| 発売日 | 2016年9月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 188g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全68件)
-
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 128GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 7 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
製品の絞り込み
| iPhone 7 Plus 32GB docomo |
|
| iPhone 7 Plus 128GB docomo |
|
| iPhone 7 Plus 256GB docomo |
|
| iPhone 7 Plus 32GB SoftBank |
|
| iPhone 7 Plus 128GB SoftBank |
|
| iPhone 7 Plus 256GB SoftBank |
|
| iPhone 7 Plus 32GB au |
|
| iPhone 7 Plus 128GB au |
|
| iPhone 7 Plus 256GB au |
|
| iPhone 7 Plus 32GB SIMフリー |
|
| iPhone 7 Plus 128GB SIMフリー |
|
| iPhone 7 Plus 256GB SIMフリー |
|
よく投稿するカテゴリ
2023年2月20日 09:48 [1547405-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
XRから逆戻り
新型は細長いのでインチのわりに大きく感じないのです
こちらは文字を太くしても見やすい気がします。
横幅あるとかなり大画面に感じます。
防水なので良い
カメラはそろそろインカメラの性能を重要視してほしい
画面見ながらインカメラ派なので。
相変わらず通知は最強です。
ただしバッテリーはなんかおかしい
アンドロイドでバッテリー劣化なんて感じたこともないのに
iphoneってある日から急にがくっと落ちる気がします
たまたまでしょうか・・・
アンドロイドの通知は遅れますからスマホ依存じゃない人はアップルが良いのかも。
スマホをずっと触っている人は関係ないとは思います。
今後の期待はデュアルSIMじゃなくツインアプリですね。
ツインアプリできないなら個人的には意味がなかった・・・
2台持ちをやめることができませんでした。
参考になった8人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年2月3日 07:46 [1677824-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
iPhone7PLUS 発売時新品購入し現在の姿 |
2022年2月現在(追加で画像添付)
バッテリーパフォーマンスは95%も、本体動作と電池の減りが急に速くなり、
アップルにて正規メンテとBATT交換してもらいました。
ほぼ新品購入時の動きに戻りました。
すでに古い機種入りしてますが、正規でのバッテリー交換はこの機種までで、ギリギリセーフ間に合いました。
特に最新のiPhoneを必要としないくらいかな。
(ゲームは一切しませんので、動作に関して言えば5G通信が使えないのと、iosのアプデがios15.☓☓までということだけ。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年11月13日 14:54 [1645171-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 3 |
電池の持ちが悪い |
薄くて軽いので携帯性はいいが電池の持ちが悪いのが難点、只携帯ゲームを楽しむにはベスト
発売当初から下取りに出さず使用、まだまだ遊べます。
ガラスが割れて2回交換、電池交換一回、水没して修理をしました。
アップルの名駅ビックカメラ内へ修理に出すのが面倒で近くの修理屋さんでやってもらったら数十分で直してもらった。
これからも直して使いたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年10月1日 20:35 [1485346-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
8plusより使いやすいのは、
Apple店の完全sim フリーだから?
Simロック解除とは違うのかな?
