| 発売日 | 2013年10月31日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
よく投稿するカテゴリ
2014年9月15日 10:10 [754695-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
和製スマホに魅力を感じず、Xperiaに飽きてきたところに、値下げ!
家族のスマホを機種変更し、自らはJを使う形で機種変更しました
エースは家族にあげて、支払いをこちらでする形でですが(苦笑)
ぼちぼち使用から1ヶ月たつので書いていきたいと思います。
【デザイン】
ギャラクシーのデザインからは完全に別系統ですね。
背面のフラットパネル(S5はカメラが浮き出る)
個人的に間延びしたデザイン(個人差があると思いますが)
Xperiaエースだと、手に沿わない部分が若干ありましたが(角ばっているため)
好みかなとは思います。
【携帯性】
最近大型化が進む中、5インチで抑えられており
ジーパンの前、後ろポケットにいれても違和感はありません。
【ボタン操作】
一番うれしかったのは、ゲーム、動画などフルウィンド操作時に画面上部からスライドすれば
通知画面が出せることです。Xperiaではこれが不可能で一々ホームにもどってから、でしたけど
Jは、スライドだけで見れるのでとても便利です。
やはり物理ボタンがあるのは安心しますね(苦笑)
個人的にタスクをだすのがセンターボタン長おしってのが使いづらい所。
(S5はワンタッチになってますね)
【文字変換】
8フリックがとてもよいです。
1つのパネルで英数字日本語記号までいけるのは中々便利がよいです
欠点として、PoBOXなどより予測変換が劣ってることでしょうか。
片手操作のアシストとしてキーパネルを寄せることもできます。
【レスポンス】
これに関しては機種を買い換えるたびによくなりますね。
和製スマホ、海外製関係ないと思いますが。
個人的推測ですが、標準搭載のアプリ、などが画面のかくつきを生むとおもいます。
どんなスマホでもうまくカスタムしてやればさらにぬるっと動くと思います。
ただし、それは基本スペックの高さが条件ですね。
【メニュー】
標準アプリは使ってませんので無評価
しいていえば、Xperiaモギャラクシーも標準メニューの出来の差はない。
各社の標準搭載アプリに最適化されており、その当たりを使わないのであれば
ランチャーを変更するとよりよく使いやすくなると思います。
【画面表示】
これは抜群というか、衝撃でしたね。
有機ELがこれほどきれいとは思いませんでした。
スマホにフィルムを張る人が多いと思いますが、そのフィルムでパネルのよさを消すこともあるかと思います。
太陽の下で見えつらいのが普通ですが、まだこのパネルは見えることと、発色がとても綺麗です。
【通話音質】
XperiaAから比べると、クリアになった感じがあります。
【呼出音・音楽】標準搭載のアプリを使ってませんので無評価
【バッテリー
XperiaAが2300 Jが2600で300ほどしか容量が変ってませんが
明らかに持ち方が1,5倍ほど違います。
どちらかというと、アンドロイドOS4,2系と4,4系の差なのかもしれませんが
それでも減り方はゆるやかになり、とても助かってます。
【総評】
ギャラクシーさのデザインがなく、少しかわったギャラクシー。
あちらこちらで防水がないのになんでJなんだ、とか書かれますが、
国産スマホの防水なんてずさんなもの。あってないようなもの。
XperiaAの防水なんておもちゃLVでした。(ふたも全部しまった状態で雨で水没等)
逆に別キャリアですが、AU、HTCJなんて非防水なのに、バッテリーパネルにパッキンがしてあり、
ふたも開けるとしめれないほど、きっちりしていて、水に落としても水没しない、
なんてスマフォもあるわけで(苦笑)
さくっと動き、使用者にストレスを与えない。
そういう端末かと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月22日 21:50 [747307-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通に良い
【携帯性】
メインがnote3だけにちょいと使ったらめちゃくちゃよく感じる。やはりnoteは大きいんだなと実感
【ボタン操作】
GALAXY共通のハードキーはイイネ。戻るが右側なのも慣れてるから問題無し
【文字変換】
プリインは使ってない
【レスポンス】
note3同等ですね。
よって非常良い
【メニュー】
GALAXYシリーズのはシンプルで使いやすいのは知ってるがプリインは使ってない
【画面表示】
有機ELは好きですね。
焼付きや劣化は仕方ないと考えてる。保証で交換できるから使いまくって保証期間内で修理が長持ちできるとおもう。
【通話音質】
使ってない
【呼出音・音楽】
使ってない。
【バッテリー】
ん〜微妙かな。一昔前のに、くらべれば持つんだろうけど最新機種には及ばない。
【総評】
安く買いたい人にはオススメ。というか普通にオススメ!下手な機種に高い金払って買うぐらいならこちらを選べ。ゴリラガラスはいいですよ〜
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月22日 22:01 [739310-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】昨冬出て以来ずっと、このデザインに惹かれて狙っていました。ですので購入して大満足です
【携帯性】自分的には悪くないです
【ボタン操作】やはり物理ボタンはいいですね。オンスクリーンキーと違って画面を占有される事もないので5インチが最大限活かされます。
【文字変換】ATOKを使用しています。
【レスポンス】これは2014夏モデルのS5よりもいいですね。
【メニュー】ADWを使ってます。
【画面表示】有機ELは焼き付き等とかく色々言われますがやはり綺麗です
【通話音質】無評価とします
【呼出音・音楽】通話音質と同じく無評価とします
【バッテリー】100%充電して朝出勤途中にWEB閲覧・メール等で一時間使用,昼休みに同じくWEB閲覧・メールで同じく一時間使用,帰りに出勤途中と昼休みと同じ使い方をして帰宅時に残量40%です。自分的には十分保ちます。
【総評】デザインの所でも書きましたが、昨冬出た時に直感的にいいな!と思いながら実はNOTE3を購入しました。NOTE3も勿論今現在でも良機種なんですが、如何せん飽きがきてしまい(笑)そこで当初から狙っていたJを白ロムにて購入しました。結果的には大満足してます。因みに色は男性にもかかわらずコーラルピンクにしました。やはり日本人はJみたいな形が好きなのかな?
