発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 6 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2025年5月14日 00:41 [1960987-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
Pixel5からの乗り換え。中古で2024年9月頃に購入。
【デザイン】
カメラの出っ張りが変。ベゼルに継ぎ目があり汚れやすい。
【携帯性】
デカくて重いのでかなり悪い。Pixel5がコンパクトだったので余計にそう感じる。
【レスポンス】
標準機能のレスポンスは良好。
指紋認証の認識しづらさが想像以上に酷い。
iPhoneのホームボタンを100とすると4〜50くらいの成功率。
【画面表示】
明るい屋外では明るさMAXにしてもほとんど見えない。
【バッテリー】
中古なので評価対象外。
【カメラ】
完全に静止状態で撮影しないと解像度がガタ落ち。静止状態ではズームしてもかなり詳細。
【総評】
とにかくデカくて重いことと指紋認証の酷さがかなり評価を落とす原因になっている。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月21日 13:58 [1875879-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
見た目は何も気にしないので無評価
【携帯性】
重いデカい。覚悟はしていたけど、重いですね。
【レスポンス】
動作はキビキビして良いです。
とはいえ、主に使ってるアプリがターミナルエミュレータなのでスペックが無駄になっていますが。
試しにUserLAndでデスクトップ立ち上げても軽々動くのでスペック十分というところかと。
【画面表示】
表示されればいいので無評価
【バッテリー】
とても長持ちします。とりあえず1-2日に一度充電する感じです。
【カメラ】
所詮スマートホンです。
少しでも条件が悪いと補正でガビガビの壮大な塗り絵になります。多くを期待してはいけません。
【総評】
私の使い方が文字通り端末としての使用方法なので参考にならないかと思いますが、バッテリもちの良さは高評価です。
あと体環境性能と丈夫さ。大雨の中で使ったり何度も落としたりしてますが、ずっと耐えてくれていますので、大満足です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月2日 22:49 [1688788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
発売直後に購入しました。
デザイン、レスポンスともに満足です。
最新のandroidをすぐに使うことが出来るのもうれしい。
あと、felicaに対応しているのもなんだかんだいって便利。
次もpixelにします。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月25日 11:32 [1649386-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
カラーリングが個人的には最高です。
カメラの出っ張りが気になる人もいるかもですが、私はあまり気になりません。
【携帯性】
ディスプレイサイズを考えればベセル幅とかは不満ないかなと思います。
【レスポンス】
あまり重ためのゲームなどやらないので参考にならないかもですが、基本的にサクサク動いてストレスないです。
【画面表示】
鮮明に表示されると思います。
【バッテリー】
これは唯一不満な点かも。
そこまで特別なアプリを入れてないですが、
ヘビーユースした日は夜に切れるギリギリまできてて不安になるときあります。
【カメラ】
とてもきれいですが、何よりも消しゴムマジックが本当に面白いです。
無駄に背景消してます。かなり自然に消えてくれます。
【総評】
バッテリー持ちだけが懸念ありますがほかは申し分ないです。まだまだハードウェア開発はGoogleこれからだと思いますが、今後はぜひバッテリーに力入れて欲しいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月27日 07:14 [1636785-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
Googlepixel5以前のデザインが好みです。
【携帯性】
大きいです。
【レスポンス】
処理速度は速いです。
【画面表示】
綺麗です。
【バッテリー】
1日問題無く使えます。
【カメラ】
綺麗な写真が撮れます。
【総評】
良いスマホです。
不具合も特に無いです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年10月13日 13:09 [1632368-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
バッテリーの減りが尋常じゃなく早い、指紋認証が使い物にならない、発熱がすごい、カメラはいい感じの写真に加工ができるだけできれいに撮れない、でかい、と良いところが一つもなかった。デザイン含めてほぼ直系のpixel7にもこれではまったく期待できない。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年6月25日 20:17 [1594238-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
インカメラで撮ったもの。 |
【デザイン】
カメラが出っ張ってるので、注意が必要。
【携帯性】
重い。
ケースをつけると出っ張ってるカメラの分、分厚くなる。
【レスポンス】
良い。
早いし、起動も良い。
【画面表示】
キレイ。
普通に良い。
【バッテリー】
長持ちする。
【カメラ】
インカメラの画像載せます。
酷い。
カメラが良いって評価してる人は、ホントにちゃんと使ってんの?
