ZenFone Go レビュー・評価

ZenFone Go

  • 16GB

5.5型のSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Go 製品画像
  • ZenFone Go [ブラック]
  • ZenFone Go [ホワイト]
  • ZenFone Go [ブルー]
  • ZenFone Go [レッド]
  • ZenFone Go [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone Go のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.63
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングASUS ZenFone Goの満足度ランキング
集計対象162件 / 総投稿数162
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.96 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.39 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.76 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.96 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.05 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.84 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone Go SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZenFone Goのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nao8775さん

  • レビュー投稿数:243件
  • 累計支持数:414人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
0件
レンズ
13件
0件
レンズフィルター
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

仕事仲間から頼まれ購入し、設定も頼まれて使ってみましたが、安価でも性能は高級品と変わり無く稼動します。
依頼した本人も動きも機敏で満足との事です。

私はiPhoneを使用していますが、何の不満無く普通に設定を完了し、安価で機敏な稼動にも満足でした。
不満なく普通に使用できる機種だと思います。
バッテリーについては長時間使用していないので、無評価です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

α→EOSさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
570件
デジタルカメラ
0件
560件
レンズ
0件
60件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

トラブル発生で使えない→評価低い、というレビューが多いのであえて良評価を投稿したいと思います。

◆まず、自分の使い方から
1.購入時期&使用期間
2016年3月、現在(2017年12月)まで1年8か月使用
2.トラブル、故障履歴
特に無し
3.使用したSIM
Mineoのデータ通信専用SIM、DMMの通話+通信SIM、いずれもマイクロSIM
4.アプリ
通話やブラウザ、動画再生などのアプリを数種類インストール
入っているアプリはかなり少ない、ローエンドユーザー
5.使い方
ブラウザ、メール、SNS、写真、音声記録、メモ、音楽、動画、電話
ゲームはやらない。一日の使用時間は多くて数時間程度。
主にPCを使うのでスマホの使用頻度は低い。電話もあまり使わない。

◆機能、性能の満足度
自分の使用条件では十分、何も困ることはない。
バッテリーのもちも良く、念のため購入した予備バッテリーの出番がない。
レスポンスや動作のスムーズさはまあ価格なりだけど不便を感じるほど悪くはない。

上記のような使用条件で1年8か月使った結果
◆トラブル、故障
※これを書きたかった
1.謎の再起動(充電中、80%以上時ほぼ毎回起こる)(2日に一度程度いつの間にか再起動している)
はありますが、その結果何か支障が起こって使えなくなった、とかはない。
2.SIMの認識不良
なし

その他のトラブルも特になし。問題なく使えています。
ここのレビューにはトラブルの報告が多数あり、それは貴重な情報だと思います。
が、当たりの個体もあるということです。
なにせ安いスマホですのでハズレ個体確率もそれなりにあると最初から割り切るべきではないかと思います。
ハズレ個体をひいてしまったからと言って
「もう二度とこのメーカーは・・・」というのは心情としてはそのとおりですが、
今の世の中、そんなこと言ってたらデジタル機器は使えないのではないかと思います。

◆背面がラウンドしているデザインについて
長短あると思いますが、
長所はフラットな面(ガラステーブルなど)に置いた時、側面が浮かんでいるので、掴んて持ち上げやすいことです。
個人的に、iPhoneなどのような、背面がフラットなスマホよりは持ち上げやすいですね。
滑りやすいとか落としやすいとか言うのも完全に個人差でしょう。
僕は数回滑って落としそうになりました(が今のところ落としてません)。

◆背面カバーが外しにくい
そのとおりです、が、ツメを適切に削ってやれば解決します。

◆USBコネクタ
充電とデータ転送のために、毎日マイクロUSB端子を使っていますが、接触不良にはなっていません。

以上、
マイナスレビューが多かったのであえて良品個体のレビューも情報の一部になればと思い投稿しました。

参考になった36人(再レビュー後:36人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toshiyuki.sさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

以前はフリーテルのpriori3sを使っていましたが故障したため買い換えました。

買い換えで重視した点はナビ機能(コンパスやGPS
)。スマホデビューがiphoneで当たり前と思っていたナビ性能がpriori3sで全く使い物にならなかった為です。

