月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年6月1日発売
- 5インチ
- 約1200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 0件
2023年3月19日 09:00 [1693670-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
2020/4に購入し、2年ほどメインとして使用。その後は家で動画を見るためのスマホとして使用。
【デザイン】
かわいい。色味がちょうどよい。最近のスマホは落ち着いた色が多いのでこれぐらい明るい色も出てほしい。
【携帯性】
昨今のスマホに比べると非常に軽く、寝ながらスマホを見ても腕が疲れにくい。サイズも小さくズボンのポケットなど余裕で入るのがありがたい。
【レスポンス】
購入して3年ほど経過しているかつ、ハイエンドではないためレスポンスは遅い。ゲームのアプリなどは動かないものが多い。ブラウザで動画を見るのには問題なし。
【画面表示】
画面が小さい割に画素数が多いのできれいに見える。発色も問題ない。(ハイエンド並の画質を求めてはいけない)
【バッテリー】
いたわり充電(?)のおかげか、後に買ったpixel4aより電池の持ちが長い。(pixel4aのバッテリーの持ちが悪すぎるだけかもしれない)
【カメラ】
特に気にしていない。
【総評】
現在(2023.4)メインスマホとして使用するのには無理があるが、家で動画(音楽)専用として使用するにはちょうどよい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年3月7日 14:54 [1690184-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
2021年2月に楽天モバイルで購入しました。
色は薄パープル。綺麗です。ベゼルが上下にしっかりあるのも、むしろ誤操作が起きにくくて今どきの狭小ベゼルより良いかも知れません。
項目別評価はスマホとして使用していた時の実感です。
文字入力がかなり悪く、動きはモッサリ。
バッテリーもほとんど触らなくてもどんどん減るなど、スマホとしてはコンパクトなサイズ以外に良いとこなしだったなと。
総合評価が4なのは今回、機種変更後眠っていたAceを音楽専用のDAP替わりとして生まれ変わらせたためです。
元々DSEE HX、ハイレゾ、サウンドエフェクト(イコライザーやヘッドホン時のサラウンド効果)などの機能があり、メモリ4GB/ストレージ64GBで外付けmicro SD対応、イヤホンジャック有り。
Wi−FiやBluetoothも勿論使え、防水防塵もばっちり。
ワイヤレスならLDACやaptX HDに対応。スピーカーもステレオだったりします。
そのままイヤホンジャックでも悪くありませんが、エントリー機ゆえ少々物足りないので、USB-DACを別途購入してイヤホンを繋いだら音質が格段に向上しました。
アプリは音楽・動画・YouTube以外極力減らし、Xperiaシンプルホームでホーム画面は固定。
アプリが極少になったためか、あれだけ早かったバッテリーがもつようになりました。
モッサリな動きも、音楽や動画の再生操作くらいなら無問題。
なんちゃってWalkmanの出来上がりです。
今はmicro SDに音源を入れていますが、SIMカードを挿せば持ち出し先でもサブスクにも対応可能かと。
こういった用途であれば、中古で購入するというのもアリかも知れません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月16日 13:15 [1658935-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
ヤフオクで4000円で中古を購入しました。値段も考慮してのレビュー。
【デザイン】いいですね。サブとして購入したので目立たず小さいので良いです。
【携帯性】サブスマホとしては理想的
【レスポンス】ゲームなどをするとカクつくという意見がありますがサブとしてなら問題にならないんじゃないかと
【画面表示】綺麗に映ってます
【バッテリー】容量が小さいので長持ちはしませんね。サブなら問題ない
【カメラ】悪くない
【総評】予備の端末用としては実は凄く良いのでは?と感じました。もしくはほぼ電話とラインと多少ネットするぐらいなら問題ないんじゃないかと。中古で購入した上でのレビューです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月2日 15:40 [1606614-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
購入して1年が過ぎた頃から、突然フリーズに見舞われるようになりました。
最初のフリーズはビデオ撮影を7分程度撮影している最中にフリーズしました。その後、起動、再起動の度にスパナマークが出現していますが、使用には問題ないようなので、スルーしています。本当は修理を受けたいのですが、一年経過しての不具合なので、メーカー保証が受けられません。
最近は環境温度が高いとフリーズします。はっきり言って夏場は使い物になりません。また、画面操作もラインアプリで送信ボタンが画面中央右端付近にくるのですが、そこの画面タッチ感度が無反応に近く使いものになりません。さらに楽天リンクを利用するとリンクアプリの不具合なのか通話ができないことがありました。アプリを再インストールしたら通話可能になりましたが、通話機能に不具合が生じるようではこの先不安なため、他社へのMNPを検討しています。
内容がそれてしまいましたが、この端末はソニーが発売していますが、私には本当に残念な端末でしかありません。この先ソニーの端末を購入することはないと思います。
昔使っていたZTE B2016の方がとても快適に利用できました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年6月15日 10:29 [1591674-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
操作性はサクサクというわけじゃないですが悪くないです。
