| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年2月18日 14:18 [1552581-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
可もなく不可も無く。
【携帯性】
サイズが小さいのでこれぐらいは当たり前かと
【レスポンス】
2018年に購入して5年前のスマホゲー(コマンド入力系で派手な画面描写無い)の動作がもっさり。
買い替え前(京セラDIGNO)よりも動作がもっさりだったことに絶望した。
【画面表示】
明るい外では絶望的に見づらい。
【バッテリー】
普通
【カメラ】
低性能。
特に動画はぶれが酷くて使い物にならない。
【総評】
処理性能的に前のスマホ(約2年使用)から買い替えしたという実感が湧かなかった。
使用約3年、故障やトラブルの類はありませんでしたが、肝心の性能がだめだめ。
サブスマホとして使用後、取っておこうと思わないレベル。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年1月23日 19:51 [1542336-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
2018年4月〜2021年12月まで使用。人生初のスマホでしたが、正直ストレスMAXでかなりイライラさせられました(笑)
購入後半年程で画面上部が反応しなくなったり、レスポンスがもっさりしていたり、ストレスの要因は色々でしたが、特にイライラさせられたのが、電波(Wi-Fi、モバイル回線)の受信感度が著しく低く、1メートル先のWi-Fiルーターに接続するのですら1分〜2分半程待たされ、やっと接続できたかと思えば強制的に電波が遮断される。無事に接続出来ても、Wi-Fiが2.4GHz帯にしか対応してないので、ネット速度が1Mbpsちょっととかなり遅い。(これに関しては自宅のルーターが貧弱なのもあるかも?)Bluetoothイヤホンを使いながらWi-Fiでネットを見ようとすると、電波干渉を起こしているのか、さらにネット速度が遅くなる(0.2Mbpsしか出ないので、You Tubeは当然見られずストレスMAX!!!笑)
Wi-Fiだけでなく、モバイル回線で使っていても、ごくごくたまーに電波が全く受信できない時があった。
レスポンスが重いとか、バッテリーがそんなに持たないとか、そういう事は百歩譲っていいとして、Wi-Fi等電波関係が貧弱過ぎるのはひどいなぁ…と思いました。特にWi-Fiが5Ghz帯にしか対応してなくて、マトモにネットが見られなかったのが痛かったです…
ただ画面の発色や画質はAQUOSだけあってかなりキレイです!
機種変更後は、オフラインで音楽を聞いたり、動画を見たりするのに使ってます。(ネットに接続する事を考えなければ割と使えるかも?笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年12月18日 15:29 [1529927-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
約3年使いました。購入時のコストパフォーマンスは★5つであるが,現在は機種変更を予定している。お疲れさんでしたということで,使用後のレビューを記載します。
デザイン 当時としてはGood
携帯性 購入時は良い。現在も不満なし
レスポンス 初期は良かったが,アプリが増えるとともに,
徐々に遅くなった。
いらないアプリを削除する事で少し速くなった。
今の状況は「そろそろ交換かな?」
画面表示 問題なし
バッテリー 購入時はGood,現在も頑張っている。
Appleの電源アダプター60Wでの充電も可能です。
カメラ 素人であるが,購入時は問題なし。現在は「近づいて」
を撮影するときにピントが甘くなり,カメラを一度塞ぐ
ことで,ピントが合うようになる。
総合 購入時のコストパフォーマンスは大変良い。
今後 今後は家のwifiでの利用,MVNO契約での
ルーター(テザリング)を考えています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 9件
- 0件
2021年9月28日 09:16 [1499861-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
特に気にならないが、画面はもう少し大きくできなかったのか。
無駄な余白が多いと思う
【携帯性】
小さめでかばんのサイドポケットにちょうど入り気に入ってる。
【レスポンス】
悪い。
ゲームは軽い程度のものをやるが、もたつくし、起動も遅い。
Web閲覧も挙動がおかしいときがある。
指紋認証も反応悪く、エラーになることが度々でなかなかイラつかされた。
各アプリの起動もすぐには開かない。
【画面表示】
特に可もなく不可もなく
【バッテリー】
悪い。
朝100%で、音楽とWeb閲覧を通勤時間一時間半ほど利用で70%前後まで減る。
そのあとLINEやメールの確認程度でお昼あたりで60%前後
夕方まででだいたい50〜40%
なので職場で必ず充電してから帰ります。
家まで帰り道もスマホを触るのでもたないです。
ちなみに、画面明るさは半分程度にしてます。
各同期などもオフにした状態です。
【カメラ】
悪い。
特に動画は撮れたもんじゃない。
元々カメラはほとんど使わないのであまり気にならなかったが、カメラ使う人は絶対不満だと思う。
【総評】
SHARPは過去にもいくつか使ってきたけど、一番粗悪品かも。
サブ機としても微妙な使い勝手。
おすすめはしません。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年7月5日 14:18 [1469915-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 2 |
電池が一気になくなりやすいのと電波が繋がりにくいし、壊れやすいと感じました。
電池はとにかく減りが早くて一気に失くなることもあります。
容量が少なすぎて、アプリもあまり入らず、動画を撮影したら、すぐに容量が失くなります。
薄くて軽いところだけが利点です。
shv40は、sh-rm12やshv39よりも、ずっとWi-Fiの電波がとりずらいです。OCNモバイルONeの旧プランの低速などで使うなら、sh-rm12やshv39の方がいいです。
充電をしている時にガタガタと震えていたら、立て続けに壊れて三つ目なので、充電をしながら揺らしたりするのは厳禁です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 07:16 [1425120-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
デザインはシンプルなデザインで良かったです。2色の組み合わせで場所も選ばず使える印象でした。使用感は、グリップの部分がとても持ちやすかったです。片手で持っても使いやすかったです。タッチのレスポンスは早く、FHD画質のディスプレイはとても綺麗で見やすかったです。ですがバッテリーは減りが早い印象でした。総合的にはバッテリーの減りの速さ以外は満足行く評価でした。画面の大きさを気にする人は気になるかもしれません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年8月16日 09:26 [1358395-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
