発売日 | 2022年7月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 0件
2025年3月21日 00:40 [1946151-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】可もなく不可もなし
【携帯性】気持ち細長で片手で持つには便利
【レスポンス】悪くは無いが良いわけでもない
【画面表示】可もなく不可もなし
【バッテリー】歴代のXPERIAからすると一日中使っても保つ感じはするが
最近、充電に不具合出た
【カメラ】可もなく不可もなし
【総評】2年3ヶ月で充電が再起動した時の確率でできるようになりGALAXY A55 5Gへ
乗り換え決断しました。
従来 ずっとXPERIAでしたがXZ3から10Wへ機種変し、ワイヤレス充電ができない、モノラルスピーカー等のコスパの悪さが目立って感じました
10シリーズ買うなら10Zで8GB以上になってからですね
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月3日 03:38 [1942181-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
xperia xz1のバッテリー持ちが悪くなり、買い替えたのでそちらとの比較です。
【デザイン】
特になし
【携帯性】
特になし
【レスポンス】
まず初めにタッチ操作した感想は、反応が悪い、でした。
文字入力の際にスワイプしますが、スワイプしきれていない判定になって誤字が多発しています。
意識して大きめに指を動かさないといけないので指が疲れてきます。
【画面表示】
特になし。
【バッテリー】
特になし。
【カメラ】
白飛びが酷いです。
マイナンバーの写真を撮る時に苦労します。
写真、動画ともにxz1より悪いんじゃないかと感じました。
【総評】
xz1に比べてタッチ操作も悪く、カメラの性能も悪いのでxz1のバッテリー交換して使い続けたほうがマシだったのではないかと思います。
スマホはカメラ、連絡手段、動画視聴、ブラウジング程度でしか使わないので、あまり恩恵が感じられず、これで4万もするのかとがっかりしました。
良いところと言えばバッテリー容量くらいでしょうか。
スピーカーも初めは少し違和感がありました。
上部の1カ所からしか出ていないからでしょうか。
(xz1は上下2箇所から出ていたような?)
まぁ聴き慣れれば問題ありません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年2月5日 11:30 [1933576-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
リソース管理、タスク管理ができずに、一日一回以上リセット必須。アプリが起動しない、広告が発動する場合、起動しないことが度々。
歩いてポイントのような、常駐が必要なアプリ使用には、要注意。
これで人気の機種?ゲーム機開発までやってるのに、人事採用が、パソコン以上の技師だけ。組込OSしたことない。展示にも行ったことのない人が作ってる?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月1日 00:29 [1889628-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
1年と少しで充電が出来なくなる故障が発生しました。
SONYへの修理に出しましたが、3週間経ってもSONY側からの連絡がありません。
別商品時にも思いましたが、SONYのサービスの質は最悪だと思います。
スマートフォンに関わらず、SONY製品はお勧めできません。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月11日 08:27 [1873191-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーの持ちや操作、レスポンス、画面などは普通に満足していた
しかし1年ちょっと使ったところで突然全く充電できなくなった
レセットしたり電源切って一晩おいてもみたしもちろん充電アダプターも新品でやってみたしコンセントも変えてみた
USBコネクターも掃除してみた
でもだめ
全く充電が始まらない
バッテリーが云々でなくて充電そのものが始まらない
諦めて交換してもらったけどめんどくさいし余計な出費です
まだ多少充電残ってたから良かったが全くなくなってから充電できない事に気付いてたら大変なことになつてたわ
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2024年7月19日 22:44 [1864776-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
良い点はバッテリー持ちとコンパクト軽量であること。
バッテリーは一日ガッツリ使っても20%以上残る。
普通に使えば50%切らない。
悪い所はカメラ、充電速度、レスポンス。
カメラは三眼、一番マシな標準が解像度不足。望遠は標準のデジタルズーム?未満です。
充電速度はクソ遅い。充電するなら全く使わずに4時間以上放置する必要あり。
レスポンスは全く駄目。すぐタスクキルするので2つ以上アプリを同時進行できません。
たまにフリーズしてブラックアウトして再起動します。
