AQUOS sense4 レビュー・評価

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.86
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS sense4の満足度ランキング
集計対象291件 / 総投稿数291
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.98 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.90 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.61 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.06 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.56 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.24 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

masachika662さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ2
当機種液晶が本体から浮いている
当機種
 

液晶が本体から浮いている

 

普通のスマホと考えれば特に不満は感じないが「本体から液晶が浮く」という致命的な欠陥がある。
使いはじめて2ヶ月ほどで液晶画面が浮いていたので修理に出すと無料で交換の品が来た。
次に1年後にまた同じようになったので、修理保証を使って新品に交換してもらった。
3ヶ月後の現在それを使っているが、また同じようになっている。
防水機能はもはや無意味!3台も同じ現象が起きるということは、たくさんあるのでは?

参考になった62

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かむまにさん

  • レビュー投稿数:111件
  • 累計支持数:566人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
28件
タブレットPC
2件
5件
ヘッドセット
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

この機種以前に使用していたXperiaXZ、AQUOS sense3 liteからの比較になります。

【デザイン】
sense3と同じように見えますが、後の面取り形状が変わっており、厚みが寸法値よりも薄く見えて野暮ったい感じのsense3より良くなってます。
角Rが大きくとられていて、手のひらが痛くならないのも良いです。

【携帯性】
個人的にはこのサイズが限界です。
重さもバッテリー容量を考えたら許容範囲内です。

【通話品質】
音量最小にしても音漏れするくらい大きいです。
音質はザラザラと音割れしてます。

【スピーカー】
モノラルスピーカーが本体下部にあります。
同じモノラルのsense3と比較して音の広がりが良く、画面を横にして聞いても比較的中央に近い位置で音が鳴ってる感じがします。
sense3は明らかに片側からしか聞こえなくて違和感があったので、想像してたよりは良かったです。
言うまでもなくXperiaXZのステレオスピーカーの方が断然良いです。

【レスポンス】
ここが評価の分かれ目となる部分です。
不要なAQUOS便利機能を切って、開発者向けオプションを調整してもスクロールが指の動きから一瞬遅れます。
先代のsense3より遅く感じるので、ハード的な処理速度の問題というよりソフトの問題な気がします。
ホントに微妙な遅れなので、これを許容できるかどうかでこの機種への評価が大きく分かれると思います。

【画面表示】
綺麗だと思いますが、色温度低めなので好みは分かれそう。
日本人は青みがかった画面を好む傾向があると言われてるので、普段から色温度低めが好みの人はダメかも。
色温度低めのXperiaXZと並べてみるとかなり黄色く見えます。

【バッテリー】
すごくもちます。
3年半使って劣化したXperiaXZと比べるのもどうかと思いますが、一日3回充電してたXperiaに対し、同様の使い方で丸2日もちます。
残量50%切ってても気にせず出かけられるくらい粘ります。

【カメラ】
彩度がやや大げさな気はしますが綺麗風に撮れます。
広角レンズは風景撮るのに楽しいです。
逆にズームはあまり役に立ちません。
デジタルズームも解像度が粗くなるだけなので実用に耐えないです。
背景ボケは人物にしか機能しないのが残念。
この辺の調整はぜひアップデートで改善して頂きたい。
シャッターレスポンスは遅いです。

【総評】
突出した性能は無いですが、普通に使う分には不満の無い機種です。
ガラケー時代から今まで当たり前のように使ってきた機能はほぼ全て搭載されています。(簡易留守録、着信ランプ等)

この機種をいくらで購入したかで評価が分かれると思いますが、買い方によっては1万円程度で手に入る事を考えると、コストパフォーマンスはかなり高いです。
私にとっては初のSIMフリーDSDV機であり、auと楽天の組み合わせで使ってますが、特に問題なく使えています。

【2022.6.15追記】
まだメインで使ってます。
Android12にアップデートされましたが、特に不具合なく快適に使えております。
この機種の後継機では熱問題や画面フラッシュ問題等の話を聞きますが、sense4は安定してます。
iPhone12を使ったりもしましたが、結局この機種に戻ってきました。
ストレージの少なさにやや辛さを感じるので乗り換え先を物色してますが、なかなかこれといった機種がないんですよね。

参考になった31人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆせかきさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:352人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
18件
デスクトップパソコン
7件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

