iPhone 5s レビュー・評価

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5sの満足度ランキング
集計対象676件 / 総投稿数676
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.46 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.47 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.98 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.54 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 64GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まるぼうずさん

  • レビュー投稿数:195件
  • 累計支持数:2481人
  • ファン数:39人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
14件
1401件
スマートフォン
9件
479件
レンズ
43件
395件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

日本で3Gが発売された時から歴代のiPhoneを全て使っています。
4Sからはauに移行し、ドコモガラケーとの二台持ちも解消しました。

一番不満が大きかったのは正直auの5でした。
LTEの圏外が多く、LTEの高速性を味わえる場面が少なく我慢しながら使ってきました。
5sで800M帯のLTEに対応となり、即機種変更した次第です。

touchIDやカメラ機能の充実等、改良点は多々ありますが、一番求めていたどこでも高速通信が
出来るという点が、一番の満足点です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

神奈川のごんたさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:529人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
232件
スマートフォン
16件
134件
データ通信端末
4件
36件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

EMOBILEのGL07Sから乗り換えをしました。発売の次の日に乗り換えました。docomoのスマホと併用しています。docomoからも出ましたがiPhoneはプラズマクロッシー割の対象でなく、導入したばかりであり、希望者がたくさんいたので優先予約の権利がありましたが、auの携帯を持ってみたく、これにしました。ソフトバンクでも良かったですが機種変更扱いになりそうと思ったことですが、EMOBILEとウィルコムからソフトバンクは乗り換えになるのですが逆は機種変更扱いになっています。

バッテリーはメインでないからかなり持ちます。iPodtouchとEMOBILEスマホをまとめて、これにしました。満足度は5にしましたが、iPodtouchにもこれと同等なものを出して欲しかったので、それがマイナスかなと感じます。

auの電波は一番よいと感じました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kerokenさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
3件
0件
レンズ
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
4sが黒でしたので黒希望でしたが、在庫がなくて話題?だった金にしました。
カバーを黒にしたので、あんまり意味はありませんが。
 

【携帯性】
特に不満無し。4sはバッテリー付きケースを使っていましたので、軽いと錯覚しています。(実際軽いです。)

【ボタン操作】
違和感なし。iOSも4sの時にバージョンアップしていましたので、使い勝手は変わりません。
ディスプレイが大きい分、キーボードも若干打ちやすい気がします。

【文字変換】
漢字変換の推測候補はたまに変なのが出る気がしますが、これも慣れているせいか気になるほどではありません。

【レスポンス】
ここは改善されている実感がありました。早いです。

【メニュー】
違和感なし。

【画面表示】
こちらも実感有。文字などがくっきりしている感じがあります。

【通話音質】
まだ通話していませんので無評価。というかLTE契約の無料通話がなくなったところが心配です。

【呼出音・音楽】
変化を感じませんでした。

【バッテリー】
持ちが良いように思います。(4sのバッテリーがへたっていたのかもしれません)

【総評】
妻がスマホ更新したのに便乗して買い換える気はなかったのですが換えてしまいました。一番はLTEの通信速度の速さが満足点です。電車内でのアクセスなど、3Gの比較にならない速さですね。
(youtube動画のストリーミングがストレスフリーです)
ただ、通話の契約内容が前述の他社との無料通話がなくなったことでこちらから電話をかけることが減りそうです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

赤い遊星さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
データ通信端末
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

まさに言う事なしの素晴らしい出来。
電池の持ちも数段良くなりました。
よく途切れたSoftBankからauに
のりかえて正解です。さすがは
800MHzLTE。史上最高です!
長年相棒として使えそうです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TEAM-Hibikiさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
0件
ビデオカメラ
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

