| 発売日 | 2013年10月31日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年6月15日 18:00 [937864-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】色悪くなくて、かくかくもしてないので好きです。
【携帯性】Iphone6クラスの大きさ(厚み以外)なので快適です。
【ボタン操作】たまに反応しなかったりしますがいいです。
【文字変換】simeji使ってるのでわかりません。
【レスポンス】いい、が重い動作するとホッカイロになります。
【メニュー】いろいろいじくってるのでわからないけど、そこまで悪くはない気がします。
【画面表示】きれい、だが端末が熱くなると明るさが落ちます。
【通話音質】いいです
【呼出音・音楽】拡張性いいです。ハイレゾ再生を純正プレイヤーでできます。
【バッテリー】最悪wです、ユーチューブが2時間も持たなかったりします。
【総評】古いのにしてはさくさく動くので、ポケットチャージャーあれば現役です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年5月1日 18:17 [926985-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良いと思います。 ピンクの端末は初めてですが、色味といいフレームのデザインといい良いと思います。
私的にはホームボタンに色が付いているのはなんとも言えないのですが、これもこれでありかと。
【携帯性】
5.0インチとなると大きめですが、本体自体はかなり軽いほうだと思います。
流石Galaxyと言ったところでしょう。
【ボタン操作】
以前から気にしていましたが、S2時代のホームボタンより少し硬くなった感じが否めませんが、問題はないでしょう。
ただ注意して欲しいのが、最近使用したアプリボタンではなくメニューボタンのため、最近のスマホやシステムキーに慣れている方にはちょいちょい面倒かと思われます。 (Xposedなどで対策は可能です。)
【文字変換】
Google日本語入力を使用しているので無評価となります。
【レスポンス】
SnapDragon 800とRAM 3GBは伊達じゃありません。
ただ個体によりけりもありますが、発熱するので少々気をつけておいたほうが良いと思います。
【メニュー】
TouchWizを使用していますが、まぁまぁだと思います。
Android 5.0にアップデートすればよりカスタマイズが効くと思います。
【画面表示】
OLEDなので焼けを心配する人もいると思いますが、ステータスバーなどは透化されているので通常に使用していたら問題ないと思います。ただ、Android 4.3とAndroid 4.4.2ではブラウザーにおいて画面が暗くなる不具合(?)があります。(省電力モードを使えば現れなくなる)
【通話音質】
ジャンク端末でSIMが認識しないものなので確認がとれていません。
【呼出音・音楽】
常にサイレントにしているので評価は出来ません。
ロック音が少々大きい気もしますが、サイレントにすれば聞こえなくなるので良いです。
【バッテリー】
これさえ無ければ... 個体によりけりでありますが、私の端末ではそこそこ減ります。 DeepSleep中では殆ど減りが無いので良いです。
【総評】
ベンチマークなどを参考にしても、とても良いパフォーマンスを発揮してくれます。
デザインなども良いのでこの端末を購入するか悩んでいる人はまず買うことをおすすめします。
また、現在はカスタムロムであるDarkLord(Android 6.0.1)を使用していますが、Antutuでは53626、Geekでは2895を出しました。
これらの記録は現行機には及ばずとも、少なくとも現在使用するにあたっては十分すぎるスペックだと思います。
そんな端末を中古で1万円近くで買えてしまうのはコスパが非常に高いです。
Galaxyの中ではあまり目の向けられていない機種ですが、とても素晴らしい機種です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年2月21日 21:29 [906964-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ゲオにて白ロム未開封品を23500円程で購入
【デザイン】
最初は派手かなと思いましたが実際使ってみると全く気にならなく、とても良い感じの色してます。カバーを付けるなら透明のやつにした方が良いと思います
【携帯性】
比較的薄い方です。ちょうど良いサイズでポケットなどにもちゃんと入ります
【ボタン操作】
自分は画面内にホームボタンなどがあるのが嫌なので物理ボタンとセンサーで操作が出来る事が凄く良いです
【文字変換】
8フリックは凄く良いです。かなり快適です
【レスポンス】
すぐに反応します。今まで何台か使ってきたけどたぶんこれが1番反応良いです
【メニュー】
通常のやつもかなり使いやすいですが、自分は昔からNOVAランチャー使っていたのでそっちを使ってます。
標準のホーム画面でも全然使えます。
設定メニューもかなりわかりやすいです。
【画面表示】
凄く色鮮やかに映ります。さすがSAMSUNGが大切に育ててるディスプレイです。
【通話音質】
