発売日 | 2016年3月31日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 113g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)







製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
2020年4月1日 16:15 [1314758-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
iPhoneなどスマートフォンは値段が高くサイズも日本人には片手で全てを操作するのは難しい点などがあります。
しかし、こちらのiPhoneSEは発売したのは、かなり昔ではありますが普段使いには良い商品だと思います。
サイズも男性女性問わず片手でスッポリと収まりますし背面の材質も指紋が目立ちません。
最新機種と比べればスペック面などは劣る部分があるかもしれませんが今でもSEは人気の部類に入っています。
人それぞれ好みや求めるスペックなどあると思いますが個人的には多数の方達はサイズが小さめの物を求めてると思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月19日 07:10 [1209480-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
持ったときの質感も見た目もグッド。
【携帯性】
小ぶりでホントに助かる。
【レスポンス】
2年半使用しましたが、今でもまったく問題なし。スムーズです。
【画面表示】
まずまず。画面が小さいので、老眼にはちょっとツラいかも。
【バッテリー】
昨年、Appleの交換プログラムを使用したので問題なかった。
【カメラ】
普通かな。
【総評】
2年半使用しました。今でも能力に問題なく、何も困ることがありません。
普段手提げカバンを使っていて片手がふさがっているので、片手操作できるこの機種はありがたかったです。
不満なさすぎで長く使用して飽きたので(笑)、初AndroidでPixel 3に乗り換えたところです。
Pixelと比較すると、設定とかが自然にできて困らないことと、やはり片手で操作できるのがよかったと思いました。
まだまだ使えるので、親戚に譲ることにしました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月16日 18:47 [1183118-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【購入理由】 中古が市場に増えてきたので、
ほどほどでSIMフリー中古美品を予備的に確保した。
親族の各種回線のつなぎなどに必要に応じて投入する。
【用途】 タブレットとの二台もちにつき、サブ機・電話としての扱い。
ガラケー的使いかた。
・通話、SMS・Eメールの簡易利用、
・乗換検索や天気、地下鉄をおりて一瞬見る程度の地図。
・カメラ
【重視した点】
1)大きさ 小さい手で持てる4Sと変わらない細さであること
2)価格帯 気軽に使える、落っことしたりぶつけてもいい気楽な価格帯であること(1.9万円以下)
3)アップル製品 データを連動しているため。また数年の間代替機が手に入りやすい機種・メーカーで、
最後にもまだ5千円ぐらいで譲渡できるので。
4)顔でなく指紋認証 (というか指紋しかないけど・・・)
5)今後、デバイスの配置転換?によっては、親族の予備機もかねるため、SIMフリーであること
【デザイン】 4Sや8のガラス背面が好みなので、SEのアルミでカチカチしたのは、好みではない。
ただ、非常にバランスよくすっきり作ってあって、デザイナーの力量を感じる。普遍的に好まれると思う。
カバーやケースをするとほぼ表しか見えない、かつそのうち画面しか見なくなるんだけれども。
外装材質・塗装がやわらかく、きわめて傷がつきやすいのが−1
ペンと一緒にいれておいたら、ペンキャッチャーかなにかが抉れて傷がついたようだ。
爪でもボタンでもすれたら傷がいくのではないか。
4S同様バンパーのみのつもりだったが、TPUのカバーでもつけようと思う。
【携帯性】 手が小さいので4Sが限度と思っていたが、同幅で、きわめてありがたい。
女性は荷物が多いので、片手で電話・入力ができるのは大事。
軽いのもよい。(4Sが重かっただけだが・・・)
女性のジャケット・パンツの浅いポケットに入る。コートのポケットに放り込んでも沈みこまない。
バッグのサブポケットにも入る。
