Galaxy S9 レビュー・評価

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

Galaxy S9 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.27
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングサムスン Galaxy S9の満足度ランキング
レビュー投稿数:122人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.40 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.46 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.57 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.52 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.62 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.33 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

キャン イナさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
非常に洗練されたデザインですが
指紋が付きます。

【携帯性】
横幅69ミリなので持ちやすいです。

【レスポンス】
スクロールも軽やで優秀です。

【画面表示】
さすがにハイエンドスマホです
解像度が高くて色味も鮮やかです

【バッテリー】
あまり持ちません。

【カメラ】
写真は綺麗に撮れます。
夜景モ−ドは最高に美しいです 
感動します

【総評】
最大の長所は写真が綺麗に撮れる事です
さすがハイエンド!

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽよよん星人さん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:558人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
36件
0件
au携帯電話
8件
0件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

2022/09/10 メイン機種として引退後、楽天回線も外して自宅でWiFii運用しております。急速充電についても追加、その他編集しました。

auから楽天モバイルに切り替えた際にarrowM03を使用していましたが、スペックに限界を感じ買い換えました。

元々honor6Plusやmate9を使用していて今後はHuaweiメインで運用していこうと思っていたのですが、昨今の荒波でとても今後はHuaweiは選べないと踏まえ、候補に急浮上したのが今まで高価が理由により眼中に無かったGALAXYでした。

2019年4月、新品未使用のS9が割安で販売されていて、当時たまたまじぶん銀行デビットカードのキャッシュバックが有って実質4万円強で購入出来ました。

2021年8月、バッテリーの継続利用限界の為に引退しました。

なお上記の他機種は全てレビュー投稿済です。

【デザイン】
持つ喜びを感じる物です。エッジは持ちやすさに貢献している反面、ガラスフィルム装着が難しく3回貼り替えましたが外れるので引退前に結局TPUフィルムを装着させました。

【携帯性】
5.8インチにしては素晴らしいと思います。高機能の割には軽め、とても持ち易いです。TPUケースを付けておりますが、それでも携帯性は高いです。

【レスポンス】
CPUが既に型落ちのSnapdragon845ですが、まだまだ主役でいけます。778〜780のつもりでしたらミドルレンジとして申し分有りません。

【画面表示】
内外問わず十分良く表示します。綺麗です。素晴らしいです。惚れました。

【バッテリー】
元々大容量では無いので減りの速さを感じます。稼働が長い程発熱しやすく、コンパクトな本体で熱の逃げ場が少ないのか、熱い時は更に減りやすくなります。

当時はジャンプチをプレイしていましたが、このゲームは比較的ヘビーな位置付けの様でプレイが長い程上記の傾向が強くなります。

今でも80%以上と表示、accuBatteryでも85%を保持していますがとても疑わしく、熱くなるとあっという間に30→0%などで電池が切れるようになりました。これが引退の理由です。

重くなっても良いから4000mAh以上にして欲しかったです。

最も、重いゲームをしなければ2年で引退にはならなかったとは思います。元々サブのmate9でやっていたゲームを途中からLINE連携させた関係で当機種に移行させて負担を増幅させてしまったのは鬼門だったかな…

【急速充電】
本体購入の段階ではアダプターが付属していなかった為に他の充電器を使用していましたが急速では有りませんでした。

そこでダイ○ーでUSBタイプCtoC 3.0Aのケーブルを110円で購入し、Anker PowerCore Fusion 10000に接続して初めて急速充電になりました。

ドコモ純正ポータブルACアダプタ02とこのケーブルでは急速充電になりませんでした。

【カメラ】
起動が早く、撮影もスピーディーです。綺麗に写せます。流石のGALAXYです。

【総評】
当時のフラッグシップとして良いとは思うのですが、特にCPUとバッテリーなどバランスは微妙です。

この様な高機能端末こそバッテリーは大容量であって欲しいです。

元々docomoの端末SC-02Kで楽天モバイルのdocomo回線を使用していましたが、メイン引退に合わせ楽天回線のSIMカードを入れSIMロック解除をしました。それだけで楽天回線に繋がります。RakutenLinkも大丈夫です。BAND3のみですが23区内の地上では安定しています。

