月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2022年9月16日発売
- 6.1インチ
- 12MPメインカメラ|12MP超広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
iPhone 14 128GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 14 256GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 14 512GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 14 128GB SoftBank |
![]() |
iPhone 14 256GB SoftBank |
![]() |
iPhone 14 512GB SoftBank |
![]() |
iPhone 14 128GB au |
![]() |
iPhone 14 256GB au |
![]() |
iPhone 14 512GB au |
![]() |
iPhone 14 128GB docomo |
![]() |
iPhone 14 256GB docomo |
![]() |
iPhone 14 512GB docomo |
![]() |
iPhone 14 128GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 14 256GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 14 512GB 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月10日 07:40 [1757595-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
これまでのモデルと同様にiPhoneらしく違和感のないデザイン。
【携帯性】
カバーを付けなければ問題なし。
【レスポンス】
不満に感じる点はない。
【画面表示】
程よい大きさ。
【バッテリー】
利用頻度によるが、低モードを併用すれば2日は保つ。
【カメラ】
使用しないため評価なし。
【総評】
iPhone mini12からの買い替えですが、バッテリー保ちが格段に良くなった。
12が外れ個体だった事もあるが、無印14でも十分と思えた。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月1日 20:07 [1754407-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】良い
【携帯性】カバンに入れてもちょうどいい
【レスポンス】文句なし
【画面表示】大きいので動画視聴にいい
【バッテリー】朝充電して夜中までしっかり持つ
【カメラ】良い
【総評】Appleの下取りを利用して買いました。
長く使っていきたいです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年8月21日 14:54 [1749554-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
13からの買い増しです。デザインや大きさ、重さなどと携帯性を比較してMAXやProではなくこちらを選びました。クラウドに自動でUPさせる容量を確保していますので、本体の容量は適量かなと思います。以前に比べて電池持ちが改善とありますが、思ったほどの実感はありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月31日 10:46 [1741418-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
XRから機種変です。
XRと比べてエッジが角張っているのだけど、違和感はありません
【携帯性】
大差ないかな
【レスポンス】
良いです
【画面表示】
十分です。不満はありません。
【バッテリー】
これも十分だけれど、
暇な時に複数のゲームをやったりするとあまり保ちません。当たり前か
【カメラ】
前のと比べるとホワイトバランスなど改善されています。
(以前は肌を健康的に見せるためか、僅かに高めの色温度になるようにされていた気がします)
もう慣れましたが、以前とデフォルトの画角が変わったので、少し慣れが必要。
広角への切り替えも簡単だし。
【総評】
何というか、
iPhoneは機種が変わってもiPhoneです
iOSのアップデート以降かな?
しばらく使っていると熱くなるのを感じます。
それくらいが欠点で
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月12日 15:55 [1733270-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
カメラレンズの出っ張りが、嫌い
【携帯性】
小さくもなく、大き過ぎることもないと思うが個人差が出る、大きさだと思う
【レスポンス】
SE3よりも、いい。
【画面表示】
iphon慣れに方には普通
【バッテリー】
SE3よりもいいと思い、購入した、SE3の電池節約に疲れたので・・・
【カメラ】
わからない(使わない)
【総評】
電池の減りが早い。
バックグランド更新OFF、位置情報OFF、Bluetooth OFF、ゲーム&ネットサーフィン無し、1時間で2%減る、SE3より電池消耗が早い
AQUOS sense6併用だが、 sense6の方がはるかに、電池の持ちは、いい!
もう2度とiPhone は、買わない。
最初の認証画面から、一気にホームに行かないのが腹が立つ!
