iPhone SE (第1世代) レビュー・評価

iPhone SE (第1世代)

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

4型ディスプレイやA9チップを搭載したスマートフォン

<
>
Apple iPhone SE (第1世代) 製品画像
  • iPhone SE (第1世代) [スペースグレイ]
  • iPhone SE (第1世代) [シルバー]
  • iPhone SE (第1世代) [ゴールド]
  • iPhone SE (第1世代) [ローズゴールド]

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

閉じる

iPhone SE (第1世代) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone SE (第1世代)の満足度ランキング
集計対象352件 / 総投稿数352
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.91 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.52 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.26 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.18 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.78 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第1世代)のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ackkeyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

メイン端末としてこのiPhoneSE1使っています!
色んなアプリが、冷たくios15を見捨てて対応しなくなってしまいましたが

このサイズで充分!
スマートホン=携帯電話だから携帯性が第一です
大きい画面が良いならタブレットでも持ち歩いてください!スマホに無駄な大きさはいらないと考えてます

このサイズ感と重さと、直線的なメタリックデザインに加えて、使いやすい指紋認証

この筐体に、最新でなくて良いので、そこそこ使えるiosとバッテリーを入れて販売して欲しいです

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

guguponさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
100件
デジタルカメラ
1件
49件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
37件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
これはiPhone5からほぼ変わってないですが、個人的には気に入っています。
【携帯性】
xperia ray使っていた頃はそれほど小さいとは思いませんでしたが、今ではかなり小さいです。
iPhone12miniより軽くて小さいので、満足しています。
【レスポンス】
ゲームしなければかなり持ち、サブ端末として使うにはいいんじゃないでしょうか?
【画面表示】
最近、大きい画面用にウェブサイト作られているので、画面が小さい事で使いにくい場合もあります。
【バッテリー】
流石に8年前の機種なので劣化したバッテリーの個体は多いですが、交換したらそれなりに持ちます。
自分でバッテリー交換するならば、画面開ける時にホームボタンのケーブルを切らないようにしましょう。
他の物に変えたら指紋認証使えなくなります。
【カメラ】
1200万画像あるので、昼間の記憶撮影では全く問題ないレベルです。
レンズが1つなのと夜景撮影ないので、夜はそれなりにノイズが乗り、光学ズームもありません。
【総評】
この端末のいいところは携帯性がいい事以外にイヤホンジャックがあるところと、文字入力の際マイクの配置が邪魔にならない、ホームボタンがある、古いので端末価格が安い事でしょうか?
12miniには満足していますが、miniシリーズは需要がありすぎて端末価格が安くなりにくいから、これの64GB以上をサブ端末の候補も悪くないのではないでしょうか?

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

昔のオーディオファンさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
91件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
5件
6件
スマートフォン
4件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー5
カメラ無評価

2016年の発売以来8年目となりますが、最新のiOS15.8.2にまで対応しており、長寿な製品となりました
現在はWi-Fi専用でiPhone12miniのセカンド機として、音楽プレーヤーとして10,000曲以上を登録して、主にイージーリスニング用として使っています
この大きさ(小ささ)とデザインにとても満足しています。
1年程前にバッテリーを自己交換しており、現在もバッテリーの健全度は100%です。
イージーリスニング用なので音質は全くきになりません

参考になった20人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ivory6719さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
21件
0件
スマートフォン
5件
9件
デジタルカメラ
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】このサイズがいいのかな。高級感もある。

【携帯性】いいですね。

【レスポンス】マルチタスクな使い方だときつい。単独で使うなら問題ない。

【画面表示】小さいゆえに情報量は少ない。色とか解像度は気にならない。

【バッテリー】待ち受けだけならそこそこもつ。ただ、ナビを使いながらBluetoothで音楽を聴くなどという使い方をするとあっというまになくなる。

【カメラ】普通。

【総評】いままでandroidしか使ったことがなかったので試しに使ってみようと思って中古を買いました。電話メインで使うならこの小ささはとてもいい。性能的には同じRAMのアンドロイドよりいい感じ。たまにサブで使うにはいいと思う。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yansan986532741さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

長く Androidを使用して、前機種はLGの画面が湾曲している6インチのスマホを使っていました。その反動から、iPhoneseの小ささとデザインに惚れ初iPhoneに機種変更して、いまだに初代iPhoneseを使っています。ios15にも対応するので、自分の使用用途にまだまだ現役でいけます。

携帯性   変わる機種がない
レスポンス 困らない程度
バッテリー 意外ともちます
カメラ   普通に撮れます

この小ささに慣れてしまうと、新しいiPhoneseでも大きく、重いと感じます。スマホが壊れるか、視力の低下が先か・・・。どちらかの要因がくるまで使っていきそうです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