以前、OCNでは追加設定必須ということでレビューを書いていましたが、改善したので報告します。
以前のレビューはそのまま残しておきます。
以前のOCN新コースのAPNは、lte.ocn.ne.jpでしたが、ocn.ne.jpに変更することによりプライベートIP対応になります。この対応により、バッテリ持ち問題が改善され、WiFiを切って無負荷で一晩置いても1%も減らなくなりました。
回線品質の良いOCNとこの機種の組み合わせで最強になったように感じます。

======
【デザイン】
比較的コンパクトで高級感もそこそこあり気に入ってます。

【携帯性】
やや重いけど困ってません。

【レスポンス】
SENSE3 liteからの乗り換えですが、大幅に改善しました。
SENSE3 lite(+楽天モバイル)使用時は、ポケモンGOを使用した時、時間帯によっては画面切り替えがカクついてイライラMaxでしたが、当機(+OCNモバイルONE)では、イライラなしです。

【画面表示】
SENSE3同様キレイです。

【バッテリー】
OCNモバイルONEでは、バッテリ異常消費問題がありますが、LTE Only設定+OCNアプリ削除の対応後は、楽天モバイル(+SENSE3)と同等レベルでした。(LTE Only設定のみなら効果なし)
これはアプリ削除で効果はありましたが、アプリ削除しなくても、以下設定をすれば、私の環境では電池の減りは改善することが確認できました。

1)アプリ情報→OCNモバイルONE→モバイルデータとWiFi→バックグラウンドデータ
をOFFに変更
2)アプリ情報→OCNモバイルONE→詳細設定→電池→バックグラウンドでの使用の制限
を「制限」に変更
※WiFi未接続&OCNモバイルONEは閉じたまま+アプリすべて停止状態の電池の減りは-1%/2時間。
 上記未設定時は、-3%/2時間。
 上記確認は、「全アプリウィンドウを閉じ、100%充電状態で22時に使用をやめ、
 Type-Cケーブル抜去。翌朝6時にバッテリ残量を確認(8時間テスト)」となります。

【カメラ】
これだけは、あまり期待しない方が良いかと。画質もさほど良くないです。
加えて、購入時からストリートビューの360°写真が撮影できない不具合があります。
これはAQUOSで広角カメラを搭載している場合にストリートビューで発生する問題のようです。
ちなみに、Google Camera (GCam_8.1.101_Wichaya_V1.5.apk) では正常に撮影できました。

【総評】
AQUOSは、細かな所に目を配った設計をしている印象です。
例えば、標準で入ってる歩数計なんか、ホームにも出せるし見やすいです。
SENSE3時と、開いている画面の閉じ方など若干操作が変わった部分はありますが、相変わらず使いやすいです。また、SENSE3時は、ハングアップしてAndroidが勝手に再起動したりすることもありましたが、1か月以上の間、1度もそういうことはありません。

参考になった30人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウメボシィさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

今更買う人がいるかと言われたら微妙ですが中古で安いサブ端末ほしい人にはいいかなと思い2年使った感想を

【デザイン】
値段の割にいいですね、同価格帯の他機種はプラスチック感が強いものや指紋がつきやすいものが多いですがこいつは落ち着いたマットな仕上げのアルミボディ、頑丈かつ落ち着いた無難なデザイン

【携帯性】
2021年ミドルクラスたちと比べて小さいです、サイズ自体はiPhone13(無印・pro)とほぼ同じ
重量は189gと大きさの割には重いですがアルミボディかつ後述のバッテリーを考えれば納得できるくらいかと

【レスポンス】
SD720g搭載でantutuは27万、wishと同等クラスですね、当然といえば当然ですがYouTubeやニコニコ動画などの動画鑑賞、Twitterなどのテキストベースのアプリ、ラインやGmailなどの連絡アプリはサクサク動きます
ゲームもそこそこ遊べてウマ娘は不便しない程度、原神も設定を限界まで落とせば動きますね、日本ゲームの処理重い代表と中華ゲームの処理重い代表がある程度遊べるのでちょっとゲームしたいってくらいなら十分

また指紋認証が画面下の物理センサーですが反応が非常に速くいいですね、下手な画面内指紋認証つけるくらいだったらこれにしろと言いたいくらいです

【画面表示】
さすがと言いますか低消費電力版液晶と謳いながら十分綺麗な画面です、この値段で国内メーカーで、この液晶なら文句ありません

【バッテリー】
2020年ミドルクラスとしては他の追随を許さなかった4500mah、2年ほど使い倒してますがまだまだバッテリー長持ちです、そこそこゲームやりつつ朝6時出発で帰りが21時になってもまだ40%の余力を残してます、ゲームしない人だったら余裕も余裕だと思います