池袋ビックカメラで購入しましたが格安スマホ展示品で何点か気になった機種にSIMを入れさせてもらい、googlemapの精度を確認した上でこの機種に決めました。
買った後にカカクコムで他者さまのレビューを確認したらナビが最悪との意見がかなり有りますが、個体差なのか改善されたのか不明ですが徒歩、カーナビ使用時どちらも問題なく使えております。
ちなみに当方が使用しているのはUNEXTのシムです。
画面の綺麗さもスピーカーも素晴らしいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱなーぷさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
側面にボタンがないスマートなデザイン

【携帯性】
大きいので携帯性はそこそこです

【ボタン操作】
側面にボタンがないため誤操作せずにいい感じ
特に背面に設置されている音量ボタンが使いやすい

【文字変換】
デフォルトのまま使用、違和感なし

【レスポンス】
安価なのであまり期待していなかったのもあり、サクサクすぎてびっくり

【メニュー】
キャリアアプリがインストールされていないのですっきりしている

【画面表示】
大きい画面で見やすい
youtubeや漫画も見やすい

【通話音質】
普通です

【呼出音・音楽】
youtubeメインですが満足の音質です

【バッテリー】
ネット、youtube、漫画で使用していますが1日以上持つので大満足

【総評】
安価で高性能なので大満足です

参考になった11人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Nちっくさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
除湿機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

購入して1年ぐらいたちましたが満足してます。
形状:裏側が丸みを帯びているので持ったとき角張ってなくて好き。置いて操作する方には合わないかも。
携帯性:大きいのでポケットには入れておけないサイズ。他の製品も画面大きいので同等かも。
ボタン:戻るボタン、ホームボタン、タスク切り替えボタン?が、独立しているので使いやすい。音量調節やりにくい、側面に付いててほしい。
文字変換:google imeにすぐ変えた。無評価。
バッテリー:ゲームやらなければ十分な容量。1年たってもそんなにへたってきてない。

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★★★★★★★スターさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

カメラとスマホをWI-FI通信用専用に使用
格安で画面も大きくて見やすいです

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hoshi10さん

  • レビュー投稿数:197件
  • 累計支持数:190人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
ノートパソコン
7件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】普通

【携帯性】ちとデカい

【ボタン操作】普通

【文字変換】普通

【レスポンス】普通

【メニュー】普通

【画面表示】大きい

【通話音質】普通

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】ガラケー並みのスタミナ

【総評】楽天で、安く買ったので大満足

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこちゃん77さん

  • レビュー投稿数:103件
  • 累計支持数:421人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
691件
タブレットPC
9件
294件
ノートパソコン
9件
258件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

もっと大きくて重いのかと思っていましたが、使いやすいスマホですね。
型落ちとはなりますが、12kで入手できるので、コスパにも優れてます。
お家スマホとして使う予定です。
お勧めして戴きまして有難うございました。


2/18追記
FREE TELのSIMが届きましたんでセットしました。快適です。
使った分だけ安心プラン 1GBまで499円です。
割引はないですけど、Amazonで290円で手配でき、手数料3240円
とられません。docomoのSIMカード発行手数料取られますけどね。
使っていてイライラする0SIMよりましでしょうね。
100kbpbだとメールの確認くらいしかできませんね。
ネットは固まりますね。

それと、PIX-BR310LというiOS/Android/Windows対応
ワイヤレステレビチューナーに繋げてみました。
この機体を、ゲットした目的がこれです。
5.5インチでHD表示。こちらも快適です。
動画視聴ですと、どうしてもバッテリーが気になるところでして。
こちらは、大型バッテリーで余裕の持ち。
アンド、バッテリー交換ができるって仕様はこの用途にぴったりと。
iPad miniやFire HD6の出番はありませんな。
良い買い物をしました。

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

福福福ちゃんさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
5件
0件
地デジアンテナ
2件
0件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

 今まではSoftbankのスマートホン を iPhone3GS から 使い始めてiPhone6 PLUS まで機種変更して使い続けていた。
 しかし料金が高すぎる割には機能がユーザーの気持ちと乖離している。尚且つ、改善の兆候が見られず、自分たちの既得権益を守るために四苦八苦している事が良く理解できた。。
 そこでSoftbankを解約して、楽天格安モバイルのスマートホンをセット契約した。
 日本ブランド品は値段が高すぎて買えないので、比較的実績があって評判の良い台湾のASUSにした。
 以下のレビューは全てiPhone6 PLUS との比較です。

