HTC J butterfly HTV31 レビュー・評価

HTC J butterfly HTV31

  • 32GB

1300万画素サブカメラを搭載したスマートフォン

<
>
HTC HTC J butterfly HTV31 製品画像
  • HTC J butterfly HTV31 [ロッソ]
  • HTC J butterfly HTV31 [シルク]
  • HTC J butterfly HTV31 [インディゴ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTV31 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.93
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC J butterfly HTV31の満足度ランキング
集計対象92件 / 総投稿数92
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.27 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.49 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.20 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.08 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTV31 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTV31のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

和男和男さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価
機種不明激しくアップダウンをします・・・
   

激しくアップダウンをします・・・

   

約1年半前、購入。
操作性も、デザインも、気に入っていたのですが、最近ひどい状態になって、あと1.5ヶ月で喪が明けるので、一目散に機種変更に走ります。

もともとバッテリーの持ちはいまいちでしたが、いつだったか、この半年くらいからひどくバッテリーの消耗が激しくなり、モービルバッテリー(充電用)持ち歩く羽目になった。
つい先日の旅行中には、バッテリー40%残で、勝手に電源断になり、立ち上がらなくなった。
モービルバッテリーをつないで立ち上がったが、15%からスタート。 おかしいよなぁ。

そんなこと、突然電源断になる・・・が度重なる。 バックアップしてオールリセットしても、状況変わらず。

昨日は、55%残から0%になるのに、なんと30分。 しかし充電し直せば、何とか使える。

パターンとしては、100%から75%あたりまで急降下し、その後40%あたりまではそこそこ持ちます。 しかしその後、突然電源断になることがあり、充電器をつながないと立ち上がらないことが多い。
故障でしょう・・・か?だよね。  BatteryMix画像ご参照下さい。

修理に持ち込むのが普通だが、多くのレビューを見る限り似た現象もあり、改善されそうも無いので、だましだましあと1.5ヶ月。ガマン。 本体の発熱が激しい一方、私のこれを使う熱意は皆無に・・・

3代にわたり HTSを使ってきましたが、これは最悪。不良品。もう次はメーカー変えます。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けい1600さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
82件
タブレットPC
1件
29件
自動車(本体)
0件
17件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

発売日に機種変更しました。
はじめは不具合多く安定してなくて、機種変更して失敗だと思いましたが、アップデートされながら大きい不具合は無くなりました。
他の書き込みなどで不具合の書き込みもまだあるので、当たり外れがあるのかな?
わたしのは現在は安定して快適に使えてます。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここまで今年1月のレビュー

最近すこぶる調子悪いです。
ちょっとしたゲームで発熱のため強制終了。
電話かけようとしたときに電源落ちし、その後電源入らなくなる(T_T)
バッテリーがなくなったのかと思い充電しながら電源入れるとつきましたが電池残量30%

電話かけたい時にかけられなくなるのは最悪ですね。
携帯電話(オレの中ではスマホも一緒)が一番大切な役割を果たせないわけですから(^_^;)

もう機種変しかないみたい。

参考になった15人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takuhonnさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
13件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
4件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

個人的な事を述べると
買って一日目で突然電源が落ち、付かなくなりました。auショップによるとショートらしいですが...
(auショップでは何故か起動しましたが、新品に交換してもらいました。)

【デザイン】
シンプルの一言につきます

【携帯性】
夏場は元々熱を持っている機種であるので外の直射日光の当たる場所で長時間使用はおすすめしません。

【ボタン操作、文字変換、レスポンス】
熱でクロックダウンさえしなければどれも快適です。

【メニュー、画面表示、通話音質、呼出音・音楽】
普通

【バッテリー】
ここがこの機種の難点です。
本来パワーの使う時のみフルパワー(8コア)を使わなければならないのですが、省電力モード抜きでは全て動いてしまうようです。
そのため、バッテリーはあまり期待できません。その上、熱で充電がままならない場合が多い為モバイルバッテリーもうまくいきません。

