Galaxy S22 レビュー・評価

Galaxy S22

  • 256GB

アーマーアルミフレームを採用した6.1型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S22 製品画像
  • Galaxy S22 [ファントムホワイト]
  • Galaxy S22 [ファントムブラック]
  • Galaxy S22 [ピンクゴールド]

Galaxy S22 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.54
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングサムスン Galaxy S22の満足度ランキング
レビュー投稿数:1055人 (試用:3人)
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.71 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.63 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.68 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.73 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.60 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.74 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

周ーじんさんさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:380人
  • ファン数:21人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
185件
レンズ
12件
58件
ノートパソコン
0件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
最近カバーが流行なので、邪魔にならずよいかと思います。
【携帯性】
大画面のわりに結構軽いと思います。
【レスポンス】
S9から乗り換えですが、イイ感じです。
【画面表示】
高精細な画面で非常にきれいです。
【バッテリー】
家族用に購入しましたが、私のiPhoneよりだいぶいいと思います。
1日しっかり持っているようです。
【カメラ】
3カメラとオート撮影でも十分キレイです。非常にすばらしい。
【総評】
強度の高い画面と聞いていましたが、子供のおふざけで結構簡単にヒビが・・・
薄いクラックですが、その辺りの修理店が使えないのが痛いです。
それを除けば、満足しているようです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふじ0702さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

【デザイン】
カメラの出っ張りが・・・
【携帯性】
ベゼルが細いのでコンパクトです。
【レスポンス】
サクサクです。
【画面表示】
綺麗。明るさ自動調整もいい。
【バッテリー】
ここだけが残念。
【カメラ】
シンプルに綺麗。
【総評】

au PAY関係の不具合に嫌気がさして、XPERIA5llからの機種変です。

通常の使用に関しては、レスポンスは変わらず快適です。

Samsung独自のUIのおかげで、GALAXYらしさを感じます。

サイズ感ですが、無駄なスペースを取っていない分、片手での操作も楽々出来るます。

XPERIAとの比較で言うと、ディスプレイの明るさが上がっているので、外でも難なく見れます。

カメラに関しては、オートでも綺麗に楽々撮れるし、ズームも強いので、景色のいい所に行った時に役に立ちそうです。

唯一の欠点は電池持ちの悪さですね。
電池持ちの悪さを理解した上で購入しましたが、いや、もう本当に悪いです笑

モバイルバッテリーなどがあった方がいいと思いますが、充電は早いので、さほど気になりません。

Samsungもセキュリティー期間が長くなったとの事なので、末永く使っていきたいと思います。







参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iwate.machaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
タブレットPC
1件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

Galaxy S8からの買い替え
S8の電池持ちも悪くなりGalaxyNoteも検討しましたが、最近の大型化するスマホが嫌で、持ちやすい丁度良いサイズのS22に決定
基本的に満足していますが、動画視聴やゲームをしているとどうしてもバッテリーの持ちが気になります。
S8より持つと考えていましたが、電池容量も少なく日に数回充電して使用しています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やみーまんでーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
問題なし

【携帯性】
問題なし

【レスポンス】
調子のいいときはさくさく、
悪いときは延々と再起動を繰り返し全然使えない

【画面表示】
きれい

【バッテリー】
4年使ったAQUOSと同レベル
(AQUOSすごい)

【カメラ】
映え写真とれます

【総評】
使用開始一週間で再起動を繰り返すようになった。使えないときは結局古いAQUOSを使っており、ストレスフル。カメラは気に入ってるけど、結局再起動繰り返してると使えない…
使用開始1ヶ月、ソフトウェア更新に失敗、smart switchの入ったPCを使って更新するようメッセージがでて、再び再起動地獄が始まる。仕方なく指示通りPC経由でソフトウェア更新をトライ、しかしこれも失敗して緊急リカバリーするよう指示されるがそれも失敗。店舗に持ち込んで初期化するしかなくなった。

参考になった32人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おりぼんちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

画像や動画が綺麗すぎて、長時間見ていても全然目が痛くなりません(今までのスマホは目がしょぼしょぼしてきました)。
バッテリーの減りは確かに早い方だと思いますが、私はそんなにいじらないので気になりません。
レスポンスも良くストレスがありません。
何より形がどストライクでした。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yunixβさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ4