【デザイン】
 外観はiPhone3GSと似ている。一世代前のデザインの感があるが、安いので不満はない。

【携帯性】
 iPhone6PLUS より縦が短くて分厚いが、全体にこじんまりした感じなので、ポケットから出し入れしやすい。

【ボタン操作】
 特に不満は無いが、スリープが裏の音声ボタンと兼用しているので慣れなくて使いずらい。

【文字変換】
 初期設定のATOKを使っている。使い方が違うので戸惑うが慣れるように努力をしている。

【レスポンス】
 特別遅いとは感じない。電源を入れた時の待ち時間が少し長い気がする。

【メニュー】
 むやみに多くないので良い。
 ”モバイル”でデーター通信で使った容量が把握できるので重宝している。
 GPSが弱いとの書き込みが多いので、iPhone6 PLUS と並べて比較してみた。Zenfon Go のGPS は高精度モードに設定。
結果はほとんど変わらなかったが、時々10mぐらいづれることがあった。

【画面表示】
 少し劣る感じがするが不満は無い。あえて言えば、初期設定のホーム画面の時計表示の時の数字が細いので見ずらい。

【通話音質】
 特に気になることは無い。海外へのビデオ通話をよく使うが、音質・画質とも良い。海外通話の時の通話の遅れも気になることは無い

【呼出音・音楽】
 特に気になることは無い。音楽は高音質を始めからスマホに求めていない。

【バッテリー】
 満充電してから5日ぐらいもつ。ゲームやWiFIのテザリングをすると1日ぐらいしかもたない。
バッテリー交換できるタイプなので1〜2年使ったら自分で交換しようかな。

【総評】
 テザリングが有効に使えたので、インターネットの回線を解約することが出来たおかげで、月々の費用が大手通信会社と比べて十分の一に節約できた。
 このスマホを購入してから、実測すると木造一戸建て住宅内はもちろん敷地内は全て途切れることなく繋がった。
 すなわち、据え置き型のWiFiルーターと同じぐらいの無線であることが分かった。
 ちなみにDOCOMOショップで相談したら、DOCOMOのテザリングは弱いので、DOCOMOのポケットルーターを1回線追加で契約するように勧められた。大手通信会社が余程ユーザーの流失に困っているようだ。店員にウソを言わせるのも困ったものです。
 ASUSのサポートにメールしたが、本国に転送しているらしく1週間ぐらいかかった。しかも技術的にも日本語も幼稚で、何を言っているのか全く理解できなかった。サポートは無いと思ったほうがよい。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

87820gogoさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:297人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
42件
40件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

価格も安く5.5インチの割には片手で操作が出来て使いやすいです。
他の方の書き込みにもありましたけど、GPSの精度なんですけど、私の端末は30秒位で普通にキャッチします
充電中の再起動問題ですけど、何回もあり色々調べた結果、充電する前にキャッシュをクリアすれば再起動しなくなりました
不具合がある見たいですけど、ソフトウェアの更新も度々あるしASUSは改善をする様に力を入れている見たいですね。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kurohimeyama2さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
クレジットカード
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

5.5インチなのに軽い
asusの携帯はphone pad 6.0を使っていたが補償切れちょうどで突然動かなくなり、「基盤交換で26000円」と言われ放置
今度のが長持ちしますように
タブレットはasusの製品でネクサス7 と8インチを使っているが、調子がいいので、携帯は例外的な外れと思って購入
foma simでの設定2Gにするところで戸惑ったがあとはすんなり設定できて大満足。
デザイン エッジ丸みがあり良い
携帯性 軽いのでいい(ケースはソフトケース使用 ブックタイプよりおすすめ)
ボタン操作 poraroid や zte の格安品を使ってみたが、それと比べたら雲泥の差(良い)
文字変換 ATOKだから当たり前、良い
レスポンス メニュー 画面表示 通話音質 呼び出し音 特に不満なし
バッテリー 使用3か月かなりよい、
vivo watch を使っていて、ショートメールが着信するとウォッチにメール内容が表示されるのはとてもいい
watch もぜひおすすめ
トータル満足度 価格は安く大満足、妻にも1台購入させました。

参考になった10人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まいね王ーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

ASUS製品ですが、ATOK標準搭載は地味に嬉しいです。
ホームボタン2度押しでスモールって機能はいらんかなー

あとはほぼほぼ納得です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はっちゅぱぱさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
洗濯機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】普通です。

