Google Pixel 5a (5G) レビュー・評価

Google Pixel 5a (5G)

  • 128GB

6.34型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 5a (5G) 製品画像
  • Google Pixel 5a (5G) [Mostly Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Google Pixel 5a (5G) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.44
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 5a (5G)の満足度ランキング
集計対象190件 / 総投稿数191
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.10 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.05 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.32 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.26 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

はみー100さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】すっきりシンプル

【携帯性】普通

【レスポンス】サクサク動いてます

【画面表示】くっきり精細

【バッテリー】使用率にもよりますが一日もちます

【カメラ】とてもきれいに撮れます

【総評】丁度いいサイズ。普段使いには問題ない動作。
ゲームはモンストしてますがサクサク動いてます。
中華スマホのようにスペックで飾らず純正スマホの良さが出てます。

購入して二年四ヶ月経ちましたが良好です。
そろそろ機種変も考えてますがpixelは自分に合ってる。

参考になった10人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Alpikoさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
タブレットPC
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
普通にいいです。スマホ、どれも同じようなデザインでは。

【携帯性】
やはりやや大きいかな。困ることはありません。
【レスポンス】
素晴らしい。サクサク動きます。アプリのアップデートの速さに驚きました。
十数個あっても、あっという間に終わります。
【画面表示】
美しく見やすい。文句はありません。狭いベゼルに最大の画面。いいです。
【バッテリー】
週二回ほどの充電で、普通に使っています。
p20liteの倍近く持つイメージです。
【カメラ】
綺麗で美しい写真が撮れます。私はカメラマニアですが、スナップショット程度なら、一眼レフは不要ですね。撮影時、撮影後にいろんな機能があって、びっくりします。
スマホの進化はすごい。
【総評】
一番の不安は、壊れやすいとのレビューの多さでした。
購入をしばらくためらったほどです。
しかし実際は、そんなことはありません。やや落とし気味の衝撃を与えたこともありますが、
問題なく動いています。そもそも、ちょっとした衝撃で全部壊れるならば、クレームの嵐で返品の山になるのでは。一部の人の、過剰反応な気がします。

OSとの相性は、当然ながら素晴らしいです。

★一年使用しての再レビューです。
バッテリーの持ちも良好で、3日に一度くらいの充電頻度です。
充分満足しています。
動作も相変わらずサクサク動き、使用感に不満はありません。

ひとつ困ったことは、購入したファーウェイのスマートウォッチとの相性です。
アメリカは国策としてファーウェイを排除しているため、アプリのインストールで
特に苦労しました。あっさりインストール出来ないのです。
まあそれでも最終的にはインストール出来、問題なく使用しています。
この点は少し注意が必要ですね。




参考になった22人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じんかあきらさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
27件
タブレットPC
2件
13件
データ通信端末
2件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

SonyのXperia10からの移行で半年ほど使用していました。
丁寧に使用していたので故障などのトラブルは指紋認証くらいです。
スナドラ搭載機種で発熱は抑えられていましたが、端末の指紋認証がとにかく失敗する
毎回エタノールで掃除してから認証させないと成功しない。

今回Googleストアの値引きと5a下取りがあったので端末のアップデートが可能と判断して買い替えました。
とにかく個人的には5aは指紋認証以外は不満の無い機種ですが、下取りに出せば6aになるという誘惑に負けました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

orangerumoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
ネットワークオーディオプレーヤー
0件
7件
スピーカー
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

下取り価格の高さに惹かれ4a5gを下取りに出して6a購入しました。
main機に5a5g所有し、2台持ちです。
皆さんレビューされてるようにバッテリー持ちは運用安定期に入ってない点
を差し引いても消費が早いような気がしました。
これまでサブ機として4a5gを電話待受とYT or amazon musicのストリーミング
再生に使っていました。bluetooth経由の再生音が感動モノです 笑
この性能は5aも変わりません。
それが6aでは全く駄目で、同じ音源でもカセット時代に聞いていたような音に
失望、結局、返品して5aを追加購入することにしました。
CPU性能向上によるレスポンスupは良かったのですが・・・

5aはバッテリー、カメラ、音楽再生、安定性どれをとっても不満無いいいスマホ
です!!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だきまくら009さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:233人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
14件
0件
デスクトップパソコン
0件
8件
スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

6aを購入しとてもいいと評価しましたが、しばらく使って発熱とカメラエラーがでるようになってしまったり、文字の表示が勝手に変わったりという仕様かわからない症状がでてしまったためこちらに買い替えました。

なんといっても発熱しない!!
電池の持ちがずば抜けていい!

