発売日 | 2014年9月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 172g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)







製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 Plus 16GB docomo絞り込みを解除する
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2015年12月31日 17:20 [890147-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone 4s が小さ過ぎるし、iPad mini 2 が大き過ぎるので、間を取って iPhone 6 plus を買ってみました。
docomo版の16GBの白ロムの未使用品が税込67,800円でした。
ケースは、いつもの様に半透明のシリコンケースを選びました。
SIM は、IIJmio のデータSIMです。今回、nanoサイズにカットしました。SIMカッターで切るだけでは大きくて入らないので、ヤスリで削りました。
バッテリーは空でした。付属の1Aの充電器では充電が遅く、充電しながら使うと残量が減って落ちてしまいます。手持ちの2Aの充電器を試した所、グングン充電出来ました。発熱が多めになるので、金属製の筆箱の上に置いて熱を逃がしてます。
内蔵スピーカーやイヤホン出力の音質は、ちょっとこもった感じです。私的には、iPhone 4s の音質の方が好みです。4sの方が音像クッキリで、リバーブの減衰も繊細に描き出します。6は、安いイヤホンには無理な内容を出力している感じです。
付属のイヤホンの音質は、なかなか良いのですが、指で押さえていないと耳にフィットしません。少々音漏れもあります。カナル型にして欲しかったです。
iOS のバージョンは、8.1 が入ってます。WiFi に繋がるとバックグラウンドで 9.2 をダウンロードするので、動きや通信が重いです。
5.5インチと言うことで、ゲームや自炊本は快適ですが、片手操作は困難です。自宅でタブレットとして使うには良いのですが、外出用には4.7インチも欲しくなります。
画面はちょっと白くボヤけた感じです。4sの方がしまりがあり、視野角も広いです。
バッテリーは、10時間ぐらい持ちます。私が持っているスマホの中では、最高です。
Garage Band は、けっこー遊べます。3.5インチの4sでは、インストールする気も起こりませんでしたが…
電源ボタンが音量プラスボタンの反対側にあるので、どちらかを押そうとすると両方押してしまい、思わぬ反応になる事が多いです。
http://v8.googlecode.com/svn/data/benchmarks/v7/run.html にあるブラウザベンチのスコアは、iOS 8.1 で 8,071 、iOS 9.2 で 9,923 でした(Safari 使用)。私が持っている端末の中では最強です。
YouTuber のジェット☆ダイスケ氏の動画で知ったのですが、ホームボタンを軽くダブルタップしますと、画面が 4s ぐらいの高さに下がります。→ http://youtu.be/QuDpldWWZ28
設定画面にある「画面表示の拡大」を有効にしますと、文字が大きくなって見易いです。
内蔵カメラの画質は、めっちゃ綺麗です。私が持っているスマホの中では最高です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月29日 04:19 [810666-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
家族が所持していたものの「大きくて使いづらい」とのことで譲り受け(別端末と交換)ました。
自分のメイン端末はWindow+Androidなのでios端末は室内用のipad3のみ。
よって今端末も、室内用になると思ったのですが、
最近ハマりだしたリズムゲームに最適の機材だったので頻繁に使うようになりました。
もともと大画面端末に抵抗がないどころか、歓迎する方の人間だったので
大きさは気にならず。
Androidファブレットも所持していますが、自分には7〜8インチ台の端末だと微妙に大きすぎて
「それならタブレット(or5インチスマフォ)使うわ」っとなることが多くお蔵入りしています。
前述した通り、ゲーム用で使い始めた今端末ですが
リズムゲーム(もといソーシャルゲーム)はAndroidだと動作が不安定なことが多く
安定してゲームを楽しむのはios端末の方が個人的には向いてると思います。
ですが、ipadだと大きすぎて、机等に置く必要があり手軽にプレイできないという問題があり