ポーチサイズなので、どこかに「さりげなく」持ち込みやすい。
タブレット ipad mini4 と一緒にポーチにいれるが、かさばらない。
【レスポンス】 4S もっさりしていたiOS9 からなので相当早い(笑)。
自宅のほかの機(6s やipad のiOS12 )と比べても遜色ない。無駄がない。
【画面表示】 画面が小さいせいか、全表示が早っ!(笑)と思える。
文字表示を「大きめ」にして、しのいでいる。
乗り換えや天気予報、急ぎのメール確認程度。長くは使わないので、十分。
結論; iモード時代やガラケーの小さ目画面と比べれば全然ありがたい。
唯一「写真」フォルダは、サムネイルが老眼には小さく感じる。
写真は撮影したらすぐAir Dropで タブレットにうつし、
タブレットやPCで転用・整理するので構わないが・・。
【バッテリー】 1日30分も使わない上に、自宅では使わないので・・・普通に2.5日ぐらいもつ。
【カメラ】 ipad mini 4 より画素がよくなったので、十分。あまり凝った撮影はしないので。
6s と同じだそうで、十分満足。
【総評】 一万円台で容量や状態のよいものがあれば、買っておいてよいと思う。
コンデジがわり、スマホデビューの親族の練習用、緊急時の代替機にも使える。
なにより、あくまで「電話」なので、破損や紛失・濡れが起こっても、ショックを受けずにさっと代替機を買える
価格帯がありがたい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月13日 20:26 [1174032-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
女性の服にはポケットが無いか、あっても小さいことが多いため、2年前にこれを購入した。5sからの乗り換えだった。
非常にコンパクトで使いやすく、ポケットにもちゃんと収まってくれる。
その後、世の中のスマホがどんどん大きくなるので、これが無くなってしまうことに不安を感じ、
アップルが価格を下げたところで3台追加購入した。
小さくてもまったく他と遜色ない。
また、大き目の画面が欲しいときはipadを使っているので、これも問題なし。
・・・と思っていたら、アップルがついにこれの販売を辞めた。
買い溜めしておいてよかったと心底思っている。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月21日 11:55 [1159922-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
角っとしていて、iPhone4Sから使い始めた自分にとってはとても好きなデザインです。
iPhoneを何台か併用していますが、かなりいいと思います。最近のはもっと角張ってもいいのではないかなあ。
【携帯性】
本当に使いやすい、持ちやすいですね。
散歩に行くときに持って行きますが、ポケットに入れているのを忘れるくらい。(普段は子供に遊ばせています。娘にはちょうどいい大きさみたい)
【レスポンス】
現在の用途がメッセージ、通話、ちょっとネットくらいなので問題ありません。
ゲームとかは娘がやっている分にはストレスはないように感じます。
【画面表示】
確かに小さいですけど、用途を考えると自分としては問題なしです。
その後、大きい画面をみると小さいなとはおもいますけど…。
【バッテリー】
減るように感じます。(Xと同じくらい減りが早いかなあ?)
【カメラ】
世代が違うので…でも、まずまずだと思います。
【総評】
非常に使いやすいサイズのiPhoneで、ぜひこのサイズの物は継続して欲しかったなあというのが正直なところです。
画面の隅々まで指が届くし…。
予備にもう一つ買っておこうかなとおもうくらいですねー。
満足です!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月24日 11:01 [1114801-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
約1年半前にApple storeにて購入しました。主にデータ通信に使用しています。
購入理由
1 iTunesを使いたい。そして、車で聴きたい。
2 録音機能が便利。パソコンにも繋げられてよい。
3 ネットサーフィンしやすい。
4 格安SIMでもテザリングOK
5 4Sを思い出させるこのサイズが欲しかった
データ通信専用としている理由
1 電話機能が使いづらい
2 文字入力しづらい(メール打ちにくい)
3 ウェジットが置けない(これ重要!)