参考になった18人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月23日 22:08 [1705581-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
iPhone12と比較して、ノッチ部分が小さくなった程度で。他の大きな変更点はない。
もうスマホ自体奇抜なデザインにし辛いのかもしれない。
ノッチでProモデルはダイナミックアイランドになったが、アイランドは全画面で見る際に結構邪魔に感じやすかったりする。ただし、画面録画をするならば赤い録画マークを仕舞う事で消せるようなので結構羨ましいなとは思っている。録画の赤マーク非表示機能普通にも欲しい。
【携帯性】
Androidも同じように172g超えがたくさん出てきているので重量の面では変わらず。
使っていれば、気にならなく・・・・・なるかな?と思うので慣れの問題だと思う。
【レスポンス】
iPhone13と同じ頭脳(CPU)を使っているのでProとは違うが、なんら不満は感じられない。
ゲームなども十分遊ぶことが出来る。(容量・・・・
まぁCPUが下位のお陰で安くなっているならば嬉しい限りかもしれない。
【画面表示】
ノッチはやはり気になる点の一つだと思う。iPhone 12 と比べて少し小さくなったのは
とても良いことだと思うけどFaceIDの都合上これ以上小さくするのは難しいのかな?と考えてしまう。まぁダイナミックアイランドも結構気になるのでどっちもどっちって感じがている。
【バッテリー】
バッテリー持ちはiPhone12とくらべてあまり変化が見られない気もする。
理想は、通常使いで2日持ってほしいかな?とは思うけど結構厳しい。
それと、もっとバッテリー交換費用が下がってくれればいいなと思うくらいです。
⇒最近EUでバッテリーを電池パック式にしなさい法案が出てきてるけど。その分重たく・分厚くなりそうで、それは嫌だなと思う限り。ただ、やっぱり交換費用安くしてくれApple
【カメラ】
iPhone12 と比較してほとんど差は感じられない。
iPhone特有の画像潰れは感じるけど。
手ブレ補正機能も夜間での撮影も十分キレイに感じるので特に不満はない。
ただMicroSDなどを追加できないのでたくさん取る場合や動画などを撮影する場合注意。
容量上げたいけど、結構高いよね・・・・MicroSDは今 256GBで3000円なのに…
【総評】
iPhone 12 以上を持っているのであれば 5Gの観点からしても
特段買い替える必要性が特に感じられないと思う。
ただ64GBなどで容量が少ないと感じるなら12を売ってでも買い替えるのはいいと思う。
まぁ時期的に考えて今買うなら9月のType-Cになると噂の15を待ってもいかもしれない
ケーブルやアクセサリの買い替えは結構な必要が必要なので・・・・
14がセールではない限り 15 を待つべきである。
Appleさん容量で儲けているのはわかるけど。程々にしてくださいな。安いならその分上げたいのよさ。
あとバッテリー交換費用も安くしてくれれ・・・
AppleCureも・・・
・・・
・・・・・ううう、高い。
そういえば、総務省がAppStoreを開放せよ 他からアプリいれたいんじゃーって叫んでるけど。
セキュリティ下がるからやめてくれ、サイドローディングしたいならAndroidでいいじゃん。
参考になった22人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月9日 20:41 [1724122-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】ま、期待どおりというかAppleiphoneのデザイン。
丸かった角が角ばったけど基本的にカバーをしているので。
しかし変わらない洗練されたデザイン。
【携帯性】特に問題なしというか何代目かに大きくなった時は「携帯性が・・・」
と思ったが今はこれくらいで普通になった。
【レスポンス】いいです。サクサク動いてくれます。昔のようにもっさりとかは
iphneに限らずないんとちゃうの?
