発売日 | 2012年7月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 1800mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月21日 22:49 [566805-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
年始に T-01C REGZAphoneの4回目の修理に出しに行った所、ショップの店員に機種交換してもらったスマホですが
【デザイン】
色は良いですけど丸みがあるのが好きじゃない
【携帯性】
ポケットにスポッと入るサイズですね
【ボタン操作】
時々ボタンがズレてる、押しづらい
【文字変換】
他の機種とはそこまで差は無い
【レスポンス】
クアッドコアなのでなかなか早い
【メニュー】
ごちゃごちゃしてる
【画面表示】
綺麗ですね
【通話音質】
良いと思う
【呼出音・音楽】
音量設定が可笑しい
【バッテリー】
使ってる時と使ってない時の差が半端じゃない
【総評】
LTEじゃないのを除いたらまぁまぁ良いじゃない?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月19日 18:47 [566156-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
今まで持っていた携帯が「サンクスチェンジ」対象だったため、新製品が出た当日(7月下旬)に発売された時に購入しました。それから半年ほどたち、最近やっと操作に慣れてきました。で、レビューコメントを書いてみたいと思います。
ボディーは、もう少し小さいほうがよかったのですが、大きいことは見やすいという利点もあるので、まあこんなものかと思います。
色は、ブラックにしましたが、これは、カバーの着せ替えで何色にもチェンジできるという理由でそうしたものです。自分はauにはない明るいブルーが好みだったので、docomoのカバーを付けています。
操作は、さすがにサクサクです。ただ、サクサクすぎて、思わぬ操作(誤操作)となるときがあります。これは、ある程度、熟練が必要でした(最近は誤操作は少なくなりました)。
電話機能は…これだけはだめです! 電話帳で人を選んでいるうちに、なぜかタップしたと勘違いするのか何回も電話するつもりのない人宛てに電話してしまいました。選んだとしても、もうワンクッションあるべきかと思います。
バッテリーは、普通に使って(通勤時&昼休み時&夜に利用)、2日持ちます。スマートフォンですからこんなものかと思います。でも、充電し忘れていて電池切れの時もあり、ただでいただいた充電池が役にたってます。
ということで、総合的にはまあまあのスマートフォンです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月18日 16:34 [565848-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
長い間使用していたis03からこのスマホに変更しました。
出揃った冬端末やLTEのガッカリ料金プランなどを考慮した結果、WiMAXのハイスペックスマホにしようとこのisw13fに決めました。
心配していた問題点は2つで、
●発熱で充電などができなくなること
●電池切れがものすごくはやいこと
これらは思っていたほどではなかったので予備の電池パックと電池パック専用充電器を購入して回避しています。
また、クアッドコアもとりわけゲームなどで実感するため、smaconのコントローラーを購入して楽しんでいますが、数回ほどしか発熱の問題はありませんでした。
WiMAXも感度は弱いように感じますが、家の中でも不便なくガツガツ使用しています。
こういった理由からこの時期に敢えてこのISW13Fを選び、結果として大変満足しています。
今後、よほどLTE料金プランが良くならない限り、端末のみの魅力で機種変をすることはないかと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月6日 08:06 [562312-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
年始にis11fが逝ってしまったため
急遽機種変更しました。
バッテリーの持ちは相も変わらず
ですが、その他は満足です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月2日 12:14 [561062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
自分的には「白」があればよかったかな。
【携帯性】
画面の大きさ重視で選んだので、軽さ・コンパクトさは我慢しました。
【ボタン操作】
i phoneのように片手での操作は難しいですね(女性は得に難しいかも)。
【文字変換】
NH!I7inputをそのまま使用。
理由はキーボードを大のサイズにすると、入力時に太い指でも割とすんなり打てるからです。ATOKでもこの機能が欲しいかも。
スマホ初心者は特にメール打ちが一番に苦労しますので、キーボードの見やすさは私は重要かと。
【レスポンス】
慣れですかね。
最初はワンテンポずれてるような感じがいらつきました(笑)
今は問題なし。
【メニュー】
これも慣れですかね(笑)
その後、ipad mini購入したら、アンドロイドのがメニュー慣れしてる為、少し苦労しました(笑)
【画面表示】
綺麗と思います。
【通話音質】
こんなもんでは?
