HUAWEI P20 Pro レビュー・評価

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHUAWEI HUAWEI P20 Proの満足度ランキング
レビュー投稿数:144人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.42 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.91 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.34 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.45 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.44 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.62 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

かなたのひとさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ5

もう売却してしまいましたが、この機種は、位置情報を使うアプリが使えません。

WifiとLTE回線でつながる場合は、おおよその場所がたまに取れますが、例えば、ナビアプリを使うと位置情報は、まったく取れません。

2回ほど修理に出し、基盤交換してももらいましたが、改善されませんでしたので、月額サポート最終月に不要なので売ってしまいました。

あと、この機種の保証対応で感じたのは、ショップの方は、位置情報の取得パターンの種類とその意味を勉強したほうがいいと思いました。

デザインとカメラは好きだったので、ちょっと残念でした。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さわかぜさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
39件
自動車(本体)
3件
26件
レンズ
2件
21件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
見た目は悪くはないかと思います。

【携帯性】
手の小さい私でも片手で操作出来るので扱いやすいです。
正直このくらいのサイズが一番使いやすいです。

【レスポンス】
多少なりもたつきます。
1週間に一度くらいの頻度でWifiの電波を受信不能になり要再起動になります。
再起動すれば使えるようになりますが、急になるので困ります。

【画面表示】
普段は問題ないのですが、動画等で黒が多めになってくると何故かノイズが出てきます。
せっかくの有機ELなのに勿体ない。
あとうっすらですが、画面の焼付きは有機ELなのだご愛嬌です。

【バッテリー】
そこそこには持ちます。
ただ2年を経過すると流石に劣化してくるので、充電必須。
前がXperia XZでしたが、いたわり充電との差かと思いますが劣化はこちらの方が酷いです。

【カメラ】
条件が揃えば綺麗に撮れますのでいい方だと思います。
ボケはデジタル処理みたいでたまに汚らしくなります。

【総評】
何も起こらなけば悪くないのですが、普段の頃からWifiが迷子になったり映像コンテンツで黒主体のシーンが来るとノイズまみれになるのが嫌ですね。
なお1年が経過した頃から充電が稀に出来なくなり、つい先日完全に充電不可になりました。
最初は接触不良やケーブルの断線を疑い色々買い替えましたが、つい2週間前から関係なく症状が出て来るので休みの日にバックアップを取ろうと思っていたらご臨終。
充電端子が逝かれたかその先の制御基盤、回路が逝かれたのでしょうが、よりによってそこ?
一応ブロワーで吹き飛ばしたり、接点復活剤で端子の清掃もやっても駄目なのでハード面でぶっ壊れているのは間違いないです。
見た目は悪くないけど、内部の作りが雑なのはマジ勘弁。
画面関係なら理解できるんだけど……流石に壊れたら駄目だろって所が壊れたので評価1です。
あと稀にCPUのおかげでプレイ出来ないゲームもあるのでご注意。
最後にMicroSDを常時使えない端末は使うべきでは無い。
クラウドのバックアップも容量問題があるのでやはりローカルバックアップが取れる環境は必須。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジョン・ライダーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
5件
スマートフォン
1件
3件
電動自転車・電動アシスト自転車
2件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性無評価
レスポンス2
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

・Googleマップが読み込めない
・通話するまで心配になる位かかりが遅い
・タイピングが打ちづらい
・タッチ無効モードなる機能のせいで防水ケースが全く使えない。さらに、この機能を完全に消せない
・ドコモ系アプリが想像以上にいらない
これに10万近く払う必要なし。
カメラがいいというのなら、普通にデジカメを買うべき。

1月6日追記
・Googleマップが高頻度でモバイルデータで使えないが、自宅のwifiにつなげるとようやく使えるようになる。野外ではほぼほぼ使えない。
・時々wifiに繋がらなくて、そのたびに再起動せざるを得ない。
 ドコモのサポートセンターに電話したけど
・不具合の報告は来ているが、こちらではどうすることもできない。すみません。謝ることしかできません。
ふざけんな

9月2日追記
充電しながらレンズ辺りをさわるとピリッとした。漏電してる。あり得ない。最低。

参考になった78人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tga6ud5twさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ1