【画面表示】綺麗。まわりの明るさに合わせて明るくなったり暗くなったりもするし。
あとはゴルフの時にコース表示なんかが炎天下でもみやすいかどうかが、
自分としては問題。まだコースに出てないので・・・。
【バッテリー】よく持ちます。もちろん先代のiphoneより新しいんで。
【カメラ】綺麗。もう昔のように自分くらいならデジタルカメラはいらないかな。
【総評】先代はiphone11。バッテリーの低下は感じてはいたんやけど機種変するほどのことは
感じてはいなかったが、格安スマホに乗り換え相談に行ったタイミングで変更した。
特に可もなく不可もなくのiphoneなんやけど生活に不可欠な道具になり、ストレスなく
今までどおりにストレスなく使えるのは優秀な証拠。
今回よかっかのはマスクをしていても認証してくれるところ。iphone11ではせっかくの
機能が新型コロナで外出時はパスワードを打たないといけなくてとても邪魔くさかった。
その点ではとてもよかったと思う。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
2023年6月2日 17:48 [1721837-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
淡いイエローとそれ程目につくような色合いではないので使用中は気にならない。
カメラの性能もスマホとしてはオーバースペックぐらいが好みなので
期待以上の画質にて満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 21:06 [1720117-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
12以降のデザインそのまま。
好きな人は多いんじゃないでしょうか。
当面の技術的にカメラが引っ込むことはないので、あとはノッチ完全消滅、ボタン消滅くらいしかやることが無いように思います。
【携帯性】
大きさの割に軽いです。
年々微妙に重くなるので、鍛えられて気にならないのかもしれないですね。
【レスポンス】
いいです。最新のSoCでなくても十分です。
【画面表示】
いい加減120hzにしてください。
他社は何年も前からiPhoneの半額のスマホで90や120hzです。
【バッテリー】
普通です。一昔前よりは持ちますが、今どきミドルモデルのAndroidでもこのくらいは持ちます。
驚くような持ちではないです。
【カメラ】
良くも悪くもiPhoneのカメラ。
無印なので仕方ないですが、特に言うこともないカメラ。
普段使いには十分です。
【総評】
年々割高感が強まっているように思います。
ブランドで売れてますが、部分的な技術で勝っているAndroidも多数あります。
先進的、革新的だったのがiPhoneだと思っていましたが、近年のiPhoneは、既にある技術を小出しにするばかりで、もちろんモノは悪くはないですが、特別良いと思えるほどのものではなくなってきましたね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月30日 10:08 [1719503-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
SEからの乗り換えです。サイズが大きすぎかとおもいましたが、すぐに慣れました。
顔認証も問題なく使えます。乗り換えてよかったです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 3件
2023年5月30日 08:54 [1719459-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】定番のiPhoneのスタイル使い慣れているので、特に違和感もなく問題ない。
【携帯性】6.1インチで軽量だし、携帯性問題ない。
【レスポンス】14プロマックスを利用していたので、多少不安だったが、私の使用範囲においては何ら問題がないようです。快適そのもの
【画面表示】きれい。直射日光かでもプロマックスと比べると見づらいが問題なレベルではないと思う。
【バッテリー】動画は見ないが、1日10時間利用して40%以上は残っている
【カメラ】あまりこだわりがないので、充分な性能だと思う。
【総評】スマ歩が好きで年中取り替えてはいる。ずっとiPhoneを利用していたが、アンドロイドが使いたくなりアンドロイドに機種変zenfoneギャラクシーGoogleと最新をを使い続けちゃんがどれもしっくりとこないためiPhoneに戻すことに決めました。やはりiPhoneは安定性も高いし、アンドロイド使用時に出くわしたトラブルにも一切出くわさないし、非常に満足しています。やはりiPhoneのセキュリティーの素晴らしさはアンドロイドにないし、指紋認証も誤認証が多すぎて、私には使いづらかった。値段が高くて重いので、プロはもともと選択肢に入っていなかったが、買って大満足の端末でした。端末購入の際は、YouTube等確認されると思いますが、ユーチューバーのレビューは正直あてになりませんし、ステマユーチューバーみたいなものが多いことも間違いありません。正当な評価はされていないと思うので、ユーチューバーの評価より価格.comの個人の評価の方が、中立的正当な意見だと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年4月12日 21:46 [1702710-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhone8からの乗り換えです。
