| 発売日 | 2013年10月31日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2014年8月29日 19:17 [748819-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
S3αからJに機種変更しました。
S3αのosアップデート後不具合の連発で変更を考えていたところに
機種変更一括5800円とあり
すぐに即決交換しました。
交換して良かったです
ヌルサク、サクサク快適です
やはり物理キーはいいですね!
私は、ホワイトを購入
ギャラクシーのいいところは
リアカバーが外せるので
青のリアカバーを購入して交換して
使用しようと思ってます
これで二年以上は、使いたおせるとおもいます
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月26日 16:19 [748169-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
先日、機種変一括ゼロ円で投げ売りされていたため購入しました。
【デザイン】
デザインは今までのまるっこいGalaxyが嫌いだった自分には最高の形ですね。
シュッとしていてかっこいいです。
【携帯性】
このサイズにしては軽くもないが重くもないってとこですかね。
【ボタン操作】
ボタンは今までも4機種ほどAndroidを使ってきましたが、ハードキーなのは本当に使いやすいですね。
画面が広く使えるし、ホームキーでの画面ONは楽ですしね。
【文字変換】
google日本語入力を愛用しているため無評価で。
【レスポンス】
これはさすがGalaxyですね。
今のところ全くどうせに引っかかりを感じません!
【メニュー】
こちらも純正ホームを使用していないため無評価で。
【画面表示】
これは驚きました。
発色がすごくいいですね。
iPhoneよりも僕は好みです。
【通話音質】
特にこだわりはないので。
【呼出音・音楽】
音楽は普通に聞けるレベルでとくに問題はありません。
【バッテリー】
バッテリー持ちはさすがに最新機種よりは劣っていると思いますが、
正午から100%の状態で
動画再生3時間
ブラウザ閲覧2時間ほどの使用で夕方6時に残り60%ほどありましたので、十分日常仕様では困らないと思います。
【総評】
ここらへんに来てやっとレスポンスやバッテリーでiPhoneに並んだ感じが個人的にはしますね。
さらにAndroidならではのカスタマイズ性と画面サイズがあるのでiPhoneを使ったことがある方にも特に不満はなく使えると思います。
これまではArrowsシリーズを使ってきましたが防水がなくなったのはすごく残念ですが、それ以外の点ではかなり満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月22日 21:50 [747307-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
普通に良い
【携帯性】
メインがnote3だけにちょいと使ったらめちゃくちゃよく感じる。やはりnoteは大きいんだなと実感
【ボタン操作】
GALAXY共通のハードキーはイイネ。戻るが右側なのも慣れてるから問題無し
【文字変換】
プリインは使ってない
【レスポンス】
note3同等ですね。
よって非常良い
【メニュー】
GALAXYシリーズのはシンプルで使いやすいのは知ってるがプリインは使ってない
【画面表示】
有機ELは好きですね。
焼付きや劣化は仕方ないと考えてる。保証で交換できるから使いまくって保証期間内で修理が長持ちできるとおもう。
【通話音質】
使ってない
【呼出音・音楽】
使ってない。
【バッテリー】
ん〜微妙かな。一昔前のに、くらべれば持つんだろうけど最新機種には及ばない。
【総評】
安く買いたい人にはオススメ。というか普通にオススメ!下手な機種に高い金払って買うぐらいならこちらを選べ。ゴリラガラスはいいですよ〜
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月1日 15:44 [742064-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
オプション+コンテンツ4つ加入で機種変更一括0円
だったのでなんとなく買ってみました。
カジュアルに使いたいためカバーはしたくないので
LapisBlueをチョイス。
10日ほど使ってみて悪くない印象です。
デザイン
ぱっと見た目は特徴がないようですが悪くはないです。
カバーをするともっさり感が出る厚みなのでそのまま
使用するのがいいでしょうね。少し質感が安っぽい
部分もありますが、普及機と考えると仕方がないのかも
携帯性
見た目以上にずっしりする感じ。適度な厚みと重さが
あるので文字入力時もバランスは悪くなく使いやすい。
けして重くはない
ボタン操作
ホームボタンのクオリティはいかにもgalaxyって感じ
他のボタンが悪くないだけにもう少し小気味いい
クリック感とかが欲しいところ。物理ボタンは評価に
値する
文字変換
ATOKつこてますワ
レスポンス
メモリの多さと石の良さがレスポンスの良さのキモですね。
android特有の操作感はいたしかたないとして、設定を
ちょっと変更するだけで林檎に全くひけをとりません。
こんなん使ったらひと世代前には戻れなくなります
メニュー
サムスンのメニューはわかりやすい。しかしカスタマイズ性は