2年前に初めてスマホ(Android)に変更して、ストレスがとてもたまってしまい、一度iPhoneに変えようと決心して、ついに購入しました。
ISW11Fは最悪で、約6ヶ月ほどでIS12Sに変えていただきました。
IS12Sはバージョン4.0.4で使用していましたが、電話を取ることもできない状態にまでなり、脱Androidを決心。
晴れて『iPhone5s』を手に入れました。
元旦当日にauショップへ行き、当日契約完了。
特にオプションの強制加入はありませんでした。
まだ3日目のため、操作がなれませんが、快適に動いてくれています。

まず、ゴールドを手に入れたのですが、見た目はいい感じです。
画面もこのサイズが、電話をするのも丁度良いと考えているので、問題ありません。
レスポンスは、文句なしです。引っかかる感が全く無いと言っていいほど、ヌルッと動きます。キビキビ動くというよりは、ヌルッと動きます。
あと、指紋認証は結構使えます。
このまま、ストレスなく使えることを期待しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃーこのダンナさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

ひと月半ほど前にそれまでの5からクーポン&下取りで機種変をしました。
auの5についてはエリアの問題が指摘されていましたが、ホントに5sにした途端 LTEのエリアが広がってテザリングも問題なく満足しています。
ソフトバンク版ではエリアはほとんど変わらないのでしょうが、auの方は機種変がおすすめです。
どうでもいい話ですが、そんなわけで5s発売直後MNP狙いで5をたたき売ってそのまま5sに変更するととんでもなく安く5sが手に入るという状況がありましたが、あの5たちはどうなるのでしょうねぇ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

run ctrlさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone4sから機種変しました。
このまま4sでも良かったのですが、テザリングを使いたいために5sにしました。
機種変前にiOS7にバージョンアップしていたので、使い勝手は、4sとほぼ同様です。
LTEは、自宅で上り27M 下り6M で、安定して使えてます。
車で走っていても、安定してLTEがつながっています。


【デザイン】
相変わらず。良いのか悪いのか。

【携帯性】
ちょうど良い大きさです。
軽くなったのがわかります。

【ボタン操作】
特に言うことなし。

【文字変換】
相変わらずおバカですが、ちゃんと変換してくれます。

【レスポンス】
pdfファイルの表示が速くなりました。
Y!地図アプリが、4sでは画面表示が遅くてイライラしていましたが、
6sでは、まあまあの速度で表示されるようになりました。これなら使えます。

【メニュー】
相変わらず。iPodタッチから使っているから違和感ありません。

【画面表示】
画面自体はとても綺麗ですが、保護シートを貼るとちょっとがっかり。

【通話音質】
自分の声は分かりませんが、相手の声はとても綺麗です。

【呼出音・音楽】
相変わらず

【バッテリー】
4sよりは良いです

【総評】

ちょっと前までは、SONYの新しく発売になるスマホにしようと思ってました。
しかし、TV−CMでどこのスマホか分かりませんが、吉永小百合さんが、
着物姿でスマホで通話しているのを見て、スマホが大きいと通話している姿がかっこ悪い!と
感じ、ほどほどの大きさのiPhone5sにしました。

機種変時、auショップの方が、iphoneを「新しいiphone」で設定して
きれたのですが、自宅のPCで復元するんだったら、この時間がムダかも。

復元に関しては、復元してもメニューに表示されないアプリがありました。
ReadyCall、IDbox、電卓組立キットなどです。
データ消えちゃった?と思いましたが、アプリをダウンロードしなおして登録したら、
復元前の状態に戻りました。
メッセージ、メールも4sのデータが残っているし、機種変してもデータ移行に関して
問題ありませんでした。

au Wi−Fiの設定が、無線LAN APのSSIDなどをスマホで写真に写して
auサーバーに送ってプロファイルをダウンロードする方法に変わってました。
写真写すのは面倒だけど、無線LAN親機のボタンを押さずに接続完了しました。
〜〜〜〜〜〜〜
その後の再レビューです

指紋認証がイマイチです。
うまく認証できず、パスワードを入れることが度々です。

長年iPhoneを使ってきましたが、理想はテザリング付きのガラケーかな?って思えてきました。
C405SAくらいのガラケーでテザリングついていたら、すぐに買い替えたいです。

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

G'z80さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
67件
自動車(本体)
3件
59件
ホームシアター スピーカー
1件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

ようやく、4Sから機種変更しました。
大きな感動は無いのですが、細かな所で使い易くなっています。
(みんなAppleに期待し過ぎ。インベーションを起こし続けるなんて
無理でしょ!?)