そんなに変わらないと思っていましたが全然違う。
最新機種で飛びついたらだめだとしみじみ。

4aからの引っ越しなので使い勝手は特に不便もなく、ホームカメラも同じ左上にあるので邪魔にもならない。

画面も持ち運びしやすいタイプ。
4aに比べると大きいのでポケットにいれると不便さがやや増す。

今のところエラーもなく使えているので満足。
買い換えてよかった!

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たまお@Androiderさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ5

2022年3月から2022年10月上旬まで使用したので、レビューいたします。
【デザイン】
主張しすぎない印象でいいです。カメラバンプも小さく好印象です。

【携帯性】
コンパクトかつ軽量で良いと思います。
Pixel 3/4/5辺りから乗り換えると大きく感じると思いますが、
他社スマホが大型化している中ではバッテリー容量なども考慮すると
かなり頑張ったのではないかなと思います。

【レスポンス】
可もなく不可もなくです。
これといった不満もないですが、メイン機がPixel 6 Proなので
そこと比べるとどうしても見劣りはします。

【画面表示】
画面輝度の関係で暗い印象です。夏の炎天下で自分の頭が陰になると
正直ろくに画面が見えません。室内利用なら問題ない範囲かなと思います。

【バッテリー】
Pixel 6aも含めた全Pixelで一番電池持ちが良いです。
朝100%にしてから3日後に充電するというサイクルで使っています。
SoCが2020年のミドルなのもあって抜群にいいです。

【カメラ】
カメラは素人なので細かい事は分かりませんが、良いと思います。
Pixel 6 Proと比べるとGPU性能やセンサーの違いで見劣りはしますが、
本機以前のPixelと何ら遜色ない写真ができていると思います。
(Pixel 5からスペクトルセンサー等が省略されているようですので
細かく評価するとまた違ってくるかもしれません)

【総評】
Pixel史上最も安定したスマホだと思います。
長らく使ってきたSnapdragonチップとカメラセンサー、加えて
シリーズ最長の電池持ちどれをとっても安定しています。
スペックは決して高くありませんが、使用感という点で評価すれば
かなりいいスマホだと思います。

スマホに多くは求めないが安心して使えるスマホが欲しい
というのであれば、一考してもいいのではないでしょうか。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Taku001002003さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:439人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
65件
タブレットPC
3件
25件
ベアボーン
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

前置きとして、私はiPhoneシリーズ、Galaxynoteシリーズ、Galaxyシリーズ、HUAWEI、ASUSシリーズ、SONYシリーズ様々所持しています。
端末大好き人間です。

タブレットもiPadやAndroid様々所持しています。

それぞれ一長一短であり、例えばiPhoneは価格のわりに壊れやすい、アプデの度にバッテリー持ちが悪くなる。Galaxyは平均値は高いが、エッジが好きではない。液晶は焼き付きやすく、SONYは機種により当たり外れがある。HUAWEIは写真や動画撮影が死んでいるなど、様々な端末の良い面、悪い面を実際に使用して体験してきました。
だからこそ、一長一短あるからこそ、面白く、我が子のようにそれぞれが人間のようで可愛く感じてしまうオタクです。
私のスマホでの用途は、読書、ゲーム、動画試聴、写真や動画撮影などです。

前置きが長くなりましたが、5aはCPUのわりにゲーム用途にも耐え、発熱も少ない、写真や動画撮影もGalaxyやHUAWEIなどのように変なディテールもでなく自然なかつ、きれいな撮影ができます。