やっぱり32GBでは、
最低限のアプリだけです。
参考になった10人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年9月19日 10:20 [1622768-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
今更ですが。。
【デザイン】
当時は最先端で秀逸だったかと。
【携帯性】
現在のプロマックスに比べて
携帯性は良き。
【レスポンス】
当時は問題なかったです。
【画面表示】
当時は綺麗で秀逸かと。
【バッテリー】
持ちはほどほど良かったかと。
【カメラ】
当時は良かった筈です。
【総評】
今更投稿で申し訳ないです。
当時は良いスマホだったと思います。
ただ、バッテリーがハズレだったのか
膨張して画面を内側から押して
スマホがパカパカになったのが驚きでした。
iPhoneあるあるなのかスマホあるあるなのかは
わかりませんが5でもなりましたし
3回に1回は被害に遭っている感じです。
幸い保険には入っているので無理交換はして
頂だけましたがわざわざ繁華街まで出て行かなくては
いけなくて煩わしい記憶が。
せめてタクシー配車してドアトゥドアくらいの
サービスはして欲しいかなw
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 18:16 [1609827-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
我慢も見やすくていい。
電池の消耗が悪くなったことと
別の会社に乗り換えてXRが安く買えたから乗り換えたが2020年くらいまだ使用してたぐらい文句はない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年4月29日 14:44 [1575544-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
2年ほど前に親がそろそろスマホにするかなと言うので、当時オモチャ代りに買ってた6s plusを渡し画面サイズ(老眼等でも辛くない)や使い勝手含め満足してました
1年ほど前、7plusもこなれて来たのでこっちと置き換えました
比較対象はiPhone XS、12pro、6s plus、無印7、SE1、2、アンドロイドはxperia1、楽天ミニ、jeljy 2
【デザイン】
ザ・スマホ、タッチボタン付きのiPhone
【携帯性】
それなりに大きいのでそれなりに悪い
【レスポンス】
メール、ウェブ、動画視聴程度は楽勝
アプリも普通に動く
重いゲーム等で新しい物と差を感じるレベルかなと思います
【画面表示】
劣化の程度によっては暗いかもしれません
4.7インチiPhoneとのポイントで字が読めないと言われることはない(フォントサイズ調整あり)
【バッテリー】
へたり度合いによりますが
交換すればplus系は結構もつ
【カメラ】
複眼でポートレートのボカシ等ある程度きく
最近の物ほどソフト処理は強くない
【総評】
親のスマホをiPhoneにしようとすると4.7インチ系は結構字が見えないと言われ、かと言って新品のMaxはバカみたいな価格(スペックを使いこなすなら別)で試しに使ってもらうのに、値段もこなれているのと、iPhoneはながく使えるので、このあたりの機種は結構便利です(細かい傷やへたりはケースに入れるとわかりません)
デュアルSIMや5Gはないですが最新のOSが動くので基本機能は最新と変わらないので親に使ってもらうには充分と思います
XS Maxがそろそろこの区分に来るかなと期待してます
また離れて暮らしているので、このあたりと転倒時の緊急連絡機能付きのアップルウォッチ(4以降セルラー)を渡して使ってもらってます
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 0件
2022年4月18日 02:57 [1572292-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
悪い点がほとんど無いくらい良い。強いて言うなら、でかくて傷がつきやすい。未だに使っているが過去一番かも知れない
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年4月1日 12:50 [1567073-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
今となれば、ホームボタンなしのデザインが当たり前になりつつありトレンド感もあるので、ホームボタンありのデザインは少し古く感じますが、でもAppleらしいとても洗練されたデザインだと思います。
ホームボタンありデザインについても、画面まわりが、黒よりも白の方が個人的に好きなので、気に入っていました。
【携帯性】
画面サイズとのトレードオフという部分もあり、若干大きめなので、携帯性がいいとは言えません。ただ慣れてしまえば、なんの違和感もなく持ち歩けていました。
【レスポンス】
まったく問題なくさくさくでした。さすがに、3年ちょっと使うと、少しもっさりすることもありましたが、支障のないレベルでした。
【画面表示】
