Xperia X Performance レビュー・評価

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.73
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia X Performanceの満足度ランキング
集計対象255件 / 総投稿数255
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.06 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.00 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.02 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.68 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia X Performanceのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

oyaji2さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
学習・教養ソフト
1件
0件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

F-01Fからの乗り換えで、Xperiaは初めてになります。
7月に購入し、3か月経過したところでの評価です。

バッテリーに関しては、容量が少なくなった分だけ切れるのが早いですが、普通に使う分には1日持ちますし、充電も早いし熱くならないので「足りなくなったら、ちょっと充電」で実用に耐えます。

プリインアプリなどが、Fはドン臭い感じでしたが、Xperiaはスタイリッシュな感じです。
テーマの着せ替えも格好いいです。

Xperia、すっかり気に入りました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごりまつ24さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

買って2ヶ月ですが、自動回転がしょっちゅう反応しません。再起動したら直るのですが一日に何回もしなきゃならないからうんざり
二年以上使えると聞いたから買ったのに2ヶ月で不具合が発生してる時点で……次は流石にiPhoneにします

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はーれぇさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
2件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
気に入らないなら買ってないですね。
シンプルだし電源操作もしやすい位置に配置してますし良いと思います。
【携帯性】
自分の元々持っているのが6インチなので、5インチはそれよりはるかに携帯性は良いです。
【ボタン操作】
デザインの箇所にも書いた通り配置しているボタン位置は個人的に良いと思っています。
【文字変換】
標準で自分的には不自由なし。
【レスポンス】
至って普通。
【メニュー】
これも至って普通のアンドロイド。
【画面表示】
今時醜いスマホって無いと思うし、特段綺麗という認識も無いです。
【通話音質】
特に不自由はありません。
【呼出音・音楽】
自分で入れるので特に問題無し。
【バッテリー】
使用頻度低いので、特に減らない。
減らないってのはある意味優秀かと思います。
【満足度】
買った後に言うのは反則ですけど、コスパが悪いという印象。
最近、そこそこの性能を持ったスマホは4万も出せば買えますので。
その点、それ以上の価格を出した割りには大した特性の無い携帯だと思います。
この満足度が普通になるかならないかは4万スマホよりも寿命が長いかどうか。
早くぶっ壊れるようなことがあったら、今後一切これには手を出すことはないです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mk.14さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

・メモ帳タイプのカバーを付けていたら、タッチパネルの反応が一部無くなりました。ドロップダウンリストと、アプリアイコン削除が純正ホームアプリでは不可能になりました。

カバーに定期券を入れていたのですが、そのカードがパネルに触れていた部分の横一直線に反応が無くなりました。
アプリの位置を長押しでアイコン移動させると、反応のなくなった部分でアイコンの移動が途切れます。純正ホームアプリだとアイコンの削除の為に上部の×印に持っていく操作が出来なくなるため、ノヴァランチャー(サードパーティホームアプリ)を入れています。画面の素材が脆弱だと思います。
文字を打つときに修正する、インターネットでリンクをタップする、ゲームアプリで遊ぶ、あらゆる場面でこの不具合が致命的です。
多くのアプリを諦めることになります。いちいちタップの効くところまでスクロールすることになります。
しかも、文字入力アプリのPoboxplusは文字消去を一文字ずつしか×ボタンでやってくれませんので、タッチが効かないのは非常にストレスが溜まります。


・画面回転自動にしているのに横向きにならなくなりました

タッチパネルが不良なので対策としていつでも横向きに出来るよう設定していましたが、最近になって横向きにならなくなりました。再起動すると直りますが、また横向きにならなくなります。これにより、いちいち再起動に時間を取られます。


タッチパネルが如何に重要なのかを教えてくれる製品でした。おかげでスクロールやタップの正確性に磨きがかかりました。
しかしながら最新機種なのにこれほどユーザーを修行させるスマホも無いと思います。入力アプリが頭悪いので、今もストレスと戦いながら打ち込んでいます。言葉を知らなさすぎるので、我が子に教えているかのような感覚を覚えます。入力の音だけが良いところです。
なぜこれがランキング5位なのか首を傾げるところです。ブランドとしては骨粗しょう症だと思います。ガワだけでなく、中身もしっかりしてほしいと思います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

