月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 4.8インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2022年12月30日 11:53 [1663382-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
今となっては古い機種なので、音楽プレーヤー程度にしか
利用しておりませんが、購入当時はIGZO液晶の影響か
バッテリー消費は、それほど悪くなかったです。
現在は劣化のため、50%を切るとすぐにバッテリー切れになりますが。
今ではあまり見かけませんが、専用卓上充電器が地味に便利でした。
ボリュームボタンが側面ではなく前面にあるので慣れるまで
時間がかかりましたね(指の感覚だけで音量の上げ下げをする)。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月14日 03:41 [681759-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
SHL21からの乗り換えです
デザインや操作性には満足です
しかしボリュームボタンが左下なので文字変換とかの際に触れてしまうが困ります
ここだけが残念ですけどね
最近は回線のアイコンがよく白くなります
するとスマホメッチャ反応悪くなります
二年も過ぎるとタッチパネルも誤操作あり
黙って再起動など
そろそろ買い換え時ですね(;´Д`A
機種変して余った端末なのでWi-Fiで自宅用に母や甥っ子が使ってます
ネットや軽いゲームYouTubeやLINEするならまだまだ使えますね
とにかくネット位ならバッテリーは平気で2日を保ちます
何もしないで放置したら3日は保ちます
流石にAndroid4.2なので対象外アプリも増えてきましたが(笑)
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 12件
- 0件
2018年3月29日 01:29 [1115964-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】丸くて持ちやすいです。
【携帯性】軽いので持ち運びやすいです。
【ボタン操作】音量ボタンがタッチキーなのでスクショしにくいです。
【文字変換】Googleを使用
【レスポンス】そこそこ早く動くと思います。
【メニュー】Novaランチャーを使っています
【画面表示】IGZOで綺麗です。キズが付きにくいガラスなので自分の場合フィルム不要でした。
【通話音質】
【呼出音・音楽】小さいです...
【バッテリー】とても持ちます。
【総評】持ちやすく気に入っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年7月24日 21:42 [1048550-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
好きです。下にある透明感のあるところも好きです。ただ、カバーするからなんにでも合う白に。という理由で白にしましたが、カバーなんてしてないから青にすれば良かったーと思ってますorz
【携帯性】
普通にいいです
【ボタン操作】
いいです
【文字変換】
今はもうなくなっちゃいましたが、「外部変換」で楽に変換できてました。それが好きだったのですが、サービス終わっちゃいました…
【レスポンス】
16GBなので…進まないときがあります。そのときは再起動すると良くなりますが面倒です
【メニュー】
3ラインホーム(?)で、すっきりして、いいです。
【画面表示】
明るさ「自動」にすると、その場所の明るさによって変わってくれます。だから夜、画面暗くして、次の日外でスマホを見たら画面が暗すぎて見えないということがおこりません
【通話音質】
【呼出音・音楽】
音質は全然普通だと思うのですが…iPhone6sと比べると音が小さいです…付属の音がクリアになる台?使ったらなんぼかよくなりますが…
【バッテリー】
2013年の時点でこれだけもつのはすごかったのでは?2017年発売のスマホと闘えるのでは?(わかんないけど)
【カメラ】
明るいところではとてもきれいな写真がとれる。iphone6に負けないくらい
暗いところやインカメは汚い…
【防水、防塵】
素晴らしい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
お風呂に2秒ほど底まで沈没しても全然異常なし。(2回経験あり)
