端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2019年12月15日 17:28 [1283631-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
初めに。
よく恥も知らずにこんな機種大手が出せたな、と思います。
iPhoneからの乗り換えでしたが、使い心地、カメラ、ソフトウェア、どれをとっても最悪です。
Androidはタブレットで持っていたので、Androidの機能自体に不満はありませんでしたが、この機種の搭載されているソフトは最悪の類いといっても良いと思います。
まず、エモパーがお節介な上に、ボリュームコントロールを混乱させてしまいます。
カメラは頼みもしないのに加工がされ、インカメラについては、その速度に故障しているのか、と思ってしまうほどです。
タッチパネルの反応は鈍く、数千円もしたフィルムを剥がさざるを得ませんでした。剥がして使用感が上がるのであればまだマシですが、まったくその気配もありません。
シャープ製は携帯電話の頃から使用していましたが、いずれも処理速度は遅くて使い物にならない、とか、なにかしら問題はありました。
唯一褒められるところは、液晶画面の綺麗さです。
これは素晴らしい。
ですが、液晶画面を買いに来たわけでもなく、きちんとしたスマホが欲しかったのです。
スマホの機能としては、ちっとも役に立つどころかかえって問題を引き起こしたりと信じられないことをします。
Yahooナビも途中でストップしてしまい、再起動が必要になったり、BTは不安定だったり、ハードに起因する問題多すぎです。
その上ソフトウェアの処理もものすごく適当で、きちんと検証してリリースしているとは思えませんし、外見中身共に、スマホのワーストランクを塗り替えるものでしょう。
最悪の機種です。
買わない方が得策でしょう。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年11月12日 22:36 [1275079-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
2018年5月購入。
使用方法:決済、web閲覧、ゲーム
使用時間(total):3時間/日
使用感は他のスマホと変わらず快適であった。
2019年3月:画面が乱れ操作を受け付けなくなる。(イメージはTVの放送終了時の画面)
修理は基板交換で対応。
2019年10月下旬:画面の一部で右端から左端までタッチによる反応をしなくなる。
(セルフチェックで判明)
2019年11月上旬:ソフトバンクショップで修理依頼。
2019年11月中旬:基板交換が必要とのことで修理代金18000円がかかるとの連絡あり。
現状
端末料金の支払いが30000円程度残っている中で、18000円を飲むか。機種変更をするか考え中。
今までSHARPユーザーだったが、機種変更するならSHARPはもう使わないつもりでいる。
流石に二回も基盤交換するようなメーカーの製品に個人情報を預ける気にはなりません。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年7月31日 15:51 [1140498-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 1 |
勘違いされてる方が居ますね。
関係者の方ですか?
私が掴まされた端末は不良品と言うことでしょうね。
私のように時間がない人間は修理に出すことも簡単ではないのです。日本製なら安心と思って購入したシャープでしたが、あまりの酷さに失望しました。もう一年を過ぎましたがまったく愛着が湧きません。
まず、音量調節について。着信音、通知音、システム音のボリュームが一元化していて個々に調節出来ない。これは問題外ですね。最初から知っていればまず買いませんでした。
次に指紋センサー。感度は良くないですね。
あとデフォルトのカメラ。よく落ちます。
更にスリープしません。
ついでに、我が家はSoftBank光でWi-Fi飛ばしてるんですが、この端末とは相性が悪いようです。
指紋センサーはどうにもならないでしょうが、他はアップデートで対応出来ると思うので早く修正してくれないかなぁ。
補足:不在着信の通知が表示されません。期待のSHARP製品だっただけに残念度が大きいです。ここまで酷いとは思っても見ませんでした。
文字打ちもモタつくと言うか、反応しない時がある。
こんな不良品でよく最高傑作なんて言ったもんですね。
金と時間返してほしい。
参考になった22人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月8日 17:56 [1186042-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
