります。
参考になった193人(再レビュー後:166人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月26日 05:33 [1805520-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 2 |
今回7年前のiPhone7からAQUOS Sense8に買い替える為に購入しました。IIJのSIMフリーのキャンペーンで購入しました。もし買い替える前に戻れるのなら来年の春まで待って、新しいiPhoneSEシリーズを購入してると思います。
・デザイン
デザインは普通。どうせ手帳型のカバーをかけるからあんまり関係ないです。
・携帯性
iPhone7からの携帯電話から買い替えたので初めは大きいと思って使ってましたが、使い慣れたら軽くて使いやすいと思います。
・レスポンス
反応が良すぎて広告に止まってタップしてしまう時とかあるので、あんまりメリットを感じません。また、指先で行う細かい作業や編集レビューが無いので動画編集には向かないと思います。
・画面表示
画面はヌルヌルスクロールで動くけど、実際に中身を見ずにスクロールする時ってあるのでしょうか?スクロールする速さと情報を受信する速さが伴っていないので、宝の持ち腐れだと思います。
・バッテリー
全く問題なし。メール確認とカメラ撮影、動画を3時間程には2日持ちます。
・カメラ
シャッター音と実際の撮影にはラグが生じるので、撮ったか撮らないかの確認が必要。毎回編集して光度を上げてるので、個人的にはフラッシュの光量を上げて欲しいです。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
ここまで読んでみて「あれ?実際レビューそんな悪くなくない?」と思われたと思います。
項目別評価以外の所があまりにもApple社に比べてお粗末だったと言わざるおえないです。
以下使い始めて2週間以内に起きた不具合。
・8回に1回のペースで電子マネーにエラーが出る。
・8回に1回のペースで画像録画が出来ずにエラーになる。
・ライン・X(旧twitter)・TikTok等の通知が来なくなる。
・突然電波が圏外になって使えなくなってしまう。
・音をMaxまで上げても、音が小さいまま戻らなくなる。
以上のことをSHARPのお客様センターに相談したところ以下のような返答が返ってきた。
・初期不良はSHARPでは存在しない。
・毎回再起動で対処して欲しい。
・問題があるのなら初期化を試して欲しい。
・他のお客様からはそのようなご連絡は一切来てない。「お客様の使い方が悪いのではないでしょうか?」「そのような症状はお客様だけです。」
・アプリとの兼ね合いはSHARPでは一切対応してない。アプリについては関与してないので、よそのお客様センターに電話して対応して欲しい(門前払い)
というようないわゆる"クレーマー対応"をされました。
2回 初期化して試してみましたが、相変わらず先に上げた不具合は治りませんでした。
治らなかったのでSHARPの修理に出しましたが、1週間以上連絡が来なかったです。お客様センターに「いつ返却するのか?そもそも届いてるのか?1週間も連絡が来ないのは普通なのか?」と連絡をしても、普通に1日と半日待つことになります。
電話口での工場の言い訳としては「1週間ぐらい連絡をしなくても大丈夫だと思った。無料で交換しますのでお金に関しては大丈夫ですよ。弊社では1週間ぐらい普通です。」という返答であった。また「故障した携帯と同じロットでの製造による携帯電話ですが、多分大丈夫ですよ」とのこと。
俺目線では1週間以上経っても連絡が来ないから、携帯が届いてるのか届いていないのか確認できないし、携帯がいつ返却されるのか、どのくらい修理にお金がかかるのか等、いくらでもメールや電話でやり取りできたと思います。
購入した携帯が使えなくて困ってるし、実際にお客様に対して迷惑をかけているんだから謝罪の1つはあってもいいんじゃないかなと思います。
どういう社員教育を受けてるのかとても疑問に思います。人としてどうかしてると思います。
SHARPのお客様センターや工場によるクレーマー対応は未だに許してません。
また現在交換してもらった携帯電話ですが、画像録画について8回に1回はエラーが出ます。電子マネーはエラーになるのが怖くて登録すらしてません。また修理に出すのはとても憂鬱です。
故障した携帯と同じロットで交換するからまた携帯電話の調子が悪いのではないかと個人的に思ってます。
最後に、性能的にミドルレンジクラスの携帯電話でもいいと思って購入しましたが、ある程度お客様センターや工場とのやり取りできる上級者じゃないと使いこすのはとても難しいと思います。
7年前のiPhone7で普通に出来てたことが、Sense8は全く出来ないです。評価は星1つも付けたくありません。
長文乱文失礼しました。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
参考になった228人(再レビュー後:220人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月23日 22:24 [1805165-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
5x6と5x5のウィジェット比較 |
1ヶ月ほど使用しての感想です。
特殊な切り口で感想を記載したいと思います。