XperiaZ1に一瞬心惹かれましたが、
やっぱりiPhone5S(au)にした大きな理由を3つ
Touch ID とプラチナLTEに、5S専売では有りませんがSiriです。

まずはTouch ID (指紋センサー)については新しい技術では
有りませんが、どう使うかを提案してくるかがAppleの
良さだと思うですよね。ただのセキュリティに使うだけで無く、
iTunes Storeでの購入にも使えるようにするなんて便利過ぎ!
(信者からするとAppleが使うと良く思うのかもしれないけど。)

そもそもホームボタンが無くなるなんてウワサが有ったホームボタンに
指紋センサーを組み込んでくる辺りは流石としか言いようが無いです。
(ホームボタン派の自分としてはね。)
しかも、ロックを掛けて使っていなかった不精者でしたから
完璧なセキュリティでは無いでしょうが、しないよりはマシですからね。

プラチナLTEは、田舎使用なら恐らくauが現状ではベストかと。
au iPhone5は個人的には詐欺だと思うけどね。

最後に、Siri。全ての事が出来るわけでは無いのですが、
いちいちアプリを立ち上げなくても使えるってのが良い。
(しゃべってコンシェルも面白そう)

機能(スペック上)ではAndroidの方が優れている事が多いのですが、
やっぱりスペックだけでは無く、ハードとソフトの両方で仕上げれるのが
Appleの最大の魅力ですね。

ちなみに、XperiaZ1にしなかった理由は
1,デカ好き 
2,デザイン&質感が好きじゃない。
3,バッテリーは魅力的!! でも普段の生活では
  劣化した4Sで困る事は無かった。
4,防水 これも魅力ですが、これもバッテリー同様。
5,フルセグ、お財布機能 あれば便利位かな。
6,従来からの柵 アプリ資産、Apple製品の連携

docomoも参入し、ネコも杓子も状態ですね。
まさか、こんな時代が来るなんて思いもしなかった。
少しマイナーな位な方がAppleファンとしては
良かったので、敢えてAndroidに変えたら
面白いかも!なんて思ってしまいましたが、
やっぱりApple好きなんですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごぶごぶごぶさん

  • レビュー投稿数:143件
  • 累計支持数:706人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
17件
18件
レンズ
34件
0件
自動車(本体)
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

4Sからの機種変更です。
【デザイン】
幾度か触れた5よりは質感がUPしている気がします(4Sとは完全に別物です)。
【携帯性】
4Sはポケットに入れていると重く感じましたが、5Sはかなり薄く軽いです。
【ボタン操作】
指紋認証があるだけで満点でしょうか(セキュリティ面では別ですが)。
【文字変換】
iPhoneなのでこんなもんでしょう。
【レスポンス】
アプリの起動時に若干遅く感じる時があります。
【メニュー】
iPhoneです。
【画面表示】
キレイなのですが、4Sよりコントラストがかなり高く感じます。
【通話音質】
iPhone(スマホ)です。
【呼出音・音楽】
4SやiPod比較では変わりありません。
【バッテリー】
iOS7の為かかなり良いです(4Sも現行OSで使用していましたが、体感でバッテリー持ちは良くなりました)。
【総評】
4Sとの比較になりますが、カメラ性能(画質)UPとLTEのお陰で機種変更は大満足です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

栗見井 麻美さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
53件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
39件
ゴルフ用GPSナビ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

