| 発売日 | 2016年9月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 188g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
製品の絞り込み
| iPhone 7 Plus 32GB docomo |
|
| iPhone 7 Plus 128GB docomo |
|
| iPhone 7 Plus 256GB docomo |
|
| iPhone 7 Plus 32GB SoftBank |
|
| iPhone 7 Plus 128GB SoftBank |
|
| iPhone 7 Plus 256GB SoftBank |
|
| iPhone 7 Plus 32GB au |
|
| iPhone 7 Plus 128GB au |
|
| iPhone 7 Plus 256GB au |
|
| iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー |
|
| iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー |
|
| iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー |
|
よく投稿するカテゴリ
2023年2月20日 09:48 [1547405-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
XRから逆戻り
新型は細長いのでインチのわりに大きく感じないのです
こちらは文字を太くしても見やすい気がします。
横幅あるとかなり大画面に感じます。
防水なので良い
カメラはそろそろインカメラの性能を重要視してほしい
画面見ながらインカメラ派なので。
相変わらず通知は最強です。
ただしバッテリーはなんかおかしい
アンドロイドでバッテリー劣化なんて感じたこともないのに
iphoneってある日から急にがくっと落ちる気がします
たまたまでしょうか・・・
アンドロイドの通知は遅れますからスマホ依存じゃない人はアップルが良いのかも。
スマホをずっと触っている人は関係ないとは思います。
今後の期待はデュアルSIMじゃなくツインアプリですね。
ツインアプリできないなら個人的には意味がなかった・・・
2台持ちをやめることができませんでした。
参考になった8人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年11月13日 14:54 [1645171-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 3 |
電池の持ちが悪い |
薄くて軽いので携帯性はいいが電池の持ちが悪いのが難点、只携帯ゲームを楽しむにはベスト
発売当初から下取りに出さず使用、まだまだ遊べます。
ガラスが割れて2回交換、電池交換一回、水没して修理をしました。
アップルの名駅ビックカメラ内へ修理に出すのが面倒で近くの修理屋さんでやってもらったら数十分で直してもらった。
これからも直して使いたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年9月19日 10:20 [1622768-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
今更ですが。。
【デザイン】
当時は最先端で秀逸だったかと。
【携帯性】
現在のプロマックスに比べて
携帯性は良き。
【レスポンス】
当時は問題なかったです。
【画面表示】
当時は綺麗で秀逸かと。
【バッテリー】
持ちはほどほど良かったかと。
【カメラ】
当時は良かった筈です。
【総評】
今更投稿で申し訳ないです。
当時は良いスマホだったと思います。
ただ、バッテリーがハズレだったのか
膨張して画面を内側から押して
スマホがパカパカになったのが驚きでした。
iPhoneあるあるなのかスマホあるあるなのかは
わかりませんが5でもなりましたし
3回に1回は被害に遭っている感じです。
幸い保険には入っているので無理交換はして
頂だけましたがわざわざ繁華街まで出て行かなくては
いけなくて煩わしい記憶が。
せめてタクシー配車してドアトゥドアくらいの
サービスはして欲しいかなw
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年4月29日 14:44 [1575544-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
2年ほど前に親がそろそろスマホにするかなと言うので、当時オモチャ代りに買ってた6s plusを渡し画面サイズ(老眼等でも辛くない)や使い勝手含め満足してました
1年ほど前、7plusもこなれて来たのでこっちと置き換えました
比較対象はiPhone XS、12pro、6s plus、無印7、SE1、2、アンドロイドはxperia1、楽天ミニ、jeljy 2
【デザイン】
ザ・スマホ、タッチボタン付きのiPhone
【携帯性】
それなりに大きいのでそれなりに悪い
【レスポンス】
メール、ウェブ、動画視聴程度は楽勝
アプリも普通に動く
重いゲーム等で新しい物と差を感じるレベルかなと思います
【画面表示】
劣化の程度によっては暗いかもしれません
4.7インチiPhoneとのポイントで字が読めないと言われることはない(フォントサイズ調整あり)
【バッテリー】
へたり度合いによりますが
交換すればplus系は結構もつ
【カメラ】
複眼でポートレートのボカシ等ある程度きく
最近の物ほどソフト処理は強くない
【総評】
親のスマホをiPhoneにしようとすると4.7インチ系は結構字が見えないと言われ、かと言って新品のMaxはバカみたいな価格(スペックを使いこなすなら別)で試しに使ってもらうのに、値段もこなれているのと、iPhoneはながく使えるので、このあたりの機種は結構便利です(細かい傷やへたりはケースに入れるとわかりません)
デュアルSIMや5Gはないですが最新のOSが動くので基本機能は最新と変わらないので親に使ってもらうには充分と思います
XS Maxがそろそろこの区分に来るかなと期待してます
また離れて暮らしているので、このあたりと転倒時の緊急連絡機能付きのアップルウォッチ(4以降セルラー)を渡して使ってもらってます
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 13:19 [1416157-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
今のモデルと比べるとベゼルが広いですが、これがこれまでのiPhoneのデザインですので良いと思います。
【携帯性】
手帳型ケースを付けるとズボンのポケットに入らないので携帯性はよくありません。
【レスポンス】
A12と比べるとアプリ起動が遅く待たされることがあります。古い世代なので仕方ないですが、今でも問題なく使えるレベルです。
【画面表示】
5.5インチは幅もあり、とても見やすいです。
【バッテリー】
プラスは画面が大きいですが,バッテリーも大容量なので1日は持ちます。満足です。
【カメラ】
ポートレート撮影が楽しいです。素人でも綺麗な写真が撮れます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年5月18日 16:03 [1329308-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
ホームボタン付きiPhoneとして完成されています。
【携帯性】
大画面サイズですが、最近のスマートフォンは大型化しているのでそこまでサイズの大きさを感じず、携帯性も良いです。
【レスポンス】
iOS13になってもヌルヌル動きます!