以上から、iPhoneをメイン機種にはしていません。
また、周りのみんながiPhone持ちなので、同じものは嫌だというのもあります。
電話機能を十分に使うなら、私自身はAndroidが使いやすいです。
SIMフリーなので、DOCOMO回線でもau回線でも使えるので、助かります。
ローズゴールドは、かわいいピンクでこれは結構気に入ってます。
SIMは、mineoデータ専用のDOCOMO回線を差し、時々テザリングも使用しています。
これに至っては、かなり重宝しています。
購入は24回の分割。mineoは3G分で900円代。他のmineoSIMとパケット分け合いをしているので、事足りています。
iPhoneは、パソコン代わりと思えば、かなり優秀な機器です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月17日 07:02 [1079052-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
今までandroid端末を使っていましたがiPhoneを使ってみたくて中古で購入しました。最初は小さいかな?と思いましたが携帯性の良さと使いやすさで今では大満足です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年11月1日 04:46 [1074798-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone3G〜4〜5〜5c〜5s〜SEと使ってきています。途中で大きい画面に憧れ、5〜5.5インチのandroidを使いました。手が小さいほうなので片手操作しにくいストレスからどうしても4インチに戻って来てしまいます。SEの中身はほぼ6Sとのことであり、ストレスのないレスポンスと電池持ちの良さを感じます。
また、スマホには関係ない話なのですが、財布も小さいものが好きで現在は少し大きめの名刺入れにカード4枚とお札を入れてメイン財布にしています。小銭は100均の小さいコインケースを使っています。最新の機種を追わない、経済的で小回りのきくライフスタイルにSEはピッタリと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月23日 10:06 [1072456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
AndroidのHuawei P9 Liteからの買い替えです。
P9Liteも安い割には良い機種でしたが、Bluetoothの強度が弱いのか、AirPodsが町中でポツポツ途切れる問題に苛まれ、こんなことでイライラするくらいなら一番通信が安定しそうな同じApple製品に統一しちゃおうと思いたちました。まさにAppleの思うツボ。
Androidスマホ、特にミッドレンジ、ローエンドの機種は、一部の性能を突出させるためにカタログ性能に出ない面(Bluetooth接続安定性、イヤホンジャックの接触性、物理ボタンの安定感など)が犠牲になっていることが多々あり、そこが微妙な使いづらさ、歯がゆさに繋がるのですが、この機種はエントリーモデルながら細部の造りに妥協がなく、高級機のように安心して使える機種で、期待通りの出来栄えでした。こういうところがブランドの信頼感に繋がっているのでしょう。
【デザイン】
ゴールドよりやや落ち着いて、なおかつポップなローズゴールドは可愛くて良い感じです。新iPhoneでは本色がラインナップから無くなり、淋しい限りです。桜を思わせる淡さが、たまらないのですが…。
【携帯性】
画面サイズを犠牲に、手にしっくり来るコンパクトさ。最高です。
【ボタン操作】
カッチリとしたクリック感があるのですが、やや私には硬すぎる気もしなくもないです。特に音量ボタンが…。マナーモード切替スライドスイッチは利便性高いですね。
【文字変換】
いつの間にかiOSも標準外のキーボードが使用できるようになったんですね。文字入力の快適性はAndroidがずっと上だなぁと思ってましたが、simejiアプリによりAndroidに肉薄する快適さになりました。
【レスポンス】
これまた素晴らしいです。iPhoneファミリーの中ではエントリー機のSEですが、処理性能は現在のスマホの中でも実は上位クラス。有名なベンチマークソフトAntutuの結果ではGalaxyS7やXperia XZsと同等レベルの数値です。価格対性能比で言うと優秀な奴なんですね。
重いアプリを使用しない限り引っかかりは全然なし。特に音声再生周りの安定感が抜群で、AndroidだとPodcastのアプリをバックグラウンドに回したりすると音が途切れたりすることがありましたが、そういうストレスが全くないです。
【メニュー】
ここはAndroidの方が好きかな。機能の継ぎ足しのしすぎで設定やコントロールセンターがごちゃごちゃになっている印象です。Androidはメジャーアップデートでその辺うまく仕切り直している気がしますが…。