去年の8月14日に、当時使ってた304SHがほぼ操作不能になったので、XPERIAと迷った結果、ショップでは残り1台(オレンジ)という一言で、売れてるんだな?と勘違いして機種変。最初は満足でした。夏場にも関わらず、さすがは放熱に力を入れてるだけあって、発熱はほぼ無し、充電も速いし、電池持ちも満足!!が、翌年の2月のAndroid8へのアップデート(自動更新しない。と設定)が勝手に更新されてから最悪。充電遅い、電池無くなるの速い(使ってると一時間持たず)、Wi-Fi全く使えず、電波拾わず。(MAXで半分)雨の日は100%通信障害?で使えず。1ヶ月のうち、まともにタッチパネルが効くのが数日。充電抜くとダメになるので、ほぼ差しっぱなし。寒い日でも、発熱が異常で、充電停まる、画面が勝手に動く、タッチパネルが効かないのでデータ移行なかなか出来ずで、やっと出来た今月、外装裏側が浮いてるのに気付いて、データ移行は諦めて修理へ。ショップでは、恐らく電池パックの膨張でしょう?ということ。先日電話があり、メーカーからのメールで、いくら不良品でも、勝った(契約)当時に戻すというのは出来ない。戻せというなら、修理せずに返却します(ダウングレード希望していたので)で、最終的には、修理費用22,500円ですが、保険に入ってるので、4500円になります。とのこと。(外装、電池パック、タッチパネル、OS等諸々交換) 今回わかったのは、SHARPは、不良品を製造販売しても、修理代金を取るってこと。週末取りに行くので、治ってるかどうかは現時点ではわかりません。SONYも、もしかしたら同じかもしれませんけど、少なくとも、SHARPは、不良品を製造しても、金取られます。SHARPは勧めません。不良品掴まされて、金払って笑顔でいられる人のみ、SHARにしたら?って感じです。長くなりました。→修理から戻って来ました。Android9は、一部端末で不具合が出ているので、auとSoftBankは、アップデートを停止中にしてるのに、9になって戻って来ました。→最初は良かった。同じ端末とは思えない位。年が明けて、LINEでの挨拶は順調。→朝電話があって、「もしもし?」→切れる。着信あっても、スワイプ出来ないので電話に出れなくなる。(半分はスワイプも、上まで上がらない。)再起動→電源落ちたまま立ち上がらず。電源長押し強制終了。がやたらと長い。ロングバイブでシャットダウンしてるはずが、電源入らないので、また長押しするとロングバイブ。→電源onも立ち上がらず。たまに立ち上がってもタッチ効かず&シャットダウンのの無限ループ。→ショップへ。SIM新品にしたら、一瞬治ったっぽいけど、すぐに操作不能。年明けで、メールもそれなりに来ていたが、(弁護士からのが痛い)かくにん出来ず。データのバックアップ出来ず(タッチ効かないんだもん)で、3日でまた修理行き。ガラスフィルム新品貼ったのに。まだ
れんらくは連絡は無いですけど、修理費を請求されそうな気がします。→また後程。
参考になった13人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年12月16日 15:14 [1183071-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
先日驚くような理由で全損したので注意喚起の為にも投稿します。
丁度一年前に当該機種に変更しました。
カメラ、指紋認証の精度がいまいちでそのくらいの小さな不満はあるものの、重いゲームもさくさくで大変快適に使用していました。
ところが一週間前に突如再起動とシャットダウンを数十秒ごとに繰り返して全く操作不能になるという現象に見舞われ、ショップに駆け込むと「電源ボタンと音量ボタンが壊れて押されっぱなしの状態になっている」とのことで修理を申し込みました。
そして昨日リペアセンターからメールで回答された内容が
「水濡れはしていないが基盤が腐食しているので全損です。修理に約8万円かかります」
????
訳が分からないのでセンターに電話しました。
オレーター「水濡れシールは変色がないのですが基盤が腐食してまして、お客様の自己責任になります」
私「????濡れていないのに錆びてるんですか??そんなことあるんですか?」
「腐食している以上、水没したということで…気温差で中に水滴が発生したのかもしれません」
防水スマフォなので濡れた手で液晶をタッチしたことくらいはありますが、勿論水に沈めた覚えはありません。
極度に湿度の高い場所に持ち込んだ記憶もありません。シールの反応がないのですから当然です。
そういえばと思い返すと、何度かカメラのレンズが曇ったことがあり、拭いても改善しなかったのはレンズの内部が曇っていたからか。
しかし気温差でなかに水滴発生???それで腐食??