個人的にはとても使いやすい。片手での操作も容易で軽さも調度いい。
スペックは中、容量の大きいゲームをするような人には向いてないと思います。
おサイフケータイや普段使いのアプリをダウンロードする分には問題なく使えます。
電源ボタンに指紋センサーがあり、自然な動作でロックできるところも好ポイント。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月18日 12:39 [1404353-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
Xperiaでは普通の方だと思いますが、ごてごてしていなくシンプルで好きです。
【携帯性】
片手にフィットする大きさが、この機種に決めた理由です。もっと小さくても良いくらいです。
【レスポンス】
CPU相当のレスポンスだと思います。おごって無いけれど、イライラするもたつきはありません。
→シムフリー版の方で書き込みましたが、文字入力認識がこんなに悪かったなんて気づきませんでした。
前の機種の感覚で文字を入力すると全く上手く変換出来ません。
クチコミをよく見たら、レスポンスの不具合の書込みをいくつも確認出来ましたが、こんなに悪かったなんて思いませんでした。
【画面表示】
普通の液晶画面ですが、必要充分なスペックだと思います。
【バッテリー】
使用したばかりなので、コレから時間が経つとどうなるか分かりませんが、今は問題ありません。
【カメラ】
使用感良く、好きな色調です。
【総評】
悪い評価のコメントも見られますが、自分は小さいサイズで、それ相当のスペックの機器が欲しかったので、満足する機種です。
参考になった22人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月13日 22:09 [1560951-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
一世代古いデザインですが、嫌いじゃないです。
【携帯性】
携帯性が良いと思って購入しました。この点は満足しています。
【レスポンス】
キーボード入力がダメです。
前の機種の感覚で入力すると、誤認識、誤変換が多くて、ストレス溜まります。
この前に使っていたYmobileの京セラ機のAndroidOneX3のほうが全然良いです。
【画面表示】
チョット青みがかった液晶ですが問題ないです。
【バッテリー】
もう少し持つかなぁと思ったけど、そんなに長時間は厳しいです。
【カメラ】
ソニーのXperiaとは思えないレベルで悪いと思います。
【総評】
今更、この機種を選ぶ人は居ないと思いますが、自分が今までシャープ、京セラ、別のXperiaを使ってきた機種の中でも評価最低レベルです。
サイドセンスバーも使いにくいし、まずは文字入力認識が、ダメダメで正しい文章を書き込むのに何度も手直ししなければならないストレスは尋常でないです。
他の機能も劣っているけど、許容範囲なのに残念です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年3月10日 14:08 [1559871-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
使用して2日目。
Xperia XZ2 Compactが壊れたので、保険適用で購入しました。
不本意でしたが同機種が品切のために提示された2機種のうち、携帯性だけがマシなこちらを消去法で選択。
ゲームアプリを以前は4つ。今は2つ。他のアプリも以前の2/3にくらいしか入れてません。
気のせいでしょうか。このレスポンスの悪さは。ゲームをしたら顕著です。イラつきます。すでにもう、買い換えたいくらいです😢
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
2022年2月8日 14:33 [1549116-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
使ってるXPERIA XZ2を修理に出したら、代替機で来たので使ってみた感想です。
【デザイン】○
昔のスマホを思い出すデザイン。これはこれで良いと思います。
【携帯性】◎
やや厚みはあるも、片手で操作可能なサイズなので携帯性は良です。
【レスポンス】×
致命的な欠点がこれ。レスポンスが悪く、タップに対しワンテンポどころか1.5テンポ遅れて反応するため誤操作につながる。たまにホーム画面のアイコンが消えてしまい背景画像のみとなる(強制終了しないと戻らない)。負荷を掛けていないのに何故か突然の強制終了。スナドラ630の処理能力の低さが原因してヌルサクとは言えず、負荷の掛かるゲームなどをするとカクつき、時には操作さえ出来ないような状態に。
【画面表示】○
液晶トリルミナスディスプレイ。そこまで画質は気にならないと思います。
【バッテリー】△
2700mAhの容量は少ないものの使い方次第。通話やウェブ閲覧、LINEする分には問題なし。YouTube視てても、気になるような減りではない。が!やっぱりバッテリーの容量は大きい方がいい。
【カメラ】ー
スマホのカメラに期待していないので評価なし
【総評】
ミッドレンジモデルという位置付けらしいが、使った感じはエントリーモデルかと思った。何故、もう少し容量のあるバッテリー、もう少し性能の良いスナドラを載せられなかったのか。この機種は通話、LINE、Twitter、YouTube視聴がメインのライトユーザー向けか、サブ機で使うのがベター。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月1日 10:24 [1535160-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
メイン機の代用で安くすむ当端末を選びました。
ゲーム系はちょっと重たく感じましたが、思ったより不便には思いませんでした。
サイズがちょうどよかったので、似たようなサイズを次は探そうかなと思ってます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月4日 15:30 [1525665-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