結論的には5aは価格のわりに平均値が高過ぎる。

6aはCPUのチューニング不足なのか発熱問題があったりで、今メインで使用しているのは5a、サブで使用しているのは3aです

他端末はたまに使用する程度で、GalaxyやSONYはお風呂で、他は積み上げてあります。

iPhoneも最近では何がしたいのか見えてこず、価格だけが上がり、依然もろいスマホでケアに入らないと使えないがケアも高い。

まとまりのない事をいろいろ書きましたが、5aは持ち歩くのには個人的に最高のスマホです。
あまりに気に入ったので追加購入し、予備として1台未使用品のまま眠らせてあります。

今のところ7aに期待をし、それまでは5aを大切に使用しています。

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ところどころてんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
21件
タブレットPC
0件
9件
スマートフォン
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
素直なデザインで好感が持てます。好きです。
【携帯性】
片手持ちできる機種が欲しかったので、大満足です。
私は、男にしては手が小さいのですが、カバーを付けても十分に片手持ちできます。
最近の流行りの縦長なスマホと違って、縦も長過ぎず重心の位置も良いので、持ちやすいのだと思います。
こういうとこは、スペック表だと分からないんですよね!

【レスポンス】
Huawei Nova2からの乗り換えですが、Nova2は文字入力でのタップの認識の不正確さがあってイライラしていました。
このPixel5aは、凄く正確かつ速く文字入力を認識してくれるので、ストレスフリーです。これだけでも、買い替えたかいがありました。

なお、Web画面表示やアプリの起動等は、普通に速いと思います。

【画面表示】
とてもキレイです。ノングレアのフィルムを画面に貼っても、十分にキレイですね。

【バッテリー】
仕事の合間に3Dゲームしまくりですが(どんなおじさんだ笑)、1日は持ちます。

【カメラ】
キレイに見えます。ただ、私は写真にこだわりが無いので、、、

【総評】
2ヶ月ほど使っていて思うのは、この機種を選んで良かったです。
大満足。
Pixel6aとも迷ったのですが、5年近く使っていたHuawei Nova2のバッテリーが膨らんできて壊れる直前になってしまい、一刻も早く機種変せざるを得なかったので、中古品(質Bレベル)のこの機種を買いました。
今のところ、新品との違いが全く分からないです(送られてきた際の包装等を含む)。
Pixelなので、Android13へのアップグレードの案内も来てたし(業務用アプリが、まだAndroid13に対応してないから、まだアップグレードしてないですが)、言うことないですね。
そうそう、防水ってとこもポイント高いです!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OLED黒龍さん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:1139人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
自動車(本体)
13件
0件
ノートパソコン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
デザインもカラーも材質も素気なさすぎてどうしようもないですが、ケースを付ける前提なので何も問題はないです。

【携帯性】
6.34インチにしては小さく軽いと思います。

【レスポンス】
Pixel6a発売直前で迷いました。最新CPUではなくSnapdragon 765Gですが、投げ売りラスト1台だったので即買いしました。買ってすぐにAndroid12にアプデして使っていますが、さすがGoogle製品だけあってレスポンスに不満ないです。快適です。今までAndroidはずっと歴代GalaxyユーザだったのでPixelのあまりの動作軽さに驚きました。

【画面表示】
6.35インチの2400x1080のOLEDで希望ぴったりのスペックです。表示ドライバも優秀でより高解像度なGalaxyシリーズDynamic AMOLEDに比べても悪くないと思います。

【バッテリー】
これも私の豊富すぎるスマホ歴史上最高です。4680mAhに加えて使い込むほどに省電力化してくれるAIが効いているみたいで、私の使い方では3日間は余裕で持ちます。

【カメラ】
光学レンズがあまりにしょぼいので期待してなかったのですが、いやはや優秀です。画像処理アルゴリズムが優秀ですね。ハード的にはAppleに劣ってもソフトウェアの処理はGoogleが勝ってるように思います。