はっきり聞こえてかなり良いです
【呼出音・音楽】
かなり良いです。ハイレゾ対応なのが尚良し
少し高めのイヤホンとセットで使うと凄く音質良く聞こえます。
【バッテリー】
普通に1日半から2日使えてます。そんなに減りは早くないと思います。
【総評】
2011年から数台使ってきたがダントツでこの端末が1番良かった
XPERIAなども良いが安定性とディスプレイなどでまたGALAXYを選ぶと思います。いろいろな機能も付いていて便利です。アプリたくさん入れても安定して使えています。
ホントに買ってよかったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年1月13日 14:01 [894361-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
Galaxyは以前は丸みを帯びたデザインに一瞬逸れましたが,やはりこの四角いデザインが好きです。
【携帯性】
5インチくらいがちょうどいいです。
iPhoneが小さく見えます。
【ボタン操作】
以前は浮き出ていましたが,ホームボタンや電源が沈んでいるので,誤動作は減りました。満足です。
【文字変換】
ATOKでもSamsungキーボードも使いましたが,Samsungキーボードは反応がとんでもなく早いです。軽いフリックでも入力されます。ATOKくらい余裕があるといいのですが…
【レスポンス】
メジャーアップデートでとんでもなく重くなりましたが,初期化したことで回復しました。3GBメモリはオクタコア化している現代でもまだまだクアッドの力を活用できています。
【メニュー】
純正のまま変えてないですが,なぜメニューキーで本体設定などを呼び出せなくなったのか謎です。通知バーの上の方に小さくなってしまって,中々設定画面まで辿り着けません。検索機能が付いたのはとんでもなくありがたいのですが,設定画面自体のショートカットが遠くに追いやりすぎています。
【画面表示】
Samsungが大事に育てているSuper AMOなので,画質が言わずもがなです。
【通話音質】
あまり通話をしないのですが,すごい周りの雑音が激しい中でも会話が出来ているので,しっかり話者の音声だけ拾っているんだなぁと感じます。ノイズキャンセリングというのでしょうか。
【呼出音・音楽】
AndroidはiOSに比べるとファイルの操作が簡単なので着信音なども簡単に変更できるのが利点です。
スマートフォンで音楽を聴くことは無いですが,着信音や呼び出しには色々な拡張子でファイルを入れるので,対応しているファイルが多いのはありがたいです。音割れすることもありませんし,容量重視で詰め込んでも問題なさそうです。
【バッテリー】
メジャーアップデート後,少しだけ持ちが悪くなった時がありました。
夏の暑さには当然弱いですが,冬の寒さでは置いておけば冬眠状態で,変動もフラットです。使えば減る。使わなければ減らない。当然のことですが,それが初期化前はできていなかったので,メジャーアップデート後は初期化をやることが大前提ですね。
【総評】
Galaxyのフラッグシップモデルとして,当時としては珍しく3GBメモリのモデルでした。
今では並のモデルとなっていますし,クアッド→オクタコアになって更に過去の遺物化していますが,まだまだ現役です。
現行の機種と比べても遜色なく稼働しています。
今のS6シリーズはあまり魅力的に感じないので,4月で2年を迎えますが,もうしばらくJでいようと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年1月3日 00:30 [890865-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
国内メーカー製ほど角張り過ぎず、前機種のS4ほど丸まり過ぎず丁度いいデザインです。
色もサムスン電子ジャパンが「日本人が好む色合いに仕上げた」と謳うのが納得できます。
【携帯性】
Note3より小さく、音声通話時も持ちやすく、片手操作もしやすい大きさで使いやすいです。
これならポケットが窮屈にならずに入りそうです。
【ボタン操作】
ホームボタンが物理キーなので、押し感覚が確実に把握できるのが有難いです、
横の電源と上下ボタンも押し感触は固くないのにしっかりしています。
【文字変換】
サムスンの8フリックキーボードを使ってしまうと、他社のキーボードがものすごく使いづらく感じてしまいます。
かな入力時に十字方向で仮名、×字方向でアルファベットと数字とモードを変えずに入力できるのが助かります。
【レスポンス】
3GBのRAMが影響していると思いますが、次機種のS5よりもサクサク動きます。
他メーカーの現行機種相手でも互角に戦えるんじゃないかと思います。
【メニュー】
iphoneを意識している所もありますが、とても使いやすく設定しやすいです。
パクリ云々と揶揄されますが、これに関しては良いパクり方をしています。
【画面表示】
サムスンが誇る"SUPER AMOLED"の画質はキレイを超えて素晴らしいです。
同じ大きさの画面でも、画像の美しさで目の疲れも違ってきます。
【通話音質】
通常の音声通話、Skype、LINE電話とも送話、受話ともに明瞭です。
こんな小さいスピーカーとマイクから、よくキレイに聞こえるものです。
【呼出音・音楽】