【ゲーム】
ゲームをするならハイエンドスマホにした方が良いとは私も同意しますが、本機種がゲームプレイに向いていないかと言うとそんなこともないです。
以下、実際にプレイした感想
・デレステ
2Dで一番処理を軽くしても、ノーツの挙動が処理落ちのようになることがあります。以前まで使用していたスマホでプレイしようか悩むほどでした。ノーツ数が多くなると顕著になり、特に最高難度のMAS+がつらい。が、慣れてくるとそこそこは遊べます。タッチ無反応やすり抜けは気になりません。
・ミリシタ
こちらは3D高画質でも結構遊べます。多人数ライブは流石に処理落ちしますが、遊べないことはないです。こちらもタッチ無反応やすり抜けは気になりません。
・ウマ娘
普通に遊べます。
・NIKKE
普通に遊べます。以前はXperia XZ1でプレイしていたんですが、一番軽い設定にしても遊びづらかったのが、本機種では一番重い設定にしても割と遊べるのはびっくりしました。
原神はYouTubeで本機で遊んでレビューしている方がいるので、そちらを参考にして頂ければ。
AQUOSトリックのゲーミングメニュー、「エッジコントロール」が絶妙に便利です。ゲーム中に触れても反応しない画面端の領域を設定できるのですが、誤タッチが致命的の音ゲーにはとてもありがたい。また、ゲーミングメニューで通知ブロックなども設定できるため、そこそこゲーム用のオプションについては実装されている印象です。
ただ、いずれのゲームも画面描画がチラチラするため、「なめらかハイスピード表示」はOFFにしています。
ゲームをがっつりプレイしたいならハイエンドだと思いますが、コスパ重視でゲームはそこそこでいいや、という方は本機は悪くない選択だと思います。
【顔認証】
本機種で一番オススメしたいポイント。
寝起きだろうが、メガネ外そうが、マスクしてようが認証してくれます。
ここまで認証がスムーズだと誰でも顔認証できるんじゃないかと疑ってしまい、家族に画面を舐め回すように(笑)顔認証を試してもらいましたが、認証されることはありませんでした。
指紋認証を個人的にほとんど使用しないため、顔認証が使用しやすいのは非常にありがたい。
ただ、顔認証にケチを付けるとすると、SHARP純正のはずのエモパーとの相性が悪いです。
ロック画面を2回タップするとエモパーメモを呼び出せるのですが、顔を映した状態でロック画面を2回タップすると、「はい、お呼びでしょうか」とエモパーが言った瞬間に顔認証で画面ロックが解除されてしまい、エモパーメモが終了してしまいます。
そのため、エモパーメモを使用するときは画面に顔を映さないように、というような工夫が必要にななります。ただ、エモパー自体そもそもそんなに使用頻度の高いアプリではないと思うため、完全に重箱の隅です。
【ホーム画面(グリッド設定・ウィジェット)】
本機種で悪いと思う部分@です。
グリッド設定が各アプリのウィジェットと相性が悪く、思った通りの配置やサイズに変更できない、ということがあります。
グリッドは5x6が最大なのですが、この状態でウィジェットを追加したときに、一回り余分な領域を占拠してしまいます。5x5にすると解消されるので、グリッドは5x5がおすすめ。(5x6と5x5でのウィジェット比較画像を添付しています。5x6の方は明らかに余分な領域が発生しているのですが、どう足掻いても調整できません)
ウィジェットをよく使用する人は、店頭での実機確認をした方が良いかもです。ウィジェットを適当に配置・移動・削除するだけでも、微妙にストレスが溜まるのが実感できます。
【メニュー画面】
本機種で悪いと思う部分Aです。
インストールしたアプリのアイコンが乱雑に並べられているだけ、自動で整理してくれるような機能も無いため、アプリをたくさん入れる人にとってはあまりにも不親切に感じられると思います。
仕方ないので手動でアプリアイコンをグルーピングしようと、アプリアイコン同士をD&Dしてもなかなかグルーピングしてくれない。D&D先のアイコンが横にずれるだけ。
色々試した結果、アプリアイコンをD&Dするとき、重ねる先のアイコンの斜めからすっ…とD&Dすれば、グルーピングがうまくいきます。
斜めです。縦か横からD&Dすると、グルーピングされません。
これはぜひ購入前に、実機確認をして貰ってストレスを感じてもらえればと思います。
【総評】
上記以外の携帯性、レスポンス、画面表示、バッテリーなど、特に不満点はありません。
デザインはカメラの出っ張りがやはり気になります。速攻でカバー買ってしまいました。
カメラについてはそこまで気にしていないため、無評価としています。
妙なところで損をしているが、コスパも悪くなく無難なスマホという感じです。
本機が気になる方はレビュー動画を漁ったり、実機を触ることをおすすめします。ゲームは試せないと思いますが、それ以外の部分ならある程度試せるはず。
私は家電量販店と楽天モバイル店舗で実機確認して、SIMフリー版の購入に踏み切りました。
楽天モバイル店舗は契約するつもりもないのにお邪魔してしまいました。auが本機ネット販売オンリーなのが悪い。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2024年1月21日 20:23 [1804624-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
背面の上部真ん中にクソデカカメラがあるのはあまり好みではない
スマホの大半は左上についてるので違和感があるだけか?