ミドルとはいえありえないです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月23日 23:08 [1855019-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【良い点】
・バッテリー持ち
これだけは異次元に良い。前はreno5aを使っていてゴリゴリバッテリーが減っていたが、こちらは凄い。1日フルでつかっても夜に20%程残っている。
【悪い点】
・レスポンス
ramは6GBですが、まるでそう感じない。省電力に振ってクロック制限でも掛けてるのか、ある一定の負荷を超えると動作がカクカクする。ホームボタンや電源ボタンなどにも反応しなくなってフリーズする。まじでダメ。
・タスクキルが酷い
2つのアプリを同時動作して作業することは叶いません。ギャラリで写真を確認しながらブラウザで会員登録すらできません。ギャラリを参照してブラウザに戻るとリロードされ最初から入力です。
・カメラがダメ
望遠が付いてるとかどうでもいいレベルです。普通に明るい場所で写真撮影すると、パット見は良さそうに見えますが、拡大すれば2010年時代レベルの解像度で震えます。A掛大学ノートに文字を書いたノートの写真取れば、拡大しながらであればなんとか読める、その程度の解像度です。暗所性能もダメで夜景モードなど使ったところでガビガビ画質。ここまで使えないカメラは初めてです。まったく撮りたいと思えないし、撮ったとしても保存されていないこともあり、カメラ性能のダメさ加減に震えます。これだったらカメラを無くして5000円くらい安くしてほしい。
【総合評価】
普段遣いではダメ。バッテリー持ちだけはいいので、迷子になったときとか遭難したときとかは頼りになるかもしれません(笑)
LINEやTwitterを動かすのがギリギリで、マルチタスクはできない。カメラはロクに撮れない。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月23日 10:40 [1725918-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
【デザイン】いいです。最近のXperiaのデザインが好きなので。
【携帯性】良いです。大容量バッテリーのくせにとても軽い。
【レスポンス】スナドラ695は日常使いには必要十分でした。しかし、メモリ6gbの割にバックグラウンドのアプリがやたら落ちます、ここが気になり手放してしまいました。
【画面表示】悪くないですが、SONYの有機EL機の割には発色などは良くないです。
【バッテリー】やたら持ちます。持ちすぎて充電するタイミングがわからないので逆に困ります。
【カメラ】貧弱です。10シリーズなので仕方ないですが。
【総評】電池持ちだけが取り柄です、電池持ちを活かせる方は買いましょう、スマホが欲しいなら別なので良いかもしれません。
参考になった8人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年6月19日 13:55 [1854655-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
GALAXY S10から2024年6月に機種変更。
買ったばかりは良かったが、OS等々アップグレードしたぐらいから、2段階認証のSMSが届かない。ブロック設定や海外からの送信拒否など全部解除しても治らず、キャリア問い合わせてもお手上げ状態。
またスペックの違いもあるかと思うが、バックグラウンドに移ったアプリがすぐ落ちる。アプリで手続き中にヘルプなどでブラウザを開いたら、手続き途中のアプリが落ちて最初からやり直しが多数。バッテリ設定やキャッシュ設定を見直しても改善せず。
バッテリ持ちと最低限のスペック、超安価だったため購入したがこのままでは全然使えない。これを定価で買ってたらもっと怒りが爆発してたと思う。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月11日 13:31 [1749942-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
参考撮影画像 |
【デザイン】まあそこそこです まあ個人的には金属が好きですが色合いも含めて悪くはないです
【携帯性】21:9なので微妙
【レスポンス】なんかサクサクなのになんか言葉で言い表せない不快感のある引っかかるような動作で絶妙に使い物になりません
【画面表示】色合いと輝度もまあまあいい感じです
【バッテリー】発熱で充電が遅すぎます(5wまで落ちる)またバッテリーも結構な勢いで落ちていきます
【カメラ】使い物にすらなりません。白飛びが標準なカメラ。わざわざ明るさを落とさなければいけない。また4Kも非対応。他社の格安スマホに比べて圧倒的に劣っています。またぴんともうまくあっておらず、動画はガビガビです。
作例についてはアップロードした画像をご確認ください。
【総評】
買ってはいけない。他にもいい機種が大量にある。個人的にはRedmi12 5Gをおすすめする。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年6月4日 19:45 [1850375-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
購入した当初からカメラが起動できず、ビデオに変更してからでないと撮影できない。写真撮影はまだいい。