重いゲームさえしなければFeliCaとカメラ性能の面では今でも使える機種です。

後継機も出ていますが、バッテリー以外では歴代でも結構な傑作品だと思います。

最近IIJmioタイプDを契約した為、売る気か無いどころかバッテリー交換して継続利用しようかまで考えております。しかし交換費用が高くDIY経験も無い為に悩み中です。(笑)

参考になった19人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エヌワイ!さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:315人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
0件
イヤホン・ヘッドホン
13件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

筐体は重厚感のあるがバランスは良く持ちやすい
液晶は有機ELパネルで黒の締まりがあるが焼き付きに注意したい
音質は可もなく不可もなく、iPhoneと比較すると物足りない
動画性能は期待出来ないが普段撮る分には問題無い
全部的なバランスは良いがバッテリーの減りが早い為給電回数は増えるのはハイエンドのGALAXYの悩みである

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yyuu51536さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
27件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ4

【デザイン】無難。ただしMidnight Blackは指紋が目立ちやすすぎるので微妙。

【携帯性】サイズ的にはiPhone Xsと同じくらいだがエッジディスプレイの恩恵で多少コンパクトに感じる。

【レスポンス】Snapdragon845でメモリ4GBなので問題なく快適に動作するが、OneUIが若干重いのでたまに不安定。

【画面表示】QHD+の有機ELなのでとても綺麗。

【バッテリー】中古購入のため無評価

【カメラ】明るい場所でも室内などの薄暗い場所でも綺麗に撮影できる。ただ若干カメラアプリのレスポンスが悪い。

【総評】今まで使ってきた845搭載端末のなかでは一番無難に感じた。OneUIのWindowsパソコン連携機能も優秀で悪くはない。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Blue7Holeさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
キーボード
1件
0件
ケースファン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

2年半前にガラケーから買い替えた初スマモ。
au→mineoで現役使ってます。(近日買い替え予定)

【デザイン】
 シンプルだけどカッコイイ

【携帯性】
 折り畳み式のガラケーと比べると重い!
 体感的に重く感じる。他のスマホと大差ないと思うけど・・・。
 本体は大きくてGパンの前ポケットに入れて持ち運ぶのは厳しい。

【レスポンス】
 保護フィルムはらなければ問題なし。

【バッテリー】
 使用頻度少なければ数日は持つけど
 動画見たりするとすぐに減るが、1日は今でも持ちます。

【カメラ】
 きれいに取れますが、稀に写真データが壊れます;;
(空と海が逆転したり、2つのデータが混ざったり)

【総評】
 値段相当でスペックも悪くないですが、信頼性が低かったです。
 繊細に取り扱うなら問題ないと思いますが
 取り扱いが雑な方はやめたほうがいいですよ。


良い評判ばかりなので、不具合を記載します。
本体が1年たたずに浮き始め〜ここ半年で急激に悪化。
調べたら昔からある不具合らしいので、割り切り仕様なんでしょうね。
あと、たまーに4Gのみ電波落ち(電波はある)する。(再起動で復帰)

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イチ。。さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
17件
タブレットPC
4件
3件
Nintendo Switch ソフト
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ5

【デザイン】曲線が良い

【携帯性】ジャストサイズ

【レスポンス】2021年でも十分早い。

【画面表示】キレイ

【バッテリー】これが一番問題。1日持たない

【カメラ】キレイ

【総評】
2年使っていますが、他に乗り換える気がしません。
非常に使いやすい。片手操作もらくらく。

バッテリーだけは購入当時から、1日ぎりぎりでしたが、
今では30分ゲームすると、50%まで減ります。

ケータイ保証でバッテリー交換か、Galaxy原宿で交換して、まだ使う予定です。


参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kyu-1さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

長年XPERIAユーザーからお初のGalaxyに乗り換えた感想です。

【デザイン】
XPERIAには無いエッジスクリーンですが、慣れれば問題ない印象です。

【携帯性】
ここ数年の大型化と比較するとポケットサイズギリギリなのではっと思います。
ジーンズとかもちろん大丈夫なサイズですか、作業服の胸ポケットだとメーカーにもよるんでしょうが概ねギリギリサイズ。
それ以前に片手で操作するには個人的には限界サイズでした。キーボード入力の際はエッジスクリーンに触れてしまい入力ミス等はよくあります。慣れかな&#12316;っとは思います。
なので利便性を考えてほしいのですが、バッテリー容量も含めて考えたら大型化は当分続くんでしょう。
あと、長年XPERIAユーザーでもあったのでGalaxyにあった、戻る等のボタン配列はGalaxyからみれば逆にして使用してます。