事情があってこの機種をコンクリに思い切り故意にぶつけました。壊れなかったです…5回当てても壊れなくて、コンクリの端(角)に2回当たっても壊れなくて、、、3回目、コンクリの角に当てたとき画面が割れました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月21日 18:06 [978940-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
良いです。
【携帯性】
良いです。
【ボタン操作】
電源ボタンの反応が悪い。音量ボタンが変な場所。
グリップセンサーとオフアプリが必須ですね
【文字変換】
グーグル使うので関係ないです
【レスポンス】
悪くない
【メニュー】
悪くない
【画面表示】
悪くない
【通話音質】
悪くない
【呼出音・音楽】
悪くない
【バッテリー】
悪くない
【総評】
電源ボタンに耐えられるかどうかでしょう
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月25日 20:54 [879998-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
オーソドックスな感じで、悪いところがない感じがしました。3色あるうち、一番好きな「青」を選びました。サイズも大きすぎす、小さすぎず納得の行くものでした。
【携帯性】
私は問題ありませんでした。スマホではこれくらいの大きさは必要ですし、厚み(薄さ)もいい感じです。
【ボタン操作】・【レスポンス】
何が原因なのかわからないのですが、まれに画面が震えるようになって、操作していないのに勝手に動いてしまう時があります。強制終了をして再起動をすれば、収まるのですが、そこあたりは、この端末を気に入っていることも考慮して我慢しています。また入力の際に、ボタンの範囲が狭いせいか押しづらかったり、反応が遅かったりして、ミス入力が多くなったりしてしまいます。
【文字変換】
困ることもあるけど、良いほうかなと思います。
【メニュー】
シャープオリジナルのものや、Googleなどの基本的なものが揃っている上に、横スライドでウィジェットがあったりするので、その辺りは良かったと思いました。全体的には、可もなく不可もなくです。
【画面表示】
目玉であるIGZOでの表示が、思っている以上にキレイでした。エコモードにすると暗くなるので、日光がある中では見えないのですが、省エネ化されていることを考えるとありがたいです。
【通話音質】
普通です。間に合っているので問題ありません。
【呼出音・音楽】
特段に何かあるわけではありません。特長がないといえばそうだし、古いと言われれば、そんな感じもしますが、間に合っているので問題はありません。
【バッテリー】
この薄さで、3000mAhは素晴らしいです。その上でIGZOとエコモードがあって、ほとんど使わなかった時は、10日くらい持ちました。
【総評】
2015年11月でのレビューですが、2014年5月に契約してから、だいぶ経ちました。技術の日進月歩は、眼を見張るものがありますが、当時としてはフルHD、フルセグつき、大容量バッテリーでIGZOというは、すごかったです。
IGZOが出るまでは、シャープ機はキャリア側から無理やり作らされているようなものが多く、その上で何か魅力的なものや、購買意欲を起こすようなものがなかったのですが、auの端末の中で「これは」と思うものが、この端末だったので、買って正解だったと思います。
Androidのversionと、各種スペックが上がっていく中、どこまで持ち続けるかはわからないですが、現状で良かったと思う方ですし、買ったよかったと思う結果になりました。
★追加
2016年6月頃から電源ボタンが不調になり、翌7月には、完全に駄目になってしまいました。
auショップに持ち込んでみたところ、1万円以上の店頭見積もりがあり、ボタンが壊れていることも確認出来たのですが、修理を依頼したところ、シャープの方で無料でやっていただけました(無料になった結論はauかもしれません)。保険料もなく、無料になったことに非常に感銘を受けました。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年7月25日 00:21 [947757-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
結論から言えば、結果的にいい印象は残りませんでした。前機種から買い替えて2年半以上たち、その間に不具合のため修理1回と本体交換1回。ここ3ヶ月で2回ほどmicroSDのデータが消えてしまうことがあり、最近は1日に1〜2回は勝手に再起動されるようになり、今回機種変するに至りました。
【デザイン】
質感に関しては特に何も気にしませんでした。それよりも背面にスピーカーがあるので、画面を上にして机等に置くと音が聞こえにくくなってしまうことが気になりました。また配置的に戻るボタンと音量マイナスボタンが押し間違いやすくなってしまっています。
【携帯性】