そもそもスマホでヘビーな使い方するユーザーがおかしいのかもしれませんが。

【総評】
私はゲーム等の用途で携帯は使用しないので価格も考慮し、概ね満足です。
ベンチマーク自体は冷却材等を使用するとフルパワーで計測出来ます。(Antutuは6,7万程度です)
ただ、ソフトのアップデート時に熱くなりすぎるのは不便です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

*mic*mic*さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
3件
au携帯電話
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー無評価
カメラ無評価

一年前に機種変でこちらの機種にしました。
当時角が丸みを帯びているデザインがこれしかなく…
使い初めてすぐに発熱の酷さは分かりましたが、今年の夏を越えた辺りからバッテリーの異常と充電の遅さ、短時間での高温化による制御不能状態と再起動の連発。
予備のモバイルバッテリー2台使っても途中から高温の為バッテリー異常となり充電不可。
まだ1年しか経ってませんが1日でも早く機種変したいです。
やはりバッテリーやなんかは国産スマホの方がいいなと痛感しました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

msm1124さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

Xperiaからの買い替え

Xperiaの画面が壊れたため、以前使ったことのあったこのHTC製の端末に機種変更。

ある程度発熱することは分かっていたが、ここまで酷いとは・・・。

バッテリーも全く持たない。レスポンスも非常に悪い。全く端末内部で処理できていない。

ここまで酷い機種は初めてです。以前のHTCの端末は非常に安定して使えていたのに。

1年我慢しましたが、もう限界です。

二度とHTC製は買いません。早くiPhoneに変更したいです。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

降霜さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス3
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

HTL21からの乗り換えで、発売日予約にて購入しました。

他の方も書いていますが、根本的に問題を抱えており、リコールされないのが不思議な端末です。
特に以下の三点が非常に問題になります。

・高負荷のアプリケーションを利用すると、あっという間(5分もかからず)に50度まで発熱し停止する。
・バッテリーが70%以上でも平気で電圧不良で落ちる。
・では充電中なら落ちないかというと、勝手に電源が落ちて自動では再起動しない。

当然購入当初からauに不具合と初期不良を疑って相談しましたが、仕様ですの一点張り。
電話機としていちばん大事な待受すらきちんと出来ません。
他にも

・Android6.0へのアップデートのアナウンスこそありましたが、その後半年たっても音沙汰がない状態です。
・SIMロック解除自体はできますが、根本的にau仕様なのでMVNO(格安sim)利用もおぼつきません。

強いて褒めるところを上げるとすると、カメラや画面の綺麗さと音響系でしょうか。確かに音はよく、音楽や動画を見るには適してはいます。すぐ発熱で落ちるわけですが。

この端末を使うなら、カメラ・動画撮影のみと割り切ったほうが良いでしょう。
私は一年我慢しましたが、愛想も尽き果てMVNOに移動することにしました。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ことり、ぴよさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性1
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

発売してすぐ買いました。色も形も好きで、このシリーズ買ってましたが、これはハズレです。

まだ買って一年過ぎなのに、使ってると熱持って手がやけどしそうになります。
そしてとうとうご臨終(泣)

朝、起きて使い始めたら連続再起動が始まって、画面が真っ暗になって、うんともすんとも動かなくなりました。

ケータイサポートに電話したら、同機種は1ヶ月待ちと言われ、結局シャープの型落ち使うはめに

ローン残ってるのに、今は画面も小さくて機能も半分の機種使ってるってどうゆうことよ
腹立ちます!