着信音のフォルダにMP3ファイルを入れれば着信音として設定できますし
音楽アプリも文字化けせず表示し、音質も結構良いです。
【バッテリー】
同じスペックで大型のNote3のほうが持ちますが、この大きさではバッテリーは持つほうじゃないでしょうか。
(BATT容量はJが2600mAh、Note3が3200mAh、本体の大きさからして致し方ないです)
【総評】
この端末、日本か台湾のメーカーの製品だったら確実に売れまくっていたと思います。
ハッキリ言って、昨今の思わしくない日韓事情が台無しにした不運な名機です。
日本でGALAXYが売れないのはサムスンのせいではなく、反日を掲げる韓国政府のせいではないかと感じました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年12月9日 21:29 [882891-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
xperiaz so-02eからの機種変更です。
iijmioで使用中ですが、時々ネットワークが途切れることがあります。
この機種にして良かったのはレスポンスの良さです。
ゲームを多くやる私にとってはかなり重宝しています。
第六世代のipodtouchと併用していますが、遜色のない働きをしてくれます。
充電の持ちは微妙なラインです。ですが、ゲームなどしなければ、一日はもつのでモバイルバッテリーを持ち歩くことをおすすめします。
まあ、高性能機種なので仕方ないですね。
当面は使えそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年11月11日 03:57 [874175-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
不具合無く、今の所何も不満なく使えてます。。。
Homeは、他のアプリを入れてますが!レスポンスなど、スムーズです☆
ホームボタンなど、便利で、押し間違えがありません。
初ギャラクシーですが?
満足出来る機種です☆値段もお手頃で、白ロムで、購入しました。私はこの機種と、相性がいいみたいです。お薦めです☆
バッテリーは、一日持つので、使い方次第ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年8月21日 10:01 [851730-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】まー良いです
【携帯性】良いです
【ボタン操作】物理ボタンが便利です
【文字変換】普通です
【レスポンス】良いですね
【メニュー】普通です
【画面表示】綺麗です
【通話音質】普通です
【呼出音・音楽】普通です
【バッテリー】少し持ちが悪い気がしますが、
【総評】SC04Eの代替として昨年中古で購入。さすがにスペックが高いので動きが良いです。ロリポップのアップデートも確定したので、まだまだ使えそうです。今現在は、MVNOのSIMで使用してます。
最近、オークションで値段上がってる気がしますね。去年12月購入時は人気無くて、2万以下で購入できました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 26件
2015年7月30日 09:59 [846000-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
RAMが3ギガあるので、超サクサクです。
galaxy s5を妻にあげて、自分はGalaxy Jを使用。
メモリー不足に関する悩みや不安も一気に解消。
この機種は、皆様のレビューも高評価であることから、私もイチオシのスマホです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年7月16日 01:58 [757599-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
初ギャラクシーです
1年程度使用
特に不満もなく使用してましたが、2015年6月にドコモからAndroid 5.0 Lollipopへのアップデートが発表されたのでまだまだ使用することになりそうです
【デザイン】
個人的には今までのギャラクシーより丸みがなく好みのデザイン
白とピンクしか在庫がなくピンクが綺麗だったけど迷ったあげくに白を選びました
【携帯性】
5インチなのでパンツのポケットはさすがに厳しいですね
ある程度厚みもあるので携帯性はちょっと悪いです
個人的にはこれぐらい厚みがあるほうが持ちやすいです
最近はどれも画面が大型化してるので似たりよったりかとおもいます
【ボタン操作】
物理ボタンをどう思うか好みの分かれるとこですね
物理ボタンの押してる!って感じが好きなので満足
【文字変換】
ずっとATOKなのですぐにATOKを入れたので無評価
【レスポンス】
ストレスを感じることなく問題ないと思います
【メニュー】
ウィジェットはすべて外してるのでなんともいえませんが、アンドロイドはどれもこんなもんかなと思います
好きなの入れて変えればいいだけなんで初期メニューはなんでもいいかなと思ってます
ただミスフリックなんかでマガジンが起動するのがいただけない
これをOFFにする設定が見つからない・・ないのかな?
