AQUOS sense3 レビュー・評価

AQUOS sense3

  • 64GB

4000mAhバッテリーやデュアルSIMを採用した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense3 製品画像
  • AQUOS sense3 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense3 [シルバーホワイト]
  • AQUOS sense3 [ブラック]
  • AQUOS sense3 [ディープピンク]
  • AQUOS sense3 [ソフトピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.63
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS sense3の満足度ランキング
レビュー投稿数:272人 (試用:12人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.94 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.13 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.09 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.48 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.22 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

AALBORGさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
55件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
13件
スマートフォン
7件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

(以下、発売から何年も経過した2025年に記載)

【デザイン】
古い機種なので、洗練された感はないのですが、iPhoneのホームボタンとは本質的に違うものの、それっぽく使えるセンサー式(動かないし、反応も返ってこない)のボタンがあり便利。
奇抜なものを排除したシンプルなデザインだと思います。

【携帯性】
スマホがどんどん大型化する中、この手に収まる感のあるコンパクトさが貴重。
ただし、電池が大きいのか、ずっしり感があります。

【レスポンス】
2019年末に発売されたモデルでもあり、2025年では何をするにももっさり。
ただAndroid11までアップデートが行われており、通話や、各種ペイ、ソーシャルメディアツール、メッセージアプリ程度なら普通に稼働します。
そういうスマホが欲しかったので、中古美品を入手した次第。

【画面表示】
何をするかにもよりますが、上記のような基本的な用途であれば十分ですし、発色もよいです。

【バッテリー】
手元にあるもののバッテリー健康度はサードパーティー製のアプリ測定では86%にもかかわらず信じられないほど持ちます。待ち受けだなら一週間弱充電しなくてもよいくらい。

【カメラ】
サブ利用であり、使っていません。
ただ、標準と併せてワイドレンズも搭載しているのが面白い。

【総評】
nano-simを物理的に2つ装着できるのですが、そのスロットを爪で引っ張り出して取り出すことができとても便利。
ゲーム用途にはまず向きませんが、連絡用、緊急用としてすごくよくできた端末だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

_Muramasa_さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
ノートパソコン
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ2

【デザイン】
カメラの出っ張りもなく、スッキリとしていて好き

【携帯性】
今どきのスマホに比べて小さく軽い

【レスポンス】
もっさり感あり

【画面表示】
とても綺麗

【バッテリー】
もちます

【カメラ】
今ひとつ…

【総評】
中古で購入して日本通信SIMを入れて予備機としてます。メインのiPhone8と比べても遜色なし、画面の綺麗さとバッテリーのもちはこちらに軍配。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T電気さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
10件
0件
ビデオカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】金属ボディーが良いです。所有欲感じられます。

ですが、お風呂では使用しない方が良いです。金属が変質したのかお風呂もって行った日からツルツル滑ります。防水ケースが必須です。

【携帯性】問題ありません。大きすぎず丁度良い大きさなので携帯しやすいです。

【レスポンス】良い方です。ですが、音楽プレイヤーを起動しながらネットサーフィンするとかなりカクカクします。
贅沢な使い方かな?

【画面表示】流石、イグゾ ディスプレイ、キレイです。
画面の最高輝度がXperia xzより明るいです!外に持って行っても液晶が見易いです。

【バッテリー】容量が4000mAhあるおかげで1日中ガンガン使っても2日は、待ちます!

【カメラ】4kが超広角カメラで撮れるのは、良いです!私は、HDで動画を撮ってますが、結構キレイで発熱で動画が、途中で止まる事は、有りませんでした。保証できません。

【総評】中古で買いましたが、以外と良かったです。

追記
イヤホン繋いで音楽聴いて見ましたが、このseance3は、音質がスカスカです。
前のモデル、seance2の方が低音が重圧で音に密度が感じられます。
ボディーを金属にしたからそこでお金かけすぎて他の部品にあまりお金かけれなかったりして