これまでメインで使用していた、中古で購入したZenfone8のバッテリーが劣化してきたので買い替えでこちらの未使用品を購入しました。最近の大型化する傾向にある他社スマホに比べれば小さく持ち運びはしやすいかと思います。
レスポンスに関しては凡そ不満は無く、重いゲームもサクサク動きます(若干発熱が気になる
唯一不満点を挙げるとするならバッテリー持ちがかなり悪いことで、近年のハイエンドスマホにしては持ちが悪すぎます。充電100%の状態から6~8時間くらいで切れる印象です。以前GalaxyS20を使った際はバッテリー持ちは割と良かったのでそこは少し残念…
カメラはスマホとしては十分な性能だと思いますが、あくまでもスマホ性能なのでそこまで期待するほどでは無いかもしれません。
格安で売られているのを見て衝動買いしてしまいましたが、バッテリー持ちがここまで悪いとは思ってなかったのでその点は若干後悔。少なくともキャリアで12万出してまで買うのは微妙かもしれません(実際買ったのは7万なのでそこまで文句は無いですが…
ですが先述の通りバッテリー以外は本当に優秀だと思うので、そこまでハードな使い方をする人でなければ選択肢としては考えてもいいかと思います。

参考になった29人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

最近お疲れ気味さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:189人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
11件
0件
スマートフォン
6件
1件
デジタルカメラ
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ4

【デザイン】普通

【携帯性】持ちやすいです。ただ分厚い

【レスポンス】全く問題なし

【画面表示】明るくて綺麗です

【バッテリー】テザリングすると1日持たないです

【カメラ】色味は好みが分かれると思いますが、好印象です。

【総評】
docomoのスマホ買換プランで格安だったので10月から使ってます。
自分自身は初ギャラクシーです。ユーザーも多いので独自のインターフェイスもあり戸惑いましたが慣れれば問題ありません。pixcelとiphoneも持ってますが、これを一番使ってますね。
設定で変えられるかもしれませんがフリック入力なので音楽と動画とゲームが主な用途です。
SIMフリー機と比べると自分に不要なものがたくさんです。
ワイヤレス充電とかあるし手の小さい人は喜ぶのでは?

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あならさまさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ4

購入してから7ヵ月ほどたちましたが これまでに5回ほど交換や修理に出しています 突然今まで使えていたところで電波が入らなくなったり 電波は入っていてもネットに接続されていませんとでたり 落としたり衝撃を与えてたりしてる訳じゃありません 普通に使っていてこういった症状がでてきます ひどい時はショップで新品に交換した1週間後に電波の受信強度が急激に弱くなって使い物にならなくなったりしました 電波4本から0や圏外になり 圏外から4本になったり(同じ場所で数十秒のうちに)近くにいた仲間のauのスマホは全く問題なく使えていたので場所の問題や電波障害などではないです 今までGalaxyシリーズを使って来ましたがこういったことはこれが初めて 全くお勧め出来ません まあまあ高かったのに…どうして……

参考になった72

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nkym1016さん

  • レビュー投稿数:242件
  • 累計支持数:1515人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
60件
117件
イヤホン・ヘッドホン
40件
35件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5
当機種夜景(建物風景)作例
当機種夜景(イルミネーション)作例
 

夜景(建物風景)作例

夜景(イルミネーション)作例

 

auの機種変(単体購入が180日以内をあと4日の所で満たさず不可、機種変ならokとの事だった) で購入。
やや予算オーバー(7万くらい予算でAQUOS Sense7 PlusやZero6を狙っていた)だがPixel6を売れば良いかとの事でS22を購入する事になった。

【デザイン】
ホワイトが良かったが在庫が無くゴールドピンクか黒かしか無かった為にゴールドピンクにした。黒だと傷が目立ちそうだった為見送り。
最初はピンクだから女っぽいとか偏見があったが実際持ってみると上品な色合いで逆に好みになった。
Pixel6より丸っこいデザイン。とても持ちやすくなった。
【携帯性】
Pixel6より丸っこいデザインになって持ち運びも少しだけだがしやすくなった気がする。
【レスポンス】
8 Gen 1搭載なので基本的に何してもサクサク動く。Pixel6よりもスクロールが明らかに滑らか。Pixel6も十分サクサクだがS22はさらに余裕を持ったサクサクと言った感じ。
【画面表示】
90から120なので明らかにヌルヌルになってPixel6よりも発色がより鮮やかに感じる。明るくて外でも見やすい。
【バッテリー】
トリマさえ入れなければPixel6(トリマ抜き)と同じくらいかそれ以上に持つ。
トリマを入れた瞬間恐ろしいくらい減る。Pixel6も相当電池持ちが落ちるがS22はそれ以上にガンガン減る。
【カメラ】
Pixel6のようなスマホにしては大きいセンサーサイズと言ったハード面での売りが無いがソフト面での処理が強く昼は鮮やかに映える写真が撮れて夜もノイズが少ない写真が撮れやすい。イルミネーションとの相性が良かった。
【総評】
機種変で98000円くらいで購入。
GALAXYはS21 Ultraまで歴代使った事があって途中何故か飽きてPixel6に移った上での出戻りだがやっぱりGalaxyが一番使いやすい事に気付かされた。
買う時までS22を買うのは一切想定していなかったがこれにして良かった。サブ機として買ったつもりがメイン機になった。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フライングセリさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
可もなく不可もなく。
小型ハイエンドとして普通。

