HUAWEI P20 lite レビュー・評価

HUAWEI P20 lite

  • 32GB
  • 64GB

2眼カメラ搭載の5.8型フルHD+スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 lite 製品画像
  • HUAWEI P20 lite [クラインブルー]
  • HUAWEI P20 lite [サクラピンク]
  • HUAWEI P20 lite [ミッドナイトブラック]

HUAWEI P20 lite のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.28
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングHUAWEI HUAWEI P20 liteの満足度ランキング
レビュー投稿数:349人 (プロ:1人 試用:3人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.57 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.44 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.14 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.43 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.96 3.72 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.09 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

深沙(ミサ)さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
サクラ色がキレイ

【携帯性】
少し大きいけど持ちやすい

【レスポンス】
凄く遅いし3つアプリを同時に開くとフリーズした 
AnTuTuのスコアは最新のバージョンで約12.5万点
これでゲームやったり高画質で動画を見るのは無理と思ったほうが良い

【画面表示】
最大輝度にしても暗い

【バッテリー】
当時新品で買ったけど当時からモバイルバッテリー必須でした

【カメラ】
無評価

【その他】
ストレージが32GB(実質28.8GB)しかないのにシステムで8GB消費しているので実質使えるのは20GB
MicroSD必須

【総評】
今更こんなスマホ買う人がいるとは思いませんがあまりにもポンコツ
安いスマホには安い理由があるんだなと思った機種でした

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sukeshinさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
背面のガラス加工はデザイン性あるが、
落とすと割れ易い。
デザイン性を求めなければ不要な仕様。
【携帯性】
可もなく不可もなく
【レスポンス】
一年半使ったところで、
-タッチ切れ
-ゴーストタッチ
が常態化。
価格は安いが、やはりそれなり
以後このメーカーの端末は購入検討しない。
【画面表示】
タッチ切れゴーストタッチと同時に
バックライトの自動調整がイカれた
見づらい
【バッテリー】
可もなく不可もなく
【カメラ】
可もなく不可もなく
【総評】
安物買いの銭失い
二度目の購入はない

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

寅目さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
普通
【携帯性】
ちょっと重い
【レスポンス】
まあまあ良い
【画面表示】
割と綺麗
【バッテリー】
そこそこ持ちます。
【カメラ】
サブ使用機なので、余り使用していません。
【総評】
ゲームを使用していて、日本語変換がiPhoneと違い誤変換してしまいます。やはり中国製ですね。2度と購入しません。
新しく出たiPhoneSEに買い替えします。
Androidはコスパは良いのがありますが、SONY以外はやめた方が無難ですね。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DAI・DAIさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:319人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
5件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

買って一年半でバッテリーが膨らんでフレームを押し上げました。まだ一応動きますが怖くて使えません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pompomshoseさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ1

【デザイン】ダサい

【携帯性】すぐバグる

【レスポンス】反応くそ遅い

【画面表示】普通

【バッテリー】すぐ消える

【カメラ】画質悪い

【総評】最悪

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まりコロコロさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

保証期間内に故障して修理依頼を出すと、こちらでは身に覚えのない水没扱いにされました。
雨で濡らした、汗、いろいろいわれましたが、これもやっていません。
他の方もおっしゃるように、常套手段なのかもしれませんが、どちらにしても通常の使用範囲に耐えられない製品で、まさに安物買いの銭失いでした。
復旧できないデータも多く、損失の多い買い物となりました。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

緋鳥さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:290人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
掃除機
3件
0件
au携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー2
カメラ無評価

コスパなどについては他で語られているので残念なところだけを。
・グローバル検索について
中国系のニュース(台湾での地震)などを検索した後からGoigleの検索が検索しても通信を強制off状態(0kb通信)にされ、うまく使えなくなりました。どうやら通信規制みたいな仕様でもあるのでしょう。グローバル検索を起動画面を長押しして設定から検索をオフにした途端に普通に使えるようになりました。
過去、色々疑惑がありましたが黒に使いグレーなのでしょう。

・ベゼルレスについて
見た目はとても綺麗なのですが、液晶のシールがうまく貼れません。曲線部分が邪魔をして中途半端なシールしか販売しておりませんでした。
また、ケース装着すると接触面がタッチ扱いとなって複数タッチが無効とされるようです。ちょっと使いにくい仕様でした。

・バッテリーについて
simを使わず、wifiを使わなけれれば長時間もつというもので通常使用だと1日程度しかもちません。
しかし充電が圧倒的に速かったです。(アップデート前)
アップデート後は充電が極端に遅く快適さはもうありません。

・カメラについて
コントラスト強めと色彩に癖があるのはこのメーカーの特徴かもしれません。プロ用の機能を探りながら合わせていくような感じになります。とはいえ普通に使う人にとっては特段気にならないかもしれません。