【総評】
今まで使っていたGalaxyS10の代わりのメイン機として十分満足しています。他のみなさんでトラブルが多い画面割れや、突然ブラックアウトの初期不良もなく、胸ポケットからバンバン落としても私は大丈夫です(ポリカカバーケースとガラスフィルムは必需品ですが)。PixelでAndroid12を使うとUIもGoogleアプリ使い勝手も最高レベルだと思います。私は現役3台持ちでiPhone12とiPhoneSE2も使っていますが、iOS15.6と比べてPixel+Android12のUIの使いやすさは群を抜いて優秀です。私は歴代のiOSとAndroidを10年使ってきていますが、互いに似通ってきてしまいましたがやはりPixelで使うAndroidに軍配を上げてしまいます。ちなみにPixel5aの唯一の不満はMicroSDカードスロットが無い事です。Androidでありえないと最初驚きましたが私は3台持ちなのでメモリー容量に不満はないです。クラウドやPCバックアップもありますので。投げ売り品でしたが今のところコスパ最高の満足度が得られているスマホです。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kurialcさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:289人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットケース・カバー
7件
0件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
今となっては、非常に無難なデザインで、飽きが来ないが特徴がない。
厚みが気になる。

【携帯性】
やや重たい。

【レスポンス】
webや動画を見たりする程度で、ゲームをしないので全く問題のないレスポンスで気持ち良く使えている。

【画面表示】
屋外では、やや暗いかなと感じる時があるが、概ね見やすい画面。

【バッテリー】
バッテリの持ちは問題なし。今の使い方で3日は持つ。
以前のhuaweiの機種では1.5日程度だった。

【カメラ】
画質で気になることはない。
上々です。

【総評】
非常にバランスが取れた機種で使いやすい。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

skylike i7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

何よりコスパが最高。反応速度も普通に良いし。バッテリーの持ちが良い。使い始めて。1ヶ月程度で、1日3時間使って、2-3日持ちます。ただし、有機ELディスプレイなので。画面割れには注意。割ってしまいました.....

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blackfacesheepさん

  • レビュー投稿数:97件
  • 累計支持数:4414人
  • ファン数:172人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
19件
1043件
レンズ
55件
291件
スマートフォン
13件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5
当機種広角レンズにて、ディーペストシャドウからハイエストライトまで、階調が広いです
当機種超広角レンズにて、夜の撮影も得意です
当機種広角レンズ・ポートレートモードにて、一眼カメラ並みのボケ描写です

広角レンズにて、ディーペストシャドウからハイエストライトまで、階調が広いです

超広角レンズにて、夜の撮影も得意です

広角レンズ・ポートレートモードにて、一眼カメラ並みのボケ描写です

当機種広角レンズ・ポートレートモードにて、綺麗なボケで、テーブルフォト適性が高いです
当機種広角レンズ・ポートレートモードにて、メシフォトでは一眼カメラは不要です
当機種広角レンズ・3倍ズーム、望遠マクロの性能が半端ないです

広角レンズ・ポートレートモードにて、綺麗なボケで、テーブルフォト適性が高いです

広角レンズ・ポートレートモードにて、メシフォトでは一眼カメラは不要です

広角レンズ・3倍ズーム、望遠マクロの性能が半端ないです

購入して3ヶ月ほど経ったので、レビューを更新します。
Pixel 5aのコンピュテーショナル・フォトグラフィ能力のすごさには相変わらず感銘を受けています。

写真が趣味なので、サブカメラ代わりにも使えるスマートフォンとして購入しました。
ダイナミックレンジの広さ、自然なボケ・・・一眼カメラの代用となるケースも多いです。


【デザイン】
シンプルかつ上品、Pixel 6系より癒し系です。


【携帯性】
以前使っていたSharp Aquos Sense4より若干大きく重いですが、許容範囲です。


【レスポンス】
私の用途ではサクサクと動いてくれます。
私は全くゲームをしないので、ゲーマーにとって快適なスペックかどうかはコメントできません。
メモリは6GBあり、ストレージも128GBあるので、私の用途では困ることは皆無です。


【画面表示】
液晶より視認性に優れた有機ELディスプレイなので、黒の締りが深いです。


【バッテリー】
メイン回線のOCNモバイルONEがプライベートIPアドレス化されたことで、バッテリー寿命が3割ほど伸びました。
AccuBatteryと言うアプリでバッテリー管理を行っていますが、それによると、私の使い方では約3日強、80時間程度もつようです。

ただし、写真撮影でポートレートモードを多用すると、バッテリーの消耗が早まります。
ボケ作成のための演算に相当な電力を使っていると思われ、撮影メインで行くときは、予備バッテリーを持っていく方が良いかもしれません。

