Google Pixel 6 レビュー・評価

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.73
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 6の満足度ランキング
集計対象185件 / 総投稿数185
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.89 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.84 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.25 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.19 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.81 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.42 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

圧倒的さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
0件
1件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ1

【デザイン】
無骨なイメージ

【携帯性】
画面がデカく重いので携帯性には欠ける

【レスポンス】
まあまあ早い方

【画面表示】
普通

【バッテリー】
普通

【カメラ】
性能が良いと言われているが、蛍光灯下では画像に縞模様が入り見られた物では無い
又、iphoneと比較してもデフォルトの画像は決して良くはない。
画像ならGalaxys22の方が断然良い。写真はスペック以上に写真の見た目が大事かと

【総評】
Googleという事で期待していましたが不便が多く、特にウォレット機能が使えずクレカ決済に対応していない。スペック上は対応と書かれているが、クレカを登録する度にエラーが出て(クレカ設定は問題無し)サポートに連絡しても日本語、英語では対応しておらず、世界企業が英語対応できないのは終わってる。今後二度とpixelシリーズは買わないと思う

CMはバンバン流れているが、穴だらけ、サポートはやる気ないのか。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kusonyX1060さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

証券会社
7件
0件
タブレットPC
3件
3件
スマートフォン
5件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示1
バッテリー1
カメラ3

有名な画面の色味以外にも次のような大きな欠点が。

環境:
OS 14
アンチウイルス、セキュリティ、広告ブロック 等のアプリ無し

数種類のブラウザをインストールし使い分けたい。しかし上記環境では 以前OS10以下であったデフォルトブラウザを設定しないを選択できない。
そこで Open Link Withをデフォルトブラウザに設定することにより 任意のブラウザで開く事が可能になった。
しか〜し
ここで金融系アプリのLink URLを踏むとクッキーの受け渡しができないようでブラウザでエラーが多発。OS10以下ではログインした状態でブラウザが開いていた。
そこでアプリの設定を変えると エラーは出なくなったが 今度はChromeしか開けなくなり 最初の目的とコンフリクト。詰んだ。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メガニウム584さん

  • レビュー投稿数:427件
  • 累計支持数:1393人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
95件
260件
ノートパソコン
22件
189件
ロードバイク
0件
171件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

【デザイン】Googleさんが前回より刷新
したときて何かしらデザイン性で埋めようとしているみたいだが、好みと合致しないと厳しい。
【携帯性】8.7と世代を連れるについてれ
小型化して行っています、Galaxyにも出ている兆候ですがその中で本機種はかなり大きい。

【レスポンス】Snapdragon855相当とPixel4と同じぐらいの性能と言われていた初代Tensor 、後述します。

【画面表示】鮮やかな表現は得意みたい、大きいからね。


【バッテリー】これは時と場合によって左右されがちで過信は禁物。

【カメラ】コレぐらいのカメラだとAIあっても没入感が持ちづらい。

【総評】何事も初物は覚悟が必要と思っていたがTensorってモデムが内包されていないのでSoCではなくてCPUなのね。
G3までこれは同じで

https://mobilelaby.com/blog-entry-pixel-7-codename-cheetah-panther.html

「Exynos Modem 5123」であったことから、Pixel 7シリーズに搭載されるモデムは「Exynos Modem 5300」と予想されます。

とコレはだいぶ古い記事でこっちは今年

https://tabkul.com/?p=277434

S22も脆弱性の対象になっているとしたらあっちもモデムがExynos
なのかな。



そろそろ安定化してくれてもいいと思うのだが、一向に他所と比べ安定性にかけるというかソフトでハードが補いきれないと感じながらも下取りキャンペーンを信じていたのだが、それすらあてになるのか分からなくなってきた。

一方で先代の5の765Gは非常に多くのスマートフォンに搭載されていた、
あれも実はSamsung製でTensorの下準備で採用されたSnapdragonだったのではないかと思うに至った。

