Google Pixel 6a レビュー・評価

Google Pixel 6a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELを採用した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 6a 製品画像
  • Google Pixel 6a [Sage]
  • Google Pixel 6a [Chalk]
  • Google Pixel 6a [Charcoal]

Google Pixel 6a のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.05
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングGoogle Google Pixel 6aの満足度ランキング
レビュー投稿数:289人 (プロ:1人 試用:6人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.09 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.06 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.39 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.68 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.18 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ooおはぎooさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

試用で使って見た感想です。

【デザイン】
洗礼されていてお洒落だと思う。

【携帯性】
重さも気にならず持ちやすい。

【レスポンス】
もっさり感もあるけど、普通に使う分には不自由しないはず。価格を考えれば優秀。

【画面表示】
キレイなんだけど色合いが安っぽいというか。そこは高望みしすぎかな?

【バッテリー】
あまり激しい動作したりしないので曖昧だけど、普通にもつのでは。ただ充電が遅い。

【カメラ】
評価が高かったので期待していたけど、めちゃくちゃ良い!という感じは無かった。キレイには撮れます。微妙な画面表示のせいでそう感じた可能性もある。

【総評】
価格を考えればかなり優秀な端末だと思うので、セールだったらかなりお買い得なのでは。個人的にはiPhoneと比べて同じくらいの画面サイズでも、こちらは字が読みにくい。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ken92さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:402人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
70件
スマートフォン
7件
30件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
15件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

妻と私で2台持ちです。5aが文鎮化すると聞いて下取りに出して買い換えました。2台ともにspingenのガラスフィルムを貼って使用しています。

【デザイン】
特に大きな特徴はないですね。可もなく不可もなく。あえて言えば背面カメラの出っ張りが嫌という人もいるかと。つけるケースでどうにでもなると思いますが。

【携帯性】
特に特徴ないです。大きすぎることはないと思っています。標準的。

【レスポンス】
評価を下げた理由は指紋認証です。私の6aは大丈夫なのですが、妻の6aはほぼ認証を失敗します。私が指紋登録しても結果は同じなので、機体の個体差のように思います。もしくはガラスフィルムのばらつき?いずれにしても5aで困ることはなかったので最大の不満点です。
動作の重さは5aと違いを感じません。

【画面表示】
綺麗で不満はないです。

【バッテリー】
5aに比べると明らかに減りが早いです。5aは使用頻度が少ないと2日持ちましたが、6aは1日半ですね。75%という感じですか。

【カメラ】
まだあまり使っていないので無評価にします。多分上々だと思います。

【総評】
とにかく指紋認証がひどいです。同じ指を複数登録してもダメ。個体差によるものでしょうか?もしかするとガラスフィルムを外せばよくなるかもしれませんが、ガラスに傷がつくのは嫌なのでこのまま使います。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コロンボNo1さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:155人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

リアプロジェクションテレビ
1件
38件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
25件
自動車(本体)
0件
22件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示2
バッテリー3
カメラ4

操作性に関して皆さんのレビューの通り
同価格帯では満足できる内容なのですが

いかんせん昼間の屋外の画面表示が最悪です
白茶けて見づらい

有機ELは元々屋外昼間は苦手なのですが
Galaxyなど他の有機ELにはかないません

素直に液晶の方が明らかに視認性に優れています
(特に昼間)

あと電源ボタンが上なのはいつまでたっても慣れません

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハル3038さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ4

先ずバッテリーの持ちが悪い購入した次の日で満充電でせいぜい2日間、バッテリー交換も保証に入っているのが納得できる。レスポンスが悪すぎるかなり遅い、画面に残像も残る。サイズ感は丁度良い通話等もまずまず

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ディルレリッシュさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
9件
タブレットPC
0件
1件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