今では珍しくなったベゼルがあるデザイン。ちょっと古臭い気もしますが、この製品はきれいにまとまっているので個人的には好きです。
【携帯性】
小さくて持ち歩きしやすいです。ただちょっと大きさに対してちょっと重たい気がします。
【レスポンス】
決してよくはないです。ゲームをしないのであれば特に問題ないと思います。サイドセンスは持ち方・使い方の問題なのか、誤作動もひどく邪魔でしかなかったので、すぐに無効にしました。
【画面表示】
価格を考えるときれいなほうだと思いますが、ホームボタンを押して戻った時などに、ちょくちょくちらつきを起こします。
【バッテリー】
バッテリー容量が小さいので不安でしたが、1日は十分にもちます。
他の方のレビューをみているとアンドロイド10にすると極端に悪くなるようなので、9のままで使っています。
【カメラ】
エントリーモデルとしてはきれいに撮れるほうだと思います。ただ暗い所の撮影は弱いです。あと、なぜかQRコードの読み込みが恐ろしく悪いです。アプリを入れればいいので問題ないです。
【総評】
購入前はスペックの低さが気になりましたが、使用目的が通話・SNS・ブラウジング程度のライトユーザーなので大丈夫だろうと思い、またなによりコンパクトなスマホがよかったのでこの機種を選びました。
実際に半年ほど使用していますが、フリーズや強制終了なもなく、特に問題なく使えています。
メーカーが公表しているスペックやエントリーモデルであることを考えれば、当然分かることなのですが、重たいゲームをする人には向かないと思います。
購入価格を考えると、もうちょっと頑張ってほしいなというところは多々あるのですが、エクスペリアというブランドを考えるとギリギリの価格設定なのかと思います。
個人的に、エクスペリアとしては価格相応の性能と使用感だと思うので、なぜ酷評レビューがここまで多いのか、ちょっと不思議に感じました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月26日 15:37 [1515844-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
動物園で。 |
昔はいいXperiaを使っていたんです。
それが交換サービスで格安Xperiaに。
交換サービスは、Xperiaは格安スマホになるんですね。ショックでした。
保険料払わなければ良かった。
この機種は入力に不満があります。
ローマ字入力で、画面端のほうが中々入りません。
反応が鈍いです。
カメラにも不満があります。
写りが暗いです。
ただ、それほどスマホにこだわりのない人には
いいスマホなんじゃないでしょうか?
電池のもちはいいし、
上記二つ以外は、特に不満はありません。
私は以前のXperiaのように、カメラ機能がよいスマホがいいので、残念です。
ただこだわらなければ充分綺麗と思えると思います。
動画も4kも撮れるし。
写真はっておきます。
参考になった12人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
2021年11月12日 04:35 [1516782-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
見てみて、玩具感がした。これ?本当にソニー?カメラはまあまあ綺麗です。動きもまあサクサク。画面少し黒暗い。高級感だしてるの?液晶テレビみたいにソニー製品のテレビも黒を貴重とした印象だから。タッチの反応もまあまあよい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2021年11月10日 12:03 [1516330-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
[デザイン]
色もよく、デザインは好感が持てる。
[携帯性]
このサイズならズボンのポケットにも無理なく入る。
[レスポンス]
悪い。Webブラウザでのページ内のボタンとか、アプリの切り替え時とか、ストレスを感じる。
[画面表示]
綺麗だと思う。
[バッテリー]
良くはない。ちょこちょこSNSとか使ってると減る
[カメラ]
可もなく不可もなく。
Xperia XZ1 compact(SO-02K)修理中の代替機として使用。
SO-02Kはそもそもフラッグシップモデルですが、3世代?も古いSO-02Kと比べ、
スペック上のCPUとメモリは同程度、使用した体感はSO-02Kより動きがトロい。
Antutuベンチマーク結果もAceの方が低いようです。
(Ace2は更に下がっているらしいですが。。。)
コンパクト機は需要が少なく、スマホに疎い層を狙って低価格帯を出しているのかもしれませんが、
疎いユーザーこそ余計な通知やアプリを削らないので、このスペックでは厳しいと思います。
xz2以降、ハイエンドのコンパクト機は出てないようなので、今後の展開に期待します。
- 比較製品
- SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月3日 11:44 [1513923-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
2年半も使ってて評価してなかったみたいなので…
【デザイン】
Z3時代のデザインを模したみたいだけどチョッチ安っぽいかな…
でもXPERIA最安値じゃあこんなもんか…
だって高級層にすると値が上がるもいんね…
【携帯性】
最高かな…
デカい電話持ち歩くの嫌なので…
【レスポンス】
ウーんこれはよくないかな…
時々詰った様な感覚があるので…
【画面表示】
値段成りっすかね…
安くした分機能削られてるので…
【バッテリー】
結構持ちますよ…
2年半使ってる今でも3日位充電無しで居る時在りますから…
【カメラ】
まあこの手のスマホのカメラなんて綺麗に撮ろうなんて思ってるが間違いで、確認用とか行きました遣りましたの証拠写真用でしょ…
綺麗に撮りたいなら其れなりに高価な物買うのが当たり前だし、ちゃんとしたカメラ買って自分の思うように加工すればいいでしょ…
【総評】
SONYが造った初めての安物スマホなので値段成りの結果ですね…
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