音質に拘りあるのでしたらRシリーズか他の機種をおすすめします。

参考になった3人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Android1択の学生さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:196人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
18件
タブレットPC
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示2
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
AQUOS廉価モデル流石 ダサい
一周回って格好いいかもしれません笑
【携帯性】
5.5インチで167gですからね&#12316;正直微妙です
また、ホームキーなるものが非常に鬱陶しいですね
【レスポンス】
サブ用途なので、そこまで気にしませんがレスポンスは最悪ですね 指紋認証やら顔認証なんて5秒から10秒程待たされることも…
追記 8月2日→ほぼ全てのアプリを無効化し、開発者向けツールでAnimationを0.5倍にすると
見違えるほど快適
【画面表示】
流石AQUOSです!めちゃくちゃ焼き付きます
Xperiaの方が遥かに品質が高いですね
同世代ではないですがX performanceに比べて滅茶焼き付きます…
タッチ反応はAQUOS挙動です
明らかに同世代XperiaのAce初代よりも使いにくいです…
追記8月2日→Xperia Ace3よりはマシです(これマジ)
【バッテリー】
当時としてはかなり多めの容量ですが、今となっては少ない方ですね
また、持ちも余りよくありませんね
メインで使ってるXperia5IVと遜色ないですね
また、そこそこ熱くなりますね…
【カメラ】
この時期のアクオスはかなりカメラは狂っていたので静止画すらまともに撮れないレベルです
AQUOS sense7からはかなり改善されたようですので使ってみたいですね
また、レスポンスの部分と被りますが、シャッター切ったと思ったら手振れ写真が量産されていた事が多々あります
同世代のXperia Ace初代の方が遥かにマシレベルですね 正直がっかりです
追記8月2日→Gcam等導入でだいぶマシ
【総評】
サブ用途でも厳しいかもしれません
現行のXperia Ace3などのエントリーにすら劣る性能なのもそうですが、セキュリティアップデートが降りてこないのが致命的です
現在メインで利用されている方はセキュリティ的に心配ですので、後継機AQUOS sense8に買い替えるべきかと…

参考になった9人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

水雪さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:196人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
4件
1件
ブルーレイディスク・メディア
4件
0件
電源タップ・コンセントタップ
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
質感は好み。重いけど。

【携帯性】
でも最近の横幅太いスマホは片手で持ちにくいので苦手です。この機種は細身なのでケース付けても持ちやすい。

【レスポンス】
たまに鈍い。そのままフリーズするわけではないので待てば戻ってくる。

【画面表示】
個人的には好みの色合い

【バッテリー】
長持ちとは言うけど、さすがに使えば減る。このスペックでゲームなんかしないので、1日持たないと言うことはない。

【カメラ】
一応対象物は認識して撮影モードを変えてくれる。
たまに誤判断したり、全く違うもので認識することがあるのはご愛敬

【総評】
最終バージョンがandroid11なので、ライトな使い方ならまだ2,3年はいけそう。中古がかなり出ているのでキズも気にせず、割れても諦めも付くし使い潰し用途には良いのでは?ゲームしないなら。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A_1さん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
4件
6件
マザーボード
1件
9件
スマートフォン
7件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

今まで頑なにガラケーとスマホの2台持ちでしたが、いよいよ3Gが廃止になるということで格安SIMにMNPしてスマホに替えることにしました。
ガラケーを使っていた理由は、携帯性および電池の持ちです。この製品は携帯性はガラケーに劣りますが、さすがは4000mAhだけあって待ち受けだけなら1週間でも持ちます。防水防塵耐衝撃も欠かせません。
インターネット関係は今でも別のスマホを使っているのでほとんど画面を点けることはありませんが、ガラケー時代と違うのは使おうと思えばこちらでもネットができるということです。荷物を減らしたい時はこれの1台持ちでもいいのは便利です。
カメラはダメですね。GCAMを入れても大して良くなりません。指紋認証がないのも不便ですが電話だけなら認証の必要がないのでまあいいでしょう。

2023/12/16追記
半年ほど前から電池持ちが極端に悪くなりました。ずっとスリープさせていても2日持ちません。アプリを消しても出荷時状態に戻しても直りません。DeepDozeに入らなくなったような感じです。

2024/1/25再追記
しばらく放置の後発信専用機にするため楽天のSIMを入れたところ、以前のように電池が持つようになりました。電池が持たなかった時はイオンモバイルのSIMだったので、これが原因かも知れません。
ただ同じイオンのSIMを現在AQUOS SENSE4 に入れていますが電池持ちに問題はありません。

参考になった10人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とのさまkingsさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:521人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
9件
自動車(本体)
2件
5件
三脚・一脚
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】丸みを帯びてやわらかい印象を受けます。