仕事でカメラで写真をたくさん取るから、以前使用していたPixel3と比べると明らかにおかしい。
周りを勝手にぼかしてくれてしまうので、文章を撮ると上下左右がぼかされる。
設定も無いし、使えない。
特にインカメラが酷すぎる。
勝手にぼかして謎のフィルター補正かなんかしてるから、全く使い物にならない。
遠くのものを撮るのにはとてもキレイで良い。
でも普通の距離やインカメラの至近距離はありえないくらい最悪。
例えば料理を撮るとか、スイーツを撮るとか、ネイルを撮るとか、そういう使い方は絶対に使えない。
インカメラでアイメイクを撮るとか、リップメイクを撮るとか、これは最悪。
色が本当の色と変わるし、とにかく変なフィルターかかってるみたい。
霧の中で撮ってんの?って感じ。
【総評】
カメラ以外は素晴らしい。
でも、カメラが売りなんでしょ?
酷すぎるカメラに落胆しかない。
参考になった107人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 01:45 [1577541-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
グリーン風味のこの色味はとてもオシャレで好み。クリア系のケースが使いたくなる。カメラの出っ張りは機能を求めての事だと思うがやっぱり良くない。200gを超える重量のうえに重心が上になるので重さをさらに感じる。
【携帯性】
6.4インチなので片手は絶望的。女性はまず両手がマスト。男性でもスマホリングをつけてギリギリ。ポケットに入れたらまずパンパンです。
【レスポンス】
サクサクで全く問題なし。現行のスマホでも上位なのでは。それでミドル帯の価格なのはすごいなと。
【画面表示】
明るさに難あり。iPhoneやフラッグシップモデルのGalaxyと比べても暗い。日中の屋外での視認性には困る。正直ここは安物を使っている感がしますよ。
【バッテリー】
かなり良い。普通に使う分にはモバイルバッテリーは不必要。
【カメラ】
素晴らしい。全体的に暖色系に仕上げようとする傾向がある。何万も高いiPhone13にも負けてないです。消しゴムマジックは現状おもちゃレベル。
【総評】
GWセールで256を7万、さらに下取りで実質4万5千円で購入。これはコスパがすさまじい。円安傾向の現在、迷ったら買えでオーケー。
不満としてはまず指紋認証の精度。遅いしミスが多い。顔認証への対応は厳しいらしいのでこれはマイナス。そして高負荷時の発熱もまぁまぁ気になる。真夏が心配。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年3月21日 15:56 [1563172-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
大きくて両手じゃないと男性でも操作しづらいです。その分画面の迫力はありますが…
電池の保ちも初期設定のままだと良くない、むしろ悪い部類になりますので、設定を色々いじる必要があります。
ただ、設定が馴染んで使い慣れてくるとサクサクで電池持ちも良く、画面も大きくて見やすいので大変満足しています。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 12:59 [1510950-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
ものれーる |
ものれーる2号 |
ものれーる3合 |
ものれーる4号 |
※2022年1月6日、お外が、雪一面!
ワイ「Pixelたんで、カメラ撮影するお!」
カメラアプリ起動 > 画面真っ黒 > シャッターボタン押せる > ファイル保存される > 真っ黒な写真!?が表示(´・ω・`)
ワイ「Google Storeで、チャットで聞いて、解決するお!」
Storeのオペレーターさん「セーフモードで起動するんゴ、キャッシュを削除するんゴ etc、etc」
ワイ「(指示あるごとに)やったけど、ダメだお、真っ黒いお」
オペレーターさん「こりゃあ、修理だお。再生品を送るので、壊れているPixelたんを、ワイらに送って欲しいんゴ」
〜その後〜
ワイ「うは!修理になったお。でも、オペレーターさん、優しいんゴ。サポートちゃんとしてくれたから、★ひとつ、増やすんゴ」
ほいで、星3つから、星4つに、したった。
ほんま、サポートは重要やで(ノД`)・゜・。
【デザイン】
何で、カメラって進化すると、どんどん出っ張るん?