【画面表示】
横画面にもなるのでかなり使いやすいです。
【バッテリー】
一日もちます。
【カメラ】
今となっては特段に良くありませんが、日常使いでは十分です。
【総評】
サイズが大きいためマイク部分から口元が離れて声が少し遠くなりがちですが、それ以外は問題点のないおすすめのiPhoneです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年3月5日 19:12 [1206123-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
ラウンドデザインはあまりよくないと思います。
そのため、ガラスフィルムとケースの愛称を考慮しないと
ガラスフィルムの端が浮いてしまう事が多いです。
【携帯性】
最初はさすがにウチワかと思いましたが、最近は周りのアンドロイドも大きいので慣れました。逆に目的に応じて切替出来るようにi8を最近購入しました。
【レスポンス】
速くもなく遅くもない普通です。
【画面表示】
スケジュールアプリやスプレッドシート(エクセル)や地図アプリ(旅行時のナビ)を利用する機会が多いので、その点では見やすいです。近場やスポーツ時などはi8で出かけます。
【バッテリー】
裁判沙汰になりましたが、一年半で90%強だったのでバッテリー交換は検討もしませんでした。ゲーム等やらないからでしょうか。
【カメラ】
スキルの問題で夜景はうまく撮れませんが、通常はキレイに撮れてます。これ以上はこだわってません。
【総評】
i8plusに買い替える程の進化はなく、指紋認証が安心できるのでまだまだ使える機種だと思います。実質画面サイズがi8とi8plusの中間くらいの指紋認証機種が出ない限りは変更はナイです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年2月2日 07:21 [1196982-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
2年目です。
総合的な機能はiphne6plusのが上だと思った。
カメラなんかも一眼レフ並みに後ピンボケなど期待したが、期待外れだった。
バッテリーが寒い冬は全然持ちが悪く、表示も??おかしい。
アップルは昔から使っているが、アイフォンに関してはほぼ使用条件を満たしており、新機種が出ても魅力を感じなくなった。
ハードばかりじゃなく、ソフトでも「iTunes」は何年経っても、使いづらく、全然開発努力していませんね!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年12月30日 13:24 [1187056-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
ジェットブラックは初めて所有しましたが質感が素晴らしいです。他の色に比べ滑りにくいのがいいと思います。iPhone5cの様な感じですね。
【携帯性】
これは現在では最低クラスでしょう。まだ重さが抑えられてるのが救いですが縁はかなりあります。そのお陰で両手持ちがしっくりきますね。
【レスポンス】
最新のAndroidと比べても遜色ないです。ゲームはむしろかなり上回っています。
【画面表示】
普段IPadproのTRUETONE?を使っている為青っぽく感じます。多分目の疲れが変わってくるのかなと思いますが綺麗なことには変わりないです。
5.5インチですが6インチ以上の縦長スマホと比べでも比率的に横があるので漫画がギリ読めます。この差が思ったよりあって気に入りました。
【バッテリー】
劣化率ゼロなんですが思った程持たなかったです。ほぼ同じ容量のGalaxys9より2割もつかなくらいです。でも充電速度は圧倒的に負けてるので用途によってはGalaxyのがバッテリーに困らないですね。PD充電くらい対応して欲しかったところです。ipadproのが早く感じるくらい。
【カメラ】
当日iPhone7を使ったときは暗闇の強さに驚いてましたが、今となっては見劣りします。ただし、ビデオカメラとしてなら最新のAndroidより手振れ補正は安心できますね。
【総評】
iPhone7は1年程使ってましたが、今回大き目のios端末が欲しくなったので、7plus256GBの未使用品を買いました。
6splusでは若干性能が厳しいのと、8以降はまだ高いのもありますし、結構ずっしりくるのが嫌でこちらにしました。最新端末で出来る機能が一通り可能な7plusが今一番買いな端末だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年10月30日 22:09 [1170124-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
目が辛い歳になってきたのでデカいサイズでいこうと今更、中古を購入。
iPhoneだからレスポンスはいいし、文字入力以外は使いやすい。
画面表示はひと昔前だから、ちょっと落ちるけど十分かな。
このサイズだから、どうやって持ち歩くか、まだ模索中。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年9月5日 00:33 [1155934-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
初めてiPhoneを使ってみた個人的感想です。