画面が広くなり使いやすく、バッテリー持ちも問題ありません。また、反応も早く満足です。
touchIDから顔認証になりましたが
特に使いづらさは感じません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月21日 07:37 [1694268-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
数世代前からあまり変わり映えのしないデザインです。
性能が良くなってレンズが大きくなった影響でカメラが出っ張ってしまうのが気になります。
そのせいで平らな机とかに置くとガタつきます。
【携帯性】
良くないです。
最近のスマホだとこんなものですかね。
携帯性重視ならSEにすれば良いと思いますが8からの乗り換えだとやはり大きいです。
普段ズボンのポケットに入れているので、このサイズだとかなりかさばります。
【レスポンス】
良いです。
最新モデルなので当然と言えば当然ですが。
【画面表示】
綺麗です。
文字も画像もくっきりはっきりです。
【バッテリー】
持ちは良いと思います。
普通に使って2日間は待ちます。(フル充電から20%になる目安)
【カメラ】
綺麗です。
並のコンデジよりは遥かに上です。
さすがに一眼を手放すほどではないですが。
【総評】
6年使用したiPhone8のバッテリーが限界を迎えたので買い替えました。
13も売っていましたが値段がほとんど変わらなかったと色が14の方が好みだったのでこちらにしましたが最近のスマホは本当に高いです。
あと6年は使わないとです…。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月17日 16:24 [1681731-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhone12mini(256GB)を利用しておりましたが、恥ずかしながら老眼で目が悪くなってきたのと写真データ、Amazonmusicの音楽データとアマプラ、Netflixの動画DLで容量を圧迫し始めたので機種変しました。本来はiPhone12miniの大きさこそ理想と今でも思っていますが遺憾ながら今回は画面の大きさとHDD容量を優先しました。
壁紙などが変わって改めてSuper Retina XDRディスプレイは綺麗だなと感じました。あとメモリが6GBになっているのは嬉しいですね。バッテリーは12miniが貧弱だったので余計に持ちが良くなっているという印象です。ただ重量は自分はとても重く感じます。
音楽についてそろそろiPhoneもハイレゾ対応してくれないかな…と思います。自宅ではマランツM-CR612経由でAmazonmusicをハイレゾ音源で楽しんでいるのですが外出時等はiPhone経由となるためハイレゾ音源が聞けなくなるので楽しめたらいいなと思っていますが、AppleMusicのロスレスで聴けという事なのだと思うので実現は難しいでしょうか…
カメラも進化していてシネマティックモードだと画角が変わって合わせるピントによって前ボケ、後ろボケもしてくれます。
3GSから7台ほどiPhoneを使って来てますが最近は機能も成熟してるのかカメラ系くらいしか機能向上させる部分が無いのかもしれません。本体もOSも大きな機能追加が少なく機種変のワクワク感は少なくなって来てる印象です。
あと…高い!
持っているMacBook Air(M1)(512GB)より高いのはいかがなものかと思います(苦笑)
参考になった11人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月4日 21:10 [1666530-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
タッチIDを待ちつづけて初代iPhone SEを使用していましたが、販売されず、3年ぶりの海外出張再開にともない買い換えました。重くなったけど画面も大きくなって見やすいし、電池の持ちもよくなった。
でも、タッチIDと違って一発でホーム画面が表示されず、Face ID後にいちいスワイプして解除するのは面倒です。夜は使いづらい。
苦肉の策で背面タップをオンにし、両手を使えないとき、スワイプできないときは本体裏を3回タップでホーム画面を表示できるようにしています。
【デザイン】
シンプルなホワイト。クリアケースを使っています。
カメラのでっぱりは好みではない…。
【携帯性】
proを買うか迷いましたが、重さを考えてこちらにした。やはり大きいし重いですが、これがあたりまえになるのでしょうか。
【レスポンス】
文句なしです。
【画面表示】
老眼になってきて小さい画面が見にくくなっていました。画面が大きくなり見やすくなっていいです。
【バッテリー】
動画見たりしないので2、3日に一度の充電で済むようになりました。バッテリーの長持ちを実感しています。
【カメラ】
使いこなせてない気がしますが、色味はメリハリついて鮮やかすぎるくらい。個人的にはもうちょっと自然な感じが好み。
【総評】
タッチID復活してくれませんか、の一言に尽きます。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