元Pixel5ユーザーです。
かえとくプログラム期限だとメールが来たので家電店の大幅割引対象だったこちらを購入。
……Pixel5より使いづらくなってんのはなんなんだ(怒)。
指紋認証の感度が悪い!
背後にあったPixel5の方が圧倒的に使いやすかった!!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

焼そばペーヤんぐさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
タイヤ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
ご覧の通り悪いですね。何かのリモコンか?w

【携帯性】
サイズは良くて携帯性はいいです。最近のは大きすぎますからね。

【レスポンス】
良いですね!しかし!指紋認証がめちゃくちゃ悪くてイラつきます。

【画面表示】
ちょっと悪いです。moto 32gの方が良いです。

【バッテリー】
悪いとまで感じない。こんなものかな。

【カメラ】
特別な機能は使わずです。子供の写真をよく撮るので中々良いです。
でもiPhoneがメインなのでiPhoneの方が良い。

【総評】
指紋認証が悪くてイラつきますね。スマホはバランスが大事かと。せっかく良いAndroid端末なのに…台無しですね。売ろうかと考えてます。
そのバランスが良かったのがmi lite 5gでした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

和風定食さん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:278人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
0件
SSD
6件
0件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
AQUOS wishもそうだが、家電ぽくて良いと思う。
が、無印よりマシだが、カメラのバー部分が微妙。

【携帯性】
AQUOS sense4と同じくらいの大きさ重さ。
だが、もう少し軽いほうが良いと感じる。

【レスポンス】
エントリーだろうが、ハイエンドだろうが、基本操作なんて
アニメーション処理を軽めにしておけば、そんな変わらない
と思っていたが、違いがわかるくらいキビキビと動く。

【画面表示】
キレイだが、付属のホームアプリや壁紙アプリのせいなのか?
黒い壁紙を使うと、上部が薄く表示される?妙な現象が。
リセットしたら治ったが、設定していくと再発した。

【バッテリー】
普通。

【カメラ】
それほど使用したわけではないが、ピントが合いやすく
くっきりとした写真が簡単に撮れる。評判通り良い。

【総評】
自分はヨドで1円で貰ったが、同じ1円ならiPhoneSE3のが無難?
性能良く、カメラも良く、程々の大きさで、安めの価格なので人気
あるのもうなずけるが、自分は11月上旬に使いだして一ヶ月で
音を上げた。指紋認証がダメで何度設定しても、自宅では普通に
使えるのに、外ではエラー出まくり。パスを求められる。
コレが支払い時に何度もあると、ゲームやらない私には、普段使
にストレスが貯まる。画面内指紋認証は3台目だが断トツでダメ。
今はエントリースマホに変更した。指紋認証以外は、使ってると
結構熱くなる事と、もうちょい軽くなるのでは?と感じた。
認証にストレスを感じなく、性能やカメラを重視する方には良いかも?

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさなおwmさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
16件
ドライブレコーダー
1件
6件
スマートフォン
4件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

セカンド機として購入しました。ソフトバンク乗り換えです。
スペック的には良いですが、マイナスなところは、
-SDカードが使えない
-イヤホンジャックがない
-充電が遅い
-ワイヤレス充電非対応
この4つです。
イヤホンジャックはまぁワイヤレス使うならいいかなと。
SDが使えないのは痛い。Googleクラウドを有料で使わせたいのが見え見えですね。
一番ダメなのが充電が遅いのは致命的。Galaxyでは2500mA以上で充電出来ているQC3.0対応の充電器で充電しても1500mA程度でしか充電出来ません。別のQC2.0の充電器を使っても同じ。
体感的にはGalaxyの倍くらい時間掛かりますね。30分で50%充電出来るくらいの充電速度は欲しい。

追記です。PD対応の充電器したところ、3000mA以上の充電が可能でした。かといって充電器を全てPDにするのは面倒なので、充電に対する評価は変わりません。そんなに昔の規格じゃないしQC3.0には対応してて欲しかったわ。

参考になった19人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽわりんさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
好みの問題なので、特に可もなく不可もなくです。