そんなことあるのか?
それが理由で壊れるなら持ち歩けないのでは??と問い返すと、
「ご納得いただけないかもしれませんが腐食しているので水没扱いですのでメーカー補償も効きません」
だそうです。
納得するわけありませんが何度聞いてもオペのお姉さんは同じことしか言わないのでもう話にならず、修理は断りました。
ということで一年足らずでゴミになりました。
そういう製品です。
これからご購入を検討の方はしっかり保険をかけるか、温度差の発生しないところに常時保管して持ち歩かず大事に大事にお使いください。
参考になった53人
このレビューは参考になりましたか?
2018年10月22日 20:45 [1168176-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
R2が故障し代替え機で使いました。AQUOS関連は5年使ってますが一番酷かったです。
酷かった理由としては、R2で対応されている、電波切れでロック画面に戻る不具合が放置されている事と指紋認証の反応が悪すぎでした。
バッテリーも画面のなめらか倍速表示切って普通なんで売りが意味をなしてません。
シャープとソフトバンクは、一年経つと何にもサポートしなくなるのが分かった事が唯一の成果でした。
結構応援してたのですが、もうシャープを買う事は無いです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月16日 22:26 [1112768-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
Galaxy S6 edge からの乗り換えです
初めて買ったスマホがARROWS で、そいつが酷い機種だったのでGalaxy に乗り換え、3機種乗り継いだが、全く不具合無し
で、久し振りの日本メーカー品、
悪い予感は、したが根拠の無い期待で購入
で、見事に裏切られました。
カメラが残念過ぎる。
明るさが足りず暗く、画質も最悪
動画を撮影してると、いきなり落ちます
普段使いでは、突然 SIMが認識されず、いきなりロック画面に
自宅では、Wifi電波を拾わず、LINEにメッセージが入らず
バッテリーもGalaxy S6 edge に比べて、長持ちするように思えません(1日持たない)
画面も、Galaxy S6 edge と比べて、そんなに綺麗だとは思わないし、サクサク感も感じないです
やっぱり、ちゃんと調べて買えば良かったと、購入して2週間経ちますが、思っています。
同じ被害に会う人が増えないように、此処に記載しておきます
参考になった58人(再レビュー後:58人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年3月12日 14:29 [1111679-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
先月までAQUOS Rを使ってましたが、昨年のシステムアップデートから、ワンセグ録画をすると、音声と画像が極端にズレて仕舞いにはフリーズする現象が起き、それをauサポートセンターに
電話したり、メールを送ったりしましたが、ダメで新しい物交換してためしたがそれでもダメ!! 仕舞いには、修理を指示され修理してもダメ!! なんどもショップに行って、最後には別の機種と無料交換です!!
私は、システムアップデートがおかしいと言っても、auのサポートセンターは否定し続けてます。 実際別の機種ではなんでもありません! auは天狗になりすぎてると思いますけど! AQUOS Rを使ってる方々、気をつけて使用してください。 怒りがおさまらなくて、投稿しまして!!