鮮明ですし、わたしにはちょうどよい画面サイズです。
【バッテリー】
最初の2年間ぐらいはなんの不満もなく使えていました。ただ、やはり3年目の冬ぐらいになると、バッテリー状態が80%をきり、一日充電がもたなくなり少し不便になりました。
【カメラ】
ポートレートモードなどもあり、非常にきれいに撮れるので満足しておりました。
【総評】
2018年秋に購入し、約3年半ぐらい使用していました。画面が広く大満足でした。これを使ってから、初代iPhoneSEなどを使うと、びっくりするぐらい小さく感じて、わたしにはもうこのサイズ以下は無理なのだと実感していました。
ただ、さすがに3年半使用し、バッテリーのもちがかなり悪くなり、ついに2022年春にiPhone12に買い替えました。iPhone12はホームボタンなしで、全体サイズは小さくなり、画面サイズは7Plusとほぼ変わらないため、やはり最新機種はいいなと感じています。5Gも使えますし、動きもかなりいいです。
ただ、顔認証より指紋認証の方が、やはり使い勝手がよかったので、そのあたりはiPhone7Plusの方がよかったなと感じています。
大満足で使えた3年半でした。
- 比較製品
- Apple > iPhone 12 64GB SoftBank [ブラック]
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月1日 12:10 [1501835-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
私が初めて手にしたiPhoneです。そしておそらく、最後のiPhoneです。
【デザイン】
良いと思います。iPhoneはこれぐらいがシンプルでいい。
【携帯性】
Plusなのでイマイチでしたね。
【レスポンス】
この当時の機種としては悪くなかったと思います。
【画面表示】
過不足なく。
【バッテリー】
サイズの割にはイマイチだったかな…。
【カメラ】
カメラには知識も興味もない人間ですので、この高徳は他の方のレビューを参考にされて下さい。
【総評】
スマホとしての出来は決して悪い訳ではありません。しかし外部メモリ等々を全てをアップル仕様にしなければならないのは個人的に面倒でした。また私の手にしたiPhoneは二年を待たずに故障しました。実用品として、この脆さは問題外です。また修理にも独特の手間が必要で、その辺りもiPhoneへの不信感を募らせる一因となりました。私の様にデバイスを自分の好きな様にカスタマイズしたい人間は、iPhoneを使うべきではないと判断。Androidに出戻りしそれ以来アップル製品は使っていません。
「全てを自社で賄える」ことはアップルの強みだとされています。しかしそれは裏を返せば、他者の介入を許さない融通のきかなさへと直結します。以前テレビのバラエティー企画で、お笑い芸人のiPhoneを使って勝手にLINEを送る、というやりとりがありました。そのやりとりの酷い内容に芸人は激昂し、「俺が死んでもアップル絶品これ(iPhone)開けてくれないですよ!」会場は笑いに包まれました。お笑い芸人の言葉は半分ジョークでしょうが、半分は真実です。トラブルもいちいちアップルを仲介しなければ解決出来ない。そんな代物に自分の個人情報を預けるつもりには少なくとも私はなれません。
iPhoneのシェアは世界的規模になりました。しかしいったいどれだけの人間が、確固たる意思を持ってiPhoneを利用しているかは疑問です。他人のスマホ選びに口を出すつもりなどありませんが、今のiPhone偏重に違和感がぬぐえないのは私が天の邪鬼だからでしょうか…。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年8月12日 13:04 [1481676-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
今時は貴重な16:9画面でホームボタンありなのがありがたい
【携帯性】
今では普通。細長くなくていい。
【レスポンス】
普通に使えます。
【画面表示】
きれいです。
【バッテリー】
普通です。
【カメラ】
光学2倍ズームがいい
【総評】
相変わらずiosとitunesは不便だが、
16:9比率の画面とシンプルなデザインが気に入っている。
細長いスマホが大嫌いなので自分にはこれは貴重。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月24日 17:51 [1424874-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】ジェットブラックかっこいい
【携帯性】重くて、大きめなので、★-1
【レスポンス】問題ない。iOS 14.4でも普通に動く
【画面表示】フルHDで充分
【バッテリー】2年以上使っても、まだ電池持ちがいい。
【カメラ】2つあって、画質よく撮れる
【総評】ドコモ回線で買い替える必要がまだないと思う。楽天非対応なので、そちらに乗り換えたければ、機種変更が必要になる。2021年でもまだ良い端末だと思う。メモリも3GBあるし。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月5日 21:39 [1418442-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