特に問題ありませんでした。買った当初は大きいなと思いましたが、この画面サイズなら妥当な大きさだと思います。一つ前のスマホの画面サイズが4.0インチで、それより大きくなったにも関わらずポケットに入れても違和感ありませんでした。
【ボタン操作】
電源ボタンに関して不具合が発生しました。購入から8ヶ月くらいたったころ、電源ボタンを押しても全く反応しなくなりました。ネットで調べたところ他にも同様の症状の方がいらっしゃり、改善策がないか確認しましたが見つからず、結局サポート期間内だったこともあり無料で交換してもらいました。画面の点灯はグリップセンサーや充電器の抜き差しでなんとか行いましたが、バッテリーが切れた場合二度と電源が入らなくなるのではと思い、本体交換されるまではバッテリー残量に常に気を配っていました。
【文字変換】
ATOK使用のため無評価です。
【レスポンス】
たまに固まることがありました、遅れて反応してきます。ブラウザにChromeを使っていますが、エコ技の省エネ液晶ドライブをONにしないと、つまずくというか指の動きに遅れてスクロールされる感じです。あくまで想像ですが、エコ技をONにしてワザと遅くしてやらないと処理が追いつかないのだと思います。
【メニュー】
Novalauncher使用のため無評価です。
【画面表示】
画面が大きく見やすかったですが、他の人からは画像が黄色っぽいと言われました。画質モードはだいたいエコ画質か標準で、他のモードも試しましたが色がどぎつかった印象がありました。
【通話音質】
音質については特に問題ありませんでした。
【呼出音・音楽】
デザインの項目でも触れましたが、背面にスピーカーがあるので、画面を上にして置くと音が聞こえにくくなります。アラームをセットして寝るときはスピーカーを上にして寝る必要があります。音質以前の問題かと思います。
【バッテリー】
よく持つほうだと思います。朝は通勤時、お昼は休みの時に使って、夜家に帰ってもまだ7〜8割は残っていました。
【その他】
電源ボタンの不具合から約1ヶ月後、Wi-Fi以外の電波を全く受信しなくなるという不具合も発生しました。ショップに行って、SIMカードを交換しても症状が改善されなかったため修理に出したところSIMカードを読み取る部分が破損していたとのことでした。
【総評】
突出していいところと言えばバッテリーの持ちくらいですが、上記の不具合がなければ平均以上の評価だったのかなと思います。契約月数としては30ヶ月ですが、使用8ヶ月目で故障し本体交換しているため、実質的に同じ端末を2年使わずに交換することになりました。電源ボタンの不具合で本体交換から1ヶ月後に修理の必要な不具合が起こったのはさすがに参りましたし、どちらも端末自体の原因。おそらくすべてのshl23で同様の不具合がおこるわけではないと思いますし、ここ最近の再起動の頻発やデータの破損に関しては、カードの相性やアプリの相性、様々な原因があるかと思います。たまたま運が悪かったのか寿命かわかりません、不便がなければこのまま使っていてもよかったかなとは思うだけに残念でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月9日 19:05 [936369-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】下のすりガラスは好き
他はシンプル
【携帯性】持ちやすいけど、画面サイズにしては少し大きいかな
【ボタン操作】電源ボタンと音量には不満有り
【文字変換】ATOKにしているので無評価
【レスポンス】Snapdragon800なだけあって、割ときびきび動く
【メニュー】3ラインホームはなかなか慣れないな
【画面表示】IGZOの持病である画面のちらつきが出ました
【通話音質】無評価
【呼出音・音楽】まあまあ
【バッテリー】そこそこ持つが、同世代のFJL22の方が持つイメージ
【総評】悪くはなく無難な機種だと思う。
音量キーは慣れでどうにかするしかない
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月5日 07:24 [910669-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
代用機として使ったのでレビューします。
最新のアップデートを行った端末で、Android4.2.2です。
【デザイン】
プラスチック全開で安っぽく感じました。持っていて愛着のわくものではないと思います。
【携帯性】
本体が大きい割に薄いので持ち心地がちょうど良く感じます。
【ボタン操作】
これはいただけません。画面の左下に音量の上げ下げをするタッチセンサーがついていて、ホームボタンや戻るボタンを押すと結構な頻度で一緒に反応してマナーモードが外れたり、音量が下がったり…イライラしました。
【レスポンス】
別段もたついたりはしないです。