【携帯性】
Pixel5a比較で少し小さくなって持ちやすいです。

【レスポンス】
Pixel5a比較で圧倒的に快適になります。

【画面表示】
特に特筆することは無いです

【バッテリー】
1日持てば十分なので不満は無いです

【カメラ】
総評にも書きますが相変わらず熱処理ができていない。

【総評】
Pixel5a下取りで実質無料で乗り換えられました。
ガラスコーティングした端末でも満額買取だったのでコーティングしたのは正解でした。
CPUとメモリ速度の差は歴然で普段使っているアプリが快適になったので満足しています。
依然としてダメなのは熱処理で常温の室内で動画を撮っても3分で熱で機能低下ししばらくすると強制終了します。
この感じだと暑い日だと写真もまともに撮れないでしょう。
来年の夏にこの端末がどんな反応するのか心配です。
Pixel7aで今回のような実質無料の乗り換えキャンペーンやってくれるのを期待してそれまで傷つけないように使いたいと思います。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なんじゃもんじゃーさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
腕時計
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

ドコモからauにMNPした時に本機を選んでみました。
色々おしい機種だと思います。
【デザイン】
ベーシックなデザインで飽きません。

【携帯性】
以前は6.5インチを使っていたので、少し携帯性があがりました。良いサイズだと思います。

【レスポンス】
レスポンスはミッドレンジのスマホとしては上出来だと思います。サクサク動きます。

【画面表示】
個人的には見やすいです。

【バッテリー】
たまに凄い勢いで減ったり、なかなか減らなかったりします。充電が遅いのが残念です。

【カメラ】
簡単に綺麗な写真が撮影出来るので大変便利です。

【総評】
デュアルsimで使ってますが、着信音を各simで変えたり出来なかったり、クローンアプリの機能が無いなど、あくまでオマケ機能です。
他のデュアルsim機を使ってた方が、この機種に変えると色々残念な部分が目立つと思います。
sim1枚で使うならギャラクシーの方が幸せになれますし、値段的には良い機種ですが、中途半端感も強い機種だと思います。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

西荻のトントンさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人
満足度3
デザイン5
携帯性1
レスポンス5
画面表示1
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
色々言われていますが、iPhone14proのようなタコの吸盤のようなレンズデザインではないのでこれでいいのではないかと思いました。
【携帯性】
やはり大きいですし重いです。

【レスポンス】
とても良いです。ゲームはやらないのですが、日常生活では不満はないと思います。

【画面表示】
綺麗ですが、iPhoneのようにカラーフィルター(色味を変える)がないので、少し黄色かがりがあり好きになれませんでした。アプリで出来るらしいですが、システムに影響させるようなアプリは入れたくないので。

【バッテリー】
2年使用のiPhone12miniよりも無くなるのが早い、、、使い方次第でしょうか。

【カメラ】
悪くはないですが、やはり重さがあるので撮るのに少し億劫になります。

【総評】
少し硬めのケース(レイアウト製)から外そうとした際に、軽くパキッと音がしました。割れや剥がれなどはありませんでしたが、耐久性がiPhoneよりも低そうでした。
液晶画面の色味と耐久性、あと重さなども考慮して売却してしまいましたが、仮に今後、iPhoneが高過ぎて買えないとなったらpixelに変えてもいいかなと思うくらい完成度は高いと思います。
液晶での指紋認証はとても便利でしたが、指が少し触れただけで、強い光が出るのが少々気になりました。あとあれだけの光量を発していて液晶に問題等は出ないのでしょうか。
今後に期待します。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほうじょうのうみさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
5件
スマートフォン
2件
2件
タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】特に不満はないです。

【携帯性】4a からの乗り換えなので、やや重いですが、幅は広すぎないので片手でも操作可能です。

【レスポンス】 
ロック画面の指紋認証の反応が悪すぎて、イライラします。顔認証ありのモデルにすれば良かったと後悔しています。
ただ、アプリを開くときに必要な指紋認証のときはなぜかスムーズです。