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エメラルドマウンテンブレンドさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:228人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
15件
12件
ノートパソコン
12件
5件
スマートフォン
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

価格が安いので、状態の良い白ロムを購入しました。
頻繁にアップデートをした後、設定をして使ってみたが、

#発熱は普通というよりINFOBAR03よりずっとまし。
#画面は綺麗
#カメラもちょっと固めの写りをするが、綺麗。
#軽量、音質はフロントスピーカーなのでいい感じ。
#電池持ちはちょっと弱いがisaiVividよりは持つ

と、いい機種だと思います。

厳しい意見ばかりが並ぶこの機種ですが、やはりヘビーなユーザーが多いのでしょうか?
それともステマ?と思えますがw

安価で高性能な機種が手に入るチャンスです。
ゲームはタブレットと棲み分けて使うのがいいのかなあとも思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

小鉄のとーちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
スマートフォン
2件
0件
掃除機
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

ポケGO用に中古白ロム未使用を購入、UQシムデーター用にて2週間使用、 結論から言ってストレスたまりすぎで、売却します。
GPSが使い物にならない程甘い、ズレ多発、ストップの目の前でも圏外だったり、20mほど行ったり来たりしてたり、ボールがスムーズに投げられなかったり、あ、博士に送る、のだけは確かに速い。 オクタコアに期待しましたが、大きな誤算だったようです。
 さらに、他の方のご指摘にもあるように、やたら発熱しますし、電池持ちも最悪、メイン機のギャラクシー ノートエッジ4 と比較して
20%近く早く消耗してるようです。
たまたま ハズレの個体に当たった可能性もありますが、中古価格が異様に割安なのはこのあたりもあるのかもしれません。
動画を除くネット閲覧、メール等の軽い使い方ならば状況は多少違うかもしれませんが、本人のような使用をお考えの方には
まったくお勧め出来ないと思えレポートさせていただきました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

(-^〇^-)さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
掃除機
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

スマホが熱くなって電池が無くなるようになったのでリフレッシュ交換したら、初日から酷く熱くゲーム5分やるだけで熱くて強制終了になってます。スマホ代4万残っているが嫌になったので機種変したいです。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちぇいさー♪さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

HTL21を発売日に購入し安定して使っていましたが、たまに勝手に再起動するようになり買い替えです。
最新機種の HTC 10 HTV32 におサイフ機能が無かったのでこちらにしました。


【デザイン】
・非オンスクリーンキーで、全面ガラスの前機種の方が好みです。
 ロッソに合うドットビューケースが無いのがマイナスです。
 赤と言われて売ってるのは、買ってみましたがどーみてもピンクです。

【携帯性】
・若干ですがポケットに入れていてずっしり感があります。

【ボタン操作】
・ガタツキなど無く、可もなく付加もなく普通です。
 画面ダブルタップでスリープから復帰する便利機能のおかげで
 電源ボタンを押す機会も無く、カメラズームや音量調整くらいでしか
 物理ボタンを使うシーンもありませんが快適です。

【文字変換】
・Google日本語入力を使っていますので評価無しで。
 尚、iWnn IMEを無効にするとエラーが出るので注意です。

【レスポンス】
・反応速度はヌルヌルサクサクだと思います。

【メニュー】
・普通だと思います。ホームアプリに「ADWLauncher EX」を使ってます。

【画面表示】
・WQHD液晶が色鮮やかでとても綺麗です。そのぶん電池食い?

【通話音質】
・VoLTEで綺麗に聞こえます。ただし山間部ではLTE届きません。

【呼出音・音楽】
・フロントスピーカーがスマホと思えないほどの心地よい音色です。

【バッテリー】
・皆さん苦労されているようですが、不要アプリを無効にしてかなり改善です。
 待機中でおよそ30分で1%の放電くらいで、満充電で2日は待機できます。
 その間は省エネOFFで、GPSとBluetoothは常時オンです。
 いろいろ触ってると、ほんのり温かくなり電池も消費します。

・補足
 Powerampをインストール後に発熱があったので、自動スキャンのチェックを
 オフにして音楽フォルダを手動で指定しました。
 画像閲覧ソフトのQuickPicを使っている場合も、同様に画像の自動スキャン
 ではなく、画像フォルダを手動で指定する。
 (この2点で発熱の問題、バッテリーのスタミナがかなり改善されました。)