【携帯性】
軽くて小型なので良いと思う。

【レスポンス】
遅いと感じたことは無い。
普段使いには充分。

【画面表示】
大型と比べると情報量は減りますが最高120Hertzでカクカクすることもなく不満はなし。

【バッテリー】
ここは残念。4500から5000くらいは欲しかった。

【カメラ】
癖もなくそこそこ奇麗な画像が撮影可能。

【総評】
初代エクスペリアから、エックスゼットプレミアム、エクスペリア1、エクスペリア5 と歴代エクスペリアを使い続けてきましたが、他人のアイフォンだと電波を掴むのに掴まなかったり、GPSの制度が悪かったり、指紋センサーバグ等不満が多かったため、ドコモの割引もあるので思い切って初ギャラクシーにしてみたところ、SAMSUNGを食わず嫌いしていたことを後悔してます。
本体形状の好みとバッテリーに関してはエクスペリアに軍配が上がりますが、それ以外はギャラクシーの圧勝と感じています。
それだけにバッテリーが本当に惜しいと感じますが、有事の際はモバイルバッテリーで乗り切れるため概ね満足。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mairahi-さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:347人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
26件
デジタルカメラ
1件
18件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー1
カメラ3

【デザイン】すりガラスのような艶消し加工の背面がとても綺麗です。

【携帯性】ポケットの出し入れがしやすく自分的には一番ベストなサイズです。

【レスポンス】ゲームはしませんが通常動作で困ったことはありません。

【画面表示】 とても明るく見やすいです。

【バッテリー】 あまりの悪さに衝撃を受けました。 いまどきこんな機種があるとは驚きです。

【カメラ】 青空や夕焼け、緑や紫のメリハリ盛り加工がいかにも人工的な感じで好きではありません。 オート撮影で夜間撮影時の失敗(露出オーバー 白飛び)が結構な確率で発生します。 ナイトモードのシャッター時間が結構長いです。

【総評】 しばらく価格comに投稿していなかったのですが、自分の評価と価格コムの評価が余りにも違うのでたまらず投稿しました。GalaxyS9+からPixel5へ乗り換えて今回再びGalaxyS22に戻ったのですが、画面を見ているうちにどんどんバッテリーが減っていきます。この機種はバッテリーが弱いとは聞いていましたが想像以上の悪さでした。予備バッテリー持参必須です。
カメラについては青空を撮影すると全体的に青被りするし、青空にはだんだん模様のグラデーションが発生するし、地平線はやけに白く明るくなるし、写真全般が人口エフェクト臭くて好きではありません。
我慢できずにPixel7Proを追加購入したのですが、上記の不満が一掃されてS22に対する不満が余計に大きくなりました。
今回の私の個人的感想ですが、S22の価格com評価はレビューを書くと特典がつくキャンペーンによるアゲアゲ評価であり、全く公平性のない内容だと思いました。
中古あるいは未使用品購入価格の暴落具合がこの機種の本当の評価だと思います。

S9+の時は大満足でまったく不満が無かったのに、今回の件でGalaxyが嫌いになりました。
これからの購入を検討されている方は価格コムのレビューを妄信する前に、比較レビューを上げているブロガーさんのホームページを見てから検討する事をお勧めします。 

参考になった62

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Atomですさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
個人の好みだと思いますが、シャープでそつなく良いです。
前面、背面共に超強化ガラスになったのは嬉しいですね。また、背面はマット仕上げで指紋が付きません。カバー付けるのはもったいないですね(せっかくのデザイン、カバー付けずに使っています)。
【携帯性】
コンパクトで、S20やS21の縦長が無くなり、とても良いです。強いて言うなら、もう少し軽量であれば言うこと無しです。
【レスポンス】
最高のレスポンスだと思います。
【画面表示】
明るい場所でもくっきり見えます。色調を好みで変えられるのも良いですね。
【バッテリー】
持ちが悪いとの声もありますが、通常使いでは全く問題ありません。むしろS21より持つ感じです。省エネ設定をきちんと行えば、バッテリーの不安はあまりありません。
【カメラ】
相変わらずGalaxyらしい綺麗な写真が撮れます。ズームカメラが、完全な光学になったのは良いですね。
【総評】
今のところ、90点/100点です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