4インチ台のiPhoneだと小さすぎるて臨場感やリッチ化しているソーシャルゲームに
端末スペックが追いつかないという問題があったので今端末はまさにうってつけの存在になりました。
そういった用途で使っていますが、電池の持ちも全然悪くないですし(むしろAndroidより良い感じ)
液晶画面も大きくて綺麗(とくにコントラスト)です。
ただ、ios機共通の問題としてスピーカーはショボイのでその点がマイナス。
一般的な使い方もし始めてますが、OS依存の問題を除けば
この端末自体には概ね満足しています。
流石に、「ゲームをしやすい端末」という第一条件で
スマートフォンを購入をする人は殆どいないと思いますが
何かの参考になれば幸いです。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月8日 16:24 [804414-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhoen4Sから見ると、だんだん質感が悪くなってくる。カメラの出っ張りがアクセント。持ちにくい。Plusは大きすぎる。
画面が大きくなったからといって入力しやすいのかというとあまり変わらないきがする。
【携帯性】
大きくなり操作性、携帯性が悪くなった。エッジが丸いので持ちにくい。見やすい大画面だが、ポケットに入れると邪魔になる。
【ボタン操作】
特に問題なし。シンプルかつ最小限。
【文字変換】
ATOKを入れています。不便な点もある。
【レスポンス】
Androidも進化していますが、まだiPhoneの方が優位。画面解像度が高いわりには、メモリが少ないので動画再生は弱いかもしれません。
【メニュー】
さすが、iPhone非常にわかりやすいです。
【画面表示】
発色、解像度文句無し。
【通話音質】
特に問題はありません。
【呼出音・音楽】
ステレオではないので、臨場感はありません。
【バッテリー】
1日ぐらいしか持ちませんが、十分です。
【総評】
だんだん安ぽくなつてきているのが残念。iPhoneは、エッジがソリッドの方がいい。
カメラ性能はすごいですね。画質については、コンパクトカメラとほぼ同等だと思います。
ストレージの16GBは、あまりにも容量がないので、このモデルはやめたほうがいいと思います。
Plusは大きすぎるので、iPhone6 32GBぐらいがベストだと個人的には思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月11日 15:35 [760821-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カメラの出っ張りが気に入らないという書き込みをよく見ますが、全然気になりません。
またiphone6 Plusは安プラで出来てないので、とても好感がもてます。
【携帯性】
初代GALAXY Noteを以前持ち歩いていたので、至って普通です。
【ボタン操作】
iphone5s使ってましたので、何も感じませんが、一つ言うならAndroid端末みたいに戻る、進むの矢印キーが欲しいです。
それとまた電源ボタンが何故そこに。
【文字変換】
文章を入力してる時に途中の文章の中に文字を挿入、削除をしたい時にピンポイントで狙うのが難しい。
【レスポンス】
iphone5sとあまり変わりません。
【メニュー】
同上
【画面表示】
画面の明るさを自動にしてると、やや明るすぎなので、手動で明るさを調整すると一昔前のスマホみたいな感じで調整が難しいので、自動にしてますが目が少し疲れます。
【通話音質】
至って普通で特筆する事はありません。
【呼出音・音楽】
iphone5sと違って、本体が大きいし、スピーカーがよくなったせいかもですが、多少厚みのある重低音が出ます。
【バッテリー】
5sよりはいいが、期待していたほどもちませんね。
過度な期待は禁物です。
【総評】
5sの本体代2年サポートを押し切って買いましたが、携帯性はGALAXY Noteで慣れてましたし、5s+タブレット端末との2台持ちも考えてたのですが、その中間のサイズで、1個持ちの出来るちょうどよいサイズで満足してます。
ゲームもしてますが、ipadでインストール出来なかったゲームアプリが使えますし、ゲームにはちょうどよいサイズですね。
しかし、見慣れてない方には、このサイズはデカイと思われる事でしょうね。
DSではAirとDCMXゴールドを一生懸命奨められたのがとてもウザかったです。
ipad Wi-Fiモデルを持ってるのに・・・
取り敢えず2年間は使うつもりですが、その日の気分で5sにSIMを挿して使ったりするかもしれません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