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月12日 13:43 [735253-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
※初回コメントが途中で切れてしまったので再投稿します。
実機を触って気がついたらSH-02Eから機種変更してました(苦笑
5インチサイズながら大きすぎず持ちやすいしデザインも良い
画面もキレイすぎるほどだし基本性能も悪くない。
何で今まで気づかなかったのか後悔しているぐらいです。
見た目の派手さないけど真面目に真剣に使う人を考えた
名機ではないでしょうか?
若干バッテリーの消費が早いような感じがしますが
設定や使いこなれてくれば落ち着くのでは?と思ってます。
最近の機種に多い本体一体型のバッテリーではないので
予備バッテリー購入や自身での交換も可能なので
その点は無駄な交換費用もかからず安心です。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月9日 22:30 [735230-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
実質0円かつキャッシュバックに惹かれ衝動替えしました!GALAXY S II LTE からの機種変更ですが、重視してたデザイン、レスポンスは申し分なくよいと思います。意外だったのがバッテリーの持ちがよいですね。前機種からの上位互換ってことで、今回も2年以上使えそうです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月25日 19:43 [730617-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
NOTEからの買い換えです。
大画面に馴れていたため、小さくなることに抵抗がありましたが、使ってみたら全く問題なしです。
使いはじめて一番の感想は、電池の持ちが良いことです。また、レスポンスもかなり良いです。
買って正解でした
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月25日 08:41 [730520-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
2年ぶりにNote SC-05Dからの機種変です。
スッキリしたデザインで前から何となく気になっていた機種です。
最新夏モデルも検討しましたが、実質0円ということ、評判が非常にいいこと、同じgalaxyで操作に違和感が無いこと等もあり、オンラインショッピングで購入しました。
一番気になっていた電池持ちは、待ち受けが多い使い方では通常利用で24時間経過後30%残程度。通常1日1回充電すれば十分です。
電池パックも自分で交換できるのも安心感があります。
ホームボタンがあるので5インチ画面が有効に機能して見やすいのも決めた理由の一つです。
5インチは大きくもなく小さくもなくサイズ的には丁度いい感じです。
この機種にしてよかったと満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月22日 11:56 [729795-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
GalaxyS2(SC-02C)からの買い替えです。
さすがに2年経つと古さを感じ、バッテリーも持たなくなったので買い換えました。
CPUも早くなり、バッテリーの持ちもナカナカ。
そして何より、前機種からの安定感が保持されているのに一安心です。
いまどきの他機種はそれほど酷くないのかもしれませんが、2年前、Galaxy以外の機種は使い物になりませんでした。
バグも無く、安心して使えます。
サムスンにやられてばかりの日本メーカー、頑張って!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月21日 11:53 [729495-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
今までが、ソニー製スマホXperia。事有る度にフリーズしきりで困っておりました。機種変更で、ノート3をポイントに他を見ておりますと、Jが滅茶苦茶お得。サイズ以外ノート3と性能が、ほぼ同じではないか!4K録画も可能。デザインもiPhone5Sに似て好みでした。使ってみて、問題なしどころか、良いものを買ったぞと満足しております。
良く、防水機能が等々言っておりますが、以前の防水Xperiaが案外ちゃちな構造。防水機能、本当に大丈夫?と思いながら使い続けましたので、特に気になりません。
画面が、外で天気の良い所では多少見難いです。バッテリーも捨てたものではありません!自分で交換できますので、安心。また、特別節電システムも装備、いざと言う時には、使える機能でしょう。
と言う事で、大変良い機種を買ったと自負しております。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月19日 20:17 [729154-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
galaxy s5の発売の影響かわかりませが。
MNP一括一円で販売されていました。
落ち着いて考えると。
防水性能やカメラはs5にお取りますが、RAMは3GBあるし。
CPUも十分。
そう考えると、今夏のモデルにも劣る勝らずの機種。
コストで機種を考えている人は、この機種はおすすめだと思います。
防水が欲しければ、2013年冬モデルのXPERIA z1-fのがいいかもしれませんが。
動作はJのがサクサクだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月11日 10:23 [725023-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