【携帯性】手のひらに収まり、ちょうどいいサイズ。

【レスポンス】基準がわかりませんが、特に早くもなく普通。

【画面表示】綺麗だと思います。

【バッテリー】ゲームをよくやる割には持つと思います。

【総評】Androidで、ある程度のOSバージョンアップとセキュリティパッチを配布してくれるということと、国産メーカーであるということで購入しました。それなりに不満もなく使えるので概ね満足しています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あずたろうさん

  • レビュー投稿数:6017件
  • 累計支持数:9184人
  • ファン数:78人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
28件
9824件
デスクトップパソコン
11件
5503件
CPU
38件
4568件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3
機種不明
機種不明
 

 

電子決済化を乗り遅れないように、ガラケーからスマホに変えました。
評判は見ずに、機能や画像の美しさ、価格で選定です。
おサイフケータイでコンビニでシャリーンっと出来た時はちょっと嬉しかったね。
これでカード持ち歩きも不要になって益々便利です。
MVNOのmineoで契約です。
初スマホとしては十分に満足しています。

参考になった44人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きんつぶさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
無難なデザインです
【携帯性】
良いです
【レスポンス】
CPUとROMの性能が低いので遅めです
【画面表示】
液晶ですが綺麗です
【バッテリー】
持ちは良いです
【カメラ】
いたって普通
【総評】
ミドルスペックで日本で使う最低限の機能(電話、メール、ライン、ネット、電子マネー、カメラ)は使えます。多くを望まなければとても良いと思います。
2年使いましたが、トラブルはなかったです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AUG314さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:351人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
シンセサイザー・キーボード
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー5
カメラ1
機種不明
   

   

【デザイン】
とてもベーシックなデザインです。TPOを選ばない、ザスタンダードなデザイン。アルミ筐体の質感や、ディスプレイの品質も高く普段使いで困ることは全くありません。今時エントリーモデルも巨大化する中、コンパクトなのもとても使いやすいです。片手持ちにもおすすめ。角丸になっている四隅も引っ掛かりがなくて秀逸です。
【携帯性】
前モデルと比較するとある程度重くはなるのですが、それでも軽くて使いやすい大きさと重さ。このレベルの電池持ちでここまでコンパクトな端末は今はとても珍しいです。
【レスポンス】
あまり期待できません。SDM630というエントリー向けSoCなので一応どんなアプリでも動きはするものの設定でアニメーションなどを消しても待ち時間が発生します。パラパラとアプリを切り替えて次々と操作するときなどはエントリーモデルだなと感じるもたつきは有ります。LINEやメール、ブラウザ、カメラなどベーシックなアプリは意外と重いアプリなので日常使いでスマホを使いまくる!という方はちょっとストレスがかかります。
【画面表示】
さすがAQUOSシリーズですね。やる作業に対してコントラストや色味を自動で調整してくれたりもしますが元の液晶の発色が非常に良いので、特に動画や写真を見る時に画面の良さを感じます。フルディスプレイの機種(iPhoneXなど)と比べても体感的に大きさは変わらないのでベゼル有りでも問題ないです。
【バッテリー】
非常に優秀です。一日中動画を見てもアプリを開いていても減りを感じませんし、持ち歩くだけの普段使いなら、充電したのいつだっけ?となるくらいには電池持ちが良いです。最近の5000mAhクラスの大型端末よりも電池持ちが良いのでこのためにこの機種を選ぶのもアリです。
【カメラ】
あまり期待できません。広角レンズを搭載しているのは素晴らしいですが、やはり相対的に他のメーカーのエントリーモデルの画質がとても良いので画質があまりよろしくないなという印象になってしまいます。実際はスマホカメラとしては不満なくなんでも撮影できると思います。あくまで他の機種を知らない人むけ。レスポンスもちょっと悪いです。
【総評】
ウルトラベーシックななんでもできるエントリー向けスマホ。と言った感じで、デザインが浮くことはありませんしとりあえずはなんでもできます。現在最も動作が重いゲームで有名な原神も一応プレイできます。Androidもまだ新しいのでアプリの制限もないですし、何よりもバッテリー持ちが神かがっています。例えば最新のiPhoneより電池持ちはいいです。スマホ界のユニクロのような存在。スマホに興味がない人などは初めてこの機種を使うと機種変更した時に電池持ちに不満が出るかもしれませんね。ギークの方は絶対に選ばないとは思いますがサブ機としてなら意外に気にいると思います。全体の質感も高いので、安くて普通なAndroidを求める人にはピッタリじゃないでしょうか?