have the hopeさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
ノートパソコン
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
好き嫌いがありますが、Zシリーズと比べると、退化したように感じるのは私だけでしょうか?
特に、2.5Dガラスは、まともな保護シートがなく、カメラに干渉しないものは、画面の上に乗っている感じになり、端の方のボタン操作が非常にやりにくい感じがします。
【携帯性】
小さくなったので 、持ち運びにはよいが、画面の小ささが気になるので、xzに換えようか悩んでいます。
でも、xzも、画面がラウンドしているから、画面サイズ以外同じなんですよね…
【ボタン操作】
普通です
【文字変換】
Atok利用なので、無評価です。
【レスポンス】
これだけは、最高です。
Z5プレミアムとどちらにするか悩みましたが、レスポンスに釣られて、こちらを購入して、大失敗です。
【メニュー】
カスタマイズしているので、無評価です。
【画面表示】
普通に綺麗です。
【通話音質】
z2と変わらず
【呼出音・音楽】
ハイレゾ対応なので、音質はよいですが、特筆するようなことはありません。
【バッテリー】
持ちは、Z2の方が良かったです。
【総評】
xシリーズは、xperia的には、大転換だと思いますが、Zシリーズ好きにとっては、xperiaの終わりを告げているかもしれません。
次が出るのを我慢するか、他社製品に乗り換えるか悩ましいですね…

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

take-chan-netさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
2件
21件
マザーボード
0件
14件
プリンタ
2件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

最初は、ちゃんと自動回転していたのに、いつの間にか、自動回転しなくなってしまった。

ナビとして利用する機会が多いので、画面を横にした時に、画面が縦のままだと使い物にならない。

ネットでぐぐったら、そういう不具合がいっぱい出ているとのこと。

再起動すると、一度は直る場合もあるけど、すぐに、だめ!

早く、直して欲しいです。

その他は、おおむね良好かな。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ばーにー18さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

下記オンオフ時の時刻表示や復帰トラブルは、修理交換で解消されました。
ただ、ドコモ側としてはそんな不具合は把握していないという事で、店員の前でも症状が出たにも関わらず、「あくまでも異常は無いが」念の為基盤交換という修理結果でした。
基盤交換後は一切症状がないので、不具合だと思います。
調査してほしいですね。

↑10月追記

Z3compactの内部ストレージに限界を感じた事と、ドコモでZ3compactの下取り強化をしていた事につられて機種変しましたが、「これは酷い!」に尽きます。

アプリは以前より減らしているにも関わらず、動作は全体的にカックカクのもっさり。
純正のフリップケースを使用しており、蓋の開閉で画面を自動オンオフしてくれますが、開けて5秒は待たないと、画面は点灯しても正しい時刻でない(閉じた時の時刻)なので、時間確認すら危うい。
おまけに指紋認証も使えるときと使えないときがあり、(指紋を上手に読み取るか否かではなく、勝手にPINになり固まる)→最悪の場合要再起動の状態で、画面真っ暗のままフリーズします。
仕事柄、取引先でスケジュール確認をしたい時など、いちいち再起動で正直ストレスが半端ありません。

アプリをSDに移せず内部ストレージが60%状態に陥っていたZ3compactのほうがよっぽどサクサクでストレスなくお利口さんでした。
現在ストレージの利用は参照画像の通りです。
(avastアプリで確認すると内部ストレージ33%。Googleシステムだとこの倍の60%を叩き出します。不要プリインストールアプリを削除、現在はLINE、ジョルテ、Skype、Twitterのみ)これでカクカクなので笑えません。

デザインも、廃熱効率のためならダサくても仕方ないと思いましたが、綺麗なガラスパネルだったZ3compactのほうがまともに動いてたことを考えれば、ただのダサ安っぽい文鎮です。

下取りに出してしまったZ3compactが恋しいだけで悔しいです。
Z3compactからの機種変更をした私と、Z3から機種変更した友人が同意見でしたので、Z3シリーズをお使いの方は是非実機を試してください。
新しいものに飛び付くと痛い目をみるので、ゆっくり検討を。