【画面表示】
綺麗だと思います
【通話音質】
相手にはなんか綺麗に聞こえるけど電話かえた?と言われる
使ってる本人は特に変化なく普通だと思います
【呼出音・音楽】
この機種の発売時だとオーディオ機能はスマホの中ではかなりいいほうだと思います
ハイレゾも対応してます(最新だとハイレゾ対応も増えてますけどね)
スピーカーもわりと頑張ってると思う
【バッテリー】
ゲームする人や動画を見る人は厳しいが、他機種もゲームや動画すれば早いしね
ヘビーユーザーはモバイルバッテリーを持ってる方がほとんどだと思いますし
10000mAh超えが3000円前後であったりするのでヘビーユーザーは1個あればいいと思いますね
私はゲームもしないので不必要な常駐を無効にしてるので1日は余裕なので満足してます
一応前に買ったANKER Astro E4と言うモバイルバッテリーを所持してますがまだこの機種に使用したことはないです
【総評】
最初はメモリ3Gとかいらないとか言う人も多くいましたが、この機種のあとに出たのはみなメモリ3Gになっていきましたね・・ハイレゾ対応もだけど
私自身がほとんどPCですませてしまうので、選ぶ条件がバッテリーが取り外し可能でメール・電話ともに最初からグループ分けができ着信も分けれる・クアッドコアのこの3点が条件だったのでこの機種で大変満足してます
スペック的にもまだ十分いけると思いますしバランスの良い機種だと思います
OSも4.4へアップデート可能
Android 5.0 Lollipopへのアップデートもドコモで発表されてますし5.0にできます(日付は未定)
今まではエクスペリア・メディアス・アローズを使用しギャラクシーは初めてでしたが満足してます
唯一欠点なのはケースがあまりないのでそこが残念な点ですね
海外サイトでは日本ではみないケースもあったり値段も安いので多少英語できる人なら海外サイトで購入もありだと思います
私が望んでるようなケースがなかったので海外サイトで購入しました
保護シートやガラスシートはS4用のが使えないことはないです
S4のほうが四隅のカーブが内側にあるので貼れます
S4はグローバル展開もしてたのでシートやガラスも多くあり安くなってるので気にしないであればS4用で安くすませます
ちなみにケースは形状が違うのでS4用のには入りませんでした
値段も安く買えスペックも悪くなく今のところストレスなく使用中です
今はどこのメーカーでも悪くないので値段と見た目で選ぶって感じなので
本体が安いのがいい!見た目気に入ったならおすすめできるかと思います
参考になった7人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年7月3日 01:56 [838541-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
素晴らしいの一言。2年前の機種とは思えないスペック。
私はあまり使いませんが4k動画ハイレゾもついてます。
レスポンスはさすがRAMが3GBヌルサクで指に吸い付く動きです。
ブログのベンチマークテスト、antutuでは35000前後で掲載さていますがわたは41000〜45000でした。
この数字は現行機種とあまり変わらない(2015年春モデルのシャープSH03Gは38000程度)
バッテリーだけは少し持ちが悪いけど困るほどではありません。
Android5.0のアップデートも決まっているので数年は戦えると思います。
オークションやアマゾンでは新品25000円〜30000円程度などでお買い得です!
さすがgalaxy、買ってよかったです!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 12件
- 1件
2015年6月16日 06:03 [833825-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通です
【携帯性】
大きいですが持ちやすいです
【ボタン操作】
Androidでは、あまりないホームボタンがあるのはいいですね使いやすいです
【文字変換】
使ってないので無評価
【レスポンス】
スナドラ800なのでかなり早いですメモリも3GBなのでいいですね
【メニュー】
ホーム画面は見やすく使いやすいです
【画面表示】
有機EL綺麗過ぎる LGのディスプレイも綺麗ですがこちらもかなりいいですね
【通話音質】
無評価
【呼出音・音楽】
ちょっとスピーカーが残念かな?
【バッテリー】
これはあまりよくないですね持ちません
でもバッテリーを取り外せるのはGOOD!
S6は取れないのでこちらは取れていいですね
【総評】
新しくS6がでましたがこちらもスペックとして申し分なく使えますしドコモからAndroid5.0にアップデートできるのでまだまだ使えますよ。
白ロムも安いですし、でもバッテリーが残念ですね〜
GLAXYに気に入ったのでS6買います!
