| 発売日 | 2013年11月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 134g |
| バッテリー容量 | 2600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2014年9月12日 15:51 [754006-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ガラ携からスマホデビューしたてです。スマホの事は全然分かりませんが私でも使いこなせるので使いやすい機種だとおもいます。値段はauから電話があり実費0円でした。 このスマホは水に強く助けられました、上着の中に入れっぱなしで自動洗濯機で40分フルコースで洗ってしまい、駄目かと諦めましたが数時間スピーカーの音がこもっただけで今ではもとどおりに使えてます。なかなかのタフで気に入りました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月10日 21:37 [730392-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
2014/9/20・・・入日ほぼ3カ月目の再々々レ々ビュー。
採点評価項目は変更なし。
追加と補足:
1.下で5Ghz帯に対応していないのか?というコメを入れてますが後日談としてつながるようになりました。
レオパレスの認証の問題でした。
2.不満が一点。
市販のカバーの選択肢があまりない。
長く使おうと思ったら結構重要なことに気が付きました。
3.当たり前のように一番最初に保護シート付けましたが今は外しています。
でも、外した次の日に初めて落っことしてガラスのコーティングが剥げた(か、傷がついた)ようです。
とても残念です。
やっぱり保護シートは必須なのだろうか。。。ナヤム
2014/7/20・・・購入日ほぼ一カ月目の再々レビュー。
採点評価項目は変更なし。
追加で気が付いた点などを以下に挙げる。
1.充電について。
なぜか、98%あたりから100%まで異様に時間がかかる。
また、90%ぐらいで充電をやめて使い始めるとバッテリーの減りが異様に早く感じる。
これって、充電のパーセンテージ表示がいい加減だから?(IS12とは違う減り方や充電の表示です)
2.カメラ機能の評価
カメラ機能は思っていたよりはよくないが当然のごとく、IS12Sよりは良いと感じる。
最近はカメラを持たずに、このスマホだけで出かけるようになった。
ズームしなければスマホで十分かなぁ。
なほ、逆光の場合など、こまめにモードの切り替えをマニュアルでしないとダメな気がする。
(標準とかAutoとか信用するとどうかなぁ。特に逆光と夜?)
私は、コンデジAutoしか使わない(というより使えない)人なのでつい最近までモード切替しておらずよい写真が撮れていないような。。。
3.充電タイミングが難しい?
IS12Sは一日しかバテテリが持たないので、朝50%とかで持って行く場合はモバブ必須だったけど、このスマホは1日以上必ず持つけど、2日は厳しそげなので充電はやっぱり毎日必要な感じですがバッテリーの寿命的にはどうなんでしょうか。。。充電タイミングにいつも悩む〜
4.5Ghz滞って対応してないのかなぁ?
2.4Ghzでのwify接続は全く問題ないけど、自分の仕事部屋で5ghz滞のルータだと接続できても白色(普通は青色)表示で接続できないことに昨日気が付いた。
どうすればいいのか。。。
2014/6/26・・・購入日3日目の再レビュー。
評価項目に関して無評価以外を5に変更(文字変換はATOK使用。呼び出し音・音楽は何を評価するのかわからない)
以下の不満足部分以外は全く問題なく、とても満足しています。
特にバッテリーのモチが今までよりも全然良いので助かります。
(バカ高い夏機種買わなくて本当によかった〜)
現時点での不満足点(今後増えていくと思われます)
1.使用時間が長いと熱を持ってくる。
IS12Sはもっと熱を持っていた上に液晶が黄ばんできたのでアレですけど、やっぱり熱いなぁ。
2.Wify接続が十分圏内なのに知らないうちに見失っていることが5回ばかり。
IS12Sでは無かったのでなんじゃらほい。
2014/6/24・・・購入日初日のレビュー。
[価格] 近所のヤマデンで機種変更:34800円だった。
[買換背景] 今日まで2年2ヶ月使用していたXPERIA ArcHD(IS12s)が(電話を掛けること自体も難しかったり、3Gの遅さやCPUの遅さなど)使用に耐えられなくなり、買い替えを決断。
当初は、SharpのSHL25をターゲットにしていたが価格を見たら、74800円。
どう考えても高すぎるので、型落ちを物色。
この機種が目に留まった。
販売員に聞くとかなり評判が良く、未だよく売れている、とのこと。
デザインもあか抜けており、しかも軽い。
SHL25よりもバッテリーの持ちは悪そげだが値段が倍以上違うので納得することに。
なお、私はAU歴12年ほどなので、157に事前に連絡してポイントを1万円ゲット済みなのでたまっているポイントを引いた21000円ほど。もちろん一括払い。
[使用感] Wify接続でも、IS12Sと比較して速い!メニューなど使いやすい!これにLTEもついてくるのだがら非常に満足。
なによりも電話が普通に掛けられる!