白いラインが無駄に多い気はするがペールグリーンのカラーは気に入っている
【携帯性】
片手で使えるサイズで非常にありがたい
軽さもsense6と同じくらい
【レスポンス】
アプリ動作はとても良くなった
sense6からそうだが、スクロール途中で反応してしまい、広告に引っかかってイラつくことがある
【画面表示】
sense6より見やすい
【バッテリー】
たくさん使えば1日、そこそこなら2〜3日で充電
【カメラ】
ふつう このカメラのためにデザインが犠牲になっている気もするのであまり高評価はできない
【その他】
指紋認証が画面ではなく物理ボタンになったことはとても評価できる
ボタンを押さなくても触れると認証されるのだが、意図しないタイミングで解除されてしまうので、ボタンを押した時だけ反応するような設定がほしかった
【総評】
AQUOS Senseシリーズもだいぶ値上がりしてきたが、満足できる製品と感じた
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月18日 16:47 [1803851-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
デザインは特にこだわりないので気になりません。
【携帯性】
持ちやすいので困ったことないです。
重たくもなく丁度良いですね。
【レスポンス】
たまにレスポンス悪いかなと思うこともありますが値段からすると仕方のないところがあるのかもしれないですね。ても特に困ることはないです。
【画面表示】
画面も綺麗ですし見やすいです。
【バッテリー】
バッテリーは2日は楽勝で持ちます。
ゲームとかしないのでそれもありますが、十分すぎます。
【カメラ】
あまり写真撮らないですがきれいですね。値段考えてもこれだけ綺麗に撮れれば十分です。
【総評】
この値段でこれだけの機能性あれば十分過ぎますね。初期不良以外で低い点数付けてる人って高機能性期待して買って後悔してるんだろうなと思います。高機能性はもっと高いお金出さないとだめだと思いますね。
高機能性求めてない人ならばこの値段でこの機能性であれば納得できると思います。
参考になった102人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月17日 22:38 [1794464-5]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
Xperia10 Wと比較すると、
【レスポンス】
Xperia10 Wでは、詰まることもあったリズムゲームが詰まらない状態になった。
【画面表示】
発色はXperia10 Wの方が断然良い。
AQUOS sense8は設定で一番の寒色にしても色味が赤い。
また、輝度により、彩度も全然変わってしまう。
〜追記〜
下記のバッテリーのセルフチェックの際のセーフモードからの復帰後、
なぜか、色味が赤くなくなった。意味不明。
1日経ったら、また赤くなった。
【バッテリー】
Xperia10 Wでは、何時に満充電になるようにコントロールが可能だが、
AQUOS sense8ではそういったことができない。また、勝手に充電速度
変わるので、不便。
バッテリー自体の持ちもXperia10 Wの方が良い。
〜追記〜
バッテリーが低速充電になぜかなってしまうので、セルフチェックを実行したら、
問題があるからセーフモードでもう一度試してみてといった文言があって、試した。
セーフモードでは大丈夫だったので、何かアプリが悪さしているのかもしれない。
だが、当商品できちんと低速ではない充電になっているのか確認しないといけない
(=信用できない)状態なので、面倒。
Xperia10 Wではこんなことなかったので、残念。
〜再追記〜
修理に出し、基盤交換されて帰ってきたが、治らず。
バッテリーの残量がそこそこある時(満充電に近い場合も)低速にならないのに、
残量が少なくなると低速になる。
〜再々追記〜
CSに聞いてみたら、使ってる充電器がダメそうなので、他ので試してみてほしいと言われた。
言ってることは分かるが、それならバッテリー残量が少なくない時も低速になると思うが、
そうではないので、納得できない。
【総評】
SoCへの不満からXperia10 Wから乗り換えたが、
発色がどうも好きになれないので、他のメーカーの同クラスで
AQUOS sense8以上のSoCで重さ大きさも似たものを出したら、
そちらに乗り換える可能性が高い。
〜再々追記〜
上記のようにバッテリー関係で信用できないのと、他の機能でも勝手に設定が変わり、
イライラするので、高く売れる今のうちに売ることにした。
参考になった92人(再レビュー後:37人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月17日 01:28 [1803416-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
高齢の親のために購入しました。
sense3に慣れてとても気に入っていたので同じシャープのsense8にしたらS-Shoinが使えなくてビックリ!