Sorta Seafoamって、Google Storeで見ると青っぽい。
んだけんど、箱開けたら予想以上に真っ白い!これは、ガンダム!
カラバリで、赤があったら、もっと萌えたお。
でも、ほぼ真っ白いので「連邦の白いヤツ!」になった気がするお。
【携帯性】
重くて、デカいので、思わず、ピクセルたんを、頭上に掲げて
ゼルダのリンクみたいに、「でででで〜ん♪」とやりたくなるお。
出かける時は、スマホポーチ必須だお。
ベッドで寝る時は、サイドテーブルに乗っけるけど、
70回ぐらいは、”ボトン”と床に落としておる。
丈夫な、ケースを装備しているので、未だに無傷!(≧▽≦)
【レスポンス】
(゚∀゚)キタコレ!!
(なぜか、日本で知らない外国人さんに)生まれて初めて、
iPhoneを触らせてもらった時の感動を思い出したんゴ。
スクロールする時の、”ヌルヌルサクサク”感、
そして、写真やアプリが”ムワッ”と、表示される、
無駄にかっこええ、アニメーション!
PS4でリモート接続して、Dualshockも接続できるので、寝ながら
PS4が、遊べるのは、良き!(・∀・)
ガチガチなゲーマーの方は、アンツツが、100万点を超える
(カラバリに赤がある)「あの赤いやつ」を超える、
アンドロイドくんを待った方がええで。
【画面表示】
OLEDなの?って疑う程、コントラストがよえぇ。
でもおらは、目が慣れてきて、でぇじょうぶだ。
人によって、見え方は異なると思ふ。
購入する前に、デモ機で確認されたし。
【バッテリー】
たまの出社日に、Bluetoothくんのイヤホンをつなげながら、
YouTubeを垂れ流して、1時間後、会社に着いたら、
100%の充電が、89%になってたお。(*´Д`)
お外で、モバイルデータ通信で、ガンガンSpotify聞いたりするなら、
モバイルバッテリー必須だと思われ。
【カメラ】
モノレールがきれいに写ったンゴ。きほん、引きこもりなので、お昼にしか、撮影せんけど、ええ感じの写真が撮れて、ワイは嬉しいで!(ヽ´ω`)
【総評】
かのスティーブ・ジョブズたんの言うとおりだったお。
Android端末の普及は、スマホの統一ではなく、分断を生むみたいな発言だお。
当時のワイ「もうからなくなるから、ジョブスたんも、悔しがってるだけだお」
今のワイ「うは、Xiaomi端末で、GooglePlayStoreから、アプリをダウンロードしただけで、勝手にスキャンされて、広告まででるぞい!なんじゃこりゃ!?」
(他には、物理キーの配列・セットアップ後に常駐する自社アプリでのファイル操作とか、メーカー毎で、全然ちげぇと分かったんゴ)
ポテチ付きで、ピクセルたんをお迎えしたとき:
Xiaomi RedmiNote9s > Pixel 6 への、アプリやアカウント、設定の丸ごと、コピー。これを実行して、やったお!(・∀・)
でも、いきなり再起動はじまって、「初期化してクレメンス」という画面になり、
初期化して、再セットアップ > 「ヤッホイ」と、ツイッターとか見る > ピクセルたん勝手に再起動「初期化してクレメンス」> また初期化 > 再々セットアップ > ピクセルたん「初期化してクレメンス」
「こりゃあ、とんでもねぇ、外れくじを引いちまった!」と思い、購入元のGoogle Storeへチャットで凸
Google Storeのオペレーターさんと、30分くらい、まったりお話 > オペレーターさん「よくわからん、もっかい出たら、IMEI、ビルド番号とエラー画面を控えて、また聞いてくれ、オナシャス」
〜チャットが終わり〜
ワイ「ぐーぐるたんも、わからんことを、ワイがどうしたら、解決できるんや!?」
ワイ「そうや!セットアップのデータ移行は、止めて、1からワイ1人でセットアップや!」
やったこと:
Storeから、(使っていたもしくは、購入済み)アプリのダウンロード、アプリ内のアカウントや機種変更設定、音楽データのコピーなどなど、で1時間くらい。(;´д`)トホホ…
ワイ「ちかれた〜(´・ω・`)でも、今度はちゃんと動くぞ!”ガンダム行きまーす!”」
ワイは、Appleたんが大嫌いなので、このレビューも超偏見だお\(^o^)/
Appleたんは「USB-C? ライトニングで、ええやろ」