充電は極めて高速です。
私はバッテリー残量20%になった時点で充電器につなぎますが、80%まで充電するのに50分しかかかりません。


【カメラ】
今まで使ってきたスマホの中で、一番美しい写真が撮れます。
友人のiPhone13で撮った写真と比べてみましたが、Pixel 5aの方がスマホ離れした美しい写真が撮れます。

適度にHDRを効かせた描写は広階調で白飛び・黒潰れが少なく、コントラストも柔らかめです。
iPhoneはSNS映えする派手なチューニングを施されているため、ぱっと見はPixel 5aより鮮やかです。

でもPixel 5aで撮った写真はレタッチ耐性が強く、SNSにアップするだけに飽き足らないフォトグラファーにとっては扱いやすいチューニングになっています。
さらに、JPGのみならずRAWでも記録できるので、ポテンシャルが高いです。

また、AIによって生み出されるポートレートモードのボケが素晴らしいです。
古今東西のボケの綺麗なレンズを相当研究したようで、滑らかなボケを描いてくれます。
合焦面からボケまでの「ボケ足」が美しく、妙な溶け方をすることが少ないので、ぱっと見「一眼で撮ったの?」と言いたくなるような自然なボケです。

さらに撮影後、Google謹製アプリ「フォト」で、ボケ量もパンフォーカスから大ボケまで、任意に調整可能です。
ポートレートモードにすると、27mm相当の画角が40mm程度まで狭くなり、歪曲も抑えられるようです。

レンズは広角27mm相当と超広角16mm相当の2種類だけですが、ズームでクロップした際にAIによる画素数補完が行われるようで、解像度は4,032 x 3,024の約1220万画素のままです。
超広角16mm相当から望遠190mm相当まで、ピンチイン・ピンチアウトでシームレスにズーム可能なのが便利です。
最大ズーム値の7倍は画像が破綻して使い物になりませんが、3倍ズーム程度ならなんとか使えます。

また、近接撮影にも驚くほど強いです。
デジタルズームと合わせて望遠マクロとして使うと、採光を確保しながら、かなり大きく写せます。
添付のように、50円玉をこの大きさで写せますし、もっと大きく写すことも可能なので、マクロレンズの出番が減りそうです。

暗所撮影も優秀です。
ナイトモードでは、HDRが程よく効いて自然な印象のナイトフォトが撮れます。
手振れ補正も、光学式を採用しているのでよく効きます。

シャッター音が静かで柔らかな音質なのもありがたいです。

動画撮影性能も優秀で、簡単にきれいに撮れます。
Pixel 5aで撮影したのちに、VLLOで編集した動画をYouTubeに置いてあります。
https://www.youtube.com/watch?v=ZH-tqP0SmnY

【総評】
Pixelのカメラ性能は、スマホでは最高峰の一つだと思います。
私は普段はフルフレーム機で撮影していますが、Pixel 5aはサブカメラとして十分に使い物になります。

Googleアプリの「フォト」と組み合わせて使うと、ボケ量・明るさ・コントラスト・色温度・ハイライト調整・シャドウ調性など、様々な調整が行えます。

もちろんAndroidのリファレンスモデルとして、スマホとしての性能も優秀です。
Google純正モデルなのでOSアップデートは最速、手に入れてすぐにAndroid 12にアップグレードしました。
最低3年間の OS アップデートとセキュリティアップデートが可能なのは安心です。

デュアルSIMでDSDV運用をしています。
OCNモバイルoneを物理SIM、POVO 2.0をeSIMに入れて使用していますが、どちらも無問題で使えています。
ピュア・アンドロイドなので変な癖がなく、テザリング運用も安定しています。

生体認証に顔認証はなく、本体背面の指紋センサーで認証します。
背面指紋センサーは、本体を手にした時に自然に人差指が向かう位置にあるため使いやすく、認識率も高くて快適です。