【画面表示】
よいです。

【バッテリー】
まぁまぁ持つ気がします。
重い作業はしないので、2日くらいは使える。

【カメラ】
パッキリした感じですね。グーグルのAI補正でドラマティックな雰囲気になります。

【総評】
画面の指紋認証が本当に嫌です。学習すると言われていますが、改善しません。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

梅安さんさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:586人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
4件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
要点だけの書き込みなのと、比べるスマホは5a5Gです。
カメラのところの黒帯が気になりますけど、まぁそこは個人の好みなので、嫌なら買わなきゃいいけです。

【携帯性】
5a5Gよりはマシという程度でそんなに小さくもないし軽くもないです。

【レスポンス】
これはとても良いですね、なんでもサクサク動きます。リフレッシュレートも60Hzながらそんなの気にならないです。普段使いや少々ゲームなどしても全くストレスを感じることは無いです。

【画面表示】
6.1インチで見易く、有機ELディスプレイも相まってとても良いです。

【バッテリー】
5a5Gと比べると、持ちは悪いですが許容範囲内です。しかし、使ってもない夜に数十パーセントもくなるのは??ですね。何が動いてるのかな?

【カメラ】
これはもうpixelスマホの代名詞ですよね、とても良いです。5a5Gと同じ、とてもよく写りますし新機能の消しゴムマジックは面白いです。

【総評】
ここからが問題。android12の時はすこぶる優秀な端末で満足していましたが、android13にアップデートしてから指紋認証がほぼ認証してくれなくなりました。サポートに連絡し、症状を伝えリセット(初期状態)にしても症状が改善しないのなら交換対象ですとのことで、交換をお願いしましたが、技術より解決策をメールでお伝えします」と交換を渋る対応のまま2日が過ぎました。私の症状は、指紋認証不良で認証しない時は5回押してしても5回失敗。(強制PIN入力にかわる)
次に指紋の再登録も、登録するのが非常に困難な状態(登録しようとしても読み取らない)相当しつこく登録作業をして、ようやく一本の指が登録できる状態。でもこれで認証するかと思えば全くダメ。
次に、セキュリティーの中の「Google playシステムアップデート」が動作しない。通常タップすれば「お使いのシステムは…」の画面に切り替わると思いますが切替わらず、ただ文字を押しているけで無反応のまま。(セキュリティアップデートは切替わります)

Google Pixel コミュニティでも同じような問い合わせが沢山届いているようですが解決策も提示されず、サポートに問い合わせろとしか言わず、「問い合わせれば技術部門に問い合わせ中の為折り返メールでお伝えします」と、言葉を替えて同じことを繰り返してるだけで解決には至りません。未だ進行中で解決していない問題ですが、これからどうなることやら先が思いやられます。ホントpixel6シリーズはポンコツ、どんだけ指紋認証でズッコケてるの?そろそろ学習しましょう。まさかこれがGoogleクオリティ??

9/6再レビューです。結論からしてまだ解決してません。指紋認証だけではなく、突然SIMを認識しなくなって通信出来なくなる不都合と、発熱がチョッと酷いかな?と思う時が増えてきました。これもgoogleでは認識してるようで、裏メニューに入ってログを取ったりしてgoogleに貢献してます。Android12の時は普通に使えてたので、端末の不都合とは考え難いので、やはりプログラム的な何かのバグなのでないかと思います。さて、何時になったら解消するやら。
今ではもう指紋認証を使わず、PINコード入力で解除させてます、その方が早いので。銀行系のアプリもPINコードで解除してますが、中には指紋認証しないとアプリロックになったりして面倒な事も。
これからこの端末を買う予定の方、本当に注意して下さいね。新品を買っても起こりうる問題だとgoogleも言ってましたので。