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年11月9日 18:25 [768423-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
2014年10月にメインで使っているSH-01Fの料金プラン変更を阻止するためにSO-05Fと共に契約しました。
カケホのため、何故か通話がメインの使い方になっています。
使用して一ヶ月ほど経つので、感じたことをレビューします。
【デザイン】
S4までと比べて、日本人向けのデザインだと思う。
すごくシンプルだけど、親しみのもてるいいデザイン。
正直、国産スマホ派の私でも素直に好きなデザインである。
【携帯性】
5インチスマホなら妥当なサイズ感と持ちやすさだと思う。
SH-01Fに比べて、携帯性はいいと思う。
【ボタン操作】
右と左にある物理ボタンの押し間違えがあるので、電源キーと音量キーは同じサイドに配置して欲しい。
ホームキーの押しやすさはグッド
【文字変換】
あまり良くはないと思う。
【レスポンス】
同時期のSH-01Fと比べて、RAMが3GBなのでやはりサクサク動く。
サブ端末としてはもったいないくらいストレスなく使えると思う。
【メニュー】
シンプルで使いやすく、分かりやすさを重視したメニューUIだと思う。
【画面表示】
SUPER AMOLEDのきれいな液晶はシャープのIGZOより綺麗な画面で美しい。
【通話音質】
シャープと比べても音が小さく聞き取りにくい。
【呼出音・音楽】
特に問題はないかと。いち早くハイレゾ音源に対応しているため、音楽祭性に関しては花丸。
【バッテリー】
GALAXYはあまりバッテリーが持たないと言われてきたが、XPERIAほどではなくそこまで気にならない。
むしろ、余程ハードな使い方をしない限り、十分な電池持ちと思う。
【総評】
サブ機と言うこともあるのだが、電話に関してはメインに使うため電池持ちや操作性などは気になる。
だが、それをあまり感じさせないと思う。
非常にまとまった機種であると思われる。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月12日 18:56 [761112-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
これまでシリーズはS→S2→LTE→GALAXY NEXUS→S3α使いました。
GNは別口と考えても最初に買ったスマホからずっとなので他は眼中にありませんでした。
サブではAROWES XやXperia rayを使ってましたがホントサブで微妙だったので。
S3α結構気に入ってましたが、最近やたらと落ちるようになったのと、バッテリーが持たなくなってきたので前から気になってたこちらを白ロムで購入しました。
新料金プランにはしたくないので。
【デザイン】
S3から始まった卵型が結構気に入ってて持ちやすいと思ってました。
こちらは四角フォルムに薄いリアカバーをただ本体にはめ込むタイプと言い、S2を思い出しましたが高級感、質感がまるで違いますね。
3色とも色が凄く綺麗です。
青か白迷ったけど白買いました。
パールホワイト的です。
ケースとか付けたらもったいないくらい。
iPhoneに似てるようで似てなかったです。
シンプルなので飽きにくいと思った。
【携帯性】
S3αに比べると少し大きいです。
でもこっちの方が薄いしポケットとかにも余裕で入ります。
これは持ちやすさは良いけど、握りやすさは×って感じです。
サイドが曲線になってる分、従来のGALAXYの握りやすさは特質。
ピッタリパンツとか入ってると端末の形がハッキリ出てしまうのは恥ずかしい笑
【ボタン操作】
買う前はホームボタンだけでそのカラーなのは不自然だったけど使ってみるとアクセントになってると思った。
あと、あんまりそういう記事を見なかったけど、ホームボタンが液晶よりも少し高く作られるのが工夫されてると思った。
S3αより押しやすくなってる。
【文字変換】
8フリックは便利だなーと感心してましたが変換がおバカなのでATOK
【レスポンス】
ヌルサク待ったなし!かなり良い。S3αだってけして悪い訳ではないのにさらに良いですね。
アイコンとかを同時にタッチしてみても表示されるスピードが違う。瞬時。
【メニュー】
若干設定項目の場所が変わってたりしましたが、 ずっとGalaxy使ってるのですんなり。
【画面表示】
綺麗。
S3αはFHDではなかったので違いが明らか。
モンストとかスマゲーやっててもこんなに綺麗なんだと思った。
【通話音質】
VOLTE非対応なのは残念だけど良くなってる。