【カメラ】
これは悲惨

【総評】
現在wishが新品で3万円弱で購入できますが、こちらは2万円強
サブ端末がほしい、風呂で電子書籍読むのに使いたい、そんなときにオススメできる端末です
sense6やzero6は残念と言わざるを得ない印象ですので今後に期待

2022.5.30追記
先日落として完全に画面を破壊してしまい、2年間使った末にご臨終しました
楽天SIMと合わせて買ったためとてつもない安さで購入しましたがここまでよく頑張ってくれました
現在はGALAXY M23に乗り換えましたが基本的な部分はセンス4で十分だなと感じましたね、何かと不人気なAQUOSですがこいつは名機だと私は思います

参考になった26人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桜川達郎さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
1件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
イヤホン・ヘッドホン
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

約1年前に購入。
購入後、3ヶ月ほど使用しましたが、
・動作のモッサリ感にストレス
・カメラで写真を撮っても、シャッター音だけで
 画像が保存されてない事が多々…
・バッテリーの持ちだけはめちゃくちゃ優秀

Pixelスマホを使い始めたら、レスポンスの違いが
凄すぎて、AQUOSは使わなくなりました。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コマジーロさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
大き過ぎず小さ過ぎず、丁度いい感じ

【携帯性】
問題なし

【レスポンス】
敢えて言うなら、検索で『1リットルは何cc?』というのが、何をしても消えない事が気になる程度で、他は特に問題はないと思います。

【画面表示】
問題なし

【バッテリー】
めちゃくちゃ持ちが良いので助かります。多少動画を観ても、1日は平気でクリア出来ます。

【カメラ】
これも綺麗だし、問題ありません。

【総評】
基本問題になることはないですね。電化製品はシャープファンなので、スマホも大抵AQUOSを使って来ました。今後も使いたいと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@echo offさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
0件
スマートフォン
3件
3件
双眼鏡・単眼鏡
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示2
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
ライトカッパーの色味が気に入っています。

【携帯性】
重いです。厚みもしっかりありますから放熱性とのバーターなのかもしれません。

【レスポンス】
ゲームはしませんので日常使いでは特に問題ありません。

【画面表示】
前機種がハイスピードIGZO搭載だったのでスクロール時の残像が気になって仕方ない。

【バッテリー】
購入直後で通常の使い方では2日間は余裕で持ちます。

【カメラ】
SNSへのアップや記録用としては特に問題ありません。

【総評】
Googleアシスタントボタンが他の機能を割り付けることができず役立たず状態。
AQUOS便利機能でポケットにしまうとスクリーンオフする機能が無くなっていたのは残念。
不満らしい不満は無く、使いやすいという印象です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

IT Geekさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
3件
0件
プリンタ
2件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】手のひらにほどよく入るほどの丁度よいサイズです。

【携帯性】手のひらサイズで、片手操作も楽々こなせます。また、重量も177gと軽くて持ち運びも便利です。化粧箱の中には【取扱説明書】も添付されてますが、毎日使っていれば操作も慣れてきます。

【レスポンス】心おきなくサクサク使いたい方は、基本スペックもCPU2.0GHz、6コア(別名:ヘキサコア)をオススメします。外部メモリの最大容量も microSDXCメモリカード【1GB】搭載可能ですが(ちなみに、1GBカードは最安値で16,480円もします。)、今回は予算の都合で半分容量の【512GB】microSDXCメモリカード(6,570円)で我慢しておきました。(≧◇≦)(悔しい!)

【画面表示】5.8インチ、画面解像度:2280x1080、【IGZO液晶】で@映像がなめらか、A高精細な画面表示、B低消費電力でちらつきも少ない などのメリットがあります!

【バッテリー】バッテリーは4,570mAhの大容量で1週間の電池持ちを実現!