画面も4.2インチから5(解像度も上がり)、非常に見やすい。
この機種にしてよかったと思う。
参考になった7人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月5日 09:26 [749645-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
DIGNO Sからの機種変更です。
【デザイン】デザインとても良いですね!どこか高級感もあって素敵です。
【携帯性】とにかく軽い!そして持ちやすい!この軽さに慣れてしまうと、なぜかコンパクトな某リンゴスマホも重く感じます。私は、いつもポケットに入れているのですがはみ出すことも無くスッポリ入ります。
【ボタン操作】電源ボタンの位置は真ん中が良かったかなー。。。たまに、カメラを押してしまいます(笑)まぁ、慣れたので大丈夫ですが。
音量ボタンは押しにくいです。場所が中途半端。それに、結構固いので力がいります。
【文字変換】デフォルト使っていないので無評価。
【レスポンス】サックサクです。DIGNO Sがダメ過ぎたので余計にそう感じるのかな?
【メニュー】見やすいです。ジャンルごとに分けてあるのでアプリを探しやすい。
【画面表示】フルHDでとても綺麗です。ただ、少し黄色?クリーム色っぽいような...?まぁ、目に優しいし、気にもならないので大丈夫です。
【通話音質】これは、DIGNO Sを使っていた時から文句なしです。1度スマートソニックレシーバー搭載のスマホを使ってしまうと他のメーカーのスマホでの通話がしにくくてしょうがない。
【呼出音・音楽】普通?音楽も聞かないので分かりません。
【バッテリー】DIGNO Sに比べると減りが早いような...でも、普通の使い方してれば1日持ちます。朝起きて日中、「Twitter30分・動画30分・ネットサーフィン2時間」のような使い方してますが夜になっても30〜40%は残ってます。
【総評】良いスマホなのになんでこんなにレビューが少ないんだろう??(笑)DIGNO Sは最悪でしたが、このDIGNO mはすごく良いです。不具合もなくなり、スペックもなかなか良い!それと、カメラがとてつもなく良くなりました。ここまで進化させる京セラすごい!!
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月3日 19:28 [749994-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】野郎が持つにはしゃばい
【携帯性】軽すぎ 手に持ってると落としそう
【ボタン操作】普通でしょう
【文字変換】気にしてないな こんなものでしょう
【レスポンス】普通
【メニュー】要らないものばかり
【画面表示】買って2週間で 画面にタテジマが入り 修理にだしてくださいといわれた 2日で代替をおくるという安心パスポートは 嘘かーな
【通話音質】音質はまあまあだけと こちらの声が聞き取りにくいといわれる マイクの位置が悪い。
【呼出音・音楽】あまり気にしてないので
【バッテリー】減り出すと思ったより早い、、
【総評】
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月1日 22:21 [742169-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良い
【携帯性】
5インチでは最軽量(購入時点)
【ボタン操作】
電源ボタンの位置が良くない。利き手に左右される。
私は右利きで左手にスマホを持ち、右手で触るので、画面を見ながら押せない。
裏面でも良いが、富士通みたいに真ん中が良い。いつもカメラのレンズに触ってしまう。
【文字変換】
他のソフトを使っているので、無評価。
【レスポンス】
時々画面解除のパスワード入力が固まることがある。
【メニュー】
他のソフトを使っているので、無評価。
【画面表示】
FHDできれい。
【通話音質】
良い。
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
使ったら減るが、こんなもの。
使い続けると熱くなるので、そのときは休憩を。
【総評】
最近のレビューに始めてWiFiについての話題が出てきましたが、
私も、5月の購入から、この問題に悩まされていました。
電波は強(spotから1m以内)にも関わらずデータをダウンロードしていると止まってしまいます。
WiFiのoff→onを繰り返して、復活させていました。
WiFiルータはIOデータのWN-GDN/R2でIP固定アドレスで使っていました。
設定をいじくり回していましたが、解決せず、結局WiFiルータを変更した所、嘘のようになおってしまいました。いわゆる相性問題だったようです。
やはり、新しいスマホには新しいルータがいいのかもしれません。
この問題が解決したので、多少の難はありますが、総合評価は5です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月22日 09:54 [739170-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
現在使用しるガラケーをスマホに変えると料金が大幅に上がる為、2台持ちのネット接続専用として購入しました。
スマホそのものの購入は初めてなので、他のスマホと比べることは出来ませんが、他の人の話を聞く限りではスマホにしてはバッテリーの持ちも悪くはなく、同梱されている充電器を使用すれば110分で満充電するのは満足しています。
不満な点はワンセグを見るのにアンテナを接続しないと見られない点と、充電器が大きく持ち運びが不便な点があります。同梱されている充電器だとポケット等に入らず、かなりかさばる為、会社や外出先で充電するのには不便だと感じました。