特に文字入力はS-Shoinに慣れていたのでシャープなのにS-Shoinが使えないなんてありえません。
senseシリーズなら当然使えるものと思っていたので憤慨です。
sense8を売り払ってS-Shoinが使えるsense7に買い替えました。
いずれS-Shoin以外に慣れる必要は出てくるでしょうがそれならもうシャープである必要はないですし。
もう二度とシャープ製品は買いません。
参考になった85人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月16日 17:58 [1803332-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
楽天モバイルでSIMフリーで機種変更して問題なく使えています。
【携帯性】
小さく軽く程よく手に馴染みます。私は手が小さい方なので女性でも大きくは感じないと思います。丁度いいサイズ感です。
【画面表示】
ベゼルは太目の為、サイズの割にディスプレイが小さく感じます。
また、他の口コミであった発色が悪い点はブルーライトカットの影響でしょうか、鮮やかさに欠けます。
ただし他社機種と比較しての事なので、sence8だけをメインに使う分には慣れてくるので、普段使いに困ることはありません。
【レスポンス】
ハイクラスと比較するとワンテンポ劣るもののミドルクラスとしてweb閲覧アプリなど日常用途ではサクサク動いてくれます
私はポイ活で1日にいくつものアプリを起動させますが、どれも起動が速くストレスを感じません。
ゲームはパズルゲーム(Homescapes)程度なら起動・動作共に速く快適にプレイできます
発熱を気にするほどの重いゲームをしないのなら十分な性能を発揮してくれます
sence4世代くらいのユーザーなら劇的に快適性が上がったと体感できるので、迷ったら機種変更をおすすめします。
【バッテリー】
流石はAQUOS。よく持ちます。
就寝から朝まで7〜8時間で約3%ほどしか減りません
web・アプリ等30分で約2%ほど、パズルゲーム(Homescapes)は1時間で約10%減りました。
ただ、充電速度は遅い為、出掛ける前に急いで充電をしたい場合は不便です。
【カメラ】
可もなく不可もなくといったところ。
iPhoneレベルのカメラ性能を求める人には不満を感じるでしょうが、普通に撮影する分には特に問題はありません。
【総評】
価格comでGoogle Pixel 7aと人気を争うAQUOS。
ベンチマーク数値では負けますが、バッテリー持ちと、細部での使い勝手の良さでAQUOSを選びました。
サクサク動いて快適、普段使いには丁度よい満足度の高い製品です。
sence8はsence7とデザインが同一ですが、中身は一から再設計した別物で、最新のSnapdragon 6 Gen 1も搭載しています
おそらく次期sence9は8のマイナーアップ版になるでしょうから、機種変更を迷っているなら8をおすすめします。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年1月13日 02:15 [1802332-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
購入して1ヶ月経たない内に発熱と画面不良が起こるようになりました。
・一定時間使用すると、画面半分が白くなり見えなくなります。
・充電中に画面が急にフラッシュして止まらなくなりました。
・画面全体が緑に発光し見えない状態になったりします。
メーカー保証に応じてもらいますが、全データ初期化等で別途手間が掛かるようです。信用していたメーカーだけに残念です。
参考になった65人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月12日 21:00 [1783235-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
数ヶ月経ってからのレビューに変更
画面の焼きつけとかそういった不具合はレビュー欄みると数名いたが今のところ使い倒してる方だけど異常なし。
ゴーストタッチも初期不良が原因なのかな。こちらも問題なし。
メイン機にしてるだけあって不具合がある場合イヤだなぁと思いましたが今のところ問題なし。
キーボードはAndroid純正なんでS-Shoinはアプリでも未対応。(慣れるしかないです)
※機種は一括購入するか数回分の分割にするべきです。よく聞くんですが24回48回分割払いでスマホの購入はもうやるべきではないと思ってます。
そういう値段だけで判断しないように。
分割分一括精算可能なので余裕があるときにしましょう!