あと、レスポンスというのとは少し異なりますが、ブラウザで保存した画像やスクリーンショットした画像がギャラリーに反映するのに10分近く待つことがあるのがストレスでした。
【メニュー】
3ラインホーム、SHARP初期ホームともスクロールするたびに余計なエフェクトがあったり、変にカテゴリー分けされていたりで使いづらく感じました。
【画面表示】
薄暗く、きれいではありません。使う上で問題はないです。
【通話音質】
通常の電話、またLINEなどIP電話でも音量が小さめです。また、耳を当てる位置がずれると音が聞こえなくなるので気を遣います。
【呼出音・音楽】
音量が小さめです。
【バッテリー】
劣化している頃合いの機種にしてはよく持つと感じました。
節電の設定をかけなくても朝から晩までは十分もちます。
【総評】
最低限ネット見て、LINEでメッセして、SNSチェックして、写真を撮るという使い方はできます。
が、GALAXYやXperia、海外メーカーのSIMフリースマホなどを使っている方ですとSHARP独自仕様が盛られているせいか設定や操作感に回りくどさといいますか、少しずつ操作が違ってストレスに感じる方もいるかもしれません。
私はそうで、しばらく使ってみていて嫌で仕方ないです。
ガラケーから乗り換える人にとってはこの使い心地がやさしいのでしょうか。その気持ちを理解できていないだけかもしれませんが、操作感が全般におすすめできないです。
一通り使えなくはないけど 、ストレスのたまる機種という感じでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月30日 00:12 [889507-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
2年使ってからの感想です。
スマホは2台目です。
総合的には良かったです。とてもお気に入りの機種でした。愛着をもって使いました。レスポンスよく、カメラは起動早く暗所で撮影できるし。それなりにネットを見たりゲームをしたりしても1日は余裕でもつバッテリーだったし。
ただ、メカ的な耐久性に難がありました。
電源ボタンが壊れてしまったり
防水なのにカメラレンズの内側に水滴が入ってしまったり
受話スピーカーが壊れてしまい通話ができなくなったり
最近の症状では、充電中に電源ボタンを押しても無反応で操作ができず強制電源OFF→再起動をしなくちゃいけなかったり
物理的な耐久性が全般的に低いです。
こういった耐久性に関する品質評価が甘いと感じました。
壊れなければ長く使いたかったですが、さすがに受話スピーカーが壊れてしまうとかなり不便なので機種変更することにします。
愛着をもって使っていただけに、非常に残念です。
SHARPさん、今後のスマホは耐久性向上をお願いします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年12月23日 04:29 [887160-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
大きさ的には動画などを見る際にはよいですが
女性の手だと片手での操作が難しい(*_*)
画面の色彩がハッキリしていて綺麗。
充電も減りがそこまで早いわけではない。
最初の数カ月はとてもよかったです。
しかし、電源ボタンの故障や
いきなりの電源落ち。最悪です。
ボタンの反応もたまに効かなくなりますし、
数分使用していると固まります。
まだ2年経っていませんが
いきなり電源がつかなくなり3度ほど交換しています。
予期せぬ事態のためデーターも毎回消えます。
auスマートパスにいくと
ページがないと表示されアプリはとれないし、
更新もできない。毎月お金を払っているのに訳がわかりません。
文句を言うにも、auは店員さんだけは
妙に神対応なのでキツく言いづらい(笑)
対応が早いし丁寧で素晴らしいけれど、
(交換を依頼した際、翌日の朝に届きました)
肝心の携帯本体がこれじゃあ、駄目ですね。
正直ここまでストレスの溜まる携帯には初めて出会いました...。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年12月22日 03:21 [886863-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
スマホを持つようになり、これが3代目です。
それ以前にガラケーも使っていましたが、、SHL23 が初めて2年未満で使えなくなりました。
なので、評価は最低です。
それから、auとSHARPは、2度と買うこともなければ契約も打ち切ります。
auは、よく考えた方が良いと思います。8年もauユーザーでしたが、たったスマホ1台、1機種の不具合のために、こうしてネットに書かれたり、僕の家族、友人、知人に見捨てられるのと、不具合に対して誠意ある対応をするのとどちらが良いのか?
