月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2022年3月17日 11:33 [1478258-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
Android10になってからずっとネットサーフィンをするなら4時間しか持たず。
8時間無操作、機内モードでも10%減少。
8時間の内1時間スマホを触っただけで電池切れ。
LINEの起動に30秒待ち。
何をするにもフリーズ。プリインストールアプリが応答無し、停止でフリーズ。強制再起動を毎日する。
プリインストールアプリを含め全てのアプリの動作が悪く、起動するのに10秒以上は待つ。
アプリの更新時にもインストール時にもフリーズ。
WiFiと4Gを切り替えるだけでフリーズ。
何もかもカクカクし、スムーズではない。
カメラのシャッターが切れるのが押してから5秒後になるのでいいタイミングが取れない。
SHARPのスマホはもう買いません。
参考になった23人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年12月20日 00:30 [1400476-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
とにかく動作が遅い。Snapdragon450搭載ということもあるんだろうけど。あとソフトウェアの作り込みが不十分すぎてほんとに使いにくい。Huawei端末からのりかえたこともありとてもストレスが溜まる。
カメラに関しては文句しかない。シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまで1秒から3秒くらいのラグが生じることがある。たまにバス撮影をする時にスマホのカメラを使うがこのラグのせいで写真が台無し。どうしてくれんの?更にたまに画面1面が緑にはなるしカメラには変なもの映るし勝手にマイクが死ぬしなんなのほんと。
見た目もアルミとは思えないくらいダサい。指紋認証もめちゃくちゃ遅いし精度も低い。何故か写真の保存先が勝手に本体メモリーになる現象も。32GBと少ないのにこんなことされたらたまったもんじゃない。しかも「Googleサービスフレームが繰り返し停止しています」とずっと表示されスマホが操作不能になったこともある。おかげさまで本体初期化する事に。先程の現象も相まって撮った写真ほとんど消えました。最悪です。買わない方がいいです。買っても火傷するだけですから
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月19日 15:14 [1359362-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
特に良くも悪くもなく。
【携帯性】
最近のスマホはこれくらいのサイズが普通
【レスポンス】
遅いです。スクロールが引っかかる。
【画面表示】
キレイだとは思う。
【バッテリー】
長持ちはする。
【カメラ】
使用せず。
【総評】
壊れた場合の保証があってないようなもので失望。シャープの経営も苦しいんだろうけど、シャープ製は今後買わない。中古のiPhoneのほうがよほどマシ。
UQモバイルから割賦販売にて購入。iPhone7がメイン機種のためAQUOS sense2は予備として使用していた。
そのため使用頻度は少なく、iPhone7のバッテリーが少なくなったときにSIMを入れ替えてこのAQUOSの画面を開く程度。AQUOSで電話を使ったこともなかった。壊れるまでの半年のうち10日も画面は開けてなかったと思う。
今年の4月に充電のためクルマのUSBから充電線を繋いで20分ほど走行。エンジンを切りクルマから外出。戻ってこのAQUOSを開くと液晶画面が縦に何本もスジが入って使用不可状態になってた。予備機のためあまり深刻に考えず放置してたが、1年のメーカー保証があると聞いて今回シャープに修理を依頼した。
先ほどメーカーより連絡が入ったが9000円程度の有償修理とのこと。
基盤に破損が見られ、その修理が必要で有償になる……おいおい、そんな基盤にダメージを与えるような扱いはしてないし!暑くも寒くもない4月にクルマの助手席にスマホを置いてただけだ!そもそもその破損自体が私の使用方法と無関係。落としたとかならともかく。
そんなことをメーカーとやり取りしてたけど有償修理というスタンスは変わらないようなんで、修理はやめた。
何のための1年保証なんだ?って思った。
まだまだ割賦期間が残ってて残念。メイン機種じゃないからいいようなものの。
シャープ製は今後は買わないと思う。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年6月20日 11:21 [1339329-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
iPhone4,5,6、台湾中華製1.5万円未満格安Androidと使ったけど、iPhoneはともかく格安Androidより使いづらい。
・液晶素子数に対しCPU がプアなのかスクロールがカクカクする。