mineoで端末を購入すると色の選択肢が無い上、税着込み51840円もするのが不満な点です。現状の価格を考慮すれば36000+税(38880円)でも十分ではと感じます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月23日 22:39 [730228-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで美しいです。
【携帯性】
薄くて軽いので、同じインチの他社製品と比較して携帯性は優れていると思います。
【ボタン操作】
タッチ感度等違和感なく使えてます。
【文字変換】
時折変換に不自然な点がありますが許容範囲内。
【レスポンス】
問題なく動きます。落ちるといった現象はまだ経験していません。
【メニュー】
シンプルで使いやすい。
【画面表示】
綺麗ですが、若干黄色?赤色?がかっている気がします。
【通話音質】
耳をくっつけて使用中できるので回りの音を希にせず使えます。
【バッテリー】
電池持ちはいいと思います。
1日は持ちます。2日は使い方次第。
ただ、すぐに本体が熱くなります。
【総評】
5月で下旬にMNPにてiPhone4sから乗り換えました。
地元のショップが一括0円とキャッシュバックをしており、スマートバリュー等諸々割り引いて、
月額1,800円台(2年間)+キャッシュバック9,000円と、
非常に安くなったので即買いでした。
デザイン・操作性ともに大変満足ですが、液晶がiPhone4sと比べて少し黄赤っぽいこと、
本体が5分ほどで熱を持ってしまうことが残念です。
しかし、コスパは最高ですので2年間使っていけそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月10日 01:43 [724490-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
HTC バタフライから機種変更しました。
5インチなのに軽くて持ちやすくて、バッテリーの持ちもいいです。
電話の声も聞き取りやすくて大変満足しております。
おススメします。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年5月12日 11:44 [715625-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでいい感じです。
【携帯性】
液晶画面のサイズの割に本体が小さく、背面がラウンド状で持って違和感がありません。
【ボタン操作】
電源ボタン、音量が背面にあり、押し間違えることがありません。
【文字変換】
ATOKを使用しているので無評価です。
【レスポンス】
まったくストレスを感じません。
【メニュー】
特に不都合はありません。
【画面表示】
特に不都合はありません。
【通話音質】
あまり使用しませんので無評価です。
【呼出音・音楽】
上記同様です。
【バッテリー】
日中はほとんど触ることがないのですが、仕事が休みのときはクイズアプリをよくしています。
しかし、バッテリー切れしたことは一度もありません。
【総評】
長年ガラケーを使用していましたが、BBIQスマートバリューで割引があるので、妻とともにドコモから乗り換えるに当たりスマホにしました。
機種では、AQUOS、XPERIAと当該機種で悩みました。画面サイズ本体比ではこの機種が一番よかったのですが、なぜか価格コムではカキコミが少なく人気がないんですよね。
実際ショップで触ってみて、持った感がよかったので(少々心配しながらも)購入したのですが、使用してみて、なぜこの機種は人気が出ないのか分からないくらい使い勝手がGOODです。
一つだけ難をいいますと、充電ホルダにセットしたまま寝るとき音楽を聴こうとしても、イヤホン端子がホルダと干渉して差し込めない点くらいでしょうか。
3週間の使用での感想です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年5月6日 20:07 [713916-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
スマートフォンはまさに日進月歩ですね。 |
HTC J Butterflyから乗り換えました。
【デザイン】
背面がラウンドしているので手にフィットしますね。
表面がさらっとしているので、手指が乾燥してたらすべり落としそうです。
【携帯性】
軽いので楽です。
【ボタン操作】
画面の反応ですが、若干渋いときがありますね。
誤操作防止なのかもしれませんが。
【文字変換】
無評価です。
【レスポンス】
ソフトの切り替えや、Webブラウザなどの読み込みなどのソフトの
動作レスポンスが凄く良い気がします。サクサクです。
【メニュー】
無評価です。
【画面表示】
画面上まで指が届かないときのために、
ホーム長押し→右上へスライドで画面上部が下に下りてくる機能は秀逸。
電車乗車時など、片手で操作する必要のあるときに便利です。
【通話音質】
スマートソニックレシーバーのおかげで聞き取りやすいです。
送話も問題ないようです。
【呼出音・音楽】
無評価です。
【バッテリー】
専用の充電台が付いてくるのですが、この充電が速いw
しかも、すごく電池が持ちます。
充電しなくても2日は余裕でしょう。
【総評】
防水なので、お風呂に入りながら
2chまとめサイトを眺めたり出来て便利です。
だいぶ、理想のスマートフォンに近づいてきた気がします。
後は月額利用料の値下げ&データ定額の上限拡大をお願いしますw
参考になった9人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年4月17日 19:33 [707515-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