【レスポンス】
レスポンスに関して不便はありませんが、RAM容量の関係でモッサリすることはあります。
XPERIAからの乗り換えので、Galaxyのキーボード配列に慣れず、他のキーボードをダウンロードして仕様してます。

【画面表示】
好みの問題ですが、XPERIAに比べたら鮮やかな色味を感じます。
スクリーンショットが2箇所のボタンを同士押しは不便とは感じました。

【バッテリー】
当時のハイエンドモデルですが、ちょっとした電話とかSNSやメールの使用であれば、1日1回の満充電で過ごせます。長時間のゲームやユーチューブとか使用すれば勿論持ちません。

【カメラ】
特にヘビーユーザーでもないので割愛させていただきます。

【総評】
当時のハイエンド端末なので、今と比べて不自由無く使用出来ます。広角カメラが無いのと、最新アンドロイドOSには対応してない位です。
各メーカーの方々に強く要望したいのはケータイ性を重視してほしいところです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nkym1016さん

  • レビュー投稿数:242件
  • 累計支持数:1514人
  • ファン数:4人
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ5

【デザイン】
古臭くなく、今でも十分現役なデザイン。
【携帯性】
普通
【レスポンス】
流石に2世代型落ちなので、僅かにカクツキは感じるが、許容範囲内。
【画面表示】
特に発色が濃すぎたり解像度が低かったりも無く、綺麗。
【バッテリー】
父親の機種変前のスマートフォンを譲ってもらって多少劣化しているため無評価。
【カメラ】
意外と夜景も綺麗に撮れる。
【総評】
父親の機種変の前のスマートフォンを譲ってもらっていて、近いうちに売却予定なので試用レビューと致します。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mimanaさん

  • レビュー投稿数:174件
  • 累計支持数:1487人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
21件
79件
デジタル一眼カメラ
4件
50件
タブレットPC
9件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価
機種不明
   

   

Dex機能のためだけにメルカリで中古で購入しました。
どうせ持ち歩きとかしないわけですし、画面割れでも安ければ
1万円ちょいで購入できます。

画像のように外付けモニタに接続して利用できます。
また、PCに接続してDexソフトを起動して利用することも可能です。
ミラーリング等画面を映すだけのソフトはそれなりにありますが、
PCから操作可能になるソフトって中々無いので
これだけでも利用する価値が十分にあると思います。

iPadのほうが快適なので、
普段はそちらを利用していたのですが、
何故か急にゴーストタッチの症状が出てしまい、
まともにゲームが出来なくなってしまったので、
代替手段として利用してます。

PC等の大画面でスマートフォン向けアプリを利用したい…
快適にゲームを行いたい等の要望がある人は是非お勧めです。

普通のWindowsのように利用できますが、
基本的にアクティブでないウィンドウについては
Chrome等バックグラウンド動作可能なものでない限りは
サスペンド状態になるため、複数アプリ並べて
同時ゲーム!!ということまでは流石にできません。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

普通のとーちゃんさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:129人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
103件
タブレットPC
3件
6件
イヤホン・ヘッドホン
4件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
スリムでカッコいい。
でも背面のレンズデザインはイマイチです。

【携帯性】
大き過ぎず握りやすい。縦長なので、ポケットからはみ出そうになりますが、最近のスマホの中では小さく、携帯性は良いです。

【レスポンス】
galaxy S5からの機種変更でしたが、キビキビとした動きに感動しました。

【画面表示】
表示にメリハリがあり、キレイです。

【バッテリー】
通常使用であれば、朝から夜まで余裕でもちますが、カメラや動画視聴したときは急激に減っていきます。
やや不満でした。

【カメラ】
キレイ。暗い場所でもちゃんと明るく写ります。シングルレンズですが、本当にキレイ。

【総評】
2年間愛用しました。このまま続けて使用する価値もある端末ですが、短所はバッテリーの弱さに加え、指紋認証や顔認証の弱さです。
指紋認証をあきらめると、@画面を点ける、A画面をスワイプする、BPINまたはパターン入力する、の3手順が必要であり、非常に手間でした。(何か他に簡単な設定方法があったのでしょうか…)