・デザリングが繁茂に切れる。
・通話はしていると段々音が聞こえなくなる現象が多発する。
デザリング、通話は多用するので、結局中華格安Androidを引き続き使用することに。
めちゃくちゃ入っているプリソフトがバックで動くとアカンのかと思い試行錯誤したがダメでした。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 00:30 [1329679-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
購入後しばらくはよかったのですが、付属の充電器で使用していても充電ができなくなりました。
他社の充電器でも充電できないので、再起動しても初期化しても無駄でした。
修理に出そうと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月11日 18:42 [1327420-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
項目別評価に無い部分とでも言うべきか、使えばわかるが非常によろしくない。
コンテンツのダウンロードが始まらない、アプリの更新がすぐに出来ないといったトラブルがしょっちゅう起こるが、その辺はおおよそ関係があるとは思えない何かの設定を変えれば出来るらしいが筆者はこのスマホを操作してもその項目にたどり着くことが出来ず諦めた。しかしその時にアプリ更新に失敗してもスマホの方もしばらくすると勝手にアプリを更新していたりとなんだかなぁと。今、その時に更新したくても出来ないことには大いに不満がある。
スクリーンショットには一度も成功したことがない。撮影は出来るが画像の保存に失敗したから取り直せと言うのはもはや日常茶飯事。何度繰り返しても失敗するのでこのスマホにはスクリーンショット機能はないものと考えた方がいい。
画像のダウンロードと保存にも同様の症状が起こることがある。
bluetoothの接続にも多少の問題がある。
例えば車のオーディオに接続して音楽端末として使おうとした時、いったんは自動接続するが何故かすぐに接続が切れる。その後手動で接続し直すが、時折何度か失敗してめんどくさいことが多々ある。
そしてこのスマートフォンにおいて筆者の1番の不満は、通話機能だ。
電話がかかってきたから電話にでても通話状態にはなるが音声がまったくならない。
相手方にも確認してみたがやはり通話状態にはなるが何も聞こえないらしい。
こちらから電話を掛け直してもまったく同じ。
何度か繰り返すとうまくいくこともあるがそんなことやってられるか。
こちらの声が届かず、相手の声も聞こえない。
それフォンぢゃないでしょ・・・。
常にこの症状が起こるわけではないが、それでもかなりいい確率で起こる。
仕事に支障が出たこともある。
取引先の方から業務連絡の電話がかかってきたのに通話出来ず、
こちらから掛け直して通話状態にはなるが通話出来ず。
別の人に電話を借りてやり取りさせてもらったよまったく・・・。
先方にめちゃくちゃ謝り倒したわ。
もう一つ、電話がかかってきたのに着信音が鳴らない。
マナーモードにはしておらず、メディアの音量を鳴らないように設定しただけなのに直ぐに着信音がならず、10秒くらいしてから鳴り出す。
しかも電話かけて相手が出ないからって10秒以上も通話待ちする人ってほぼいないから着信音が鳴り出すようになることがないため気づかずスルーして3時間後の休憩中等に着信に気づくと言った事態になることが珍しくない。こっちから電話をなんとか折り返して(ダメそうな時は他人に電話を借りる)まず謝り倒すってのが現在の筆者のテンプレだ。
インターネットで原因や同じ症状の人がいないか調べてみたが記事は見つけられなかったので自分だけか?とは思うが、もし私と同じ症状が出る個体にぶち当たったりしたら本当に大変だからこの機種を選択するのはマヂでやめた方がいい。
この問題の解決方法は今のところネットには存在しないのだから。
筆者は契約の2年縛り中なので、期間がまだ1年程度もある。
この機種とまだ1年も付き合っていかなければならないのは本当に嫌だ。
違約金を払ってでも解約するべきだとは思うが移住先を検討しきれていないため乗り換えられない。
次の端末でもなにかしらの不具合に遭遇するのかと考えてしまい次を決めることができないでいる。
ちなみに機種変更には3連発で失敗している。この機種がその3発目。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年3月29日 20:04 [1313490-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
買ってはいけない商品です。★0商品です。
充電ができなくなります。
カメラが使いにくいとか電池の消耗が激しいならまだ許せるのですが、充電ができなくなります。購入して2ヶ月でこのような症状です。
こうなると携帯としての意味がないので、新しく携帯を購入するしかなくなります。
【バッテリー】
電池の消耗は激しく1日使えるか使えないか
【カメラ】
シャッタースピードが遅すぎて写真が必ずボケボケになります。
【総評】