来ヶ谷りえるさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ4

とにかく電池もちが悪すぎる。
cpuが新しくなり触れ込みでは電池効率が上がったとのことだが、実際はgalaxys20以下の電池もち
連絡手段としてスマホを持つ人ならこの電池でも1日持つかもしれないが、ゲームをやる人にとっては、この機種は避けた方がよい
特に、30%になったあとにゲームを続けると10分ほどで10%を切るほどの消費量です。
ゲーミングスマホを謳う割に、グラフィック性能も良いわけではなく、グラフィック処理をするせいで発熱量があがり、ゲームが落ちます。
再度言いますが、ゲームをやる目的でこの機種は使うべきではないです。

参考になった53

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コスパ命!☆さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー1
カメラ1

3年間使用していたiPhone11ですが飽きてきたために機種変更しました。
始めはバッテリー重視でiPhone13を検討していましたが、実際もってみるとかくばってて持ちにくかったのでバッテリーが心配でしたが持ちにくいよりまし+Xperiaにはないアップデート期間の長さにつられ購入(大きなミス)

はっきり言って1日どころか半日持ちません。
体感iPhone11の30~40%の持ち時間でしょうか?

スマホが普及して結構な年月経ってますが未だにこんな酷いスマホあるのかと思う位最低でした。

その他の性能は良くなったかとは思いますがそれを使用するにしても電池持ちがこんなに悪いと意味ありません…。

スポーツカーに軽自動車の燃料タンクをつんでドライブ(日常生活)をしている気分です。

本来の性能なんて怖くて出せません。

値段も12万と決して安くないのに本当に残念です、こんなに好評価が多いのはSAMSUNGのサクラではないかと疑いたくなります。(本当にいいと思っていた方はすみません)

バッテリー以外は日本のメーカーにはない素晴らしさを持っていると感じたので評価2としました。


Xperia1マーク4にしました。
こちらの方が断然満足度は高いです。

参考になった57人(再レビュー後:40人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kt4259さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ4

発売日(2022/04/21)に購入して8か月弱使用したので、長期レビューとして少々追記しようと思います。

まずやはりデザインはいいですね。かっこよさと持ちやすさを両立しており長く使っても飽きが来ないです。ただこのデザインを生かせるケースが意外と少ないのは欠点かもしれません。

レスポンスの速さや動作の安定性に関しても流石Galaxyといった感じで、使う上でストレスになるような大きな不具合は今のところ発生していません。指紋認証も相変わらず高速かつ高精度で画面内だとはとても思えないです。

当初のファームウェアでは「可変リフレッシュレート設定で高輝度になるとディスプレイがちらつく」という不具合がありましたが最初のアップデートで無事解消しました。それ以外でも基本的に2か月に1回の頻度でファームウェアアップデートが降ってくるので、セキュリティ的にも安心です。先日、Android 13にOSアップデートされました。Pixel以外のAndroidスマートフォンでは早いほうだと思います。

前回のレビュー後にミラーレスカメラを購入したこともあり本機のカメラはあまり使っていませんが、たまにこれで写真を撮るとぱっと見できれいな絵が出てくるので、深くこだわらない人は全然これでいいと思います。

ただバッテリーの持ちは依然として悪いです。前回のレビュー時は使用パターンの学習が済んでいない状態だったので大目に見ていましたが、8か月弱たってもあまりよくなっていません。特に写真をたくさん撮っていて電池がすぐなくなる日があったので要注意です。

最後に価格ですが、発売時は為替相場の影響もあって12万円台と高価だったものの、iPhoneやXperia、AQUOS など他社のハイエンドスマートフォンも同じあるいはさらに高価格で出てきたので相対的に安く思えてしまいます。
なお2022年12月15日現在、ドコモオンラインショップでは3万円引きの一括9万円台(MNPではさらに2万円引きの7万円台)で購入できるようなので、サムスンが保証しているアップデート期間の長さも考えれば発売から8か月経過した今買うのも(電池持ちの悪ささえ許容できれば)全然ありだと思います。

参考になった16人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Galaxy S22
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意