現にPixelだけでも6シリーズや7シリーズと同様に3機種にまたがって採用されている。

そして2023年頃には初代と言えどある程度の最適化はされると思っていたが、初期よりはましになったとは言え、
・基礎設計の古さ
・モデムの脆弱性
・下取り弱体化
・後継機種と違いサポート期間が短い
などが想像以上に深刻で性能はカタログ値のそれより振るわなかった。

Pixelシリーズはハードでなくソフトで攻めるのは初期コンセプトからで現に3シリーズでは単眼カメラだったり5ではSoCを700番代に落とした、例外だったのは4シリーズだったがあれは上手く選ばないと64GBモデルを引く羽目になるが128GBであればバッテリー問題はあるが珍しく欠点の少ないPixelシリーズであった。

ただその系譜から鑑みても6は形容に困るものと相成った。残念である。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モビルアーマーエルメスのララァさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:206人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
46件
ゲーム機本体
1件
45件
CPU
2件
31件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ3

買いました
iPhoneからお乗り換えしました
が、初日から、ある事に気付く

えっ?これ顔認証ないの?まじで?
アップデートとかで対応できないの?!
うわぁ

それからというもの常にパスコードパスコード

まんどくさい日々の到来です

そんな折、
Googleのキャンペーンで格安でセブンに乗り換えれるとのことで
めんどくささに負けてお乗り換えしました

さようなら6

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

egaarakさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性2
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ3

【デザイン】
使っていくうちに慣れると思っていたカメラ部分のデザインは未だ慣れない。
【レスポンス】
・文字を打つときに隣り合ったキーに反応することが多々あり、地味にストレス。キーボードもGalaxyのものより使いづらい印象。
・背面を2回タップしてスクリーンショットが撮れるように設定しているが、机に置いただけで反応するのに、指でタップしたときには反応しないことがある。
インスタで2枚目の写真を見ようとしたのにジェスチャーナビゲーションが反応して前のページに戻ってしまうこともよくある。
・勝手にサイレントモードになるときがある。
・指紋認証があまり反応しない。画面ロック解除時に反応しないのでパスコードで解除している。
【バッテリー】
朝充電100%で出て、仕事中ほぼ使っていなくても帰りには40%くらいになっている。バッテリーセーバー機能をオンにしてこの状態。
当然、充電を忘れて寝落ちしたときは電池切れになっている。
【カメラ】
写真を撮るのが得意でなくても綺麗に撮れる。
【総評】
今まで使用していたGalaxyと比べて不便に感じる点が多いのでGalaxyに戻そうと思う。

参考になった57人(再レビュー後:24人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

納屋乃空さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
13件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ5

【レビュー3】
12月のアップデートをしましたが、電波不具合は
継続して起きています
スマホの基本性能の電波切断問題があるのは致命的です
このような問題のある端末は初めてです
バッテリーと電波不具合の不満と不安のため
★を減らしました

【レビュー2】
一ヶ月ほど前から、Pixel6を使おうとするとAuの電波を
拾っていない現象がほぼ毎日起きています
数十秒ほどWi-Fiで使っていたら復帰します

電話の着信と、Pixel6の電波受信不具合が重なると
もちろん電話は鳴らないので、後にSMSで着信通知が
届きます
夜の自宅にいる時間帯によく起こりますが、
外出先でも数回起きていまして、通話が切れた事も
ありました

あと充電速度が遅すぎる件で、GEOでPD対応充電器
GRFD-ACC65Wを買ってきましたので、しばらく
使ってから後日レビューをしたいと思います


【レビュー1】
バッテリーがそんなに持たない、
充電速度が遅すぎる(iPhoneより遅い)

その他は満足しています

※満充電に約二時間以上必要
朝、一時間充電しても50%にすらならない
※就寝中にバッテリーが約30%減る

参考になった46人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名前なんかなんでもいいよさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ1