【デザイン】
アップルならではのりんごマークのシンプルな変わらないデザインは安定感があり個人的には良いです。ただ持ちやすさを追求しているのか気にならない程度ですが少々縦長に思います。画面に横枠もありますので。
あと押し間違いが起きなくていいのですが、電源や音量ボタンなども少々上寄りすぎるかなという感じがします。指紋認証は文句無しです。
【携帯性】
これはネックです。まず大きいことと、ケースまで付けるわけですからしょうがないんですけどね…w片手で持った時多少のずっしり感は否めないです。
【レスポンス】
使っているとごくまれにフリーズしますがおおむね満足です。速い速い。ヌルヌルってものじゃない、スルスルのサクサクです。3gb以上は段違いです。音質などもかなり良い。
【画面表示】
繊細な画面表示でなめらか綺麗です。わかりやすいアイコンと不要なアプリも極力消せるのがiosの良さ。
【バッテリー】
ずーっと稼働したわけではないのでわかりませんが、個人的にはもう少しもつものかなと思っていました。ですが減りは早いように感じました。スリープ状態だとかなり軽減される気がします。
【カメラ】
今までにないくらいかなり自然に近い状態で写ります。動画も綺麗に撮れますし、カメラとしても繊細で高性能です。
【総評】
全体的に満足です。少々気になった点はやはり重さとバッテリーの持ち具合ですかね。
あとこれは購入前からわかっていたのですが…普通のイヤホンで聴けないことでしょうか。純正でないとだめでアダプタを介さないといけなくて、介しても抜けることが度々orz
純正はお高いですし。。普通のイヤホンで聴けるスマホが良くなってしまいました。あとappleはセキュリティ面が評判とのことですが、個人的にはなんか心配でした;;
ですが買って損した気分には、使っていてなりませんでした。しっかりとしている作りで性能抜群で良かったです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年7月13日 06:53 [1142352-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
飽きがこないよい、デザインです。
【携帯性】
滑りやすいので注意が必要です。
【レスポンス】
iOS11にしてからかなり悪くなりました。
【画面表示】
見やすくていいです。
【バッテリー】
使い込むと半日しか持ちません。
【カメラ】
とても綺麗にとれます。コンデジかわりに撮れます。
【総評】
まあ、まあ、満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年6月28日 12:01 [1138643-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
Android機からの乗り換えです。
自由度の高さから長年Android機を使用してきましたが、あれこれあった悩みがほとんど全て解消してしまいました。
特にカメラの安定性が素晴らしいです。
おかげで常時携帯していたコンパクトデジカメは完全に不要になりました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年2月22日 17:49 [1106741-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
3年ちょっと使ったiPhone6 SIMフリーからの機種変更です。
いろんなアプリの動作がもっさりしてきたな、と感じていたので、いい出物はないかフリマサイトをチェック。
iPhone8やXは値段が高すぎてパス、6sは出ている値段が微妙に高くてメリットを感じず、やはりパス。
iPhone7、7Plusをターゲットに探しました。
で、傷なし程度良しをいくつかピックアップして、値段交渉してお安くして貰えたので購入。
docomoモデルならmineoのDプランをそのまま続けられるので、SIMフリーにはこだわりませんでした。
【デザイン】
どうせなら今回はおっきい画面のモデルにしてみようと考えて、Plusモデルを選択。
通常モデルをそのまま大きく舌デザインなので、不満なし。
【携帯性】
ずっしり感じます。やはりplusは重い。でも男性なら気にならないでしょうし、両手操作になれているなら、やはり気にならないと思います。
【ボタン操作】
通常モデルと一緒なので、不満なし。
【文字変換】
こちらも同じくです。
【レスポンス】
比べるのがiPhone6だと、何してもレスポンス良く感じます。不満は全くなし。
7でこれなんですから、8やXはどんなんでしょうね。。。
【メニュー】
こちらも不満、気になる点はありません。
【画面表示】
キレイですね。
【通話音質】
問題なし。
【呼出音・音楽】
こちらも問題なしです。
【バッテリー】
バッテリー交換を3200円で行って頂けるモデルなので、11月くらいには申込してみようと思ってます。
いまのとこ、10%程度の劣化具合ですね。
【総評】
これから2年は使えます。
いつでも最新モデルへの買い替えは、今は必要性を感じません。
まあ、8の程度のいい中古が5万以下位まで下がってきたら考えてみましょう。。。
今なら(中古が気にならないなら)7はお買い得ですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