富士通のガラケー時代から指紋認証を評価しており、アップルがその指紋認証メーカを買収してから、指紋認証が搭載されるのを心待ちにしていました。
富士通のガラケーから比べるとAndroidもそうですが、iPhoneもまだまだ十分に活用出来ていないようです。
最初のロック解除が主な使い方だとすると、一瞬で解除できるので良いです。4桁のパスワードを打ち込むよりも早いと思います。指紋認証を活用しているのでパスワードは4桁からかなりの桁数に変更することが出来ました。

【デザイン】
手に馴染むようにこのサイズにしたという話を聞いたことがありますが納得です。
スクェアデザインででこれ以上大きいと、逆に持ちづらくなるのでは無いでしょうか。

【携帯性】
ポケットからはみ出さない大きさは良いです。
この携帯にしてから、携帯バッテリーとiPod nanoを持たなくなりました。
その意味で総合的に考えても携帯性は非常に良いです。

【ボタン操作】
Androidにあったタッチバイブ機能を見つけることが出来ず、ボタンを確実に押したのかどうか判らず苦労しています。
指紋認証は友人に触れてもらい認識できないことを確認しています。
ただ富士通のようになぞる方式の方が指紋がパット上に残らないので良いように思えます。

【文字変換】
ATOKのリボルバー入力方式の良さを痛感しています。
現在はローマ字入力でリズム良く入力する事が出来るようになりました。
ATOKのように数字キーが上にあると嬉しいのですが・・・。
変換自体は、MS-IME2000と同じくらいなので、学習して賢くなるのをひたすら待ちます。
学習した辞書ファイルをバックアップして将来の6や6Sへの機種変時に活用出来ると良いですね。

【レスポンス】
画面に保護シートを貼っているので、今までの機種とあまり変わらないなと言うのが本心です。
9Hのシートとキャラクターのシートと2枚貼ったので、厚みは0.5o近くはあるはずですが、それでもきちんと反応してくれるのはすごいです!
指の移動量や速度でスクロールのスピードや距離が変化するのは、Androidよりも反応が良いでしょうか?

左手で5Sをもって左親指で操作する際、自分では上下にスクロールを行うつもりでも実際には左右の動きに認識される場合があります。
自分では直線に上下に親指を動かしているつもりでも、実際には円弧を描くように動いていますからね。
日経ビジネスデジタルを購読する際に、予期しないページ切り替えが発生するので閉口しています。
ISW12FでもF-04Eでも今のF-01Fでも発生していないので、ちょっと気になっています。

【メニュー】
購入するまで頭の中でイメージしていたので、そのまま使用できました。

【画面表示】
MSNのサイトで比較したとき、F-01Fと同じ範囲を表示していたのはビックリしました。文字はその分だけ小さいですけど・・・。小さくなった文字はリーダーを利用しています。読みやすいので重宝しています。
電子書籍を購読する際に、もっと画面が大きければ文字量を多くすることが出来るのにと思うことがあります。ページのめくる量は確実に増えます。

【通話音質】
きちんと通話は出来るのでOKです。

【呼出音・音楽】
自分の好きな呼び出し音はこれから見つけていきますが、通常はマナーモードなので気にはしていません。

【バッテリー】
自分の使用方法で、18時間無給電で50%以上残っているのは驚異です。スリープ状態だとほとんど減りません。
今までは最低でもモバブーで充電、もしくは暇を見つけてACアダプタでしていましたから。スマホはそういうものだと思っていました。
FeliCa/NFC用に使用しているF-04Eも機種変しないといけないと痛感させられたほど素晴らしい持ちです。
iPhoneは持ちが良いと周りから聞いていましたが、これほどだとは思いませんでした。

寝る前に充電するようにしています。Appleに認証された充電器だけを使用するようになりましたのでバッテリにもやさしいはずです。
リチウムイオンバッテリの寿命は充電500回と聞いていますが、AppleCareを利用して2年以内に一度は交換を考えますのであまり気にはしていません。