バッテリーの減りが尋常じゃなく早い、指紋認証が使い物にならない、発熱がすごい、カメラはいい感じの写真に加工ができるだけできれいに撮れない、でかい、と良いところが一つもなかった。デザイン含めてほぼ直系のpixel7にもこれではまったく期待できない。

参考になった38

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sodiumさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:116人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
3件
7件
タブレットPC
1件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
最低。頭でっかちでバランス悪い。余計に重く感じる

【携帯性】
純正カバーを使っても、つるつるして使い勝手が悪くなるだけ。
spigenのやつを付けたら持ちやすくなりました。

【レスポンス】
普通。

【画面表示】
緊急通報のボタンを押しそうになってメンドクサイ。
デフォルトで背面タップがOFFになっていて。非対応なのかと思う。

【バッテリー】
すぐになくなる

【カメラ】
持ち歩かないので使わない。

【総評】
30g軽いPixel6aのほうが良かったかも。
0円査定されたpixel3を返して;;

カイロは言い過ぎ(でも実際それくらい熱いことはある)

参考になった48人(再レビュー後:32人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

け_ んさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性2
レスポンス1
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

再レビュー、満足できませんでした。

【デザイン】
Googleらしくセンスあります。
UIやカラーリング、独特な形状がおもちゃ感あって好きです。
カメラの出っ張りは個人的に気になりません。

【携帯性】
今どきのスマホらしくやっぱり重いです。
手は大きい方ですが片手でにぎるのは無理です。
幅広なので手が痛くなります。
落とすと凶器レベルなのでスマホリング必須ですね。

【レスポンス】
個体差かもしれませんが、軽い操作でフリーズ、反応のもたつき、謎に通信できなくなるが高頻度で発生します。
それに耐えられなくなりメイン機種から外しました。
4、5年前?のiphoneにクオリティで負けてるのはやばいと思います。

【画面表示】
普通に良いと思います。
画面表示も広くきれい、パンチホールもきになりません。

【バッテリー】
そこそこ触っていても普通に1日はつかえる。(SNS、動画、音楽)

ただデカくて重いくせに1日しか持たないのはどうなの?

【カメラ】
売りにしてるだけあって下手くそが撮影してもきれいに撮れます。
特に夜間撮影はびっくりするくらい良い。
水平に撮影できてるか教えてくれるガイドも便利です。
インカメラも自然に綺麗で良いです。

【総評】
結果的に約4ヶ月でメインから降格、手持ちのiphone XRと入れ替えることになりました。
理由は、上にもあげた軽い操作でのフリーズ多発と通信速度が低下するところです。
体感でこの機種より古いiphone XRに負けてるのはやばいと思います。
趣味なので今まで何台もスマホ買いましたが期待値高かった分一番買って後悔してます。
私は、googleのスマホは2度と買いません。

参考になった59人(再レビュー後:51人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さとらんかさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ1
当機種インカメラで撮ったもの。
   

インカメラで撮ったもの。

   

【デザイン】
カメラが出っ張ってるので、注意が必要。

【携帯性】
重い。
ケースをつけると出っ張ってるカメラの分、分厚くなる。

【レスポンス】
良い。
早いし、起動も良い。

【画面表示】
キレイ。
普通に良い。

【バッテリー】
長持ちする。

【カメラ】
インカメラの画像載せます。
酷い。
カメラが良いって評価してる人は、ホントにちゃんと使ってんの?
仕事でカメラで写真をたくさん取るから、以前使用していたPixel3と比べると明らかにおかしい。
周りを勝手にぼかしてくれてしまうので、文章を撮ると上下左右がぼかされる。
設定も無いし、使えない。
特にインカメラが酷すぎる。
勝手にぼかして謎のフィルター補正かなんかしてるから、全く使い物にならない。
遠くのものを撮るのにはとてもキレイで良い。
でも普通の距離やインカメラの至近距離はありえないくらい最悪。
例えば料理を撮るとか、スイーツを撮るとか、ネイルを撮るとか、そういう使い方は絶対に使えない。
インカメラでアイメイクを撮るとか、リップメイクを撮るとか、これは最悪。
色が本当の色と変わるし、とにかく変なフィルターかかってるみたい。
霧の中で撮ってんの?って感じ。