EU「USB-Cに、しなはれ」とか
リアルのAppleストアでも「(座りてぇと言う客に)椅子?んなもんねぇ、座りたいなら、この椅子使え」と客に言って、座った客を「プークスクスwww」とあざ笑う
Apple営業マンが、キャリアのショップに「ワイらのiPhoneもっと売れや!」といきったり、悪い話をたくさん、聞いてるから、嫌いやねん。
ほいでも、ジョブスたん、すごいんゴ。Huawei、Xiaomi、Samsung、どれも、「操作する感覚も、ファイル移動も、(古い)Galaxyに至っては、”戻るボタン”の位置すら、ちげぇ〜」と、ホントにバラバラなんだお。分断しておる(現在進行形)
預言みたいで、今になって、ビビったお。
でも、いつかは、日本でも、Androidしか勝たんと思ってるお!!!
(´;ω;`)
参考になった176人(再レビュー後:57人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月24日 13:08 [1554542-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
初めてのPixelとして購入!
ただ…期待が大きすぎたためか
少しアラが目立ちました。
【デザイン】
ツートンカラーは斬新で好きですが
ロボコップのようなカメラデザインは何とも…
どんなケースつけても、カメラの主張強すぎて
あんまりかっこよくならないのが微妙かと思いました。
Sorta Seafoamの実物は、写真よりも色が薄めで
非常に綺麗かつ、満足度が高かったです。
【携帯性】
デカイデカイとは聞いていましたが、それよりも重い!
ポケットの中でずっしりと感じるほどの重さです。
片手でゲームするには疲れるかもしれません。
【レスポンス】
アップデートで改善されたと聞いていた指紋認証ですが
やっぱり微妙でした。位置と強さの判定がシビアな感じ。
超音波式のGalaxyシリーズにはやはり勝てなそう。
端末の動作自体はサクサクなので、指紋認証が改善されれば
非常に満足度の高い端末だと思います。
【画面表示】
この機種最大の弱点はここだと思います。
有機ELは真っ暗な環境でも黒が引き締まって綺麗
というのが定説ですが、この機種は設定画面などが
真っ暗ではなく暗いグレーなので、アラが見えます。
そのアラとは…輝度ムラのようなディスプレイ品質の低さ。
明るいところと暗いところの差があり、縞模様に見えます。
海外でもこの件は話題になってるみたいです。
興味ある方はググってみてください。
他のスマホやNintendo Switch 有機ELモデルでは
そのような事はなかったので、コストダウンの結果でしょう。
有機ELの発色自体も、鮮やかというよりは液晶チックな
よく言えば、目に優しい淡い色合いです。良くないな!笑
【バッテリー】
まぁまぁ持ちます。
このデカさで持たないと困ります。
【カメラ】
センサーサイズが大きく、AIが賢いので
普段使いに困る事はほぼありません。
ズームレンズのついていない無印モデルですが
ある程度の倍率までデジタルズームでき
そのズーム状態でも画質があまり劣化しません。
やはりカメラ性能はものすごく良いですね。
【総評】
うーん、カメラは素晴らしいのですが
それ以外が全て中途半端というか、何というか。
ただ、しゃべった内容を文字起こしできる機能は
唯一無二かつ本当に精度が高いので
ブロガーの方には凄く勧めたいのですが
なんせ指紋認証や画面表示がストレスになるので
7や8でさらなる進化を期待しています。
今回はすぐに手放してしまいました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月13日 07:58 [1550761-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
小型ジンバルカメラのDJI Pockt2との動画性能比較を撮ってみました
https://youtu.be/iUAYH216vrQ
5年使ったasusの機種からの変更です。全体的に満足度は高いです、ただ少し挙動がおかしの所(チャットの通知が来なかったり)があり、これからの改善に期待します。カメラも日常を撮るには十分過ぎるぐらい綺麗に撮れ、技術の進歩にただただ感心しました。
