月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月5日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素|超広角:800万画素|テレマクロ:500万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 7件
- 6件
2022年11月27日 10:18 [1650314-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】悪くない、いいと思う。ただし、ここからが重要!この機体は樹脂製です!!裏蓋も、フレームも、樹脂つかってる。だから、質感が非常に安物臭い。グレーのヘアラインのデザインは、テカテカしており、物凄くチープです。コストカットされてます。フラッグシップなのに。。なぜガラス使わなかったのか??
【携帯性】デカいので、悪いね。まあ、慣れもあるでしょうが。
【レスポンス】レスポンスは悪くは無いと思います
【画面表示】これが曲者、何かGALAXYの有機と比べると見劣りします。色味がなんかおかしい。あと解像度ガ6.67にしては、低すぎて粗い。
【バッテリー】もちます。120wもあってこれはいいけど、なぜqiに対応してないのか?コストカットですね。。
【カメラ】感動する程ではない、普通です。期待は禁物です。
【総評】他社の、フラッグシップは、湾曲ディスプレイ使用し、メタルとガラスで構成されており、質感がたかいのですが、こちらは、裏も横も、樹脂つかってる。だから、質感が悪い。安物臭い。ただ888つんでるだけで、機体があまりにもお粗末。軽に、フェラーリのエンジン載せてる状況笑ですかね。
qi非対応なのも。。見えにいところでコストカットして欲しかった。antutu800000いきますが、でもそれだけ。コストカットの山です。
よく考えて買った方がいいです。わかって買うならいいと。今年出る12TProにした方が画面内指紋認証も復活してるし、幸せになれます。
あとこの有機どこ製か知らないけど、色合いが不自然、GALAXYとは雲泥の差。なんか、暗いし。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年10月9日 00:42 [1630917-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
使用レビューは色々出ているからいいとして、
このスマホは今年の1月に購入しました。
8月頃まではめちゃくちゃ気に入っていました。
そして9月で一度バッテリー表示がおかしくなり、
一度修理に出しました。その際背面が割れていたので修理代として7000円支払いしました。さらに修理に約3週間ほど時間がかかりました。そして修理から戻ってきてバッテリー表示も元に戻っていたのですが、
つい2日前にまたバッテリー表示がおかしくなりました。充電速度がめちゃめちゃ早く、レスポンスもよくすごく良いと思っていましたが、これを気にpixel6aへの乗り換えにいたしました。
インターネットで調べてもあまり多く出回ってなかったので注意喚起として残しておきます。
ありがとうXiaomi、そして一生さようなら…。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月3日 17:07 [1597308-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
私の端末がハズレだったのか、ページ遷移、アプリ起動、キー操作、どれをとっても数年前のスマホ並です(T_T)。アマゾン経由でシムフリーのを購入しましたが、このまま返品して、オーバーヒートに悩むgalaxyに戻ります。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2021年11月30日 20:46 [1517907-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
2021/11/30
今現在、確認した不具合はこちら。
・LINEの通知バッチが2倍表示
何しても治りません。気になる人はこの端末を買わない方が吉。
・セカンドスペース、メインスペースを行き来するとステータスバーが高確率でバグる。
50パーセントくらいの確率でバグります。
・色々設定してもGmailの通知が来ない
調べまくった所Android特有みたいです。この点に関してはiosは優秀と実感しました。結局、違うメーラーを2個入れて解決。
・LINEの通知も来ない
これも色々設定する必要があります。困っている方は【Xiaomi 通知来ない】で検索してみて下さい。
★まとめ★
総じて通知に関してはiosがいかに優秀なのかを実感させられた期間でした。GmailやLINEを仕事で使っている人はきちんと対策をして使ってください。
その他に関しましては初期レビューと変わらずです。もたつく事もないヌルサク端末。ただ3Dゲームや音ゲーをやる方は違う端末にした方が良いかと思います。
この端末で1番気に入ってるのは充電速度です。
寝る時に充電する事がなくなりました。
充電ケーブルを挿しっぱなしにしてスマホをいじることも無くなりました。生活が変わります。
〜過去レビュー〜
2021/11/21
不具合が目立つようになり少し再レビューです。
・通知が不安定
Gmail順正アプリの通知が来たり来なかったりかなり不安定です。めっっちゃ不便!!
他のメーラーを入れ対策する必要有。
今現在はmi band5と連携させてますがこちらも来たり来なかったり。。
・ステータスバーがバグる
セカンドスペースに行ってから戻るとステータスバーに表示されるバッテリー残量が0、時間も更新されなくなります。
再起動しないと治らないので不便。
※画像添付しました。
☆細かいところで不具合がぽつぽつ目立ち始めました。ピクミンブルームという新しい位置ゲーの挙動も不安定です。それ以外はヌルヌルサクサク。
【デザイン】
色が気に入ってます。可愛いです。
【携帯性】
iphone12promaxで1年間手首を鍛え上げられたので重さは感じません。むしろ軽いです。
【レスポンス】
ヌルヌルです。アプリの切り替えを素早くやっても問題無し。
【画面表示】
値段の割には綺麗です。
【バッテリー】
他の機種よりバッテリーが持つ!という感動は無いですが一瞬で充電が終わるので最高です。
【カメラ】
これが酷いです。
写真は好みもあると思いますがやけに発色が良く不自然な濃い色になります。
iPhoneの不自然な白さが苦手な人もいますが…自分は今風のiPhoneの写真の方が好きです。。
ちなみに動画の手振れ補正もぐわんぐわんします。。
価格帯が違うiPhone12promaxと比べるのは酷ですがもう少し頑張って欲しかったです。
iphone12promaxを売ろうと思ってましたが売れなくなりました。。
【総評】
セカンドスペースを利用したくてXiaomiを初めて購入しましたがカメラ以外満足です。
おサイフケータイもついているのでメイン機にしようと思っていたのですがカメラ性能が悪すぎて悩んでます。。カメラさえもう少し綺麗なら。。
※個人的な感想ですがドラクエウォークとポケモンgoが同時に起動できるのは素晴らしいです。これはiPhoneではやれない事なので。しかもモタつきもありません。さすがスナドラ888。
参考になった42人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