iPhone 6 からの系統を受け継ぐ、薄くてスタイリッシュなデザインです。
前機は、 5s のダイアモンドカットデザインでしたが、昨秋発表の 12 から復活したようですね。
無駄のない、シンプルでおしゃれな造形美です。『禅』のイメージで、ものづくりをデザインする、アップルの質感です。
【携帯性】
最初、実機を家電量販店や、ドコモショップで手に取ったときは、「随分と大きなスマホが出たものだ」と驚きましたが、3年半使用するうちに、この大きさでなくてはならなくなりました。
毎日の仕事でスーツを着ていても、ワイシャツのポケットにピッタリ収まりますし、これ以上大き過ぎると、携帯性の面で不利になります。
【レスポンス】
iOS 14 シリーズにアップデートしても、サクサク動いてくれます。とても発表から4年落ちとは思えません。
今年頭、 4G/Wi-Fi ともに、急に電波の掴みが悪くなったので、思い切って初期化しました。
バックアップは、曲がりなりにも取っておきましたが、発生している不具合も流れ込むと面倒なので、真っ新な状態から、残存している iCloud やログイン情報から復元しましたが、結果的に吉と出ました。
【画面表示】
不満のない早さで、 safari ブラウジング・ iOS アプリ使用が出来ます。
また当機は液晶モデルですが、フル HD で表示できるため、高い投資をして、有機ELにチェンジする気が起こらないほどです。
HDRで撮影した風景写真等も、高解像度で展開でき、使い勝手は抜群です。 YouTube 動画等の視聴も、お手のものです。 1080p 60fps の解像度レベルになると、 4K の意味があまりないほど、ヌルヌル・サクサクに再生できますよ。
画面も大きくて見やすいので、自然と Amazon Kindle タブレットの出番がなくなっていきました。
【バッテリー】
3年間ほど利用したところで、バッテリー状態表示で「著しく劣化」の通知が出たので、最寄りのビックカメラ・アップル正規サポート窓口で、有償バッテリーをしてもらいました。
ただ、店員が作業中に、フロントカメラを破損していたことが判明し、バッテリーの費用のみで、本体交換になったので、代替機を1週間借り受ける等、受け取りの完了に少々、時間がかかりましたが、バッチリ新品同様の筐体が戻ってきたので、大変誠意ある対応をして頂けました。
街のお店では、非正規の iPhone 修理カウンターも多数存在しますが、私個人としては、正規サポート窓口で、バッテリー交換等の手続きをされることを、強くお勧めします。
【カメラ】
5s からの HDR 撮影に加えて、ポートレートモードが加わり、写真撮影の幅が広がりました。食事・風景・植物の撮影に、威力を発揮します。また、写真に加える効果も、ビビッド等、選択肢が増えました。
ナイトモード等はまだありませんが、旅行での風景・一コマ等を撮影するのに、不足な点はないと、私は思います。
【総評】
当時(2017年秋)、一年型落ちの当機を、家族とともに割引を適用して新品購入したのですが、結果的に、大成功のガジェットでした。
また、発表当時話題になった、 FeliCa 対応開始も、非常に便利です。
ANA の九州便(羽田〜宮崎空港)に、チケットレス( wallet に登録しておいた)で搭乗できました。また、普段使いでも、 iD を Apple Pay にて利用出来るので、普段の買い物・外食等に重宝します。
Suica はバッテリー切れでの、改札通過不能が心配なため、敢えて Apple Pay に未登録です(ただ、コロナ災禍が落ち着き、新幹線・特急電車等での旅行がまた、可能になったら、eチケットは登録しようかと考えています)。
中古でも、十分入手する価値のあるシリーズです。
次の iPhone は、現政権が余計なことばかりしてくれたので、一年型落ちで、安く購入することが難しくなるかもしれませんが、どうなることでしょうか。
リーク情報等では、 Touch ID が、ディスプレイに内蔵実装される観測が強いため、恐らく、モデルチェンジはそのシリーズになると予想しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 13:19 [1416157-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
今のモデルと比べるとベゼルが広いですが、これがこれまでのiPhoneのデザインですので良いと思います。
【携帯性】
手帳型ケースを付けるとズボンのポケットに入らないので携帯性はよくありません。
【レスポンス】
A12と比べるとアプリ起動が遅く待たされることがあります。古い世代なので仕方ないですが、今でも問題なく使えるレベルです。
【画面表示】
5.5インチは幅もあり、とても見やすいです。
【バッテリー】
プラスは画面が大きいですが,バッテリーも大容量なので1日は持ちます。満足です。
【カメラ】
ポートレート撮影が楽しいです。素人でも綺麗な写真が撮れます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