GPSの精度も良く、音声認識性能も抜群なので、カーナビとして車載ナビより便利に使えます。
目的地設定は、Pixel 5aに向かって話しかけるだけで認識します。

Felicaセンサーは、マークがありませんが、指紋センサーの下にあり、おサイフケータイの感度は優秀です。

Spigen社のガラスフィルムを貼り、Spigen社のMILスペックケースに入れて使用していますが、時々ここでも話題になっている耐久性のみが気がかりです。

なお、ここに紹介した写真以外にも、私のブログにも、Google Pixel 5aで撮影した写真や、より詳細なレビューを載せてあります。
ご興味があれば、下記リンク先をご覧ください。

https://blackface2.exblog.jp/tags/Google%20Pixel%205a/

参考になった55人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.k,さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

使いやすい!不満がない。

更地の状態から自分のスマホを作っていく感覚!

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

demekingoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
11件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

サブで iPhone Xを使っていますので そちらとの比較も兼ねてレビューします

【デザイン】
普通ですね。特別に何か 優れたことがあるというわけではないですが。十分平均点だと思います。

【携帯性】
ディスプレイが6.34インチなので それなりに大きく
携帯性は 特に良いというわけではありませんが、今は スマホの画面が 大きいのでその点でも平均点だと思います。

【レスポンス】
これは素晴らしいですね。ミドルクラスなので 特に期待はしていなかったと思いますが
かなり ヌルサクです。もちろん最新・最高級のiPhoneよりは 1ランク2ランク落ちますが この値段で
このレスポンスであれば もう文句はないと思います。
私は ゲームはやらないので 日常使いで 特に不自由を感じることは全くありません。

【画面表示】
とても綺麗です。有機ELは やっぱり白と黒が はっきりしていて見やすいですね。
他のレビュアーさんによると 画面の照度がちょっと低いという方がいらっしゃいますが
まぁ 値段が値段ですので しょうがないでしょう。
Xと比較しても やはり暗いです。Xは 30%ぐらいの照度でもかなり明るいのですが
5aは 30%では かなり暗いです。だいたい50%以上に設定しないとちょっと見にくいかもしれません。
ただ値段を考えれば 十分合格点です。
パンチホールの ディスプレイのデザインに関しては 私自身は全く気になりませんでした。

【バッテリー】
これは本当にすごいですね。4680mAh あれば相当持ちます。
特に素晴らしいなと思うのは、アイドリングの状態の時に バッテリーの減りが少ないことですね。
これだったら 2日ぐらいは十分に持ちそうです。朝から晩まで普通に使っても 60%以上は残っています。

【サウンド】
Xと 比べてみて まあ どっこいどっこいというところでしょうか。
以前は Pixel3を使っていたのですが それと比べると スピーカーからのサウンドは
多少劣ります。スピーカーの大きさ自体かなり違うようです。
というよりも Pixel3の音が良すぎたというのがありますが。
イヤホンジャックで聞く イヤホンの音は 中程度という感じですね。あまり期待しない方がいいでしょう。

【カメラ】
とっても綺麗です。他のレビュワーさんの言ってる通りです。
カメラに不満を持つことはないでしょう。オートで そこそこ綺麗な写真が撮れます。良いですね。
Xperia のような細かい設定が 沢山ないのも使いやすさのひとつだと思います。
Xよりも 明るく撮れるように感じます。

【総評】
ゴールデンウィーク中のサービスの下取りの料金が 25000円と高額で とても良かったので、 Pixel3を下取りに出してこちらに乗り換えました。
これだけの性能の物が 17000円ぐらいで買えたので
本当にお買い得だと思いました。
最近 pixelが 本当に頑張っているので Androidファンの自分としては 嬉しいです。
他のメーカーのAndroid と違い Googleのpixelは
3年ぐらいは アップデートをしてくれるようですので その点でも長く使えるかと 期待しています。文句なしの星五つです。

参考になった26人(再レビュー後:24人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おっちーーーさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

ゲーム用のスマホを探してる人は性能面で不満を持つかもしれません。ただ、googleのスマホなので、アプリに最適化がきちんとされており、趣味程度ならゲームも全然問題なく楽しめます。写真はもちろんきれいですし、防水、イヤホンジャック、指紋認証があり、性能も申し分なく、耐久性はまだわかりませんが、落として壊す人がいるのでケース、保護ガラスはつけたほうがいいらしいです。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意