中学生の子供用に購入したが子供から容量すぐいっぱいになるとクレームがくる。その対象で操作するがとても使いにくい、まずデータが内部ストレージにすべて入るので内部ストレージがすぐいっぱいになる。フリーズ多い。sdにデータ移動の方法がわからない、説明書通りにしたが途中から違う画面になる。
普段iphone使いの自分からしたら、色々とストレスが多く自分用ならすでに破壊レベルに使いにくい。そら売れんはこんなスマホ。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年5月27日 15:11 [1331770-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
今使っている機種が故障したため、処分せずに持っていたこの機種に一時的に戻って生活しています。
・ブラウザ開くのに3秒かかるのをはじめ、タップに対する応答の遅さ
・毎日どこかしらで起きる処理落ち
・タップやフリックを受け付けずに文字が打てなくなるバグ
(数字の3,5,6,バックスペースあたりの場所が顕著。)
・スマホが登場する前の携帯電話みたいなカメラ画質
・何本登録しても認証してくれない指紋
・ナビとかを使うと半日で尽きるバッテリー
よくこんなものを使ってたなーと。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年5月3日 18:05 [1324810-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
ほんとに買って損しました。ちょっときつめにいいます。
デザイン・・・シンプルで、悪くないが別に魅力とはいえない。
携帯性・・・これも魅力というほどずば抜けてない。意外と重い。
レスポンス・・・最悪。動画ちょっと見てるたけですぐ止まる。再起動したり最適化しても無意味。ゲームなんてしてらんない。毎日ストレスがたまる一方です。もう一度いいます。最悪です。「AQUOSは速い。高速スマホ。」とか宣伝されていましたが、全くの嘘です。
画面表示・・・特に魅力とはいえない。
バッテリー・・・全然使ってないのにすぐ充電なくなる。充電が20パー切った後の減りが速すぎる。これもひどい。
カメラ・・・カクカクしすぎて、撮りたいものが取りずらい。ボヤける。
総評・・・買うだけ無駄。ほんとにスマホを使わない人向けかな。短期間の間に合わせとか?間違いなく学生や若者には向いてない。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年3月13日 17:05 [1309391-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
オークションで購入しました。MVNOで使っています。
しばらく5.5インチのスマホを使っていたので最初5インチは小さいなと感じ、しばらく家の中に置いたままでしたが、いざ外に持ち出すと快適さに気づきました♪
5.5インチは片手で操作が難しいけれどこの機種は電車の中でつり革で片手がふさがっていても片手で操作ができる。このメリットは大きいと感じました。
また、軽くて、手に密着するような素材でラウンドフォルムで持ちやすく、落としにくい。
つい手に取って持ち運びたくなるようなデザインです。
画面の小ささもすぐに慣れ、これが普通と感じるようになりました。
おサイフケータイも使えるからiD決済、また最近はモバイルsuicaも使えるようになったので、おサイフでない海外メーカーの端末に比べてぐっと価値が高くなりました。
大画面がいいなと6.1インチのスマホに手を出したこともありますが縦に長いだけで幅はsh-01kと全く変わらず、重くてメリットを感じないためすぐに売却し、先月からこちらがメインスマホとなっています。
カメラもきれいに写り、暗いところもぶれにくく、いい感じです。
同じ時期に発売されたso-01kやf-01kに比べとても安く、オークションでも入手しやすいです。
電池持ちも良好で、特に不満はありません。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年8月6日 21:40 [1249025-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
・デザイン
特に特徴のないデザインです。
・携帯性
若干大きいですが、最近はiPhoneXなど大型スマホが主流なのでとくに気になりません。
・レスポンス
最悪です。アプリが落ちるなんか日常茶飯事、常に動作は操作した0.5秒後です。もう一度言います。最悪です。
・画面表示
この端末はここを1つ強みとしているようですが、他の端末とあまり違いを感じません。
・バッテリー
メーカーによれば、バッテリー持ちはいいそうですが、モバイルバッテリーは必需品です。朝100%まで充電して、一日あまり使わなくても30%くらいになっています。
・カメラ
オマケ程度のザラザラ画質。動画はカクカク。
・総評
この端末の良い所が1つも分かりません。スマホをあまり使わないシニア世代にはいいのでしょうね。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年6月3日 23:53 [1232122-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
改めて評価画面に入力してみて、ジャンル別に考えると悪くないんだな、と思いました。
動作の遅さ、反応の悪さ、ミスタップの多さが他の全ての長所を台無しにしてます。
XPERIAから乗り換えてみましたが、激しく後悔してます。やっぱりちょっとお金がかかってもイメージ通りさくさく動くのが一番です。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年3月19日 14:30 [1209556-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
通信できません。と表示されるようになり、ドコモに持っていくと修理に出され、見積もりは2万超え。
保証に入ってなかったので、機種変更することにしました。
同じ携帯を持った友人はその2週間前に画面が真っ暗になり、修理。
何もしてないのに数万円するものがそんな簡単に壊れるのですね。
シャープなのか、ドコモなのかわかりませんが、
とりあえずアクオスだけはもう買いません。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年2月18日 00:05 [1201871-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
会社の支給携帯で使ってます。とにかく誤作動が多過ぎて、、勝手に電話をかけてしまったり、着信時に出ようとしたらすぐ切れたり、使用に耐えません。仕事に支障をきたしてます。買わないほうがいいです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










