| 発売日 | 2019年2月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 163g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年7月30日 09:11 [1476558-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
表面の縁にぽつぽつと目立ちませんが、アクセントなのか、工程上組み立てに必要なものなのか?灰色のポツポツがあるのですが、左右対称でない時点でダメです。
【携帯性】
角ばってるのはいいです。大きさも最近では普通。薄い。
【レスポンス】
あまり酷使してませんのでメモリーも余裕あってきちんと動いています。
【画面表示】
まあまあきれいではあります。
【バッテリー】
まあまあ持つ。普通です。良くも悪くもない。
【カメラ】
これは酷いです。やたら白く映る。ズームも4倍くらい?
【総評】
発売から終了まで、全く販売施策もなく、安くも高くもなく、0円で配られることも無く、特筆するような優れた性能も無く、本来デザイン的に落ち着いた良い雰囲気を持つシリーズのはずがそんなことも無く、全く存在の意味が無い。
V01、V02、となかなか良かったのですが、V03でカメラボタンが廃止され通話ボタンになり、しかもWifiが2.4Gにしか繋がらないという安っぽい作りになり、それでもシリーズで通していく意味が何かあるかと買ってみれば、見事に期待を裏切ってくれました。
買う意味がある端末にしてほしかった。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年6月16日 14:56 [1463520-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
最近のは大体こんな感じでは。あまりこだわらないのでよくわからない。
【携帯性】
最近のは大体こんな感じでは。前機種のトルクよりは薄いし軽いので楽。
【レスポンス】
AU光のwifi内で使うことが多いが、主要アプリ更新すると途端に重くなった。
遅くなる ⇒ 主要アプリ更新 ⇒ 再起動 ⇒ バッテリー破損 ⇒ すべてのデータが消える
を、購入後約2年間で2回。
なお、ほぼ仕事連絡用なので、アプリゲーム等の余計なアプリをダウンロードしたり、SNSでやインスタなどで酷使していることもなし。
【画面表示】
最近のは大体こんな感じでは。あまりこだわらないので、よくわからない。
【バッテリー】
新品で購入、1年半でandroidの更新 ⇒ 再起動要請 ⇒ 再起動 ⇒ ブラックアウト ⇒ バッテリー破損
バッテリー交換後半年くらい ⇒ AU関係のアプリ更新 ⇒ かなり重くなり再起動 ⇒ ブラックアウト ⇒ バッテリー破損
なお、初めは見てなかったのですが、2度目は直前のバッテリーチェックでは80%くらいで良好でした。なお、バッテリー交換は2500円前後で、交換してそんなに経ってないんですが、と言ったところ保証は90日しかない(故障サービスセンター)と言われた。
へえ…。バイクの安バッテリーでも1年保証付くものありますけどね…。
【カメラ】
最近のは大体こんな感じでは。あまりこだわらないので、よくわからない。
【総評】
トルクが余りにもよかったので、過剰に期待しすぎた。
約2年間2回のバッテリー破損、しかもほぼ同じシチュエーションときたらもはや使用する気はしない。また予兆もなくデータ吹っ飛ばされたらたまらない。今はスマホがないとほぼ何もできない社会ですので…。
ちなみに2回のバッテリー破損の際に代用機として活躍してくれたのは前機のトルクでした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