【カメラ】「手振れ補正」機能付き、約800万画素で「広角」「標準」「望遠」などの静止画だけでなく、4K動画の撮影もプロ並みにキレイに写せます。

【総評】本体サイズも5.8インチと大きさも必要十分で、必要十分なCPU性能や大容量のバッテリー、シャープのお家芸の液晶技術の【IGXO液晶】、多彩なカメラ機能(静止画・動画)など魅力満載です。 今回、各社のスマホをネットで済み済みまで調べましたので、私が自信を持ってこの【スマホ】をオススメします!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oftonoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー3
カメラ無評価

MNPし、OCNモバイルのセールで買ったアクオスsense4は、電源が入らず、充電つなげてもランプもつかず全く無反応状態でした。

機械ものには初期不良のケースがあることは知っていましたが、遭遇するのは初めてです 。いくら初期不良でも、電気製品の電源入らないなどというのは自分の印象では粗製乱造でしかない。メーカーとして認めません。

こうなると、OCNの場合、OCNでも販売会社(goo Simseller)でも対応はしません。保証期間内につきシャープでの修理を自分で申し込む、ということになります。すぐに引き取りはしてくれましたが、その後どうなっているのか経過はわからず、不安でした。 
戻ってくるまで最低10日は要します。修理報告書の紙1枚つけて帰ってきました。待っている間にMNPの番号は自動で開通し(電話もないのに)、土日を挟みあちこちへの問い合わせにも時間がかかったので、結局、買っても半月以上使えない状態となりました。

交換ではなく修理というのも気に入らない。そういうものだと言われればそれまでですが、不愉快な買い物でした。
仕事で使うわけでもない老親用ので、かつ家の電話があるのでなんとかなりましたが、人によってはずいぶん困ると思います。格安スマホのリスクですね。不良品をつかまされるとこうなるとご参考になれば。

OCNに限らず、店舗で申し込める格安スマホ会社もありますから、不安な方は店頭で買うのをお勧めします。少なくともとりあえず動く端末が買えます。

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shixさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
3件
スマートフォン
1件
0件
スタッドレスタイヤ
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

1.電池の持ちが良い。
2.写真の解像も問題ない水準。
3.防水性能も素晴らしい。
総じて良かったのですが、2021年1月に購入して2022年4月11日にご臨終となりました。

電源が突然落ちて、再起動不能となりました。
充電しても反応しません・・・、1年3か月でご臨終は短命すぎますね。
もちろんこの個体の問題かもしれませんが、スマホ・携帯通じて初めての事ですので、情報として共有しておきます。

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

obesity_odysseyさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:1003人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
128件
デジタルカメラ
6件
22件
タブレットPC
4件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4
機種不明暗い方がsense3ですからかなり進化しています。
機種不明超広角比較、上が4、下が3です,左端の電柱が3では曲がったのが4は補正できるよう進化
機種不明上が4、下が3ですね。基本同じ、盛り盛りAIの色濃いめです。

暗い方がsense3ですからかなり進化しています。

超広角比較、上が4、下が3です,左端の電柱が3では曲がったのが4は補正できるよう進化

上が4、下が3ですね。基本同じ、盛り盛りAIの色濃いめです。

機種不明4の普通と光学2倍の望遠レンズ比較です。こういう遠くよりはバストアップ用ですね。
別機種ガラスフィルム貼ってましたが打ちどころ悪く逝ってしまいました!
別機種画面割れだけでなく、液晶にも一本線が入ってしまいました。

4の普通と光学2倍の望遠レンズ比較です。こういう遠くよりはバストアップ用ですね。

ガラスフィルム貼ってましたが打ちどころ悪く逝ってしまいました!

画面割れだけでなく、液晶にも一本線が入ってしまいました。

【総評】 5★ 正常進化、カメラも十分!私にちょうどいい!

とても良い機種でしたが落下破損で買い替えます。
もっとハードに落としても大丈夫だったのですが…当たり所悪かったのでしょう。
自分の不注意ですから仕方ありません。
sense6まちですのでまた報告します。

3でも満足でした。4は私には十分以上の機種です。
悪く書く方もいるカメラも相当進化して良いと思います。
作品撮ったり、youtuber目指すなら別ですが…
ただ、純正カメラアプリで撮影後アプリが終了してしまうこと何回かありました。
これとBluetoothイヤホンの接続が出来なかったのがありましたけど解決してます。
この二つが今のところ起きた不具合ですがいずれもクリアしてます。

OCNの1万円切りに反応して通常より早い買い替えです。

※以下は私のスマホ利用状況です。

スマホ歴7代目、AQUOS senseは1⇒3⇒4と3つめです。
他にiPad mini5を使ってます。
正直、3の時からそれほどiPadに比べて劣っている印象はありません。
画面の大きさとアプリで使い分けていますが、Aquosに持ち換えると遅くてイライラということはありませんでした。
もちろん、重い画像のあるwebページなどは、同じWi-Fi環境でも開くのに時間が多少かかります。
でも、私には許容範囲内で、寧ろサイズの利便性でレスポンス早くなった4になってからは特に家の中でも良く使ってます。

