Galaxy S10 レビュー・評価

Galaxy S10

  • 128GB

約6.1型Quad HD+有機EL搭載のスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy S10 製品画像
  • Galaxy S10 [プリズム ブラック]
  • Galaxy S10 [プリズム ホワイト]
  • Galaxy S10 [プリズム ブルー]

Galaxy S10 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングサムスン Galaxy S10の満足度ランキング
レビュー投稿数:161人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.39 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.54 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.49 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.50 3.70 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.48 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

伊集院茂夫さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

まず購入して5ヶ月で充電機能が劣化して修理しなければいけないようになったし、充電の持ち時間が明らかに短くなった。
操作も今まで購入したどのスマホよりも重たい。
見た目の良さに騙されて購入してはいけない。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おおさんしょううおぉーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】ふつう

【携帯性】女性からすると、やや大きい

【レスポンス】良いとも思わない

【画面表示】良い

【バッテリー】あまり良くない

【カメラ】ふつう

【総評】
価格.comでの評判が意外と良いのに驚きました。

私はXperiaと2台持ちですが、やはり一番ストレスなのは指紋認証です。Xperiaなら起動ボタンで認証し、指5本登録でき、それぞれの指で色んな角度から押しても認識してくれる一方で、GALAXYは画面に指を当てるので片手起動が難しいし、かなりシビアでキレイにまっすぐ押さえないと認証されない。とにかくこれが本当にストレス。
また、画面オフでも画面に触れると指紋認証スタンバイ状態になるため、ただ持ち歩くだけでスタンバイされて、いつのまにか勝手に指紋認証失敗してバイブ通知が発動したりする。マスクで顔認証がしにくいこのご時世で、指紋認証に難ありなのは本当にストレス。

画面のエッジが湾曲したINFINITY displayが二番目のストレス。どうしてもエッジに手が触れてしまい誤動作が頻発するため、エッジのタッチを無効にするアプリを入れたが、今度はWebサイトなどで画面端をタップしなければならない場合にタップできなくなる(YouTubeを小画面で最後まで見ると時間スクロールできなくなる)。

音量ボタンが起動ボタンのちょうど反対側にあることと、音量ボタンの下にあるBixbyキーが三番目のストレス。起動ボタンを押そうとしてスクショしてしまったり、Bixbyキーを間違って押してしまい、全く使わないBixby homeが立ち上がるのが日常茶飯事。

文字変換が最悪なのが四番目のストレス。単純に予測変換がおかしい。「単純」と打ちたいとき、「たんじゆ」で候補に出てくるが、勢い余って「たゆじゅ」まで打つと候補から消える。うまく説明できないが、この変換の使いにくさは他の優秀な機種を使ってる人ならかなりストレスになる。
おまけで、フリップの感度が悪いのか良すぎるのか、「え」を打ちたくて「あ」を右にスライドすると「か」が入力されたり、フリップが機能しなかったりするので、GALAXYにしてから誤字が圧倒的に増えた。

総じて、1年弱使っているが、買ってよかったと思ったことなく毎日使いづらさと戦っています。

参考になった36

このレビューは参考になりましたか?参考になった

探し物が見つけられないさん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
12件
ノートパソコン
1件
6件
無停電電源装置(UPS)
3件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

【デザイン】
大きく使いにくい
【携帯性】
大きい為ポケットにいれては持ち歩きしずらい
【レスポンス】
鈍い
【画面表示】
明るさ等の調整がしにくく見にくい
【バッテリー】
電池がすぐきれる
【カメラ】
ピンボケ写真を撮るために有るような物です。
【総評】
購入した事を後悔してます。
次は別のメーカーにします。
-------------------------------------------------------------
1週間も経過しない内に故障しました。
WebでYouTuneを見れるか検証してたら、ホワイトアウトしてしばらく放置したら真っ黒。
放置してても状況が変わらないので強制リセットをして見たけど、変化なし。
サポート契約してないから、さっそく文鎮化しそうです。(電池が危険なのでどうしようかな)
無駄かもしれませんが、明日でもメーカーサポートに連絡してみます。
-------------------------------------------------------------
メーカーサポートもダメダメ、こんなメーカーの物を購入するのはお勧めできません。
電源が入らなくてサポートに電話したら、電源を入れて製品番号を確認して下さいだって。
そして、後日電話します予定では2−3日後になります。
こんな、サポートて無くても同じじゃないのかな?
そして、製品番号の印字はコピー機で400倍にしても判読不能な小ささ。そのかろうじて読み取れる物を読み上げたら、「違います」と言って笑われた、社会人なのか疑うレベルがサポートしている。
故障しても修理依頼に4日もかかってそこから回収して修理、返送なんか考えると、2週間は最低使用できない。
電話がそんな期間使用できないなんて普通ありえないだろうね。
----------------------------------------------------------
サポートから連絡が無いので再度受付に電話、翌日連絡しますと確約して電話を待つ。
翌日もサポートから連絡なし。もう一度、受付に電話。(これ以上対応がお粗末ならば、返品するので返金して欲し旨を伝えて、再度サポートからの電話を待つ