メーカーはこの不具合を認めて今すぐ修理交換の対応をすべきでしょう。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月31日 11:07 [1296869-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
全てが「値段の割には、」って枕詞が付きます。
私の使ってる個体では、
起動後1枚目の写真は必ずブレる。
取れた写真が緑色一色のときがある。
写真が保存されてない。
通話がよく切れる。
指紋解除で本体はブルっと震えるが起動しない。
という感じです。
まあ、使えると言えば使えるのですが
ストレスは大きいです。
できれば買い替えたいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月26日 11:39 [1295369-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
背面のデザインの美しさや、ノッチの採用とは無縁のデザイン。いかにも日本の企業がデザインしましたという感じの面白みの無い見た目。
【携帯性】
この製品で唯一の美点。大画面化のためにボディサイズが大きくなる一方の昨今、この小ぶりなサイズは貴重。
ただし重量は重めで、胸ポケットに入れても、それなりの存在感を感じる。
【レスポンス】
全てがワンテンポ遅れて動作するので、とことん利用者を苛立たせる。アプリの起動はもちろん、文字入力の遅さや無反応さは特筆もので、3文字以上の単語を1回で入力できた試しがない。フリック入力なのに、昔のガラケーと同じくらい、入力に時間がかかる。
【画面表示】
Android端末全般に言えることだが、暗い。
消費電力を抑えるためだろうが、iOS端末と比べると、不憫に思えるくらい薄暗い画面で操作している。
Android端末で「この写真綺麗でしょ?」て見せられても、暗くてよく分からないから、苦笑いするしかない。
【バッテリー】
省電力モード有効、位置情報はほとんどのアプリで使わせない、デフォルトアプリは極力削除して、追加のアプリは無し。
この状態で、するすると残容量が減っていく。無線LAN環境にいて画面も消灯してるのに、何に使ってるのだろう?
フル充電して寝て起きたら、1割以上減ってる。
おかげさまで、モバイルバッテリーを持ち歩き、常にバッテリー残を気にせざるを得ない生活が得られました。
【カメラ】
ここまで読んだ方には、容易に推測可能かと。
「ガラケーで撮ったの?」と失笑されるくらいの画質。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月15日 23:13 [1292560-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
with用に購入
デザイン 普通
携帯性 普通
ここからです。
エクスペリアコンパクトからの比較
レスポンス 古いエクスペリアより遥かに遅い。もう使いたくない。
まあ想像してた通りかな?with用に仕方なく。
画面表示 これはかなり良い。現在の有機EL よりは劣る。
バッテリー 持ち悪いよ。前機種は2日楽勝だった。
カメラ 画角が狭くなった。いまどきの発想ではないな!
結局エクスペリアを使ってます。
糞です。
レスポンスの悪さは許せる範囲ではありません。遅すぎて反応スルーする時すらある。
数世代前のような出来の悪さです。
本体だけ買い替えをしたいと思ってます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年9月1日 16:12 [1255762-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
SIMフリーで購入しました。
購入時より電源ボタンがとても固く、爪を立てて長押ししないと電源が入りませんでした。
久しぶりに携帯を買い換えたので、その時はこんなものなのかな?と2週間ほど使っていましたが、やはり画面をクローズする時に爪を立てて力強くおさないと画面は暗くならず、本当に反応が悪いので画面が消せない時は寝る時も画面はつきっぱなしでした。
説明書をしっかり読んでなかったので、私がいけないんだなと思い、画面を覆うと画面が消える機能を使い(手帳型のケース使用)画面を消すようにししばらく使用していました。
たまたま販売店へ行く機会があり、現状を伝えると本体の初期不良とのことで、シャープに修理してもらう事になりました。
修理はこちらの不備でなければ無料。水没などであれば代金が発生するとのこと。
購入後水没もなく、1ヶ月もたっていないので、おそらく無料だと思います。
ですが、代替え機が有料で貸し出し、修理の予約をキャンセルするだけでキャンセル料が発生します。とコールセンターの男性に言われ不信感でした。。
代替え機がこちらで用意できないので(以前の使用していた携帯は破棄したため)代替え機をしぶしぶお願いしましたが、こちらは何も悪い事してないのになぁ。と思いました。
この携帯のレビューにもいくつかボタン不良の事が書いてあるので、比較的多い事例なのかなと思いました。
次買い換えるなら、シャープ製品は買わないと思います。