【満足度】
・HTL21の完成度が大変高かったので、またButterflyを購入しましたが
 数度のアップデートでかなり改善されているのではないでしょうか?
 カメラは F2.0 28mm と比較的明るいレンズを採用しており、
 さらにDUOカメラでデジイチのような背景ボケを表現できる。
 これがなかなか遊べる。かなりお安く買えたし満足度は高いです。

 非オンスクリーンキーで指紋認証が付いてたら満点でした。

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はやと1126さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
初代butterflyからと変わらず。デザインは満足ですが指紋がつきやすいです。

【携帯性】
デカい 初代butterflyも2代目butterflyもいい感じに手にフィットしていたのに、この端末持ちにくくデカいです。

【ボタン操作】
普通です。

【文字変換】
Google日本語入力使ってるので無評価

【レスポンス】
これがひどい、スナドラ810機 Xperia Z4など使ってきたけれど、かなりレスポンス悪く、カクつきます。

【メニュー】
HTC Senseは使いやすく大好きです。

【画面表示】
今回からWQHD液晶になってかなり色鮮やかになりました。
綺麗です。

【通話音質】
無評価

【呼出音・音楽】
今回からドルビーオーディオになりました。
初代butterflyはBeats audioだったので、
少し残念です。
Beats audio好きなので笑
でもさすがHTC音にはこだわっていますし、
ステレオスピーカーも音質はいいです。

【バッテリー】
これだよね!最悪なの!
今まで使ったスマホで一番悪い。
朝7時にでかけて 30分音楽聞いてるだけで、
15%減って ネットしたりしたら 昼にはもう残り40%
1日なんて無理です 酷すぎです。
【総評】
初代butterflyから2代目butterflyそしてこの機種使ってきて、
史上最悪ですね、3日で使わなくなり売りました。
発熱もなかりあります。
今は2代目butterflyを満足して使っています。
今年でるかもしれない、butterflyに期待ですね。

参考になった15人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

小華和さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性無評価
レスポンス3
画面表示3
バッテリー無評価
カメラ無評価

htcj21からの機種変して1年になります。
全部バッテリーの発熱による不具合で、
交換と修理で計三回の故障を起こして酷い状態です。
なのでこのスマホはおすすめしません。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

W&Pさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:262人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
89件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
11件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価


再起動繰り返し始めました。
やはりこの機種はスナドラ810のせいで発熱が原因なのか糞です。
売り飛ばして他に別の機種を購入します。
HTV32を買おうかと悩みましたがまた不具合あっても面倒なので考え中

参考になった10人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひとぴー好きのおっさんさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:203人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
81件
デジタルカメラ
2件
68件
au携帯電話
3件
61件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
フロントのスピーカーにより、動画視聴時などはとても良いです。
【携帯性】
若干、幅が狭くなっているので、持ちやすくて良いです。
【ボタン操作】
可もなく不可もなくって感じです。
【文字変換】
しめじを使っているので、無評価です。
【レスポンス】
良い方かと思います。
【メニュー】
普通ですね。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
auなので…
【呼出音・音楽】
再生する音楽は良いと思います。
【バッテリー】
ネット、ゲーム、音楽といろいろ使いますが1日は普通に持ちます。
【総評】
酷評されているようですが、落ちる事も無いし、発熱はありますが普通レベルなので、一括10800円で良い買い物でした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTV31のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC J butterfly HTV31の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J butterfly HTV31 au [ロッソ] ロッソ

HTC J butterfly HTV31 au [ロッソ]

HTC J butterfly HTV31 au [ロッソ]のレビューを書く
HTC J butterfly HTV31 au [シルク] シルク

HTC J butterfly HTV31 au [シルク]

HTC J butterfly HTV31 au [シルク]のレビューを書く
HTC J butterfly HTV31 au [インディゴ] インディゴ

HTC J butterfly HTV31 au [インディゴ]

HTC J butterfly HTV31 au [インディゴ]のレビューを書く

閉じる