[2019年7月31日 追記]
グローバル検索だけであった盗聴モードについて
アップデート後huawei関連のアプリが盗聴アプリに変化、勝手にgoogle chromeの情報を書き換えてchromeのようなものを起動するという異変を確認しました。
関連アプリまで全部停止させないと駄目だし、再起動なんてしようものなら権限など全部の設定が全てリセットされ最初から設定される。アップデートも切っているはずなのに勝手にアップデートするように戻っている。そしてそのせいでレスポンスが極端に落ち、アプリを切るまで遅くなりました。

こうなってしまうともう評価できません。よって星1に落としました。

[2019年12月04日 追記]
9.1.0.255へのアップデートを行ったところバックドアの位置が変化しました。
対策されるのでひとつだけにしますが、壁紙の使用について承諾の画面が表示されます。
何もないシンプルなのが好きであるならば問題はありませんが壁紙を使いたい人はご注意ください。
また、アップデートの更新は解除不可能です。強制終了しても時間経過で勝手に立上がります。
これについてサポートセンターで指摘したところ「対処は無理です。」とはっきり言われました。

参考になった87人(再レビュー後:39人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rinkenkohさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
6件
無線LAN子機・アダプタ
0件
3件
こたつ
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

SBからauに乗り換えました。SBで使っていたiPhone7をSIMフリーにしてauのHuawei P20 lite が無料で付いてくるのを買いました。
そこからSIMをiPhoneに入れて使っています。
そしてHuawei P20 lite を家でSIMなしでWi-Fiでタブレットのように使ってます。
そこでここからが問題なのですが朝に満充電で置いて置いても夜帰ってきたら65〜75%くらいに減っています。異常なバッテリーの減り方です。何もせずに置いておくだけです。別に通話もせずに操作せずに家に置いておくだけです。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

花咲GGさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電気調理鍋・スロークッカー
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ4

2019/7/19追記
電源ON/OFFの為に長押しをしますね。通常は約2秒くらいですね。この機種は、ONに4秒、OFFに6秒!かかります。ありえないU/Iです。何をどう設計したら、そうなるのか。

以下は初回限定6/29コメントです。
asus Zenfone3の電池がヘタってきて、画面上部から液晶が垂れてきました。そろそろ次のギアと並行稼働期間かと思い、初めてHuaweiしてみました。当時、ランキング1位だったし、スペックの数値は悪くないなと思いました。2万円をきっていたので失敗しても良いかと思いました。
しかし結論、自分のニーズには不向きでした。Ingressを毎日やっているので、GPSとジャイロセンサは必須アイテムです。GPSはZenfone3より精度悪いです。キャッチするスピードも遅いし、移動した際に追随するのが遅くてイライラします。
あと、買ってすぐに感じたのは、ありえないほど電池の持ちが悪い。他のかたのレビューにもある通りです。kirinの稼働効率が低いのでしょうか。クロックアップしてるせいだと書いてるかたもいました。買ってすぐの状態で、普通に使っていて1日ぎりぎりもつ程度です。本当に3000mAhあるのだろうか、感覚的には1500くらいなのでは、というのがユーザとして正直な感想です。軽くするために電池を…?と疑ってしまうくらい。
画面もよく固まります。縦横比が通常のアプリと異なるので、「全画面表示しますか?」と聞いてきます。その場合、問題が生じる場合があります、と警告が出ます。きっとそのせいなのでしょうね。
バックグラウンドで常に自動起動していて欲しいアプリが1つだけあります。歩数計です。1日1万歩を目安にしています。ところが自動起動されずオフになってることがしばしばあります。おそらく電池が少なくなってきた故のコントロールのせいなのでしょうか。しかしユーザ側で思う通りにコントロールできない仕様には閉口します。
ということで、滅多に低い評価は付けないのですが、このサイトのランキングにも疑問をもったので、最低の評価にさせてもらいました。残念ですが、次回買うときはasusに戻ります。

参考になった35人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nophoneさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
3件
スマートフォン
1件
1件
セキュリティソフト
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ4

今まで使っていたフリーテルのRAIJINの電池が保たなくなってきたので人気の高かったHUAWEI P20 liteに買い替えたが全くの期待ハズレ。なんでこんなに人気が高いのか不思議?

明らかにダメな点
@デュアルSIMだが手動切替式のため一方が通話SIMでもう一方がデータのみのSIMの場合データSIMに切替中は着信も発信も出来ない。

A電池の持ちが最悪。ほとんど使わないのに晩には20%を切るレベル。省電力モードにしていても全然ダメ。同時に家族用に買ったOPPOR15の方がはるかに電池 持ちがいい。

HUAWEIは残念ながら製品としてバツだった。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さいうどんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

性能面は最高なんですが、
1週間でネットワークつながらなく、ファーウェイに連絡すると
初期不良だと言われて
修理センターに送りました、
腐食ありのメール 
ありえない1週間ですよ
落としてないし!水没ないし!
修理代3万5千円!
修理拒否で返却されたけど
帰ってきたp20 水没状態のびちゃびちゃになってました!
壊れてから返却まで1週間なのにびちゃびちゃはありえない!
初期不良品交換したくないのか?
わざと水没状態で修理代取る行為!
2度と買わない使わない!
アメリカが嫌う訳だな!