【総評】
カメラ以外は素晴らしい。
でも、カメラが売りなんでしょ?
酷すぎるカメラに落胆しかない。

参考になった107

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふれ9さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示2
バッテリー4
カメラ3

4aから乗り換えです。
タイトル通りひたすらにあらゆるアプリの動作が不安定です。
ゲームプレイ中に落ちるのはザラでブラウザで動画視聴中でも問答無用で落ちます。

4aを下取りに出してしまったのでしばらくはこれで我慢するしかないのですがひたすら後悔しています。今後はgoogle製のガジェットは二度と買いません。

参考になった42

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とみやんさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ4

これが良いと言う人もいます。あくまでも自分の感想です。はっきり言って使い難い。本体が重たい、バッテリーの持ちが悪い、急速充電できない、レンズが出てて邪魔。なんと言っても指紋認証の感度が最悪。このスマホに6万出した自分が馬鹿らしい。早く買い替えたい。今までのスマホで1番使い難い。逆に良いところを教えて欲しい。

参考になった44

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キャサリズムさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
6件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ1

買って2週間でカメラがまったく動かなくなりました。真っ暗な画面でいっさい立ち上がりせず、今まで買った端末の中で最低です。初期保証が他のAndroid端末と違って2週間のみ。泣き寝入りで修理代を払うしかなく途方に暮れています。

参考になった77

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けいふみさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

速度・機能共に先進的な感がありますし、価格もスペックの割に安めです。
メーカー独自の無駄アプリも入ってませんし、デザインと重さを除けば優秀な機種。と、最初は思ったのですが…。

高さ45cmのサイドテーブルからフローリングへ落ちただけで、ディスプレイの内側が壊れました。
以前使っていたGalaxy S8は何度同じ落ち方をしても壊れず、倍以上の高さからレンガに落ちてもキズだけで済んだので、この耐久性の低さはちょっと信じられません。

結局、使い始めて1か月も経たないまま2万弱の修理費を持ってかれ、データも初期化なので自分で1から入れ直し。
「ちょっとしたアクシデントなら大丈夫。」という売り文句は何だったのか?
今では故障が怖くて触るのが苦痛です。

参考になった36

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いの18さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
4件
コーヒーメーカー
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ5

ここまで使えないとは思っていなかった。
発売日に購入してから本日までフリーズでまともに使えない状況です。
電源ボタンと音量ボタンは使えますが、指紋認証が反応しない(光らない)為
何度も再起動を繰り返しやっと立ち上げたと思ったら今度は操作中にフリーズの連発。
1月のアップデートでやっと少し改善されましたが、2月のアップデートで元通り。
10年以上iphoneを使用し続けてコロナ禍となり指紋認証のあるandroidに切り替えましたが、
顔認証の手間よりフリーズの処理を行う手間が何千時間もかかかってしまっている状況。
iphoneユーザー時代は一度もフリーズなどといった症状は起きていなかったので
今回初めてandroidを使うことでapple製品の良さが際立ってしまった。
カメラの性能はこれまでにないくらいいいのに本当にもったいない端末です。
早いうちに下取りに出してiphoneに戻します。
10年以上前にiphone3gsを使っていた頃、周りでandroidを使用している友達が
いつもフリーズで悩まされていた状況が2022年になっても続いている、、
しかもピュアアンドロイドと謳っている本端末でこれだから救えない。
サポートもクーリングオフ期間過ぎてるから対応できないとのことなので
ここでした愚痴をこぼせないのも最悪。

以上

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意