月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年2月8日発売
- 5.7インチ
- 約1600万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- 3 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年7月30日 09:11 [1476558-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
表面の縁にぽつぽつと目立ちませんが、アクセントなのか、工程上組み立てに必要なものなのか?灰色のポツポツがあるのですが、左右対称でない時点でダメです。
【携帯性】
角ばってるのはいいです。大きさも最近では普通。薄い。
【レスポンス】
あまり酷使してませんのでメモリーも余裕あってきちんと動いています。
【画面表示】
まあまあきれいではあります。
【バッテリー】
まあまあ持つ。普通です。良くも悪くもない。
【カメラ】
これは酷いです。やたら白く映る。ズームも4倍くらい?
【総評】
発売から終了まで、全く販売施策もなく、安くも高くもなく、0円で配られることも無く、特筆するような優れた性能も無く、本来デザイン的に落ち着いた良い雰囲気を持つシリーズのはずがそんなことも無く、全く存在の意味が無い。
V01、V02、となかなか良かったのですが、V03でカメラボタンが廃止され通話ボタンになり、しかもWifiが2.4Gにしか繋がらないという安っぽい作りになり、それでもシリーズで通していく意味が何かあるかと買ってみれば、見事に期待を裏切ってくれました。
買う意味がある端末にしてほしかった。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