懐中汁粉さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
0件
スマートフォン
5件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
フラットなデザインで今でも通用すると思う。
今ならもっと薄く仕上げられるだろうが握り感としてはこれくらいが丁度いい。

【携帯性】
ここが一番の長所。片手で操作ができるサイズ。
仕事用だが急な電話対応にももたつかず取り出せる。
大型化しているiPhoneの中にあって、このサイズは日本人向けと言える。

【レスポンス】
この辺は古い機種なので、なんとも。
ただしこの機種でゲームをする人も少ないと考えると普段使いとしては問題ないレベル。

【画面表示】
画面が小さいのは当たり前として画面の鮮度とかやはり後続機に比べると見劣りする。タッチ反応とかも今一つ。
ベゼルが大きいのもやはり年代を感じる。

【バッテリー】
ここも弱いところ。5Sよりはマシだけど最近の重いアプリだと消費量が凄い。
常駐をなるべく少なくするなど配慮が必要。

【カメラ】
まあ、ついている程度。証明・証拠画像は撮れるがポートレートなどは難しい。

【総評】
デビューしてから5年たっているので当然スペック的には最新機に見劣りするが、このサイズの機種がないだけにまだまだ需要があると思う。
OS対象から外れなければずっと使っていたい。
特に日本人は小さくて高スペックな物が好きなので是非このサイズの機種を復活させてほしい。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SC011さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
13件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
12件
0件
スマートフォン
10件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

中古で買ってしばらく使用したのでレビューします
使用環境としては12proのサブで、OCN simを入れてamazon music聴き放題で使用
比較対象は楽天ミニとiPhone7

【デザイン】
良い。サイズ感含めてケースの収まり等バランスが良い

【携帯性】
良い。最新のiOSが動く機種で服の胸ポケットに入れて使えるのはこれくらい。(iPhone ミニは持っていないので不明)
メインへのメールをiCloudで自動共有させてこちらで返信出来るので便利

サブ機として考えると楽天ミニクラスの小ささも魅力的だが、SEはメインでも使えるギリギリの小ささ

【レスポンス】
年式なりに遅さは感じるが、固まったりはなく一定の遅さなのでそれ程気にならずメールやwebを見る分には問題なし
重いゲーム等はやってないので不明
指紋認証はあまりレスポンス良くない

【画面表示】
携帯性とトレードオフでそれなりに小さいが
メールをする等の道具として考えると必要十分
写真や動画をもう少し良く見たい、電子書籍を長時間見る用途は厳しい

【バッテリー】
simがOCNな事もありかなり減りは早いが一応1日はもつ

【カメラ】
年式なり

【総評】
ハードとしては各機能年式なりですが、サイズはiPhoneの中では無二の存在です。最新のiOSが動くので出来ない事はなくメイン機としても使えます

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イジワルな天使さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:206人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
13件
イヤホン・ヘッドホン
10件
7件
ヘッドホンアンプ・DAC
6件
10件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー2
カメラ3

現在はSE第2世代を使用しています。
この機種は今はサブ機としてwifiのみで時々使っています。

これから購入となると優れているとすればコンパクトなサイズのみでしょうか。
第2世代やiphone7,8等に慣れると当機種はやはり画面が小さいのが厳しく感じてしまいます。
本当にコンパクトさで優秀だったのは4Sなので、5SやSE第1世代は常用で使う事はもうないですね。
携帯性重視の4Sサイズのものが出れば今後も需要が有るのではないかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クーロンフィーユさん

  • レビュー投稿数:405件
  • 累計支持数:5944人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
157件
50件
イヤホン・ヘッドホン
15件
90件
タブレットPC
33件
19件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ2

2019年6月に未使用品をオークションで購入。
2020年2月あたりに電池が膨らんだためAppleで本体交換実施。

【デザイン】
5と同じ。完成されたデザインではなかろうか。

【携帯性】
12miniという完璧なiPhoneを前にするとやや小さくも感じる。
通話メインで持ち運ぶには便利。

【レスポンス】
特段重い処理はしないので現状はまだまだいける。

【画面表示】
画面サイズが小さいことはやや不満だが、表示自体は特に不満なし。

【バッテリー】
これは不満。
現状「バッテリーの状態」は96%だが、100%の頃から使ってもいないのに一日30%とか減ったりしてすごく不満。
100%のiPhone8はバリバリ余裕。
尚、SE容量1624mAh、8容量1821mAhでそれほど容量に差があるとは思えない。
多分SoCの待機電力が大きいかなんかだと思われる。