そこそこなので自分はアプリ入れちゃいます…なので無評価
画面表示
いま夏場で日差しがキツいせいもあるのですが野外視認性がイマイチ。
コントラスト上げるとバッテリー消費がぐーんと伸びて1日が限界
思っていたよりは高精細ですねぇ
通話音質
VOLTE対応ってわけじゃないので普通
呼出音・音楽
音割れはそれほど酷いほどではないですが、あえてスピーカーで
音楽を聴こうというほどのものじゃない。防水でもないのに
この音質はちょっと。最近のスマホとしては普通
バッテリー
高スペックが災いして1日が限界。いまどき予備バッテリー持ち歩く
ってのもどうかと思うし、画面表示を犠牲にしてなんとか。
これさえなんとかなればいい機種だと思いますわ
総評
頑張って宣伝してるS5よりもバランスがいい機種だと思う。
今出てるgalaxyではこれ一択じゃないかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月22日 22:01 [739310-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】昨冬出て以来ずっと、このデザインに惹かれて狙っていました。ですので購入して大満足です
【携帯性】自分的には悪くないです
【ボタン操作】やはり物理ボタンはいいですね。オンスクリーンキーと違って画面を占有される事もないので5インチが最大限活かされます。
【文字変換】ATOKを使用しています。
【レスポンス】これは2014夏モデルのS5よりもいいですね。
【メニュー】ADWを使ってます。
【画面表示】有機ELは焼き付き等とかく色々言われますがやはり綺麗です
【通話音質】無評価とします
【呼出音・音楽】通話音質と同じく無評価とします
【バッテリー】100%充電して朝出勤途中にWEB閲覧・メール等で一時間使用,昼休みに同じくWEB閲覧・メールで同じく一時間使用,帰りに出勤途中と昼休みと同じ使い方をして帰宅時に残量40%です。自分的には十分保ちます。
【総評】デザインの所でも書きましたが、昨冬出た時に直感的にいいな!と思いながら実はNOTE3を購入しました。NOTE3も勿論今現在でも良機種なんですが、如何せん飽きがきてしまい(笑)そこで当初から狙っていたJを白ロムにて購入しました。結果的には大満足してます。因みに色は男性にもかかわらずコーラルピンクにしました。やはり日本人はJみたいな形が好きなのかな?
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年7月19日 04:33 [736902-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhone風に角がありAndroid端末としては面白い。
【携帯性】
左右の角が丸まっているgalaxy S3の方が持ちやすいが、デザインを優先する自己満足感から許せます。
【ボタン操作】
意図するままに反応するので、問題なし。
【文字変換】
ATOK使用なので無評価。
【レスポンス】
これも意図するままに反応するので問題なし。 galaxy S3と比較してそんなに変わらないかも。 ただしRAM3GBの効果は大きいように感じます。 メモリークリーンをしなくてもレスポンス落ちません。
【メニュー】
Samsungメニューは使いやすいです。 機種変更するに当たりシャープ、富士通も検討しましたが、結局Samsungメニューが優れていることに気付きました。
【画面表示】
有機ELは発色が鮮明で視野角も広く、LGのIPS液晶にはかなわないが、なかなか良いです。
【通話音質】
非常に良く、シャープ、富士通を選ばなかった第一の理由です。防水とのトレードオフだと思います。 galaxy S3も良かったがそれよりも上です。
また、個人の聴力に周波数を補完するAdapt Soundは効果的です。
【呼出音・音楽】
特に不満なし。
【バッテリー】
電話、カーナビ、動画視聴、サイト検索を頻繁に行うヘビーユーザーなので一日に何度も充電します。 感覚的には、galaxy S 3 の二倍持ち。
【総評】
機種変更で、実質0円、さらに妻のスマホも同時に変え、ドコモ、ヤマダ電機キャンペーン及びドコモクーポンで計80,000円のキャッシュバックがありました。
元々、欲しかった機種であり本当にうれしい限りです。
但し、妻用の方が、「wifiが不安定」メッセージがでるため早速、修理に出してます。 口コミにある現象と同じです。残念!
再レビュー
10日後、ドコモから戻ってきました。「現象が確認できないので何もしていません」とのこと。丁度修理の間にAndroid4.4.2へのアップデートがあり、それで直ったのかも知れませんが、まあ、良しとします。
Volte非対応が気になりますが、galaxyの安定性、完成度は高いと感じます。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月12日 13:43 [735253-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
※初回コメントが途中で切れてしまったので再投稿します。
実機を触って気がついたらSH-02Eから機種変更してました(苦笑
5インチサイズながら大きすぎず持ちやすいしデザインも良い
画面もキレイすぎるほどだし基本性能も悪くない。
何で今まで気づかなかったのか後悔しているぐらいです。
見た目の派手さないけど真面目に真剣に使う人を考えた
名機ではないでしょうか?