対応がなんだか残念でしたので。。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月23日 01:33 [1237212-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
使ってみて1言目に出たのが、「遅っ」でした
標準のUIで快適に使えるのは基本的な機能だけです
2世代位前のOSなら快適に動作したのではないかと思います
ちなみに標準以外のアプリをインストールして動作させるとモタモタモタモタ…………
ブラウザで戻るボタンを押しても中々戻らず、押せてるのか?反応悪いのか?というレベルです
かと言って通信環境はさほど悪くないのです
カード決済のアプリ用に購入しましたが、失敗しました
標準のアプリ以外を使おうと思われていらっしゃる方は他の機種を選択されるのが無難かと思います
スピード感が必要なゲーム利用には全く向かないかな
スクロールや連打と言った連続する操作が必要なアプリは基本的に使えないと判断しました
なお、無駄に縦長で画面表示が間延びして気持ち悪いです(笑)
非表示エリアを設定出来たら良いのにと思います
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年6月12日 23:57 [1234536-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
1/18に購入後
充電用端子の不具合x2
液晶ディスプレイの不具合x1
が発生し、現時点で購入後5か月間で約1.5か月程は修理のため手元になく、シャープスマート保守センターと行ったり来たりの状態になっています。
資本が変わった以上、シャープに日本メーカーの品質を期待したらダメなのか、私が当たってしまった個体がたまたま運が悪かっただけなのか。。
皆さんの購入された端末では同様の事象は発生していませんか?
保守センターからは、防水スマホでもなるべく濡らさないように使ってくださいと言われました。
確かにお風呂でも使っていますが、同様に使っていたiphone7では2年半以上不具合は出ていないため、そもそも防水スマホを謳うスペックを持っていないのではないかと思ってしまいます。
値段の割に質感が良く、購入した直後は満足だったのですが、全く使い物にならないリスクがあることを
共有したく、初レビュー投稿しました。
参考になった49人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月17日 10:39 [1217226-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
シンプルで丸っこい本体デザインは女性にはもってこいなイメージですが
これといって特徴もなく、可もなく不可もなくといった印象
【携帯性】
大型化している昨今では、厚みも薄く本体サイズも持ち運びはしやすいほうだと思います。
【画面表示】
色合いなど発色は良いように感じますが、自動明るさ調整などうまくいかないときもしばしば。
画面を周りから見にくくするベールビューは非常に助かります。
【レスポンス】
分かっていたことですが、ミドルスペックのど真ん中なCPU性能なので、操作がもたつきます。
ブラウザぐらいなら大丈夫だろうと思っていましたが、
特に画像広告が記事の間に入るようなサイトだと、画像の読み込みも遅延して誤タップになったり、
リンクやコンテンツ量の多いサイト(価格com)なども表示に負荷がかかっているのが感じられます。
またカメラ部分で後述しますが、シャッターラグがひどいです。
【バッテリー】
このスペックではゲームができないので、必然的に持つと思います。
ブラウジングと動画視聴などでは充分一日持ちます。
【カメラ】
明るい場所なら低ノイズで撮れ、極端に悪いものではありませんが一番は反応速度の悪さです。
シャッターボタンを押してから0.5〜1秒ほどシャッター音がなり、さらにそのあとに実際のシャッターがきられるので音が鳴ってもしばらく構えたままにしなくてはいけません。
手書きのメモや簡易記録したいものを写真とったりなど、カメラをよく使う人は要注意です。
【総評】
最近ゲームをしなくなったし、ミドルスペックでも充分だろうと思いましたが、
ブラウジングでさえ重さを感じますし、カメラはラグが、、、。
また使用中に裏で〇〇が停止しました。という表示を見るので色々不安になります。
この機種でandroid9.0が予定されていますが、おそらく操作感は厳しそうなイメージです。
防水でおサイフ機能が付いたSIMフリーは少ないですし、初めてのAQUOSでしたが
カメラのレスポンスも含めて選ぶならミドルハイ以上にしないとなーと教訓になった機種でした。
antutuのスコアが絶対ではありませんし、使い方や機能にもよりますが、
ゲームを除くレスポンスや、カメラをストレス無く使いたい場合の参考値として
androidでは14万越えぐらいでないと、違和感なく使えないのではないかと思います。
※AQUOS sense2では7万代です
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