【カメラ】
あまり撮ることはないけれど、まぁ7と比べても明確に落ちるのはわかる。

【総評】
そろそろiOSの賞味期限が切れるかなぁ?といった感じの初代SEです。
電池持ちは、使わないと本当に持ちの悪さを実感しますが、使ったら使ったでやっぱり劇的に減っていきます。
あくまで待ち受けメインの電話用、ネットとかはほとんど使わない人用ですかね。
ただ、この大きさは、ベストだと言う人もいるでしょうがやや小さめに感じなくもないので、iOSの更新も考えると二代目SEを考えるのがいいかと思われます。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fukuokanotoraさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:331人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
11件
149件
バイク(本体)
7件
26件
スマートフォン
8件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

今更、あと1年使えない可能性は大ですが、楽天シム用のサブ機としてゴールドを購入しました。メインは12miniです。
第一世代は、IOS14以降だとそのままでは使えないため、シムロック解除用のアダプタも購入し、バッテリー交換もしたため、総額で1万弱かかってしまいました。

【デザイン】
最高です。背面もこのデザインのほうがカッコいいと思います。
古い機種なので気を使わず裸で使えるという事もあって、余計にデザイン最高で、見る度に惚れ惚れしてしまいます。

【携帯性】
ポケットに入れているのを忘れるほどの携帯性です。メインのminiよりもだいぶ軽く小さいです。

【レスポンス】
さすがに今となっては遅くなっていますが、比べなければ十分使えます。

【画面表示】
流石に小さいですが、発色などは問題ありません。

【バッテリー】
これは仕方ありませんが、これも古い機種のため気にせずガンガン充電しながら使えますし、我慢できます。新機種だと色々と気を使い、バッテリーの劣化を気にしてしまいます。

【カメラ】
流石に今の機種と比べると記録に残す程度の画像かと思います。

【総評】
未だに根強いファンがいることに納得です。このiPhoneと比べると12miniですら大きいですね。サブとして使っていますがメインにして裸で使用したいです。このデザインとサイズのまま、お財布ケータイと防水を装備し、性能を上げて貰えれば買いたいと思います。
職場で第一世代を使っている人は一度、街中でジョブスのファンですか?と聞かれたらしいです(笑)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FD2RRさん

  • レビュー投稿数:116件
  • 累計支持数:238人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
12件
0件
スマートフォン
3件
7件
充電池・充電器
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
コンパクトでシンプル。飽きが来ない。
【携帯性】
コンパクトなので、小さめのポケットでもスポっと入る。
【レスポンス】
後継機に比べると遅くなりますが、当時はレスポンスが良いと感じていました。
【画面表示】
コンパクトな機体であるため、画面も小さく細かな
【バッテリー】
発売してからしばらく経つので…もうバッテリーは持つとは言えません。
当時は通常使用で1日は持チマした。
【カメラ】
特に写りは拘らないので、未評価。簡単に記録に残せるので重宝してます。普通に使えます。
【総評】
3台目のSE1です。子供用に中古で購入しました。
コンパクトで軽めの機体(スマホ)を求めている方にはおすすめ。老眼の方には絶対に不向き。2020年12月現在ここまで小さな画面のiPhoneは他にありません。中古ではバッテリーがへたっていると思いますのでバッテリーを交換していない機体にはご注意ください。レスポンスは後継機には敵いません。ホームボタンの動作についても機能するかご注意ください。
以上です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

土田隊長さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
2件
スマートフォン
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】すごくコンパクトに仕上がっていて、デザインも洗礼されてて良い

【携帯性】おそらくこれ以上のモデルは存在しないだろうというくらいコンパクトでちょうどいい。重さもとても軽くて◎

【レスポンス】全体的に処理は軽くてストレスが無かったです。比較的いいチップを積んでいるので、マイクラ等の3Dゲームでも十分動作できます。ヘビーなゲームタイトルには厳しいかも

【画面表示】コンパクトさで小さくなっているので見やすさは犠牲になって仕方ないと思う。欲を言えばベゼルレスでディスプレイの表示領域を大きくしてくれればパーフェクトだった

【バッテリー】若干持ちが悪い気がします

【カメラ】画質も良好でとても取りやすかったです

【総評】小型の廉価モデルの割には優秀なスマートフォンだと思います。値段も大きさも、このくらいのモデルは標準にしてほしいなぁ。。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かかっきーさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
タブレットPC
5件
0件
エアコン・クーラー
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

2020年7月時点でもこの機種を現役で使っています。

iPad ProやiPad miniも所有しているので、ネットはそちらで閲覧します。外出先にもiPad miniを持っていくことが多いです。スマホは電話機能や天気予報、LINEのチェックくらいしか利用しません。

