端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年1月18日発売
- 5.2インチ
- 約2260万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R2 compact SH-M09 SIMフリーの情報です。
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

満足度:



3.72





(カテゴリ平均:4.05)
満足度ランキング
—位

レビュー投稿数:89人
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2019年4月30日 20:09 [1220662-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
特にコメントなし
【携帯性】
サイズが小さいので期待通りの携帯性です。
【レスポンス】
アプリの切り替え時のレスポンスはM03と比較にならないくらいスムーズ。
【画面表示】
筐体は小さいですが、縦方向の液晶エリアはM03と変わりません。
【バッテリー】
通勤往復合計1時間に新聞購読、ネットサーフィン、一日通して数回LINEして帰宅したら60%くらい残っている感じです。減りは想定通り早いのでこまめに充電してます。
【カメラ】
特に不満無し
【総評】
主にSNS、おさいふケータイ、ネットサーフィン、Bluetooth連携でジョギングアプリ、たまにデザリングを使う目的で買いました。キャリアはUQ Mobileです。
購入して2週間ですが、特にトラブルもなく期待通りの製品で満足してます。
- 比較製品
- FCNT > arrows M03 SIMフリー [White]
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
ユーザ満足度ランキング
(スマートフォン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