タッチパネルの誤認が多すぎる
フリック入力する際は一文字一文字入力されるの待ってから入力しないと意図しない変換が行われる
入力の読み込みも遅い
当初は変換で出てきた自社(HUAWEI)の名前も出てこなくなり頭の悪さが見え隠れする
よく固まる
Wi-Fi圏内にいるのにページが更新されない
一回閉じて同様のページに行こうとしても同じところで固まる(再起動すると治る)
アップデートする度に無駄な機能が追加されていって邪魔
設定してないのに画面が勝手に回転する
カメラを推している割に設定項目が貧弱
接写は今までは買ったスマホで最低レベルにピントが合わない
アップデートの度に不具合が消えてまた新たな不具合が増える
その他不具合多数
なによりゲーミング性能の悪さ
リズムゲームは使い物にならない
液晶が割れてバッテリーが10分と持たない型落ちのAQUOPhoneの方がサクサク動いて快適
サムスンやLGなどは気に入っていたので何台か買いましたが同じ韓国産でもHUAWEIは比べ物にならないほど完成度が低い
上記の不具合が買った当初からなので最初から壊れているも同然

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pitchshifterさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

ドコモ非公開、「おさいふケータイが使えなくなる」不具合が発生しています。
対応時期未定、原因調査中でショップにも通達されてない様子。

修理など何らかの理由で、一度この機種でおサイフケータイの機種変更処理を行って、
再度利用再開しようとすると「対応UIMカードがロック中 USIM上のサービスを利用できません」と
表示されてしまい、リセットなどの処理をしても利用再開ができなくなります。

ドコモへ問い合わせをしましたが、「本事象の発生を把握している。解決策はない。アップデートを待ってほしいが対応時期は未定」という回答。
また、この件に対して、ユーザーへの情報開示や補償などの対応もしないそうです。
そのため、一度おサイフケータイが使えなくなってしまうと、完全にお手上げ。

ケータイ補償サービスで同機種の端末に交換しても、この問題は解消されません。
また、この現象でのケータイ補償サービス申し込みは1回限りとのことです。

Suicaが利用できないのは非常に不便なので、困ってしまいました。

【追記】
2019年12月で他社にMNP、ドコモ回線は全て解約しました。
理由は不具合対応が期待できないためです。
かなり長い間ユーザーでしたが、サポート力は以前よりかなり落ちてます。
店舗たらい回し、コールセンターも半日たらい回し。
全員テンプレで「私が責任者です!しかし何の権限もありません!」って、
いやいやこちらの落ち度ゼロでそれはないよ(笑)
この端末独自の不具合ぽいし、対応するには問題が複雑なのでしょうけど。
もう正直、ドコモを選ぶ理由ってあんまりないかな。

あ、そうそうビットレートの高いハイレゾを聞くとめちゃくちゃ再生途切れるということも書き添えておきます。(特にAmazonMusic)

参考になった48人(再レビュー後:32人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジェラトニ子さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
24件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

再レビューです。
アップデート後に、突然公共のWi-Fiを繋げようと頑張るようになり、
でも、Wi-Fiが繋がらず、通常のモバイル通信を選んでくれず、
Web閲覧が遅くなりいらいらするようになりました。
私のスマホ個体の問題なのか、アップデートのせいなのか、
どうなんでしょう。
家でのWi-Fiはちゃんと使えるので、謎です。

.........................

今まで、ディズニーモバイル富士通→パナ→エクスペリア→
ディズニーモバイルシャープ→エクスペリアと機種変更し、
今回初めてカメラ目当てでこの機種へ機種変しました。

【デザイン】メンズのみと言う感じで、女子向けにトワイライト・ピンクを入れてほしかったので、
3としました。

【携帯性】画面が大きい割に持ちやすいですので、5です。

【レスポンス】エクスペリアXZを使っていましたが、あまり変わりないという感じです。
もっとするする動くかなと思いましたが。
つむつむしかゲームはしませんが、落ちる速度は少し早く感じましたが。
iphoneなみに早くはありません。

【画面表示】画面の表示が大きくて見やすいです。

【バッテリー】まだ1日しか使っていませんが、本日地震があり常に使っていましたが、
持ちが良いように思いました。

【カメラ】まだ食卓の写真を撮っただけでは、感動は薄いです。
AIはフードと判定はしてくれました。
夜景などを撮ればまた変わってくるのでしょうか。
Xperiaの下取りが安くて定価で10万円払ったのに、
こんなもんかと言う印象です。
期待度が高過ぎたかもしれません。
☆写真を追加しました。同じ場所で同じものを撮りました。