【呼出音・音楽】
ほぼ、マナー使用(笑)
音楽はipod使用の為、無評価です。
【バッテリー】
想像以上で、機種変時は驚きました。後悔しました。
出張も多い為に、予備バッテリー1個と純正充電器を購入しました。
【総評】
友人などの他社スマホと比較して、ネット閲覧の早さ等を実感して、この機種の良さを知りました。結果、大画面スマホ希望で、早さ最重視の自分にはぴったりの機種と最近思います。ので、バッテリー持ちは仕方なしと思います。
ここでの評価通りに、いじればいじるほど楽しい機種と思うようになってきました。
後に、ipod mini購入した勢いでiphon4sを購入してしまいました(この機種を処分前提で)。
しかし、使用した結果、ipone4sを処分することにしました(汗)
次回、機種変時にはバッテリー持ちが改善されていればな〜〜〜・・・。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月30日 04:15 [559904-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もないデザイン。質感はブラックよりレッドの方が少し上か。
【携帯性】
大型な割に薄さで携帯性は救われています。ただ、ストラップホールの位置が悪い印象です。
【ボタン操作】
3つのハードキーはデザイン優先で、山形な形状が操作感を悪くしています。(IS11Tの平面的なキーの方が良かったのでは・・・)
【文字変換】
他のスマートフォンと変わりません。手書き入力は最初だけ使ってみましたがフリックに戻しました。【レスポンス】発熱時にレスポンスが低下し操作性が悪くなることがあります。ブラウザのタップも正確に動かない事が多い。
【メニュー】
各機能の設定が複雑過ぎて分かりにくい。
【画面表示】
コントラスト調整がカスタマイズできるのは便利です。
【通話音質】
今まで使ってきたスマートフォンの中では一番はっきり通話できました。
【呼出音・音楽】
音質、音量がはっきり調整できるのは便利です。
【バッテリー】
使わなければ減りませんが、ブラウザ閲覧中の急減は残念です。中古で手に入れた1
年半使ったIS12Shのバッテリーと同等しか保たないのは残念です。どこでバッテリーを消費しているのか検討もつきません。充電を頻繁に繰り返す為、寿命は短くなるでしょう。総評は現時点ではまだ未知数と思いたいのでコメントは書きません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 7件
2012年12月1日 11:49 [551713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
デザイン
結構好きな形です。綺麗な色だし、高級感もあるかと。
携帯性
画面が大きいからこんなもんかな・・・(^_^;)
ボタン操作
片手で使用した際は手が小さいので隅っこは届かないです。
両手で使用すれば無難に使えますね。
文字変換
ATOK標準搭載だからとってもいい感じです。
レスポンス
流石クアッドコアですね〜。中々早い方だと思います。
メニュー
不可なし。
画面表示
綺麗だと思います。画面も大きいので満足!
通話音質
相手の言葉も聞き取り易い方ですね。
呼出音・音楽
ドルビー使ってイヤホンで聞けばかなりいいです。
でも、スピーカーはモバイル機器なので音割れ等あります。
仕方ないところですね・・・・
呼び出し音の微調節があまり出来ません!
バッテリー
悪いです。ディスプレーの消費電力が凄くあるんでしょうね。
色々いじればそこそこ持つようになりますが、残量を気にしながら使うイライラはあります。
総評
バッテリー持ちは期待していなかったので大丈夫ですが、画面の発熱やプリインストールアプリの削除
が出来ない事は不満です。
ただ、皆さんが言われるような不良機には当たらなかったので致命的な不満はありません。
スマホ設定いじりが好きな人に向いてる機器だと思います。自分もいじってるうちに段々
可愛く思えてきました(^_^;)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月22日 13:21 [549339-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
デザイン 前のモデルが好みかな!?
携帯性 画面が大きい成果ガタイが大きい!
各社色々な携帯を見ていますけど〜もう少し考えて欲しい〜
現在は4インチが標準になっていますけど〜
希望的には6インチまでは作って欲しいなぁ
それも今のサイズで実現して欲しい〜
素人考えで申し訳ないけどあの枠を取ってしまえばいいかと
思うのですが〜そうすると持つ指が触れてたっちミスがおこる
それはソフトでなんとでも出来そうな気がするしたとえば
5ミリ以内は反応しないとか!素人がこんなことを考えるんですから
もちらんメーカーはその上を考えているでしょうけど
もしこれが出来たら全画面液晶に成り6インチまでは行くでしょうね!!
ボタン操作 これは押しにくいの一言!
文字変換 こんなもんでしょう。
レスポンス クアッドコアは早いんだけど〜なぜか生かし切っていない富士がんばれ!
メニュー やっぱり工夫が足りない!もう少し勉強してください
画面表示 画面は綺麗だけど〜晴れの時は見えないビジネスマンには辛い!
わざわざ影を探して移動しなければならない(T_T)
通話音質 普通でしょう!
呼出音 音楽
呼出音が小さい最大にしても聞こえ難い防水だからかなぁ〜
音楽はいいんじゃないかなぁ FMトランスミッターこれは便利!!
バッテリー これは使えば使うほど減ります!これ常識!
使わなかったらそれほど減りません!固体差があるとは思います
私は当たりを引いた気がします
総評価 普通に使えはなんの文句も出ません
良い感じで出来上がっていますね!