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アーバンNさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:320人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
11件
85件
スマートフォン
9件
1件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

家族が2年近く使っています。
【デザイン】
メーカー独自の個性はあまり感じられません。
【携帯性】
ハイエンド端末と比較すると小ぶりです。AQUOS R3を代用機で使ったことがありますが、それと比べると片手持ちは楽です。
【レスポンス】
CPUがミドルレンジということもあって、そこまで早く感じられません。しかし、固まるほど遅いことはありません。
【画面表示】
古くからシャープがこだわっているところですが、十分見やすいものになっています。
【バッテリー】
2年も使うと持ちが悪くなりますが、極端に悪くはありません。
【カメラ】
普段は使っていないので、無評価です。
【総評】
初期のシャープ製Android端末は不出来なものがあったものの、それを感じさせる要素はほとんどなくなりました。
キャリアごとに仕様が異なることもなくなり、どこのキャリアを使っていても同じように使えるのは当たり前のことになりつつあります。
使っている家族も、次回の機種変更でシャープ製を選ぶことを前向きに考えています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pajemさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
7件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
8件
ドライブレコーダー
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

当機種でスクリーンショット撮るのに…Clip Nowを使っています。
再起動後Clip Nowが機能しないことがありました。(スクショが撮れない)

設定⇒AQUOS便利機能⇒Clip Now⇒一度OFF⇒再度ON
これでまたClip Nowが使えます。

もっさりした機種ですが特筆は電池の持ち。まだまだ使えそうです。

参考になった31人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ime7さん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
18件
PC用テレビチューナー
1件
11件
スマートフォン
4件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ3
機種不明
   

   

【デザイン】普通

【携帯性】少し重いがコンパクト

【レスポンス】少しモッサリしてるがネット見たりLINEしたりする分には不足無し。

【画面表示】綺麗だが文字入力の反応が悪いかも?

【バッテリー】抜群に長持ち。
21ヵ月使用しているがaccubatteryというアプリでチェックしたら残量4400mahとの事。
ほぼ毎日寝る前に充電しているので劣化してるはずなのに。
一緒に機種変更した家内のは5000mah超え。
元々、新品時5000mah以上あった?みたいです。
メーカー公称値は4000mahですが、元々公称値より大きめなバッテリーを積んでる事が多いらしいです。
まぁ、アプリの測定値も目安程度かと思いますが・・

【カメラ】あまり綺麗ではないです。
ピントも合うのが遅い。

【総評】バッテリー持ちが最高ですね。
朝100%で出発して仕事が忙しくてあまり触らない日は夜に帰宅して95%とかです。
※GPSは電力消費するのでナビ使う時以外はオフにしています。
あとガラスフィルム貼ってシリコンケースに入れて使ってますが落としても壊れないです。
ガラスフィルムは2回ほど割れましたが
本体画面は無傷です。
よく落としてますが丈夫ですね。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

准看護師さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ2

【デザイン】
普通だと思います。
【携帯性】
女性ですが、片手で持てるサイズです。
【レスポンス】
反応はあまり良くないかもです…。
【画面表示】
特に気になりません。
【バッテリー】
もうすぐ丸2年経ちますが、結構持つと思います。
【カメラ】
画質が悪いです…。本を撮っても字がボヤけたりします。
【総評】
前機種もAQUOSを使っていました。カメラの画質が上がれば最高です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

4人のちちさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:205人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
20件
腕時計
2件
14件
自動車(本体)
1件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

義母のスマホをキャリア更新と同時に機種変更しました。
auからUQへMNPです。当初は機種変更しない予定だったこと、au機種が使える格安SIMのうち、口座引き落としができるのがUQだったこと、が選定基準にありました。
思いのほか、こちらの機種が安く購入できることになったので、機種変更することにしました。

【デザイン】
無難だと思います。

【携帯性】
以前使用していたBASIOよりは軽い。

【レスポンス】
BASIOよりは快適です。

【画面表示】
可もなく不可もなく。

【バッテリー】
持ちは良くなりました。

【カメラ】
無評価。義母が通常使用する範囲では十分です。

【総評】
MNPと同時に購入で約2万円でした。
高齢者向けの簡易画面が設定できるので便利です。BASIOから乗り換えてもあまり、不都合はないようです。
UQは格安SIMの中で口座引き落としができるので決めました。
クレジットカードが持てない方には有効だと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense3
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意