発売日 | 2022年12月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 205g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年5月16日 07:12 [1715086-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
高速でサクサク動く。
持ち上げたらスリープ解除など、ユーザーがストレスなく使えるように考えられている。
その一方、Simフリースマホのくせに初期アプリがストレージ容量の20%入っている。「お前はド〇モか!」と突っ込みたくなる。
この初期アプリ、意味が分からないものが多く、例えばAmazonなど普通のアプリを立ち上げるだけで「Gameターボなんちゃら」が一緒に起動する。
どんな効果があるのか調べれば分かるんだろうけど、継続してXiaomiを使う気も無いので調べる気になれない。独自色を出したいのは分かるけど、ライトユーザーとしては「うざい」以外の何物でもない。
そんな独自機能が災いしてか、おサイフケータイを使っているときに通知がくると、表示がバグることがある。
機体は良いのだけど、独自UIが足を引っ張ってる。せっかくの良機を台無しにしている。ここでも「お前はド〇モか!」と突っ込みたくなる。
また、急速充電をアピールポイントにしているけど、そんなに急ぐ充電が必要な場面は少ない。
むしろ熱によるバッテリーの劣化のほうが心配。興味のある方は「Xiaomi 爆発」で検索してほしい。
なんだかんだで使用期間は2か月ほどでしたが、まだ高く売却できるうちに売ってしまいました。
参考になった42人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