月々サポートで実質0円で購入しました。SC-06Dと比較すると
・解像度が上がっているので綺麗な画面
・ヘビーユーザーではないので3日間バッテリー持ちそうです
・文字変換はATOK使用なので無評価です
・想定外でしたが通話音質が良くなったと思います
十分満足できる性能ですので壊れるまで長く付き合っていきたい端末です
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年5月6日 12:55 [714129-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
防水は必要無い(今まで水濡れ、水没で困ったことも特に無いですし、困っても5,000円で新品になる)のと、バッテリーが自分で交換出来るのでこれにしました。
本体代金は安いし性能は高いし満足しています。
ただ、反応が良すぎるのか、前のxperia gxよりフリックが使いにくく感じます。
また、入力については、予測変換ばかりで勝手は悪く感じます。
カメラ機能については、必要なシーンが分かっていればミラーレスデジカメで撮影してますし、急遽必要であっても、所詮携帯の、と割りきって使っています。
何よりxperiaには無かったsビュー対応カバーがめっちゃ気に入ってます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月8日 22:37 [694186-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
SC-03Dから買い替えです。
【デザイン】
ぶっちゃけでっかいiPhoneですよね。日本人好みなのは間違いないでしょう。個人的にも確かに好みです。
【携帯性】
それほど大柄な機種でも無いはずなのですが、やっぱり大きい。ほんのちょっと一線を超えてるかな。
【ボタン操作】
物理ボタンが無いとハナシになりませんから、そこを押さえてくれるのはうれしいです。
【文字変換】
入力ソフト変えちゃうので無評価です。qwertyしか使えない古い人間ですし。
【レスポンス】
これはもう最高と言わざるを得ないでしょう。SC-03Dも不満なかったのですが、比べてしまうと雲泥の差です。
メモリ3GBの効果かは疑問ですが、いかなる時でも瞬時に反応します。
【メニュー】
設定メニューが分かりにくい。項目が増えたためか分割されてて、それがさらに分かりにくさを加速している。
【画面表示】
これも最高。他機種と比べても一段と綺麗です。
若干視力が弱いのでこの色合いの濃さも機種決定の大きな要因でした。
【通話音質】
すこしノイジーに感じますが問題になるレベルではありません。
【呼出音・音楽】
不満ありません。
【バッテリー】
やっぱり最低限、バッテリー交換はできないとね。このあたりの頑なさも好印象。
仕事場が電波状態の悪いところなせいか、SC-03Dの電池の減りが半端じゃなかったのですが、コレはSC-03Dより電波の掴みがかなり良く(コレが普通?)、一日で1/3も減らない感じです。まぁテレビとか見ないですし。
【総評】
最近のスマフォはどれも変に右に倣えしつつ妙に独自性を出そうとするので使いにくいと感じていました。
この機種だけ(いい意味で)ダントツに保守的なのが、逆に好印象で安心できました。
もちろん高スペックに惹かれたのと、安かったってのも正直なところです。
あと1mm狭ければSC-03Dの卓上ホルダ使えそうなんですけどねぇ・・・
削っちゃおうかな、もちろんホルダのほうをねw
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月4日 19:15 [692647-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
F-05Dから乗り換えました
【デザイン】
シンプルで良いデザインです。ホワイトの裏側の質感が良い感じです。
【携帯性】
ノート3よりコンパクトで同じくらいハイスペックです。
【ボタン操作】
8フリックは便利です。
【文字変換】
問題はないですが、気になる方はATOKにしてください。
【レスポンス】
すごく良いです。恐るべしギャラクシー!
【メニュー】
ちょっと、ごちゃごちゃしています。富士通のほうがよかったかな?
【画面表示】
有機EL液晶はきれいです。富士通みたいに黄ばんでることはありません。
【通話音質】
ちょっとこもっている感じがしますが、問題はないでしょう。
【呼出音・音楽】
良いです。富士通みたいに音が割れることはありません。
【バッテリー】
朝の8時に100%からスタートして夜の7時に72%でした。使い方にもよりますが、F-05Dではまず、ありえない結果と言えるでしょう。
【総評】
思ったよりもとても良い機種でした。F-05Dは本当に困った機種でした。買ってから2年間経つ寸前でSIMカードを読み取らなくなりました。それに比べてギャラクシーJは本当に故障が無いです。みなさん、ギャラクシーJは本当に良い機種ですよ!これはもっと売れても良い機種です。富士通に嫌気がさした方はぜひ、ギャラクシーをオススメします。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月9日 18:50 [683624-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】女性向けだね。
【携帯性】良い。
【ボタン操作】良い。
【文字変換】普通。
【レスポンス】サムスンだから、言う事なし。Note3と変わらない。
【メニュー】普通。
【画面表示】綺麗。
【通話音質】普通。
【呼出音・音楽】普通。
【バッテリー】Note3よりは、だけど、1日問題無く。
【総評】嫁さんのを評価。自分はNote3ですが、レスポンスも変わらずいいねー。女性にオススメです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