こっちよりも相手に聞こえやすくなっと言われた。
【呼出音・音楽】
やけにデカい。
S3αより設定の音がデカくてビックリした。
【バッテリー】
減りが遅くて持ちます。
あとバッテリーを着脱出来るのは魅力。
ただ、残念なのはこの製品は独自なので予備バッテリーの購入がしにくい。
奥能バッテリーが買えない 笑
【その他】
LTE、Wi-Fiの通信速度があがってるのが良い。
4K動画もはっきりくっきりで驚いた。
【総評】
S3αの方が良いのは握りやすさ位であとはこれにして良かった。
発売から約1年経っても見劣りしないどころか対抗出来る位だから普通に凄いと思う。
最近はそんなに進化しないのもありますが。
白ロムだと何故かJよりS4の方が高いと言う。
大いにありがたかったです。
ただ、S4と互換性が欲しかったです。
カバーは勿論ですがバッテリーも使えない。
日本人意識だけど、意外と外人にも好まれて買われてると聞きました。
S3α以前の端末使ってる方は体感ではっきり分かりますのでオススメです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年10月6日 17:47 [759860-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
スマホはこれで3機目ですが、本機は取り分け安定感抜群で、とうとう長く使えるものが手に入ったという感じです。
【デザイン】
丸過ぎず角張り過ぎずでバランス良く、色も出しゃばらない程度に個性的で綺麗です。ちなみにiPhoneは5sまではデザイン最高でしたが、iPhone6ならこちらの方が好みです。
【携帯性】
特に不都合は感じません。
【ボタン操作】
クリック感が気持ち良い。
【文字変換】
最初からGoogle日本語入力を使用しているので無評価です。
【レスポンス】
galaxy s2 lteで実用充分でしたが、こちらはそれより明らかに速い。もはやこれ以上のスペックは必要無いかと。メモリ3Gについてはどんな効果があるのか分かりませんが、いずれにせよ前機に比べて心の余裕が大幅に増し、メモリクリーン関係のアプリは全く使わなくなりました。またどんな使い方をしても「勝手に再起動」現象が全く起きない。前機では毎日勝手に再起動してました。これはRAMのお陰ではないかと思っています。
但し多少の不満点として、スリープから復帰した時、数秒だけ回線が接続されない現象があります。まあ2〜3秒なので慣れればどうということはないですが、人によってはちょっとしたストレスになるかも知れません。
【メニュー】
最初からNovaを使用しているので無評価です。
【画面表示】
galaxy s2 lteと比べて大幅に綺麗になり、細かい文字もクッキリ見易くなりました。
但し、ブラウザの輝度設定が本機の設定を反映せず、ブラウザを立ち上げた途端、画面が少し暗くなります。色々ググって調べたところ、結局ブラウザ側で別に設定しないとダメなようで、輝度を上げ下げするのにいちいち両方設定しないといけないという二度手間。本機は有機elなため明るいところで輝度を上げる必要が多く、この仕様はかなりいただけません。改善の期待を込めてここは★マイナス1。
【通話音質】
前機と大差なく、特に不都合は無し。
【呼出音・音楽】
イヤフォン使用時、前機では高音の割れが少し気になりましたが、本機では改善されて良い感じです。
【バッテリー】
galaxy s2 lteの1.5倍くらいはもつ感じです。特にスリープ時の減りがかなりなくなりました。同時期以降発売の他機種ではきっとすごいもつのでしょうが、まあこの機種も1日余裕なため、寝る時充電の私には何の問題もありません。ちなみに充電時間は前機と同じか寧ろ少し速いくらいです。
【総評】
私にとって、スマホで特に気になるのが「バッテリー」「レスポンス」「液晶画質」です。本機はその3点とも完全に満足できるものであり、さらに前機galaxy s2 lteのハングや勝手な再起動から解放された今、もう機種変の必要も感じなくなりました。上記不満点も「強いて言えば」レベルのもので、実際はほぼ気にしていません。
なお、2014夏までのモデルも色々いじって見ましたが、一般人からすればまあどれも一緒に感じました。なので、価格の安さを併せると、本機は現状最高かと思います。
※カメラ関係については、暗所撮影には力不足だと思います。でもある程度光量があるところならかなり綺麗に撮れますので、普段は専用機を使う派の私には不都合はありませんが、カメラ機能重視の方には暗所撮影に強い機種を選んだ方が良さそうです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