【総評】カメラの所にも書きましたが、10万円も払ったのに・・・と言う印象です。
スマホのケースもほとんどありませんし、人気がないのかなぁ〜。
店員さんからコスパと画面の表示的にはR2を薦めらてたのですが、
そちらにすれば良かったかもと思ってます。


参考になった23人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tsukaちゃんさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:473人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
29件
103件
空気清浄機
1件
1件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ5

【デザイン】
カメラ3つついてるのは斬新ですが、モデルの形事態にはあまり新鮮味がない。

【携帯性】
6インチクラスではコンパクトの方と思います。

【レスポンス】
思ってたほど良くはありません。Mate10Proの方が、余分なアプリが無いぶんサクサクです。
ゲームなどをしていると背面が結構暖かくなります。

【画面表示】
Galaxy note8.note9
も利用してますがそっちの方が綺麗。P20Proも十分ですが、すごい!とは思わなかった

【バッテリー】
これが一番残念、ガンガン減ります。
超急速充電器はdocomoが取り扱いなし、
メーカーの純正充電器を買おうと思ったがdocomoが、その際の不具合は保証しないとのことで、怖いのでAC07利用してます。

【カメラ】
これが一番最高です。
この為だけに買った感じですが4000万画素はすごく綺麗にとれます。

ズーム×3などを活用するには1000万画素で撮影しないとダメなのは残念

【総評】
docomo独占販売ですがsimフリーで出してほしかった。
バッテリーの減りが以外と早い。
Mate10Proは1日持ちましたが、こちらはもたない。
ドコモ系アプリがいろいろあるのでsimフリーのようには使いにくい。

値段も発売当初より、下がりまくってますね。
発売日に買って後悔してます。

参考になった16人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニャンニャン いい子さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

これまでの携帯と同じように持って話していますが、この携帯にしてから相手から「声が遠くて聞こえません」と頻繁に言われるようになり、マイクを口に近づけないと聞こえないようで困っています。
2年の縛りがなければ速攻で返品したいところです。

参考になった27人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akisama65さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
大きさの割には持ちやすく、使いやすい。
しかし、カメラが出っ張っているのが致命的。

【携帯性】
大きさに関しては選んで買ったので、無評価。
強度が皆無。本日携帯を落としてしまった。カーナビとして使った後で、裸の状態だったのですが、裏面から落ちてボロボロになりました。カメラのレンズ部分も割れました。画面が割れるのは仕方ないとして、裏面が割れたこと、カメラが出っ張っていてこちらの強度もないのは携帯として致命的かと。

【レスポンス】
現時点で不満はない。

【画面表示】
画面はきれいなのだが、まず、ダブルタッチで画面がつかない。指紋センサも登録した指でないと画面がつかない。つまり手袋をしている場合は電源ボタンを押さないといけない。
あと、片手で文字入力するためキーボードを小さくしたが、いつの間にか元のサイズに戻っている。

【バッテリー】
まだ購入して2週間くらいなので何とも言えないが、基本は毎日充電するので一日もてばよい。

【カメラ】
画質はきれい。あまり使う前に壊れたので意味がない。
暗くてもきれいに映るが、色合いが少しおかしいときがある。

【総評】
機能を考えてのコスパは最強だと思う。しかし携帯であることから落とすことは絶対にありうる。画面が壊れていいわけではないが、裏面が一発で壊れるのはありえないと思う。コスパは優れるが、ユーザビリティに欠ける。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クロトロ106さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
87件
ゲーム機本体
0件
24件
格安スマホ
0件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

【デザイン】
カメラが、飛びだし、すぎ。
市販のTPUケースを、使うと、カメラが、ケースより飛び出す。
付属のTPUケースは、カメラ部分まで、保護してる。


【画面表示】
とても、綺麗です。


【バッテリー】
待機のバッテリー持ち少し悪いです。
100%に端末を充電して、
画面消して、待機させて
12時間後、90%
24時間後、80%
48時間後、70%
まで、バッテリーが、減ります。
かなり、バッテリー減りが、多いいですね。