【携帯性】大きいので携帯性が良いとは言えないと思います。希望 4.5インチ位の端末が欲しかったです。

【ボタン操作】タッチパネルの反応は良好です。
ASUSの他の機種にも言えると思いますが、ホームボタンなどが画面外にあり、画面の領域をとらないというメリットがある反面暗いところではボタンがわかりにくいというデメリットがあります。
今後の機種ではせめて蓄光インクでボタンを表示してもらえたらと思います。

【文字変換】ATOKが売りだと思いますがジェスチャー入力はなれてないせいもあるのか使いにくくフリックに変更しました。文字変換自体はまずまずだと思います。

【レスポンス】自分の使い方では十分です。
前機種はドコモの三年前のフラッグシップでしたが
この機種の方がはるかに反応がよいと感じます。三年違うとミドルレンジでもかなり良くなるんだなという感じです。
自分はゲームなどをしないので使い方によっては違うかもしれませんので全ての方がそう感じるとは限りませんが

【メニュー】普通です 。マナーモードという概念が無いのかバイブにしてもアラームが鳴るなどグローバルモデルの日本向け販売というところでガラスマの方が多少使いやすい面があるのは事実かなとは思います。

【画面表示】十分です。

【通話音質】良いと思います

【呼出音・音楽】音楽は聴いてないのでわかりません。

【バッテリー】購入した晩にフル充電して次の日から2日は持ちました。
容量が有るからか残量表示が減ってきてもかなり持つ印象です。
前機種がバッテリー持ちが非常に悪かったためzenfoneMaxとだいぶ悩んだんですがこれだけ持てば自分としては十分ですし、重さなども考えるとこちらにして良かったと思います。
でもMaxならすごく持つんだろうな〜

【総評】とても良い買い物ができたと思います。
僕の使用方法では大満足です。
欲を言えばこのスペックで4.5インチ位のを出してくれたらというのはあります。
ホームボタンなども改善の余地はあると思いますが、この価格でこの製品が買えるとなると自分の中ではこれより高い端末や安くても信頼感のない端末は選択肢から外れるかなと思います。
今までのストレスがなくなったので大満足です。

9月18日加筆
他の方のレビューにもありますがGPSだめですね。
使って無かったので気になって無かったのですが、レビューを見て気になりGoogleのナビを使ってみたら全然だめでした。
で、これもネットでググると出てきますが、アルミ箔をはると改善するってあったので試してみました。
すると効果があるようでナビ使えました。

近々改善版がでるようなのと、OSのアップデートがなさそうなのが残念ですが、それでもって個人的には満足しています。

参考になった11人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

平安名おじさん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:356人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
159件
ホームシアター スピーカー
1件
82件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
34件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
赤を購入しました。
個人的には良いと思います

【携帯性】
5.5インチにしては良いと思います。

【ボタン操作】
ガラス保護フィルムを張りましたが反応は良いと思います。

【文字変換】
GoogleIMEにしたので無評価です

【レスポンス】
オクタではない割に早いです。

【メニュー】
一般的です。

【画面表示】
安いわりにきれいです

【通話音質】
IPでもLANで使っていれば通常通話と変わらないと思います。

【呼出音・音楽】
これからの課題です。

【バッテリー】
思っていたより持ちます。
買ったばかりだからかもしれませんが、1.5日は持ちます

【総評】
安いのでのろのろかと思いきや、普通に使えます。
嫁用でガラケーから格安シムに変えました。
アドレス帳を移すのに本当に苦労しました
ガラケーが壊れて画面も映らなくなっていたので・・やっとマイクロSDに書き出しましたがファイル形式が合わずに読み込めず、PCを使ってCSV形式に変換しても読み込めず・・その前に使っていたガラケーにデータを移して、息子のスマホのアドレスデータを消して赤外線通信でコピー・さらにマイクロSDにエクスポートしてやっと読み込めました。(半日以上かかってしまった・・・)
その後は機嫌よく動いています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ITファイナンシャルプランナーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種本体保護カバーの裏面の穴に輪ゴムを通します
別機種手のひらでは輪ゴムをこう通し落下防止+人差し指でボリュームコントロール
別機種手の甲は輪ゴムに指で通して落下防止+全ての指がフリー(カメラ使う人は便利)

本体保護カバーの裏面の穴に輪ゴムを通します

手のひらでは輪ゴムをこう通し落下防止+人差し指でボリュームコントロール

手の甲は輪ゴムに指で通して落下防止+全ての指がフリー(カメラ使う人は便利)