【総評】
Androidと2台持ちです。双方に良い点・悪い点があり面白いです。
ハードとソフト両方を管理していることによる、使い勝手の統一感や電池の良さを実感しています。
ただそれが自由度を阻害しているため、もう少し自分なりのアレンジを加えて使いやすくしたいと思うときに困ってしまいます。

取扱説明書がなくても直感的な操作が出来ると聞いていましたが、ムックを購入しないとワザを使えないのはAndroidと同じですね。
文字変換の効率化や、着信音のカスタマイズなど未だに細かい操作方法を覚えずそのまま使っている項目もあります。
しかしそれで使えているから、それはそれで良いのでしょうね。

Apple製品は今までも2年以上使っているものが多いです。この端末も2年使うと思います。
次の機種変時に新しいiPhoneがお財布ケータイに対応していることを望みます。

Androidと同じアプリを入れて、どちらでも同じ事が出来るようにしています。
万が一寝る前の充電が出来なかった場合でも対応が出来るように考えていますが必要ないかもしれません。

つながりやすさと言うことでは800MHzの恩恵を感じています。
ただ移動が多いので高速バスや電車の中ではもっとエリアを広げて、高速や線路上は郊外でもエリアにしてほしいと思うことがあります。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なべべなさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
22件
マザーボード
0件
21件
スマートフォン
2件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ドコモ歴20年の私ですが、待望のDOCOMOのi-phoneでしたが、通信速度の遅さが酷評されてましたので、
LTEの速度を期待して、auさんに切り替えました。
初i-phnoneの印象をコメント致します。

【デザイン】
アップル製品を購入した一番の理由ですね。常に洗練されたデザインで、満足です。 

【携帯性】
ちょうど良い大きさではないでしょうか?細いところも、持ちやすいです。

【ボタン操作】
小さいためか、打ちづらいですね。

【文字変換】
ボタンが押しづらいのと、ちょっと考え込んで固まることがあるような気がします。

【レスポンス】
文字変換のレスポンスがちょっと今いちなのを除けば、十分なスピードですね。

【メニュー】
アイコンが可愛らしくていいと思います。
直感的なのが、マニュアルいらずでいいですね。

【画面表示】
超綺麗です。

【通話音質】
おまけ機能ですが、まぁ普通でしょう。

【呼出音・音楽】
特に気になる話ではないです。

【バッテリー】
使わないと結構もつと思量。

【総評】
期待どおりの満足感です。i-padももってて、i-cloudで繋がってるのなど、便利ですね!!!
買ってよかった。
そうそう、auの通信速度も満足です。我が家のwifiより早かったりして、、、、


参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ますんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

au iPhone4S 64GBから乗り換えました!

サクサク動きますし、田舎の方でもバンバンLTE立ちます!

音質は、SE535 ltdを使用してきいてますが、4Sと比べ少し音がクリアになりました!
欠点として、たまにLTEをつかまなくなるので機内モードをオンにして、そのあとオフにしたりしなくてはならないので今後のアップデートに期待したいです!

バッテリーは、私はライトユーザーなので音楽とTwitterとLINEぐらいなのでバッテリーは一日持ちますが万が一のためにモバイルバッテリーを持ち歩いてます!
以上です(^^)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kantomo704さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
36件
タブレットPC
1件
5件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種
   

   

【デザイン】
iPhone5に比べアルミ部分がシルバーになったのが好かないので4
【携帯性】
iPhone特有のコンパクトさで持ちやすいです!
【ボタン操作】
iPhone5に比べホームボタンの押した感が増えました
【文字変換】
iOS7で賢くなった半面バカになった部分もw
【レスポンス】
A6に比べて早くなりました!
【メニュー】
iOS特有のシンプルなメニューですね!ドロワーが欲しい(本音)
【画面表示】
Retinaディスプレイなので綺麗です!
【通話音質】
サブ機ともあってあまり通話しないので無評価!
【呼出音・音楽】
音質はGOODです!
【バッテリー】
iPhone5と比べて持ちは良いです!
【総評】
SoftBank版iPhone5からのMNPで安く維持できスペックも上がったので満足です!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さすらいの小悪党さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
掃除機
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