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pisko68さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ5

顔を認識してログインできる事と安価との事で新中古品を買いました。
が、使用し始めると、あれ、なんだか0.5秒くらい遅れて表示されるのです。せっかちの人には向いていないと思います。
ポケモンGOのGPSの感度が低いです。普通に木造住宅にいるだけで、GPSが位置をさがしていますとの表示がいつまでも表示されています。コンクリートビルの中にはさらにダメです。iphoneSEも持っていますが、格安SIMでも普通に位置を感知します。
コンクリートビルの中でもポケモンGOのGPSの感度がいいスマホを買い替えたいです。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くれあのあさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

製品の性能としては中々良いのですが、
HUAWEI 全体なのか、この機種のみなのかわかりませんが、
1ヶ月毎にファームウエア本体のアップデートがあり
4〜500MBデータのダウンロードを強要される
後回しにしていると動作中であろうと何であろうと強要してくる
そして、使用中にアップグレードしない仕様に変項しても、
一回アップロードするとリセットされ、再び勝手にアップグレードしたり
システム更新を強要しずつける。
使用中にタマタマ、OKの部分をタッチしてるときに前面に強要画面がでると
使用中であろうと勝手にシステムのアップグレードが始まる

使用半年でバッテリーは1Hで無くなる状態になりました

参考になった66

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Neko_punchさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
3件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ4
別機種USBコネクターがここまでしか入りません
   

USBコネクターがここまでしか入りません

   

本体の直接のレビューではありませんが、参考に!
価格+性能+田舎に住んでいる事より、Y!mobileオンラインストアで契約し,P20Liteを入手しました。

切替の初日にACアダプターの初期不良(写真参照)に気付いたのですが、本体の切替&初期設定に忙しく、やっと探し出した
ワイモバイル オンラインストア事務局(電話:0120-200-128)にコンタクトし問題解決を試みましたが。

以下お勧め出来ない理由です
理由1---コンタクトまでの長い道のり!
・上記電話Noに辿り付くまで、、Y!mobileのHPから問い合わせをしたのですが、返信が来たのが3日後で、
回答は、、私の問い合わせした部署はワイモバイルカスタマーセンターであって、ハードの故障はワイモバイル オンラインストアに連絡しろと言う回答。
・ワイモバイル オンラインストアHPに入って、探してもハードの初期不良の問い合わせ先が見つからず。
・HPの最初にあるチャット相談からコンタクト、、このチャットは購入相談の為のチャットなので、回答は出来ない、上記電話Noに電話しろ、、との事、、やっと電話Noをゲット

理由2---付属品単体での交換はできない!
・早速電話したところ、付属品単体での交換はできないので、本体セットで返せ、、との事
・もう本体はセットUp後で+電話が使えない期間が発生するので、嫌だと言ったら、、処置を保留に!
このACアダプターのゴミ箱行を覚悟しました(-.-)。

以上、、Y!mobileオンラインストアからの購入はお勧めしません。


参考になった142

このレビューは参考になりましたか?参考になった

You-maxさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

Y!mobileにて購入。
DOCOMOでの19年の歴史?に幕を閉じ、初めてのMNPでした。
娘のスマホを新規で増やす為、安さに負けました。

ソフトバンクの電波は山中などに弱いという欠点(実際に夏のキャンプ中3日間圏外の苦痛)は自己責任として、問題なのはこの端末。

購入したその日にフリーズ&シャットダウンを繰り返し、翌日に初期不良で新品交換。
が、交換してもらった端末も、その日中には同じ症状に。
更に翌日、Y!mobileショップにて新品交換してもらうも、ショップで交換手続き中に不具合発生。

1回行く毎に1〜2時間取られる為、その場で今まで使用していたDOCOMOのエクスペディアにY!mobileのSIMを入れて帰ってきました。

後日改めてY!mobileショップにて、
メーカーからは似た症状がある事。
今のところ対策なし。
今度のアップデートに期待(笑)
端末代の差額は返金。
端末はとりあえず持ってて欲しい。
アップデートがされたら、また使ってみて、ダメなら再度考える。

そもそも自分としては、珍しく何も調べずにオススメされたままに購入した機種でしたので、機種変更も構わない旨を伝えていたのですが、そうすると色々な割引まで無くなってしまうとの事。
まさに八方塞がり(笑)
というわけで、バッテリーが怪しいエクスペディアを今も使用しております。

ちなみに、この端末、初期設定の段階での症状の発生なので、アプリも何も入れてません。

ここまで連続で続くと、たぶんこの機種そのもののエラーの可能性も高いと思います。

購入される場合は、ショップで受け取って、その場で動かしてみると良いと思います。

私の端末は、いづれも10分もしないうちに症状が出ましたので。

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意