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年1月9日 16:34 [1094509-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
バッテリー持ちのいい機種ということでドコモショップでおすすめされて機種変更。
使い始めて2週間目位から1日に1回以上フリーズするように。
アプリを消したりしてみましたが改善せず。
また、バイブが弱すぎでマナーモード中ズボンのポケットに入れていても全く気が付かないことがよくあります。
机の上に置いてても着信に気が付かないことがあるくらいです。
時間がとれる日にドコモショップに相談しに行く予定です。
あと、以下は自分の使い方が原因でしょうが、ケースに入れずに使用すると速攻で傷だらけになります。ズボンのポケットに入れるので基本スマホケースは使用しないのですが、背面にカッターで引っ掻いたようなライン状の傷が無数にできてしまいました。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月24日 11:35 [1085869-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
最近急に調子が悪くなってきて、すぐに画面が固まるし、なにもしていないのに再起動が、かかって閉まったりで物凄くつかいずらい。あと充電速度が前まで4時間も、かからなかったのにフル充電に8時間くらいになってしまった。
機種はそれほどいいものでは、なかったかなと思います。来年の一月に機種変更する予定です。それと買った時には、既に画面の中にキズがありました
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月14日 01:03 [1069880-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ずっとHTCのスマートフォンを使っていましたが、HTCの新型が5.5インチと私の手には大きすぎ、エモパーにも興味があったので購入しました。8月の頭に買ったので2ヶ月半ほど使用しています。
、ホンハイになっての一号機ということもあり、踏み切りました。
IGZO液晶は動画も滑らかで発色が良く、気に入っています。
消費電力は、CPUが大食いになった現在では誤差の範囲ですね。
特別なアプリを入れずともフォントが変更出来るのも便利です。
長時間ロッカーに放置した後、手に取るとプッシュ通知や不在着信をまとめて知らせてくれるのは好感が持てます。ジャイロや明度センサーがトリガーでしょうか?
伝言メモを設定していても、着信履歴に残らずSMSで着信通知が来たこともありましたが(電源OFFや電波OFF時にはしていませんでした)
文字入力・変換はATOKを使用しているので無評価。
エモパーのコンシェルジュアプリとしての機能にはそこまで期待していませんでしたが、予想以上に出来ることが少なく驚きです。SiriやGoogleアシスタントとまではいかなくとも、羊の執事くらいの仕事は任せられるものだと思っていました、
コミュニケーションも一方的です。興味のあるキーワードを登録しても、全く情報を拾ってくる様子もありません。ニュースや検索トレンド、天気や今日は何の日などの決まった発言のみ。また、最低でも週に5回は応答がなくなり再起動します。
角の丸い筐体は持ちやすいですが、金属筐体だった前の機種(HTV32)よりも重く、動作もキビキビとはしていません。スピーカーの位置が壊滅的に悪く、横持ちで動画を見ると手のひらで塞がります。スピーカー穴も一つしかなく、ありえない設計です。
ゲームをするでもなく、SNSやブラウザ閲覧程度で頻繁な処理落ち、フリーズ。
エモパーの声も喋っている途中で処理落ちに巻き込まれぶつ切りに。
アプリの応答が無くなることも日に十回以上。
体感的には処理落ちに近い感覚ですが、指紋認証でもロック解除も反応が悪いです。
バイブの振動だけが先に発生し、ホーム画面が表示されるのは0.8〜2秒ほど経ってから。
スリープ復帰後にWi-Fiはおろか4Gすら掴まない。省電力やスリープ中にWi-Fiを探す・探さない設定なども変更してみましたが変わらず。機内モードON→OFFで再び電波を掴むので、それで対応しています。
アップグレードプログラムを使用し前の機種を返送する予定でしたが、返却を取り止め、仕事にはそちらを持って行っています。こちらは一年経っても動作良好です。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年10月12日 00:43 [1069411-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
正直最初はデザインで選びました。カメラもいいと聞いてとても楽しみにしていました。ですがカメラが最低でした。外カメはとても綺麗です。一眼みたいだと思います。ですが内カメがほんと最低です、前の携帯の方がよっぽどいいです。画質の荒さにビックリしました。今どき内カメがこんなに画質荒いのがあるのかと思いました。可愛いデザインですし女性の方も多く買うと思います。女性は結構自撮りなどもされると思うのでカメラが最悪でわたしは自分のスマホで自撮りできなくなりました。後、画面がすぐ固まります。最終的には再起動しないといけなくなります。そのお陰で充電の持ちも最悪です。もう既におかしいと言ってドコモショップで本体を交換させてもらいました、でもまったく改善されてません。なのでおすすめは、全くできません。
参考になった50人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年7月21日 12:25 [1047571-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
ブレイズオレンジ前面 |
ブレイズオレンジ背面 |
私の手元に届いた実機だけかも知れませんが
カタログやモックと差がありすぎます。
比較すると全体的に暗いイメージ
見た目、特に色で決めて購入したので
ガッカリしました。
私の目が悪いのかもしれませんが…。
参考までに写真を付けておきます。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