カメラが起動しないためQRコードの読み取りができず、登録のたびに以前のxperia1を引っ張り出さねばならなかった。
ドコモショップに行って修理を依頼したが、異常なしで戻ってきた(なんで?)。
工場出荷状態に戻しても写らない。もうできることがない。
無駄な時間を費やしてしまった。
本当はカメラの点数をマイナス5点にしたい。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月25日 17:22 [1794950-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
チープそのものです。ホワイトを購入しましたが、見た目も触った感触もプラスチック筐体で高級感とは無縁のものです。
【操作性(形状)】
縦長ボディで例えば右手で操作している際に画面左を持ち方を変えることなくタッチできる形状が大変好みでした。
【レスポンス】
全ての操作でワンクッションある印象で、ストレスを感じました。
値段相応です。
【画面表示】
良くも悪くも、普通です。特段の不満は感じませんでした。
【バッテリー】
しっかり使うことなく手放してしまった(3日程度)ため、未計測。
【総評】
メイン端末としては考えられません。
筐体のチープさ、一つ一つの動作がもたつくのがストレスで3日程度で別機種に乗り換えました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月7日 17:30 [1767198-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
とにかく切れる。
バッテリー保ちを最優先に考えてるからなのか、とにかく全てを定期的にキルします。Bluetooth接続、YouTube再生そんなのお構いなしです。Bluetooth接続を定期的に切ってくるので、諦めて有線イヤホンにしたのにYouTube再生が止まったとき、このスマホを使うのを止めようと決心し、1ヶ月半のXperia10IVの使用を終了しました。下記の様な人には、Xperia10IVをお勧めしません。
ー Bluetoothを多様する人、特にウェアラブルでの通知を重視する人 → 接続がいつの間にか切れるのでまるで使い物になりません
ー YouTubeやYouTube Musicを長時間再生する人 → 途中で止まります
ー ランニングする人 → ウェアラブル側での計測だったので計測が止まることはありませんがタイムの通知やワイヤレスイヤホンで聞いていた音楽が止まります
とにかくこのスマホを使って、何か長時間の事をさせるのは不可能です。そういう使用を想定してなければ、良いスマホだと思います。
今はPixel6aを使用し、確かにバッテリー保ちが圧倒的に悪くなりましたが、とにかく無駄に多いタスクキル(?)にイライラする事なくスマホを使えています。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月27日 18:12 [1762844-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
28,000円分のポイント込で5,800円だったので購入。
メイン機として使用していました。(過去形)
レビューを見てバッテリーが良いことは知っていましたし、カメラが良くないことも知った上で購入しました。
期待していた性能は
・音質
・画面のタッチ反応
の2点です。
まず、音質はミッドレンジスマホの中ではそこそこでしたが、Xperiaということで期待していたほどではなかったです。
イヤホンはMDR-XB55という3,000円くらいのSONY製を使っていますが、DSEE UltimateをOnにしたり、360Upmixという機能をOnにしたり弄ってみましたが、元メイン機のarrows weとそこまで変わらない印象でガッカリでした。
次に画面反応に関してですが、普通に使う分には安定して文字入力ができましたが、画面下部から上部にスクロールする際モタついたり、急いで文字を打ってるときには画面反応が追いつきませんでした。
さすがにarrows weよりはマシでしたが残念でした。
この実質5,800円だったXperia10iv、とても安かったのですが、どうしても欲しいという知人がいたので手放してしまいました。
今は使いづらいですが、arrows weで頑張ってます。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年7月25日 21:33 [1739712-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
iPhoneSE第2世代から機種変。
国内スマホはどうかなと興味本位で使ったところ、機種変したことを激しく後悔している。
とりあえず動作が重い。重すぎる。
スナドラだとこんなものなのか?SEではまあまあサクサク動いてたゲームはおろか、Chromeでウェブサイトを見るのすらカクカク。安物だから仕方ないのか…?
何よりダメなのがアプリの通知がまるでわかりにくい。いきなり振動だけしたかと思ったら何の通知なのかわからない。
妻にLINEしても通話をかけても通知してくれず、妻がずっと気付かないまま…なんてこともザラ。携帯としての機能が完全に欠落している。
とりあえず、SONYのスマホは二度と買わない。iPhoneより優れている点は何一つなかった。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