【画面表示】
並かそれ以下。最近のスマホはエントリー機でも高性能なディスプレイを搭載しているので、iPhone SEのパネルはそれらと比較し時代遅れな性能です。まあ、今のスマホのトレンドは動画の再生能力ですので、必然的にディスプレイにかけるコストの比率が高まってます。画面サイズからいっても、iPhone SEは映画を大迫力で見るのに使うスマホではなく、本機の目指す所でもないのでしょう。あくまで比較であって、必要十分のクオリティは保証されています。
【通話音質】
可もなく不可もなく。筐体がコンパクトなので電話機として使いやすいです。
【呼出音・音楽】
音楽はAirPodsを使用して聞いています。ストレスフリーです。iPhone SEはサイズ感がMP3プレイヤーのそれなので、「なんで音楽を聞くだけなのにこんな馬鹿でかい代物が必要なんだ!」という大画面スマホの違和感はありません。
【バッテリー】
良いです。特に長時間の電池持ちを売りにしている機種ではありませんが、そつなく長時間持ちます。
【総評】
ここ数年、画面サイズが5インチを下回る端末を使っていなかったので、あまりの筐体のコンパクトさに驚いています。
ゲームや映画、電子書籍など様々なコンテンツの再生機になろうとしているのがここ最近の大画面スマホ達なのだとすると、4インチの画面サイズしか無いiPhone SEは、まだ通話+ウェブブラウズが主流の、旧来の携帯電話の概念を引きずっていた時代のスマートフォンを思い出させます。
その為、たしかに上記のようなコンテンツを楽しもうとすると少し物足りなさを感じる画面サイズではありますが、その分、「携帯」電話としての機動力は抜群です。手への収まりは凄く良いし、ジーンズのポケットが妙に張ることもありません。
ああ、昔のケータイってちゃんとヒューマンスケールに合わせて作ってたんだなと今更ながら感心しました(笑)。
スマホにあらゆるコンテンツの再生性能を求めるのであれば今のスマホ群の画面サイズは必要なものだと思いますが、ネット、電話、SNSが快適に使えたらとりあえず良しというスタンスにはいささか過剰なデカさです。
時代の流れとは反するのかもしれませんが、スマホにより良い携帯性を求める少数派のために、今後ともSEラインナップは存続していただきたいところです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月16日 12:03 [930246-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
はじめに・・・
@iphone6からSEへ買い替えた理由
→携帯性、画面大きいけど重い、飽き。
→docomoの毎月8500円(通話し放題+データ2GBプラン)が微妙。
※友達や身内への通話はLINEでOK。キャリアのデータ量2GBで3500円はMVNOに比べ遥かに高く、月末制限状態になって困っていた。
→4.7インチから4インチへダウンしても外ではiPhone 家ではmac(PC)という使い分けすれば画面の小ささは苦にならないと考えた。
※実際PCでもLINEは同じようにでき、電話もできる。携帯ゲームもあまりしません。長時間移動の時ぐらいです
A色の選択
色はゴールドとかなり悩みましたが、白に近い色が欲しく結局シルバーにしました。MVNOを運用にするにあたり一番注意したのが「SIMフリー版を絶対に買う」という事です。
B各評価
・デザイン:カメラの出っ張りがなくて、かっこいい!6からドンドンデザインが微妙になっていくiphoneが正直微妙でした。。。
・携帯性:6は正直重かった。落とすと確実に壊れると思い、ゴツゴツのケースをつけて重量がさらにアップ。。。SEは胸ポケットやジーンズの前ポケットにも収まる。厚さも絶妙。
・ボタン操作:iphone6での文字入力は画面が大きかった為、simejiの片手入力していました。SEは通常でかなり押しやすい!押し間違いはあんまりないし画面の端まで手が届くことに感動。純正ケースを付けています
・文字変換 :simejiを使っています
・レスポンス:劇的には違わないが、やっぱり早いと感じる。タッチ認証も一世代だけど、メモリのおかげか6より反応がいいと感じる
・画面表示 :画面が小さい分?画質問題なし
・通話音質 :特に問題なし。音質よりも長時間電話してても携帯自体、小さくて軽いから楽だなって思う。
・バッテリー:設定のせい?早かったり、遅かったり、省電力モードにするとかなり減りが遅くなる。
・満足度:4.7インチから4インチへのダウンサイジングは少々心配でしたが問題なし!またMVNOが問題なく使え、月1600円程度になったことは初期投資の端末代金や2年縛り違約金を考えてもかなり大きいかと思います!6は早い時期の売却でかなり高い額で売却し本機購入資金に充当しました。満足です!