参考になった90人(再レビュー後:28人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

newmrymさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

私はこのスマホを8月に購入したのですが、ちょうど1か月後にそのスマホが突然死しました。
使用中に突然電源が切れ、以後再び電源が入らなくなったのです。

そのため、修理に出し1週間後に戻ってきたのですが、ハードの中身とバッテリーをすべて
交換したとのことでした。

そしてその数週間後には、今度は画面の自動回転ができなくなりました。

画面がまったく自動回転しません。

再起動すれば、1時間から数時間は普通に使えますが、また回転しなくなります。

もちろん下記の画面を自動回転させる設定方法を2つともONにしたうえでの話です。

@ 画面上部をスワイプ→「自動回転」をON

A 「設定」→「画面設定」→「画面が回転したときの表示」→「画面の表示も回転」

もちろんOSは最新ですし、OSを最新に更新した直後でもこの症状に改善は見られませんでした。

1日に5回も10回も再起動しなければならず、話になりません。

スマホは交換すると(代替機も含めて)、初期設定でやることが多く、非常に時間がかかります。

ドコモショップで数時間並ばされたうえ、何日もかけて設定をやりなおさなければなりません。
もういい加減にしてほしいです。

ドコモの人は、初期不良であっても、修理のためのドコモの保険に入っていても、
交換はしないと言っていますが、9万数千円も出して買った
新機種がこんなに不良品ばかりを出して、「高品質日本」の日本メーカーの誇りはいったい
どこへ行ったのでしょうか?

本当に情けない話です。もう2度とソニー製品を買う気持ちになれません。

参考になった70

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K子☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】最初はMNPでガラケーと持ち込みディズニーモバイルで、データ端末という非常にややこしい使い方をしていたのをデェータ端末は解約して、ガラケーからディズニーのコンテンツがなくなったのを機会に、Xperiaデビューしました。

【携帯性】一台もち最高。ガラケーとディズニーモバイルで揺れていましたが。Xperiaの機能にライフログがあって、容量も気にせずアプリが落とせるので、ディズニーからサンリオ派になりました。ポシェットで、バックインバックして、Xperiaだけ外側で、荷物が小さくなりました。

【ボタン操作】スマホは、難しいけれど、打ち間違いも味として、気にしないです。ボタン操作は、普通でしょう。

【文字変換】ジョジョと入れると、ジョジョリオンと変換されます。賢いと思う。

【レスポンス】アプリがいっぱいで、更新ができない悩みから解放されました。消しては入れて消してはいれてでは、使えないです。Xperiaは秋冬に64GBが出るみたいだけれど、色がイエローゴールドがないので、今のうちに買っておいてよかった。です。

【メニュー】わかりやすいと思います。

【画面表示】壁紙をキティちゃんにしています。すっきりさせたくて、ほとんどデフォルトの状態です。

【通話音質】聞き間違えられるのが、減りました。音がいいのかな。

【呼出音・音楽】音楽はいじっていませんが、スゴ特から、落とせば、お好きにできます。

【バッテリー】一日使って、50パーセントくらい、ハードユーザーなので、これなら持ってるほうです。

【総評】ディズニーのアプリが使えない以外は、すごくいいです。これで、ディズニーのXperiaが出れば、一番いいのですが。三年くらい使えそうな、いいスマホでした。色もいいし。電池の持ちと容量がバランスいいです。次に出る機種は、ゴールド系が出ないみたいだから、ゴールド系を十年探して、十年ぶりに、求めているカラーでした。大事にします。マイメロのスマホ手帳型カバーをつけたら、サイズもいいし、ストラップがつけられるので、ストラップをつけたい女性の方は、マイメロなんかいかがですか。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

39ヒロさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:206人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
8件
イヤホン・ヘッドホン
11件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】

Xperia UL以降Xperiaシリーズ購入を渋ってきましたが先月購入に至りました。
理由は、Xperia XZの背面のデザインがライン加工がなくなっていたのとスペック的にも4Kと手振れくらいしか変わっていなかったことが購入動機です。完全にデザインで購入しました。
背面の、メタル加工ラインが入ってる点、そして前面の2.5Dガラスも美しく前面、背面が共に高級感があります。