10/12再レビュー最終です。9月のアップデートで指紋認証の精度は相当改善しました。しかし、やはり私の端末では認証失敗することが多くサポートの判断で端末交換となりました。
ですが、端末を新しくしてもこの問題が起こる可能性はあることを理解した上での端末交換です。他の不都合で、突然SIMを認識しなくなる事や端末の異常発熱は今のところ収まっています。現在は問題のpixel6aはサブ機として使ってますが、指紋認証以外は全く問題無し。現在のメイン機はiPhone12です。カメラはpixelの方が私には使いやすく、電池持ちはiPhoneの方が良いです。
なんかpixel6aとiPhone12の比較コメみたいになりますが、処理能力はiPhoneの方が優れていますが、購入金額等総合的に比べればpixelの方が断然良いですね、コスパ最高です。

参考になった214人(再レビュー後:155人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hammer11さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
115件
PCケース
2件
7件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

購入後、初期セットアップのみのレビュー
au mnp1円ゲット。
4a所持してますが、比較して画面サイズが大きく、厚みも増し重さも増したがまあ許容範囲。6よりマシなので。
質感は良い。
細部レビューできるほど触ってませんが、ひとまず、、
自宅au電波環境が悪いのかブラウジング詰まりまくりで遅いです笑 回線のせいであってほしい。4G回線オンリーでも。
発熱問題多数ありますが、確かに少しいじったりmyauアプリ起動してChrome起動し、チョロっといじってるだけでほんのり熱くなるのでゲームなど高負荷で確実に熱持ちそうな予感。歴代ピクセルリリース直後必ず言われるやつですが
4aは常時熱持つわけでもなく、たまーにかなり熱くなるなーってくらいなもんで我慢できましたが、6aは先が思いやられそうです。
画面の綺麗さと明るさはようやく普通に明るくなり画面もきれいです。
4aは最大の明るさが暗く、解像度?問題か、アイコンの際など滲みがありましたがこちらようやく綺麗になりました。
以上まず言いたかったことになります。
そして6シリーズは最速で投げ売りが始まったあたりで
安定感は無いのかなというところです。
タダ同然で入手しサブスマホ程度の利用用途なので気になりませんがやはりAndroid1台使いには程遠いかな。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wind0021さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:431人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
47件
自動車(本体)
3件
15件
カーナビ
1件
15件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

私にとっては大きな問題だったので追記してみることにしました。
着信音を鳴らさず、バイブモードも止めて、着信時、Bluetoothヘッドセットのみから
着信音が鳴るモードで長くいろいろなスマートフォンを使ってきましたが、
このスマートフォンはこれができません、無音、無動状態だとBluetoothも
着信時、無音になります。
Googleさんの電話サポートや仕様調査を実施していただきましたが、
仕様として出来ないとの回答でした。
これが結構私にとってはかなり不便で、別端末へ移行も考えています、
他にも困る方がいらっしゃるかと思い追記します。

【デザイン】
外側カメラの帯部分が飛び出ていて邪魔でTPUカバーを付けて平坦にしました。
カバーなしだとカメラ部分が飛び出ているので落下時に怖いと思い
カメラ部分の帯状のガラスフィルムの貼付けも考えましたが、よく見ると
カメラ部分だけ1mmにも満たない程度ですが、円形にちょっと飛び出てるので
貼り付きが悪くなりそうで、TPUカバーで全体を保護することにしました。

【携帯性】
普通です、大きくも小さくもなく、ちょうど良く手に持ちやすいです。
TPUカバーがあったほうが扱いやすくなりました、むき出しだと
ちょっとカメラ部分の突起が気になります。

【レスポンス】
かなり速いです、全く不満はないです、ゲームはちょっとしたものしか
しませんが、そのゲームの動作も速くなりました。
主に仕事のメールや特定のサイトの確認などをしますが、サクサク進んで
快適です。
価格の割に速いのでとてもうれしいです。