ゲームをしないというのが大きいのかもしれません。
周囲と比べてもかなり使いこなしている方だと思います。
SNS4種は友人の幅を拡げてくれ…
Googleフォト共有で友人との距離を縮め…
Chromeやアシスタントの便利検索は健忘症の危機に…
マップはローカルガイド貢献もしてますし、自転車naviで愛用。
当然メッセンジャー系にメールも数種。
そのほか銀行など金融系、サブスク音楽系、ランニングアプリ…等々。
おサイフケータイの電子マネー依存はガラケー時代からです。
QRコード決済系も使い始めました。
クレジットカードも使いますので現金は殆ど使いません。
一方、クリエイト(お絵かき、音楽や映像の編集)系はipad中心。
映像を見たり、編集するのもそうですね。

そんな私の用途ではこの機種はまさにちょうどいいスマホです!

【デザイン】5★
・基本変わりません。
 染色されたアルミボディは質感と安心感あります。
 つなぎ目のフランケンぽいところもそのままです。
 アクセントとして私は好きですけれどね。
 上下のベゼルは思った通り狭くなりました。
 前面に指紋認証のボタン?がついているのは置いてあっても触りやすくて、とっても便利です。
・美点である持ちやすい側面のエッジは少々形状変わってこれは前の方がいいかな?
・新しくついた側面のアシスタントへ直結する物理ボタンはいらないですね。
・ライトカッパーの色は少々控えめになりました。
 3の洗浄後の10円玉感は薄れています。
 むしろ、ピンクゴールドと言われればそう見えてきます。
・デザインではないですが1-3踏襲だったロックフォトシャッフルのプリセット壁紙画像が変わりましたので新鮮味あります。

【携帯性】5★
・変わりません。少々大きく、重くなっているのですが体感上気付きません。
 ポケットにいれて持ち運べる最大サイズですね。
 他が大きくなりすぎなのでこれは美点です。
・私はボディむき出しに背面に指で支えるゴムを付けてます。
 すでに何度か落としてしまいました。
 一番ひどいのは自転車naviで走っているときに…
流石にアルミに少々傷はつきましたがMIL規格対応は素晴らしい。
 作動には全く問題ありません。

【レスポンス】4★
・絵が重く、3で開くまで時間のかかったWEBページは早くなりました。
・ただ、自分の最大の課題だった重いアプリの起動時間は体感上あまり変化ありません。
 PASMO、paypay、スーパーの会員証アプリなどでそこは残念です。
 残高を払う直前に確認したかったり、レジに並んでカード有無を確認されるまでうっかり用意していなかったなどの焦る局面での速さって大事なんですよね。
 でも、これは現代のハイエンド機種、スナドラ888でもほぼ同じくらいかかるようですね。

【画面表示】5★
・相変わらず綺麗です。
・上部の内向けカメラの切り込みはすぐ慣れます。
・画面が大きくなったメリットはそれほど感じません。
 直接関係するかどうかわかりませんがアプリを一画面に置ける数が、多くなりました。

【バッテリー】5★
・容量も増えていままでより良くなりました。
 自転車ナビとしても使っていて、1年経過の3ですとモバイルバッテリーが必要なことありました。
 今のところ60kmくらいのポタリングも大丈夫でした。
・インテリジェントチャージで寿命が長いことに期待したいですね。
 最も1年半使った3も充電機会自体が減ってますからいままでより寿命長いですが…。

【カメラ】4つ★
3に比べて進化しています。
ハイエンド機やカメラ特化のミドルクラスには確かに負けます。
でも、困る人って、そんなにいますか?
私も1インチコンデジ使い程度の写真好きです。
作品を撮るのでなければこれで十分かと思います。
スマホで見たり、SNSにあげるには十分使えますよ。
撮った比較写真あげてますのでご覧下さい
・AIを使って特に明るいところではうまく撮れると思います。
 色味はAIの効果で実際よりキツめの盛った色で、ぱっと見は綺麗です。
 暖色系が強めで黄色や赤が強い印象です。
・暗所はちょっと弱いですが、3よりイイですよ。
 花の写真比べると解ると思います。
 ノイズも比較すると少なくなってます。
 ただ、薄暗いお店の飲み会などで集合写真を進んで撮るほどではありません。
 iphoneなどハイエンド機種持った人に任せた方が、よりノイズが少ない綺麗な写真は撮れるはず。
・3で酷評された超広角のひずみは作例でみて解るようにしっかり改善しています。
・望遠は光学2倍までなんであった方がイイ級ですかね?そんなに使いません。