不満があるとしたらメモリでしょうか
1Gはさすがに少ない!やはり最低2Gは欲しいですね
クアッドコア最強でしょうけど〜なんかいまひとつ足りないと言うか〜
生かし切っていない〜デュアルコアでこれ以上の物は多々あります!
おお!これは凄いと言う印象が全く無いです
普通のスマホーかな!って感じですね!
今は滿足していますが将来的にはちょっとつらいかも〜
本当の意味で最強!最強!を作って欲しいですね!(´・ω・`)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月18日 05:52 [548247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
でかバッテリーにしたら当然持ちもよくなります。何より発熱が酷かったのが発熱しなくなりました。
したがって車でナビなどする時、充電しながら使えるようになりました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 22:25 [547637-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
丸みもあり、個人的には好きです。指紋センサーも何気にカッコいい!
【携帯性】
isw11scよりも重いですがあまり気にはなりませんね。
【ボタン操作】
物理キーが固いです。強く押さないといけないのはマイナスポイントですね。タッチパネルはサクサクですが。
【文字変換】
Google日本語入力アプリなので無評価で。
【レスポンス】
この機種の一番の強みでしょう。欲を言えばRAMが2GBあれば完璧でした。
【メニュー】
要らないアプリを消し、整理したら使いやすくなります!
【画面表示】
isw11scではペンタイル配列のHDだったのでブツブツ感がありましたが、この機種はペンタイル配列ではないので綺麗です。発色の良さは有機ELが上ですが…
【通話音質】
通話音質は細かい設定が出来るためいいです。isw11scでは設定がなかったので素晴らしいです!
【呼出音・音楽】
音楽はBluetoothで聴くのが一番かと…近いうちにカーナビと接続して車で流してみようと思います。
【バッテリー】
バッテリーに関しては酷いの一言です。充電器から外したら瞬間から99%になり急激な消耗が始まります。もちろんCPUをガンガン回せば面白いように減り、熱を持ち充電が出来なくなります。
【総評】
結構クセのある端末だと思います。低評価やネガキャンが目立ちますがカスタマイズすれば快適です。いじりがいがある上級者向けのスマートフォンだと感じました。これからroot取得を行い、要らないプリインストールアプリを全て消し去りたいと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 21:48 [547624-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
デザイン 可もなく不可もなく
形態性 フィット感無し
ボタン操作 間違えやすい
文字返還 最低
レスポンス すぐに温度があがり性能が低下
メニュー みずらい
画質 暗い
通話音質 聞きつらい
呼び出し音 聞きつらい
バッテリー 最悪
買わなきゃよかった
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月1日 11:25 [544075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】でかい
【携帯性】でかい
【ボタン操作】タッチパネルの反応がちょい悪い(モトローラフォトンとの比較)
【文字変換】
【レスポンス】ブラウザーの表示速度、めちゃ早!
【メニュー】普通
【画面表示】非常に綺麗で、文句ありません。
【通話音質】まあまあ
【呼出音・音楽】音質よいよ!
【バッテリー】まあ、こんなもんでしょ
【総評】モトローラフォトンから買い替えたので、
比較になります。
画面タッチのレスポンスや、反応は少し悪いです、
しかし、クアッドコアのおかげか?ブラウザーの表示速度がめちゃ早い!処理速度は他社のデュアルコアより、頭ひとつ抜き出ています。
使いやすさはいまいちだけど、性能は凄いです。
全部入りだし。
スマホ素人は買っちゃいけない。
多少のじゃじゃ馬でも許せる寛容な人だけ。
自分なりにいじって使いやすく調整します
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月28日 09:39 [543171-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
少し丸みがあり、個人的に好みのデザインです。
サイズが大きいですが、手が大きいのでちょうど良い。片手で操作してます。
【携帯性】
大きいですが、ギリギリ問題ないかと。胸ポケットに入れてます。
【ボタン操作】
若干悪いかも。ただ、どうにもこうにもというレベルではないです。
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
良いと思います。
【メニュー】
問題なし。嫌ならカスタマイズすべし。
【画面表示】
綺麗です。問題ありません。
【通話音質】
くっきり、はっきりです。問題ありません。
【呼出音・音楽】
問題なし。嫌ならカスタマイズすべし。
【バッテリー】
最初はびっくりしましたが、いろいろ設定したら、まあまあになりました。画面も大きいし、CPUも高性能なので、仕方ないと思います。
これもどうにもこうにもというレベルではないです。
ちなみに、予備バッテリーは買いました。
【総評】
なんだかんだと、賛否両論ありますが、個人的には最高です。
と、自分に言い聞かせている部分もありますが。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 7件
2012年10月27日 19:35 [543017-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
おととい11Fから無償機種変更していただきましたが、やはり13Fは非常に反応性にすぐれているため非常に使いやすいです。13Fがダメだと言っている人は11Fの酷さを分かってない人たちですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