ですから、本体が小さくて胸ポケットにも入れやすいものが便利なのでこの機種がお気に入りです。持ちやすく落としにくいのも気に入っています。

iPhoneですから、他の方とAirDropができるところも便利です。

弱点としては、カメラ機能はほどほどな点、ネット検索やアプリ立ち上げのレスポンスが速いとは言えないところ、バッテリーの持ちも良い方ではないかもしれません。

カメラを頻繁に使ってよい写真を撮り、ブログ、インスタなどにあげる方は、カメラ性能のよいスマホにするのがいいと思います。

スマホにそれほどの性能を求めない方は、このスマホで十分なのではないでしょうか。このサイズの新機種が出て欲しいところですが、iPhone SEが大きくなりましたので、今後難しいですかね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

4人のちちさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:206人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
20件
腕時計
2件
14件
自動車(本体)
1件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

電話はガラケー使用の2台持ち。主にデータ通信で調べ物やライン、ツイッターなどに使用。

【デザイン】
このデザインは個人的に好きです。新しいSEも出ましたが、このデザインの方が個人的には好きです。
【携帯性】
普通にポケットに入れられる、邪魔にならないサイズは秀逸。
【レスポンス】
普通に使う分には十分で、未だに何ら問題が無い。
【画面表示】
老眼が進み、正直最近はやや見辛いところがあるものの、サイズから考えればやむなし。
【バッテリー】
2016年12月に購入し、最近急にバッテリーが持たなくなり、本日交換してきました。
正規代理店で5940円(税込み)でした。あと2年は使いたいですね。
【カメラ】
必要にして十分。夜景など暗いところは余り撮りません。
【総評】
既に3年半以上経過し、この先も2年くらいは使えそう。秋のOSのアップグレードも対象になっています。
5年以上の使用となると今までで一番コスパの良いスマホになります。

このサイズで防水とApple Pay対応になれば、自分にとってはベストですね。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きたひろ17さん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:657人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
21件
9件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
7件
スマートフォン
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ソフトバンクで5sから機種変更し3年以上経ちました。現在はSIMロックを解除して格安スマホとして利用してます。
サブ機ではなく、バリバリ現役です。

【デザイン】
5sと大差ない、古き良きiPhone。
個人的にはデザインがカッコいいと感じられる最後のiPhone。
しかし流石に時代の流れから置いていかれてしまった感が否めない。
【携帯性】
この携帯性が最も良い。
片手でラクラク操作できるスマホは案外少ない。特に、手が小さめの自分にとっては6以降はデカすぎて要らないなと思っていたので、今の大きさから変わるつもりはない。
そう思ってたが新型SEは4.7インチと大型化。もう次は4インチスマホを選ぶことは無理になるだろう。Androidでも4インチでまともに使えるスマホはない。

【ボタン操作】
OS更新に伴い、ちょっと微妙な感じになってしまったが全く問題なし。
これもキーボードの範囲が狭いので打ちやすい。

【文字変換】
前からiPhoneは変換が良くない。そこは変わらないが、普段使いで不便になることはない。
【レスポンス】
最新型に及ばないことは当然だが、余程重いゲームや動画を見ることがない限り、レスポンスは十分すぎるほど速い。
ヘビーユーザー以外はSE以上の性能など必要ない。2020年になっても性能的に時代遅れとはあまり感じない。

【メニュー】
直感的な操作が可能。Androidのような設定は出来ないが、使いやすい。
【画面表示】
これも最新型と比べると差があるのだが、十分綺麗だと思う。

【通話音質】
良好。
【呼出音・音楽】
音楽はiPhoneではあまり聞かないが、やはり音質は良くない。あくまで聞けますという程度に捉え、それで不満なら音楽視聴にiPhoneは選んではいけない。

【バッテリー】
画面が小さい分長持ち。省電力モードなら1日フルに使っても余裕。

【唯一の不満点】
Apple Pay非対応。携帯タッチで改札GOは無理。

【総評】
iPhone7発売日にiPhone SEを買った捻くれ者のうちの1人だが、やはりあの時の選択は間違ってなかったと確信している。
画面が大きくなって防水とかアップルペイ?とか言われても全て不要な機能である自分にとっては7を買う理由など無かった。→ApplePayは大事でしたマジでごめんなさい。
この「ちょうどいいサイズのスマホ」はやっぱりiPhoneだからこそだし、中身は十分すぎるほどハイスペック。故障も全くない。

新型出るたびに騒がれても全く興味が持てない。ワイヤレス充電?それ要る?という感じ。バッテリーの寿命を迎えるまで使い倒そうと思う。

参考になった23人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第1世代)のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone SE (第1世代)の評価対象製品を選択してください。(全4件)

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [スペースグレイ] スペースグレイ

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [スペースグレイ]

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [スペースグレイ]のレビューを書く
iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [シルバー] シルバー

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [シルバー]

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [シルバー]のレビューを書く
iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [ゴールド] ゴールド

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [ゴールド]

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [ゴールド]のレビューを書く
iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [ローズゴールド] ローズゴールド

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [ローズゴールド]

iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー [ローズゴールド]のレビューを書く

閉じる