若干バッテリーの消費が早いような感じがしますが
設定や使いこなれてくれば落ち着くのでは?と思ってます。
最近の機種に多い本体一体型のバッテリーではないので
予備バッテリー購入や自身での交換も可能なので
その点は無駄な交換費用もかからず安心です。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月9日 22:30 [735230-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
実質0円かつキャッシュバックに惹かれ衝動替えしました!GALAXY S II LTE からの機種変更ですが、重視してたデザイン、レスポンスは申し分なくよいと思います。意外だったのがバッテリーの持ちがよいですね。前機種からの上位互換ってことで、今回も2年以上使えそうです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年6月26日 00:02 [730695-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
最新のGalaxyよりもカラーリングやデザインはいいかも。
大きめサイズだけど、画面も大きいからしょうがないですよね。
サクサク動くのでストレスは無いです。
ただし、私の使い方だと1日はきびしい。
バッテリーの持ちを期待して買ったので、そこは残念です。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月25日 19:43 [730617-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
NOTEからの買い換えです。
大画面に馴れていたため、小さくなることに抵抗がありましたが、使ってみたら全く問題なしです。
使いはじめて一番の感想は、電池の持ちが良いことです。また、レスポンスもかなり良いです。
買って正解でした
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月25日 08:41 [730520-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
2年ぶりにNote SC-05Dからの機種変です。
スッキリしたデザインで前から何となく気になっていた機種です。
最新夏モデルも検討しましたが、実質0円ということ、評判が非常にいいこと、同じgalaxyで操作に違和感が無いこと等もあり、オンラインショッピングで購入しました。
一番気になっていた電池持ちは、待ち受けが多い使い方では通常利用で24時間経過後30%残程度。通常1日1回充電すれば十分です。
電池パックも自分で交換できるのも安心感があります。
ホームボタンがあるので5インチ画面が有効に機能して見やすいのも決めた理由の一つです。
5インチは大きくもなく小さくもなくサイズ的には丁度いい感じです。
この機種にしてよかったと満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月22日 11:56 [729795-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
GalaxyS2(SC-02C)からの買い替えです。
さすがに2年経つと古さを感じ、バッテリーも持たなくなったので買い換えました。
CPUも早くなり、バッテリーの持ちもナカナカ。
そして何より、前機種からの安定感が保持されているのに一安心です。
いまどきの他機種はそれほど酷くないのかもしれませんが、2年前、Galaxy以外の機種は使い物になりませんでした。
バグも無く、安心して使えます。
サムスンにやられてばかりの日本メーカー、頑張って!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月21日 11:53 [729495-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
今までが、ソニー製スマホXperia。事有る度にフリーズしきりで困っておりました。機種変更で、ノート3をポイントに他を見ておりますと、Jが滅茶苦茶お得。サイズ以外ノート3と性能が、ほぼ同じではないか!4K録画も可能。デザインもiPhone5Sに似て好みでした。使ってみて、問題なしどころか、良いものを買ったぞと満足しております。
良く、防水機能が等々言っておりますが、以前の防水Xperiaが案外ちゃちな構造。防水機能、本当に大丈夫?と思いながら使い続けましたので、特に気になりません。
画面が、外で天気の良い所では多少見難いです。バッテリーも捨てたものではありません!自分で交換できますので、安心。また、特別節電システムも装備、いざと言う時には、使える機能でしょう。
と言う事で、大変良い機種を買ったと自負しております。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月20日 21:10 [729375-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】ラウンドフォルムが多い中、このキュービック型デザインは個人的に好きです。
【携帯性】5インチクラスの中では、携帯性は良いほうだと思います。
【ボタン操作】物理ボタンはやっぱりあったほうがよいです。
【文字変換】前機種SH-09Dに比べると劣ります。
【レスポンス】3Gのメモリのせいもあってすごく快適です。
【メニュー】NEXXTランチャーを使用してるので無評価
【画面表示】2014夏モデルも実機をみてきましたがこちらのほうがきれいです。
【通話音質】ごく普通です。(悪くもなく良くもなく)
【呼出音・音楽】付属のヘッドホンでも結構いい音できけます。
【バッテリー】よくWEBやアプリを使っても夜までに60%のバッテリーは残っています。
【総評】機種変実質0円はかなりお得だとおもいます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
ライカカメラがやはり魅力。超広角はAFなしだが対処可能。
(スマートフォン > Xiaomi 15T Pro SIMフリー [ブラック])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