まあ、auの金儲け体質では無理ですが。。。
【デザイン】
音量ボタンの配置が最悪です。
【ボタン操作】
電源ボタンが使い物になりません。。。
また、この件が発端でauにも、SHARPにもかなり抗議しましたが、不具合だと認めようとしません。
認めて、きちんと対応した方が損害が少なかったのに。。。
【レスポンス】
購入して18ヶ月目で、異常に再起動を繰り返して、全く使い物にならなくなりました。
【バッテリー】
バッテリーだけは、他のより持ちは良いと思います。
しかし、今の最新機種には劣ります。
【総評
はっきりいって、ゴミです。
他のSHARPスマホも、チラチラゴミだと聞きますが、ここまで来ると、、業績悪化もわかる気がします。SHARPの製品は、今後買わないことにしました。
それからSHARPとauには、お金は払いたく有りません。
auは、次回更新月でサヨウナラします。
家中のSHARP製品も廃棄しました。高いけど、パナソニックやソニーの方が良心的です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月15日 22:53 [885024-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
前回使っていた機種が悪名高きKYL21なので評価はザルになっているかもしれません。
尚、回線はUQです。
【デザイン】
特段よくも悪くもありません。
【携帯性】
大きさ的にはこれが限界ですね。
手は大きい方ですがこれ以上サイズがあると片手で操作はきついです。
【ボタン操作】
あまり良くないです。
何故か液晶の左下に音量操作があり、戻るのアイコンを押すたびに音量操作もおささります。
何でこんなところにあるんでしょう・・・
【文字変換】
最初は使いにくかったですが、今は慣れました。
慣れない時はアプリで変えれば問題ないと思います。
【レスポンス】
以前の機種はハングアップばかりしていて使用に耐えなかったですが、今のところハングアップ等もなく快適です。
【メニュー】
基本ホーム画面以外使ってないので可もなく不可もなくです。
【画面表示】
画面は発色が良く、見やすいです。
【通話音質】
通話の契約をしていないので無評価
【呼出音・音楽】
アラーム音くらいしか聞いておりませんが、他と比べて特段何もないです。
【バッテリー】
使用時の減りが結構早いと思います。
それでも1日は持ちますので問題はないです。
【総評】
前の機種がハングアップ、異常加熱、最終的に屋内で電波が拾えなくなる等悲惨だったので、普通に使える今の機種に満足しております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 2件
2015年11月6日 22:57 [872554-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
使用して20ヶ月でしたが、電池がメール画面を30分開いているだけで40%消費しているような状況でした。
ゲームアプリなども一日1時間程は使っていたのでメモリキャッシュを頻繁に行ってもあまり効果はなく。
先日買い替えたので、100%まで充電し朝から放置してみて19時に携帯を見ると21%まで消費されているので買い換えて正解でした。どうやらアプリがバックで起動している、ネットに繋ぎっぱなし云々などは関係ないようです。
現在はアプリのほとんどをアンインストールしましたが電池消費量は変わらず。ほぼずっと充電器をさしたまま、アラーム専用機として使っていこうかと思っています。
携帯のデザインなども申し分なく、せめて2年は使いたかったところですが丁度いいタイミングだった気がします。
電源ボタンも皆さんが口々におっしゃってるような反応しない状態にまで陥っていた為、電池を交換してまで残すものでもなし。
電池の消費が著しい方は早目に買い換えた方が安心ですね。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月11日 16:53 [865505-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーの持ちが異常に悪くなりました。
朝100%にして持ち歩いているだけで夕方には10%ぐらいに。
購入当初は2日は持ったのに。
ディスプレイもけして綺麗なわけでもなく、バックが白の時、左右に黒ずみが見えます。
wifi接続が悪く一度Wi-Fiを切って再接続しないとまともに繋がりません。
レスポンスも悪く、さすがシャープと思いました。
2台目INFOBARで痛い目にあったのに、IGZOに惹かれて買った自分がおろかでした。
空気清浄機など購入したことがありますが、このメーカーには技術力はあっても、製品にする能力がないのではと思います。
製造は他の企業に委託し撤退したら良いと思います。
あー重い。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