表面はただの四角い板なので評価しようがありません
裏面は⌒と湾曲しているのがかわいい
【携帯性】
裏面の触り心地は高ポイント
ただし滑りやすいため−1
【ボタン操作】
気になる点がない
【文字変換】
ツッコミを入れたくなるようなおばか変換は今のところなし
【レスポンス】
滑らかです
【メニュー】
可もなく不可もなく
【画面表示】
綺麗で見やすいです
【通話音質】
聞き取りやすい
【呼出音・音楽】
設定してるけどデフォルトが鳴ったりするのがたまにある
【バッテリー】
1日充電し忘れても大丈夫
【総評】
みんなと同じものを持ちたくない
ひねくれ者には申し分ない一品
隠れた名機と言ってもいいとおもう。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 3件
2014年3月19日 22:06 [699416-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
IS17SHからの機種変更です
ずっとシャープでしたので、SHL24 auと迷いましたが大きさ、スペック共に
そう変わらなかったので、思いきって京セラにしました。
【デザイン】
一回り小さいSHL24と比べてみましたが、カーブがあり、薄くて持ちやすいです。
自分の手には丁度良いです。ただ、右利き向けの配置です。すぐに慣れましたが。
【携帯性】
問題ないです。
【ボタン操作】
前述しましたが、右利き向け(右手向け)の配置かと思いますが慣れました。
【文字変換】
問題なし
【レスポンス】
良いです。他社もいくつか触りましたが優れています。
【メニュー】
シャープで慣れていたので戸惑いましたが使いやすいです。
【画面表示】
全く問題ありません。自分には他社と比べても差が無い気がします。
【通話音質】
クリアです。電波の入りも良いです。
【呼出音・音楽】
問題ありません。
【バッテリー】
やはり長時間もちます。が、口コミにあるように少し発熱します。
全機種も、まれにポケットの中で発熱して気づくことがありまあいしたので
この点には免疫が出来ていますので、それを差し引いても長持ちは良いです。
日中は仕事で移動しながらの電話を通算1時間以上、ネットもゲーム等も
それなりに空いた時間に使いますが、大体50%は残っています。
少なくとも途中で充電器を刺すことは無くなりました。
【総評】
もう少し人気が出ても良いと思うくらい良い機種です。
あえて言うなら下記2点程。
口コミでも触れたのですが、LINE電話を使用する際に、電話帳から飛べません。
一度LINEを立ち上げてからでないと不可能です。
IS17SHでは着信履歴からでも、使用するアプリを選べたので非常に簡単でしたが
本機種は今のところ無理っぽいです。
あと、不要なものは全て消したいのに、全機種と比べると消せないアプリが多いかなと。
ただこればかりはプリインンストの違いなので諦めてはいます。通常使用する中では
影響ありませんしね。と言い聞かせています。
参考になった14人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年3月16日 07:07 [698222-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
HTC J butterflyから機種変更です。初京セラスマホで1ヶ月くらい使用した感じです。とてもいい機種だったのでレビュー書きます。
【デザイン】
ホワイトです。とても気に入ってます。全面にキャリアロゴが無いのでとってもキレイです。
【携帯性】
HTC J butterflyと形状が似てますが、さらに背面のカーブが大きくなってます。こちらのほうが断然持ちやすいです。
【ボタン操作】
背面のボタンも慣れれば使いやすいです。
【文字変換】
不自由を感じたことはないです。
【レスポンス】
引っ掛かったり、止まったことはありません。
アプリの起動や画面の切り替えが速いです。
【メニュー】
使いやすいです。
アニメーションが無しでホームとメニューを切り替えるので全くストレスがありません。メニューバーにアプリを配置できるのもいい感じです。
【画面表示】
HTC J butterflyに比べてもキレイです。並べると若干黄色いですが十分自然な色合いです。
【通話音質】
ビックリしました。こんなに聞き取りやすいんですね。通話中にも通話音質の効果が変えれるので重宝してます。
【呼出音・音楽】
手に持っているとバイブレーションが強いですがでテーブルに置いててもぜんぜん響かないので不思議です笑
【バッテリー】
1.5日〜2日持ちます。
急速充電で2時間かからず100%まで充電出来ます。99%から100%になるまで15分くらいかかります笑
急速充電が使えるのでバッテリーの持ちと差し引きでいいかなと思っております。
【総評】
書いてないですがカメラがすごいキレイです。機能やエフェクトも多いのでダウンロードのカメラアプリは使ってません。ですがインカメラが不思議なくらいぜんぜんキレイに撮れません(;o;)
私はあんまり使わないのでいいですが、、、
トントON機能はあまり感知してくれません。
デザイン、持ちやすさ、通話音質、急速充電がお気に入りでずっと使っていきたいです♪
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月13日 16:16 [696642-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
IS13SHを使っていたのですが、電波の通りの悪さに辟易して機種変更をしました。
最初はソニーのデザインに惹かれたのですが、触ってみると角ばっていて持つと痛い・・・。
国産メーカーにこだわっていたので、そうするとまたシャープ製かなぁと悩んでいたところ、会社の同僚がこの機種を持っていたのを見て一目ぼれ!