このロック解除の手間が私には辛く、この度格安simへの乗り換えを機に機種変更をすることにしました。

galaxy S9は上記の短所を除けば、値段、性能、携帯性、全体のバランス的にも超優秀な端末だと思います。
手離すのも惜しいので、サブスマホとして控えて頂くことにしました。
意外にテザリング時の電気消耗は少なく(10時間で50%程度消耗)、モバイルルーターとして活躍中です。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YumemiNagaraさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

有線ブロードバンドルーター
0件
2件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
好みによると思いますが、ノッチ、パンチホールもなく個人的には満足行くデザインだと思っています。
【携帯性】
それなりに小さく、ポケットにも収まりやすいので使いやすいです。
【レスポンス】
Snapdragon845を搭載していることもあり、また、Webブラウジングくらいしか行わないのでかなり満足しています。
【画面表示】
AMOLEDなので表示がきれいです。また、端末波小さいのにWQHDなので、とても高精細で満足しています。
1年半使用していますが、目立った焼付きも出ていません。分割画面やタスクバーなどの場所に焼き付かないような工夫が見られますし、好印象です。
【バッテリー】
良くもなく悪くもなく、普通です。劣化が早いわけでもなさそうです。
【カメラ】
単眼ですが、とてもきれいに写ります。F値が変更できるのはいいですね。
【総評】
1年半使っていましたが、不自由な点が少なくとても優秀なスマートフォンです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gontazamuraiさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
25件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
16件
自動車(本体)
0件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

私はsc-02kを1年ぐらい使っていたのですが全体的によく、画面もキレイでエッジの効いたディスプレイは魅力的で、レスポンスもサクサク動くのでカクツクこともありませんでした。
ただ、バッテリーは朝100%で夕方には40〜50%でしたが、イラつくほどの減りかたではないと思います。
今でも充分に困ることの無い一台だと私は思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けーたくさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:554人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
40件
3件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

楽天SIMに移行したため機種変してしまいました。AUのSOV38のS9になりましたがDOCOMO版とは少しソフトが違いGoogleビジェットの配置ができないなど不便な感じがしています。
元々のハードが同じなのですがこれだけ違うというのは驚きですが慣れようと思います。
DOCOMO版でも楽天エリアならSIMロック解除すればある設定でband3で通信可能という情報もあります。
こちらはパートナーエリアで東京にも動くので機種変しました。
この辺りは自己責任ですがDOCOMO版はよかったと言えると思います。
AU版のレビューも少し使ってからしようと思います。

参考になった14人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あぱんじゃろでさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
デジタル一眼カメラ
0件
13件
その他ネットワーク機器
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

音量ボタンが左側なので、手帖タイプのケースを買うと音量調節のためだけに蓋を開けないといけなくて不便です。音楽好きな人は注意でしょうか。買う前に調べることが可能なことではありますが、そこまで考えていなかったですし、手帳型はだいたい左とじですよね?そこが唯一引っかかる部分です。それ以外の余計なものはスルーもしくは対応が可能な感じなので特に不満はありません。vixbyボタンも割り当てたい機能もないので無効にしてます。湾曲液晶はタッチは不便ですが、自分は好きなので満足です。主に防水を理由に型落ち中古で買いましたが、性能的にはこのクラスのものを買って、初めて不満がないのがアンドロイドなのかな?という気もしました。前機種のmoto x4は良い機種でしたが処理速度的に欲を言えばもう一歩、という感じでしたので。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mixtreamさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
ノートパソコン
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

スマホは基本的に電話機と思ってるのでサイズ感は大きすぎずなこのサイズと致しました。カバーもオリジナリティに拘る方ではないので付属の透明カバーで本来の色が出るため満足してます。

2年ごとにAndroidとiOS機を買い替えてますがフラッグシップのSシリーズなのでメモリーも十分なのでレスポンスも問題有りません。

ただ時に不明に再起動をされる場合やバッテリーがなくなるときがあり原因がわかりません。特定のアプリなのかリセットも行いましたがやはり起こります。
これらを除けば好機種ですが最近は他社も安いハイスペックモデルを投入してきてるので価格設定を見直してくれると嬉しいです。

またカメラは専用機を使うためHD以上で撮影出来れば問題ないと思っています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Galaxy S9
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意