参考になった71人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Miracle Boyさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ポータブルMD
1件
24件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【総評】
Sense Liteを3年使って動きが悪くなってきたので、後継機に買い替え。 かなりの進歩を感じるがコストパフォーマンスは良いのかどうか、、、。

【デザイン】
すっきりして良いデザインになったと思います。 画面がほぼ目いっぱいに広がったし。

【携帯性】
こんなものでしょう。 6インチクラスのスマホが持ち歩くにはベストだと思っています。
画面を一生懸命見るにはタブレットを使う。

【レスポンス】
こんなもの。 これも2年位経つと許せないくらいに遅くなるのでしょう。

【画面表示】
色合いやシャープさは良い。 スマホの小さい画面であればこそやはりFull HDでないと使えないことを実感。

【バッテリー】
1週間持つというふれこみだったけど、1年使ったら結局毎日充電している。

【カメラ】
どうしてこのクラスに3眼をつける気になったのかもうひとつ共感できないけど、手元の品物を写すときに標準だとまわりが写りこむので望遠を使い、風景というか記録で撮る時には標準だと範囲が狭くて広角にして撮影したりしていので、それなりにやはり便利なのでしょう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

katok2001さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:458人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
102件
デジタル一眼カメラ
4件
18件
イヤホン・ヘッドホン
3件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
通常のスマホですが、重量もあるのか大きいと言う印象を受けます

【携帯性】
バッテリ容量と引き換えなのでしょうが、若干重いですね

【レスポンス】
スペック上仕方が無いのでしょうが、結局Xperia5Uを貸したら、
戻れなくなっていました。
ゲームをやらない人は不満は無いと思います。

【画面表示】
Xperiaと比べても明るい感じです

【バッテリー】
これは最強ですね。ゲームをやらず、ネットと通常のアプリを使う程度であれば
1週間近く持ちます

【カメラ】
画質は…
メモ代わりには十分ですが、ちょっと暗くなると厳しいです

【総評】
子どもが使用していたスマホのバッテリーが寿命のせいか、膨らんできたため
携帯お届けを申し込んだらこれになりました。
スペック以上に良く動く印象でしたが、ゲームをやる人にとっては不満なようです。
結局Xperia5Uをメインにして、これをサブにしているようです。
悪くは無いのですが、使用目的によっては不満が出る可能性がありますね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dr.powさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

評価項目にストレージが無い為、他で評価すると一通りこなす事は出来る。
値段考えたら性能は充分なんだけど、ゲームで遊びたい人はストレージが少なくていずれ不満を抱えて機種変したくなる。
役一年でサイクルする予定ではいたが、きっちり一年間で見事機種変させて貰った。
中古で一万円以下なら使っても良さそう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★もんち★さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
56件
自動車(本体)
0件
29件
デジタルカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

2021年5月から約1年程度使用した感想です

【デザイン】そこまで大きくないのはいいと思います

【携帯性】多少重いですが、パンツの前ポケットに入れる分にはそれほど気になりません

【レスポンス】たまにすごく悪い時があります、特にバッテリーが5%以下のときは使い物になりません(早く充電しろよってことでしょうが・・・汗)

【画面表示】表示範囲や明るさなどは特に可もなく不可もなくです

【バッテリー】今は1日持つか持たないかといった感じです

【カメラ】たまにシャッター音がしても、写真が残っていないことがあります
写真の質自体は特に不満はありません

【総評】
買う前は、”コスパがいい”ということでしたが、まぁそこそこだよな・・・という感じです
ドラクエウォークをしていると、確実にバッテリーは1日もちません
また楽天Linkを使用しているせいか、通話などいろんなところに不満が募ることが多いです
カメラのシャッター音がして、撮影できていないのは腹がたちます
Bluetoothもたまに接続できなくなる時があるのも困ります

以前はXperiaを、1つ前からSHARPを使ってきましたが、正直androidの必要性もなくなってきたので、次回からは高くてもiPhoneのほうを検討したいと思います

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense4
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意