【画面表示】
かるい老眼ですが見やすく、文字を大きくしなくても読めます、
目が痛くなることも少なくなりました。

【バッテリー】
当初、Xperia等で今まで使えていた充電器とケーブルで全く応答なく
別のアダプタで充電していたらかなり低速でした、今まで使っていた
手持ちのケーブル2本で試しましたが、いずれも低速で困ってGoogleさんに
問い合わせてみると、純正の付属のケーブルを使うように言われて
使ってみるとぐんぐん充電され、今までのどのスマートフォンより
かなり速く充電完了になりました。
バッテリの減りも少なく、バッテリ残量を余り気にしなくなりました。

【カメラ】
全く問題なく使えています、機器に貼られている型式やシリアルの
接写で撮ることが多いですが、撮影前に明るさや色味調節ができて
便利になりました、ブレて文字が読めないことも減りました。
不要部分をカットできる機能も重宝しています。

【総評】
指紋認証が他のiphone、ipad、Xperia、Reno5Aなどと比較して
圧倒的に通りにくくて困っています、Googleさんに
問い合わせるとどうも周りの明るさも関係しているそうで
思えば通りにくいのは室内で暗い場所にいたときに多いなと
思いました、しょうがないので暗い場所でのロック解除は
数字で行うことにしました。
他の顔などの認証機能は無いそうで、登録できる指紋の数も
4個までだそうです、1本の指を2個登録すると認証率が
上がるように思いますが、それだと指2本分しか登録できないので
困ったものです。
Googleさんではゴリラガラスなのでフィルムなどをつけることは
想定していないとのことでした、フィルムを付けなくても
絶対ではないけど傷は入りにくいと言ってました。

電源ボタンの位置が特殊です、大半のスマートフォンだと電源ボタンは
向かって右側の側面でほぼ真ん中で、音量ボタンの+ーのボタンの
下にあるのが多いですが、この製品は音量ボタンの上にあります、
日頃の慣れでつい「ー」を押してしまいます、通話終了時
電源ボタンを押して終了する設定をしているので、通話切れず
画面で切っていました、最近ようやく慣れてきました。

スマートフォンをその辺に放置していて待機状態の画面真っ暗なときに
着信を知らせる通知ランプはついてないそうです、通話中とかだと
画面右上に丸い緑色のランプのようなものが点きますが
それは動作中であることを示してるとのことでした。

懐中電灯代わりに使える外側カメラの横についたランプが
オレンジがかった電球色で白色ではないです、これも電球色で
固定で設定はないとのことです、照らす場所の物の色を
確認するような場合にはちょっと不便かもしれません。

山や周辺に建物が無いような場所では少しGPSのズレが
激しいような気がします、まだ2度しか山と農業地域で使ってないので
たまたまかもしれませんが、車内でGPSを拾わないことも
ありました、窓に近い場所にスマートフォンを持っていくと
動作しました、使っているsim銘柄によってそうなるかも
しれないとのことでした、私はドコモを利用しています。
町中ではwifiもあるせいか?他のスマートフォンと
変わらないです。

ここからはandroid13の仕様かもしれませんが、
上からスライドして出てくるwifiやBluetoothなどの各種ボタンが
無駄に横に大きくなり、さっと使いづらくなりました、
これも仕様なのでサイズは変えられないそうです。

アイコンの並ぶ画面すべての下に検索帯がついて回ります、
これも以前なら移動できましたが、固定とのことでした。

上からスライドして出てくるメニューや「設定」内の
文字や白い背景部分は全部うっすらと茶系です。

指紋認証とGPSのつかみ、バッテリー充電の件が困り問い合わせしましたが、
Googleさんのサポートがとても良くて嬉しかったです。
1度電話予約をすっぽかされはしましたが、再度予約し直したら
普通にかかってきて、すっぽかしの件も謝罪してくれました、
終始使う側に立った親身な応答がとてもありがたかったです。

参考になった291人(再レビュー後:265人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意