メーカーも京セラだし・・・と、迷いに迷った末、こちらの機種に替えました。
1週間使ってみての感想です。
【デザイン】
ブルーに惹かれて興味を持ちました。質感、色の具合ともに最高です。指紋が付きにくい素材なので周りの反応もかなり良かったです。色は真っ赤とか濃いピンクとかもっと鮮やかな色を揃えても良かったんじゃないかなと思います。
大きさも満足。私はコンパクトサイズよりも大きい方が好みなのでこちらも決め手になりました。
大きいぶん、薄いけど重さもそれなりにあります。
【携帯性】
問題ないです。
【ボタン操作】
画面が大きいため片手操作だと、「い」「ち」「み」の文字入力に指が届かず誤入力が多くなりました。
これは一生懸命やるしかないかな・・・
背面の電源ボタンも押しやすいです。
【文字変換】
問題なし
【レスポンス】
早いです。通信費上がってLTEにしたんだから当たり前という気もしますが、シャープ製に比べると早い気がします。シャープは新機種でも他と比較するとやっぱり反応が鈍く、迷った末ディグノにしたのはこのレスポンスの差にありました。
【メニュー】
スマホ初心者には優しく丁寧なメニューになっていると思います。
そのぶん、慣れている人には鬱陶しい画面表示かも・・・
【画面表示】
口コミでは「黄色がかっている」なんて情報もありましたが、問題ない。充分です。
画面の美しさには定評のあるシャープと比べても劣らないけどなぁと思います。
カメラも問題ないと思いました。
【通話音質】
電話、メールはガラケーでやっているので無評価。
【呼出音・音楽】
バイブ設定のため無評価。
でもメールの通知ランプがあるので、着メールにはIS13SHよりも気づくのが早くなりました。
【バッテリー】
今時のってこんなに保つんですね!感動!
もともと通勤の行き帰りとお昼休みにゲームやネット検索で1日1時間ほどしか使っていなかったのですが、それでも毎日の充電は必要でした。
この機種にして同じ使い方をしたら2日、下手すると3日は充電しないでも済みます。
機体の熱ですが、2時間近くYOU TUBEを見ていたらホッカイロくらいの熱さにはなりました。
因みに充電差し込み口にはカバーがありません。お店の人に訊いたら「防水なので大丈夫だと思います」との返答。
直接プラグを差し込むより、卓上ホルダを使うよう勧められました。
【総評】
IS13SHは投げ捨てたくなるほどネット接続やアプリの反応が悪かったのでヒジョーにイライラしたのですが、そのストレスから解放されて嬉しいです。
残念な点をいくつか。
・アンテナは別付けなので、持ち歩かないとテレビの視聴ができません。これは非常に残念・不便。薄さにこだわった幣害なのかな。
・LINEでメール用の絵文字入力ができない。→ただ、お店のお姉さんはIS13SHができたことに驚いていたので、その点はシャープが優秀だったのかも。
・電源をいれないと時間の確認が出来ない→IS13SHが時計を常時表示するメモリ液晶搭載で非常に重宝していたのですが、これも他にはない利点だったみたいです。
まぁ不便な点もいくつかありますが、概ね満足!特にデザイン、色、大きさは大満足です。
今使っているガラケーと同じく5年くらい愛用できる機種になればいいなぁ。
因みに機種代はAUショップでも量販店でも同じ57960円でした。
通信費の値上がりも含めて月の負担が2000円ほど増えました・・・。
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