10月15日予約で18番目。11月いっぱいの10500円クーポン大丈夫かな?と思っていたら10月22日に「届きました」とauショップより連絡ありました。まだ保護ケースも液晶フィルムも用意してなかったので焦りました。
4s 32G下取り17000円。初期化するのに機能制限パスコードを忘れてしまい、一旦帰宅しiTunesで初期化、液晶フィルムのみ店員の巧みな話術で購入しようやく我が手に^ ^
friend note とiTunesから復元、あれ?ezメールがない(・・;) http://www.au.kddi.com/iphone/smt/support/guide/1.html でようやく元通り(^ ^)v

LTEの恩恵を味わっております。
職場でちゃんとYouTubeが観れる(聴ける)ようになった^o^
指紋認証もなかなか良い感じです^ ^

しいて言えば購入時のオプション解約が面倒でした(ーー;)4つ入らされたうち1つ(ビデオパス)が他の3つとは違って http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138820125
なんとか解約
営業とはいえ今後は考えてもらいたいですね。
4sでiOS7にアップグレードも本体がついていけない→買い替えさせる(−_−#)
無料通話(千円分)が無くなったのも含めいやらしいなと感じました。

今後iOSアップグレードに注意し、6や6sが出ても買い替えなくて済むよう〜最低でも2年以上は大事に使いたいです。



参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コント文科系男子さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
23件
Mac ノート(MacBook)
0件
17件
ノートパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

以前使っていたauスマホから機種変更しました^^

[デザイン]

appleらしいシンプルなデザインですが、一番かっこよく上品なデザインだと思います。


[携帯性]

自分的にとてもちょうどいいサイズです!
ポケットに普段入れているのですが、大きくて薄いので余裕で入ります。

[ボタン操作]

指紋認証、ちょー便利すぎてヤバいです!
めんどくさい4桁のコードをうつ手間がないのでとても嬉しいです。
また、感度もとてもいいです^^

[文字変換]

たまに、は?って思うときもありますが、自分的に問題なしです。

[レスポンス]

これはiphoneの圧勝ですね!
最近のAndroidもかなりサクサクですが、やはりiphoneにはかないませんね。
3G回線を1年と半年ちょい使っていた自分にとっては、LTEが早すぎて感動しましたw
都内に住んでいるのでとてもLTEが安定しています。
ストレスなく使えますよ♪

[メニュー]
Androidとは違ってアプリだけしか並べれないのでどうなのかな?とは思いましたが、Androidのようにホーム画面を作らなくていいのでとても楽です。
ios7もとても快適に使えています^^

[通話音質]

普通にいい音です。問題なしです。

[呼び出し音・音楽]

とてもたくさんの種類があります♪

[バッテリー]

Androidユーザーだった自分にとってとても驚きました。
消費が全然激しくなくて、モバイルバッテリーを使わなくてよくなりました!
バッテリー神です^^


iphone5sを買ってほんとによかったです!
これからも大事に使っていきたいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5sのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5sの評価対象製品を選択してください。(全3件)

iPhone 5s 64GB au [スペースグレイ] スペースグレイ

iPhone 5s 64GB au [スペースグレイ]

iPhone 5s 64GB au [スペースグレイ]のレビューを書く
iPhone 5s 64GB au [シルバー] シルバー

iPhone 5s 64GB au [シルバー]

iPhone 5s 64GB au [シルバー]のレビューを書く
iPhone 5s 64GB au [ゴールド] ゴールド

iPhone 5s 64GB au [ゴールド]

iPhone 5s 64GB au [ゴールド]のレビューを書く

閉じる