デザイン  
5.5インチ画面をホールドするために背面が緩やかなカーブになっていて持ちやすいです。
また、zenponeは裏面にスピーカーを配しているためこれがいい!
本体保護のカバーにはスピーカー部分とカメラ部分に穴が開いているのでそこに紐やゴムを通してストラップにして手の平や手の甲に装着できます。(添付画像参照)
尚、ボリュームコントロールが本体裏面にあるため使いにくいなどのレポートがありますが、ボリュームコントロールアプリを使えば特に不都合はないです。

見た目のよさ、質感、携帯性
個人的にはブルーが一番綺麗に思いますが、他の色もなかなかいいので選ぶ楽しさがあります。質感は1万円台スマホであることを考ると充分な質感。安っぽさはないです。

軽さ、コンパクトさ、ボタン操作
5.5インチ画面のためコンパクトではないですが、音量ボタンの操作は左手でつかんだままでも左手人差し指で調整できます。

ボタンの押しやすさ、文字変換
ボタンのレスポンスは3段階設定できるのでうっかり押しが防止でき、文字変換も特に問題はありません。

文字変換のしやすさ、レスポンス
通常に利用するだけなら文字変換、レスポンスとも問題なくできます。

操作時の反応速度、メニュー
廉価スマホでここまで動けば充分です。

各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ、画面表示設定でキッズモードやらくらくフォン的な設定ができるので便利、特にキッズモードは子どもを守るためには必要不可欠です。

明るさやコントラストなど、表示の見やすさ、通話音質
ポケモンGOは真夏の強烈な日差しでも充分視認でき、明るさやコントラストは問題ありません。私はデータ専用SIMを使いIPフォンで通話しますが音質は全く問題ありません。ただ、どこのIPフォンサービスを利用するかにより音質差はあると思います。

呼出音や再生する音楽の音質、バッテリー
AWAを利用していますが音質は問題ありません。また、バッテリーは充分もちます。また、充電時間はそれほど長くかからないのもメリットです。
*バッテリー交換できます。専用予備バッテリーは約3000円です。

個人情報保護について
このスマホには予めアンチウィルス&プライバシー保護の無料アプリがインストールされています。
このアプリが使いやすく、想定される個人情報漏えいをガードしてくれます。これはかなりありがたい。

全体の評価
ポケモンGOも問題なく楽しめ廉価スマホとしては秀逸です。
スマホにお金をかけることに抵抗がある人は特にお勧め。
4人家族の場合、4台全てを本機に統一してIPフォン利用に切り替えれば、維持費は一家4台で月額1万円以内も可能、スマホ代の大幅節約ができるので家計に大助かりですね。
また、テザリングもできるので自宅にいる時はテザリング利用すれば自宅専用のネット回線も不要になる人もいると思います。
結論として、スマホの通信コストをとことん削りたい家族には絶対おすすめ。
おサイフケータイ非対応ですが本体をシリコンカバーで覆うなどの場合、シリコンカバーと本体の間に電子マネーのカードを入れればなんちゃっておサイフケータイ対応スマホになります。(ただし、カードを長時間入れておくとカードが歪むのでご注意ください)

参考になった13人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZenFone Goのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ZenFone Goの評価対象製品を選択してください。(全5件)

ZenFone Go ZB551KL-BK16 SIMフリー [ブラック] ブラック

ZenFone Go ZB551KL-BK16 SIMフリー [ブラック]

ZenFone Go ZB551KL-BK16 SIMフリー [ブラック]のレビューを書く
ZenFone Go ZB551KL-WH16 SIMフリー [ホワイト] ホワイト

ZenFone Go ZB551KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]

ZenFone Go ZB551KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]のレビューを書く
ZenFone Go ZB551KL-BL16 SIMフリー [ブルー] ブルー

ZenFone Go ZB551KL-BL16 SIMフリー [ブルー]

ZenFone Go ZB551KL-BL16 SIMフリー [ブルー]のレビューを書く
ZenFone Go ZB551KL-RD16 SIMフリー [レッド] レッド

ZenFone Go ZB551KL-RD16 SIMフリー [レッド]

ZenFone Go ZB551KL-RD16 SIMフリー [レッド]のレビューを書く
ZenFone Go ZB551KL-PK16 SIMフリー [ピンク] ピンク

ZenFone Go ZB551KL-PK16 SIMフリー [ピンク]

ZenFone Go ZB551KL-PK16 SIMフリー [ピンク]のレビューを書く

閉じる