うちの奥様に同じ機種を勧めた所、大き過ぎるとの事なのでPixel6Aに期待します。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月31日 11:42 [1533973-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
カバー無しでも恥ずかしく無い程度には。
【携帯性】
ケース無し派なので大丈夫ですがここにケース加えるとちょっとヘヴィーかも。
【レスポンス】
遅くはないんですが、なんかもさっとしているような。
スペックとは別に何か理由がありそうな気はしていますが…。
【画面表示】
きれいですね。
【バッテリー】
ゲーム動かしたときの減りがちょっと早過ぎるかなぁ…。
【カメラ】
何も考えずにボタンを押すとなんかいい感じに撮れています。
【総評】
全体的にいい感じですが、なかなか絶賛ポイントが見つかりません。
強いて言うならピュアなアンドロイドだぜってとこなんですけど…。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月25日 16:34 [1532149-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
欠点 重い(一般的に考えると重いが、わたしはいつも8インチのタブレット使ってるので個人的には軽いです)
以上
あとは全て優秀
青空入れた写真がとても綺麗
電池は余裕で一日もつ
純正の電源アダプターが非常に優秀なので購入するべきです。
USB PD3.0 PPS 30Wというスペックで送料込みでこの価格は良心的かと思います
というか、わたしが調べた限り一番安いかも。
コードは本体に同梱の物を使いましょう。
なので、充電アダプターはコード無しの安い方を買いましょう。
充電するのはほとんどの方が夜寝る時だと思いますが、pixel6でアラームを設定しておけば、アラーム時刻に合わせて電池に負担がかからないように時間をかけてゆっくり充電してくれます。
わたくしは、まさにそういう機能の充電が(電池寿命を最大限伸ばすような)あればいいのにと常々思っていたのでとてもありがたいです(アラームの設定が無い場合は速いです)。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月22日 13:04 [1519632-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
良くはないけれどその内に気にならなくなるでしょう。
【携帯性】
6.4インチの割には重すぎる。
【レスポンス】
最新機種なのに悪い。ヌルヌルには程遠い。もっさりしている。
【画面表示】
追従性は悪い。
【バッテリー】
最新機種なのになぜ悪い。
【カメラ】
なんじゃこれって言うランク。
【総評】前機がネットワークの掴みが良くないのでこれを買ったのですが、実感は3万円の機種。アプリも独自の物は無く、不具合出まくり。買ってから気が付いたけれど、5年後にUpdate出来ても機械的には時代遅れで、満足な動きにならないのはTabletで経験済み。
結局、通信不能ばかりなので2〜3日
で文鎮化。溝に捨てた8万数千円実質7万円。
【サポート】
不具合で問い合わせるも、SIMが悪いと断定されSIM発行会社のサポートを受けるも治らず。前機に戻すと正常動作。Pixelの返品を申し出るも、返品期間15日が過ぎたとの事で交換しかない羽目に。APNも楽天しか書かれていないって何?
交換手続完了迄、担当がコロコロ変わり、繰り返し戻る質問ばかりで2ヶ月弱掛かりました。酷い担当が居て、同じ質問と念押しを日に3回も送ってくる。兎に角嫌がらせと思わざるを得ないサポート員たちの質は最悪でした。毎日毎日やり取りをして疲れ果てました。
私としては、二度と買わないGoogleのスマホでした。
返品期間が15日間って常識的ではないでしょう!
参考になった64人(再レビュー後:36人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