やっとサポートから連絡あり、但し、受付で何度も伝えてた故障の自称やIMIE番号住所全て、引き継がれて無くて再度要求される。(故障からサポートに連絡取れるのに1週間以上掛かってる)

手続き書類がHP上の物ではダメで送付物に入れるので記載してほしい旨連絡。
貸出機が送られてきて、故障機を送付。4日後に連絡があり、初期不良で交換するとの事。
交換すると連絡が有ってから5日後に到着しました。

貸出機には楽天用のアプリ等設定がされてましたが、交換された物は何も無くて、結構時間掛けて設定を行いました。

結論
こんなメーカーの製品は購入すべきじゃない。
もし、持つのならば、予備機を持ってないと、受付で1週間以上、輸送の往復で1週間以上かかり、
故障分析に2日〜5日で、修理に最大4週間掛かるみたい。(交換だったので時間短縮されたけど)
一般に故障してから、修理品が返却される迄に50日以上掛かるみたいですね。
日本のメーカーではあり得ないです。代替機の貸し出しも電話で1時間以上要求してやっとみとめられました、企業倫理も怪しいと思います。
さすが、メーカー名を表示しない会社の商品だと思った。

結果、中古の韓国メーカー以外のスマホを探してます。w

参考になった54人(再レビュー後:35人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名無太郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

楽天モバイルにて
アンリミテッド契約&携帯端末を買う方は要注意です。

初期不良では 強制で追加費用が発生要注意です。

楽天モバイル店舗・WEB購入
どちらでも楽天モバイルは携帯端末については
売りっぱなしであり、責任放棄でメーカーに相談しろとの対応です。

販売者責任問うと渋々対応・・これだけでも最悪ですが
当然のように送料等は購入者負担である旨を一方的に通知してくる最低な会社体質。「交換してやるから費用は負担しろ」と完全に上から目線であり、
初期不良は完全にメーカー及び販売者の責任であるにも関わらず責任放棄する会社。
こんな会社が携帯キャリアの一角に名を連ねる事に疑問しか浮かばない。。

初期不良に当たると泣き寝入りするかもしくは
強制的に追加費用が必要となりますので要注意です。

参考になった142

このレビューは参考になりましたか?参考になった

山崎ようさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
3件
0件
キーボード
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ1

はじめのうちは重いゲームアプリでも軽快に動いていたのですが、
しばらくすると動作が重たく満足にプレイできない状態に。
買い物の難しさをほとほと感じました。

参考になった50

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りっか六花さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス無評価
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

アップデートしたら携帯重なった!アップデートして機能増やして重くするぐらいなら、やらん方がまっし!!そもそもアップデートする意味あるん?そんなワケわからん機能使わんし動作重くなるし、そんな機能作る時間が無駄やと思う!もっと考えろ!何も出来んしイライラしかせん!もうGALAXYは二度と買いません!

参考になった89

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パーパパパださん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
20件
洗濯機
1件
2件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性5
レスポンス5
画面表示2
バッテリー3
カメラ4

Xperiaxzから機種変更しました。

期待していたのでガッカリです。
メモリが増えた分安定性はあがりましたが、
一つ一つの嫌な点を感じました。

1.画面の両端はカーブ不要
文字入力する時もゲームする時も、 反対側が反応して誤動作する。
そして、電子書籍は端の文字が読めない。

2 下部ナビゲーションバー
左右逆の並びを直し方をわかりやすくして欲しい。バックボタンは普通左です。

3 指紋認識しない
指紋を認識できないことが多過ぎです。顔認証に変えました。

買いたい方は、片手、両手で持ったまま立って文字入力してみてください。期待通りなら向いてると思います。

軽さは100点でしたので、完成度の低さが本当に残念。HUAWEIを選べるなら選びたかったです。


追記
3週使いました。満足度がかなり下がりました。


再度のカーブしてる所が文字入力中に反応するのは、かなり迷惑。特にエンターが誤ってあたると入力しにくい。

ゲーム中にバックグラウンドになると、スタートに戻されるのは、かなり辛い。
幸いアプリ設定からスリープにさせない設定を見つけたので回避してるが、これは新しいゲーム入れる度にやるのはめんどくさい。

買ってしまった自分の愚かさを猛省します。

さらに追記
右手で左端に触らずに入力するのは、まだ無理があります。手が痛くなりました。問題ない人には良いですが、必ず片手持ちで文字入力をお試し下さい。

参考になった82人(再レビュー後:69人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

Galaxy S10
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意