バックグラウド処理だけで、バッテリーが、消費します。

この端末から、他の端末へ、バッテリー充電が、出来ます。


【総評】
ライブ壁紙を設定しても、何らかの、はずみで、ライブ壁紙が、強制解除が、なんども起きています。
指紋センサーを、設定していない状態で、誰の諮問でも、ロック画面が、表示します。

ステレオのスピーカーは、上側 と 下側の片方から、音が、なります。
下側の片方は、マイクみたいです。

画面の横側が、若干、細目みたいです。縦長画面。


市販のUSBメモリーは、変換アダプター使うと、使えます。

価格が、下がったので、購入しました。

画面フィルムが、購入当時、レイアウトから、販売されていなかった。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

UHFさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
電子辞書
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

不満な点は電池持ちとカメラの色合いが不自然くらいでした。それよりもドコモ版はドコモ電話アプリ以外は入れられない。おまけに電話帳データをドコモに献上する機能つき(googleAccountからデータひっぱってくるのに追加データはgoogleAcountと同期しない)。他、いらないアプリ山盛り。
総合的にはいい機種ですがdocomoと関わったのが運のつきです。Huaweiにはdocomoとの付き合いを辞めてほしいです。連中とつるんでも日本の電気メーカーと同じ道をたどる可能性が高い。

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

中村ソフールさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
6件
スマートフォン
4件
0件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ2

スペックとして公表されている値は抜群で、
こんなに良い機種がこんなに安く?!
と興奮気味に購入したのですが、
使ってみると、動きはサクサクしないし、
カメラも綺麗なんだけど、なんだか違う。
XperiaやGalaxyのような、PCで表示させても
綺麗な画質ではないように感じる。
あと、バッテリーが前に使っていたGalaxyS7edge
よりも、もたない。これが一番の後悔点。

「新しい機種の所有」欲は満たされました。

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rurunekoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ2

古いとはいえ、前機種Nexus6pが優秀すぎたのかもしれません。
これも機械としては優秀ですけど使い勝手が悪いなーと感じています。
最大の不満点は期待しすぎたカメラですね。

まず満足なポイント
反応速度が早い
ディスプレイの輝度が向上した
電池はものすごい持つし、純正充電器なら超急速充電は早いです。
指紋センサーに戻るやマルチタスクを割り当てて使える機能は便利でした!


不満点はカメラ周り
静止画は前評判どおりとても綺麗でした。
使い勝手が悪い&不満点は

4000万画素ではズームができない。
いちいち切り替えるのめんどくさいので自動で1000万画素に変更するくらいしてほしい。

ロック中はボリュームキー2度押しでカメラ起動、しかしロック解除中は対応しない...なぜだ

AIが地味に邪魔
切り替えにちょっと時間がかかるので瞬間的に使いにくい。
文書などメモ代わりに撮影すると文書モードになるのですが、勝手にトリミングするので肝心なところが切れてることが多かった。

自動で美肌のような補正がかかっているのですが、子供を撮影すると化粧してるみたいですごい違和感。

最大の不満点は動画
静止画に比べて画質が格段と落ち、薄暗いだけでノイズが目立つ。
そしてアウトカメラ側の集音が弱すぎる。
撮影者の3分の1ぐらいの音量でしか声を拾えず、故障してるんじゃないかと思うレベル。

本当に故障してたら★3くらいに評価を改めます。
尚音声認識の精度もいまいちです

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ラムネ最高!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス無評価
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

本日、ギャラクシーS7エッジより機種変。

カメラを楽しむ!とか・・・・
その他の評価をする以前に、GPSがアホ過ぎました。

個体差によって僕の機種だけかはわかりません。
ただナビをスマホでしたりポケモンGo!をする僕にとって、カメラ以上に重要なのがGPSの精度。

これまで使ってきたエクスペリア・ギャラクシーはかなり高精度でしたし、今時のスマホでまさかと思っていたのに残念の一言です。

位置ずれは大きいし、移動に合わせて現在地が動いてくれず。
思い出したかのように、止まったままの現在地が大きく移動し、とてもカーナビとしては使えそうにありませんでした。

お持ちの方のGPSが問題ないのなら、初期不良なのかもしれません。

外観以外は無評価とさせていただきます。

参考になった40

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意