追記(2016年8月6日)
→その後も問題なく使用できています。レスポンスもよく、バッテリーも2日は持ちます。
→MVNOは無料期間のためか未だに支払いにはいたっていません。来月からかな。すでに違約金の元がとれたかと。
→故障時の事を考えて、android端末を購入。でも、6s2台買っても6s plusより安いし、
SEを音声通話プランにandroid端末をデータ通信専用(050番号を取得してIP電話として)としてもリスク回避しながら
かなりコストを抑えることができると思いました。
追記(2017年9月15日)
・その後の経過
→2016年11月頃、一度端末のホームボタンを押すとパキパキという異音と、画面タッチをする度にもパキパキ鳴る音が発生
アップルケアに加入済みの為、問い合わせ→新古品に交換しその後問題なし
・今後購入検討している方に参考にしてもらいたい大事な事キャリアからでているiphone端末やMVNOと呼ばれるy-mobile UQなどでうられているiphone SE端末はシムロックがかかっています。。。またUQやy-mobileのiphone端末の買取は一部店舗で対象外となっており端末売却のリスクがありますのでアップルストアでシムフリー端末を購入をお勧めします!
キャッシュバックやサポートがついてるから安いと思いがちですが2年間計算すると割高になる事がほとんどです。
参考になった58人(再レビュー後:36人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月7日 01:16 [1060130-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
6からの買い替え。
5のサイズ感が好きだったので購入。
時期的に遅かったので在庫が色、容量ともの限られていましたが、それを差し引いてもこのサイズと携帯性は素晴らしいと思います。
是非7のサイズ感の商品と別ラインでこのタイプのボディも継続して行って欲しいですね。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月15日 14:17 [1054187-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
流石Appleです!
今の7より全然いいと思います
【携帯性】
サイズが小さくて、手の小さい自分には非常に便利です
【ボタン操作】
シンプルです
特に難しいことはありません
【文字変換】
色々設定できるので自分次第
【レスポンス】
普通にいいと思います
【画面表示】
設定で変えられるので自分好みです
ただ画面が小さいので基本的にはとても綺麗に映ります
【バッテリー】
小さいこともあって長持ちします
1日使っていても充電切れにはなりません
【総評】
今のiPhone7より安く、使い勝手の良い機種だと思います。値段が高いものになったら性能ももちろん高くなりますが、この製品の場合、安くて性能がいいのでオススメです!
強いていうならApple Payが使えないことくらいでしょうか?
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月13日 01:58 [1053592-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
何が一番嫌かってアップルストアの対応の悪さとおそさ。
海外で使うならアンドロイドがいいのかも。
そこらの店で修理できる。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月11日 21:45 [979890-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
MVNOに変更したことにより、月額使用料は1/3になりました。
大手携帯3キャリアと比較して品質が低いのはYouTubeなどの動画再生とクラウドに保存した写真などの閲覧だけです!
但し、WiFi環境下であれば、当然ながら全く問題はないので、月額で5千円強(年間6万円)の通信料の節約を考えると大変お得です。
大手携帯キャリアのメールアドレスが利用できないことが心配でしたが、私の使い方ではショートメールやLINEで不便はなく、利用用途により、GMailなど使い分けてます。
スマホの選択基準は、片手で操作できて、胸ポケットに無理なく収まることと、デザインが唯一無二で普遍であることです。
まさにiPhoneSEそのものです!
iPhoneを自動車で例えるとVWゴルフのように普遍的なシンプルデザイン且つ筐体がドイツ車のように質実剛健なところでしょうか。
トータルバランスの高いスマホ界のベンチマークをSIMフリー版で購入できることに感謝あるのみです。
参考になった20人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