【携帯性】

重いです。P9liteと比べるとかなり重みがあり持ったときにびっくりしました。重い分高級感があるものの少し重すぎる感じがします。携帯性は残念な感じです。

【ボタン操作】

特に問題なく扱いやすいです。

【文字変換】

上に同じく。

【レスポンス】

早いです。iphoneと比べると少し遅いと感じると思います。

【メニュー】

キャリアのメニューが残念に感じます。
simフリーに慣れている人は特に感じると思います。
Xperiaのメニューはいいと思います。

【画面表示】

トリミナルディスプレイモバイルのお陰か色彩がはっきりしていてとても鮮やかで美しいです。
また、2.5Dガラスが更に良さを醸し出しています。

【通話音質】

特に問題なく。

【呼出音・音楽】

音の出口が前面、上下にあるのでスマホの中ではかなりいいと思います。

また、ハイレゾも再生でき、DSEE hxも利用できるので、ある程度良いイヤホンを利用すれば今までスマホで音楽を聴いて来た人には充分満足できると思います。

【バッテリー】

動画など多く見たり、ゲームが多い人は足りなくなるかと、普通に利用する分には特に問題ないです。

【総評】

デザインは本当に高級感があります、重みをどうみるかで携帯性を優先する方は別の機種の方がいいです、あとはスマホで手軽に音楽を良い音で聞きたい方にお薦めです。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニックネームなしですがさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
115件
イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
高級感があるわけではないが好きなデザインです。

【携帯性】
ストラップホールがないのが痛い

【バッテリー】
容量自体は減っているが普通に使っていて1日半持つから問題なし!

【総評】
Z4からの機種変ですが発熱もなく使いやすいです。
発売日から保護フィルムなしで使っていますが画面に傷など付きません。
ストラップが着けられないので落とさないように気を使うくらいです。

参考になった23人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

chokobiredさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
ソフトコンタクト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

使ってたZ3Cが内部ストレージの限界と下取りで機種変しました。

Z5 Compactと悩み、性能面で決めましたが…

使ってると熱くなる
大きさが気になる

やっぱりコンパクトの方が使い安い気がします。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

regabixtu9riさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
15件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

8月20日に購入しました。本日の早朝に突然、電源を入れても直ぐに電源が落ちます。ドコモショップに持ち込んだところ、購入から10日経っているので、修理扱いで、またアプリなどやり直し。皆さんもまさかの為に、データの保存などは必ずやっていた方がいいです。機能的には2年前の同機種と大きな差を感じる場面はありませんでした。画面が大きくなった分、バッテリーもちがよくない感じです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

海原 栄潤・皇潤さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
2件
0件
ゲーム周辺機器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

もう、いいかげん背面ド真ん中にロゴを入れるのはやめてほしい・・・

あと、日本版にはバックパネル下部にアンテナバンドが・・・・

SONYらしい美しいヘアラインが台無し・・・・

これで、この端末を買う意味はほとんどなくなった気がする。

これならGALAXY S7 EDGEを買った方が良いかも。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きんた・さくらさん

  • レビュー投稿数:510件
  • 累計支持数:1302人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
35件
0件
ハンドソープ
27件
0件
電源タップ・コンセントタップ
25件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
見た目も良いと思います。

【携帯性】
大きさも丁度良いです

【ボタン操作】
通話していて画面が消去されて電話を切るのにサイドボタンをおして起こさないと、通話を切れない。非常に扱い難いです

【文字変換】
普通かな

【レスポンス】
他にスマホを使用したこと無いので、わかりませんが、普通のような感じです。

【メニュー】
扱い難いです

【画面表示】
普通かな

【通話音質】
雑音が入る事が多い

【呼出音・音楽】
使える音楽は無い

【バッテリー】
非常に悪いと思います。半日で使い切ってしまいます。バッテリーを購入しました。ほとんど、電話しか使用していない。ガラ携帯に
比べれば、半分以下しか持ちません。

【総評】
日ごろ通話しか使用しないので、ガラ携帯で十分でしたが、(タブレットを使用してます。老眼で見えないので)
同じ様に電話のみ使用していますが、燃費悪く、すぐガス欠です。2年後はまたガラ携帯かな?
口コミをみて購入すれば良かったと思います。2年は使用するつもりです。
最近、ソニーさんに製品は良い物がでて無いようなきがします。
ソニー製だから購入しました。
初めてのスマホなのでよくわかりませんが、バッテリーと電話が、使用しづらいです事位ぐらいです。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia X Performanceのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia X Performanceの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia X Performance SO-04H docomo [White] White

Xperia X Performance SO-04H docomo [White]

Xperia X Performance SO-04H docomo [White]のレビューを書く
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black] Graphite Black

Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]

Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold] Lime Gold

Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]

Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold] Rose Gold

Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]

Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く

閉じる