低評価レビューに多いケースは初期不良が原因の場合が結構目につくなぁと。
運要素ってメーカーの評価落とすからなくなってほしいところ。
コスパよし、性能通常レベルでよし(多少重いゲームでも動きます)、コンパクトかつ耐久性能(防水防塵性能)よしといいところ多いので今後期待していきたい。
機能面でいうとカメラの起動速度は速くなった方だがやはりハイエンド機種に劣る点は今後よくはなるだろうけど改善されたらなぁと思う。
本格カメラでなくてもきれいに撮れたらそれでいいというのが本音。インカメラはもう800万画素から抜け出すべき(どのメーカーも笑)せめて1200画素にするべきかと思う。実は需要あるのにそこは変更なしかいと残念に思うところはある。
コンパクト軽量を重要視しない場合、もうXiaomi、OPPOあたりには敵わなくなりそうなんで日本メーカーのSONYとSHARPは頑張ってほしい。
長々と書きました。読んでくれた方ありがとうございます。
参考になった88人(再レビュー後:51人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月12日 07:23 [1802048-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
AQUOS R(初代)から変えました。
1週間使ってみて、
画面がとても画質が悪く感じることがあったり、カメラにしたらとてもキレイに映ったりよくわかりません。なにか設定の差なのかも。
日本語入力がとてもしづらいと思ったら、S-Shoinというキーボードではなくなったのが原因らしく、有料でもいいから入れさせてほしいところです。正直この機種にした大きな理由の一つがキーボードでした。慣れたSHARP機なら問題ないと思ったのに大変ショックです。お金返してほしい…
イベントサウンドと言う(今は更新されていない)アプリで電池残量やロック解除で音や振動させてましたが、振動が出来なくなり困惑。
LINEやプラスメッセージの通知欄から返信を打とうとすると、キーボードが一瞬で消えて何も返せない不具合は直してもらいたい。
スライドしようとしたらタップ判断され、間違えて電話を掛けてしまったり、意図しないサイトに移動したり、タップしてるのに反応してくれなかったり、他の人も似た症状があるようなので機種のクセなのか使い慣れないです。不具合ならこれも直してほしい。
初代Rとの機能比較ではテレビが映らない点が大地震などで通信できない環境時の懸念です。
他は概ね良いです。
長く使いたいので、電源・音量ボタンが劣化で押せなくなる症状が出ないことを祈ります。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年1月11日 17:09 [1801917-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
カメラの位置が変わったぐらいで
むかしから変わらないシンプルなデザインです
【携帯性】
薄くて軽くて持ちやすくポケットに入れやすいです
【レスポンス】
CPUの性能が上がり
リフレッシュレートも上がったので
サクサクヌルヌルです
【画面表示】
イグゾー有機ELパネルの美麗な画面です
液晶パネルと違って斜めから見ても色が変わりません
Aquosトリックの設定でアプリごとに90Hz表示をオンオフできます
SENSE6は薄っすら焼き付きが起こったので有機ELパネルの宿命かもしれません
【バッテリー】
バッテリー容量が5000mAhあり
有機ELパネルの省電力もあって
普通に使う分にはバッテリー切れの心配がありません
【カメラ】
カメラの性能も徐々に進歩しているようですが
仕事で画像メモを撮るぐらいしか使っていません
【総評】
SENSE6からの買い替えですが
CPUと画面とカメラがすこし良くなった感じです
指紋センサーが画面指紋認証から
サイドの電源ボタンの位置に変わり指紋認証の反応が素早くなりました
雨の日も風の日も野外の仕事で使うので完全防水はありがたいです
スピーカーはいつものモノラルスピーカーで音質は良くありません
慣れ親しんだs-shoinが使えなくなっていて文字入力に戸惑いました
デュアルシムは便利でドコモ回線とAU回線を入れて使っています
いまでに通信障害で使えなくなることが何度かあり
別回線を併用することでスマホが使えなくなることを防ぐことができます
スマホが無いと生きられない人間なので
デュアルシムと完全防水とおサイフケータイがあり
バッテリーが多くて軽くて値段が安い理想のスマホです
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














