| 発売日 | 2013年9月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 112g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
よく投稿するカテゴリ
2013年11月7日 01:40 [647272-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
4Sからの機種変更です。
【デザイン】
幾度か触れた5よりは質感がUPしている気がします(4Sとは完全に別物です)。
【携帯性】
4Sはポケットに入れていると重く感じましたが、5Sはかなり薄く軽いです。
【ボタン操作】
指紋認証があるだけで満点でしょうか(セキュリティ面では別ですが)。
【文字変換】
iPhoneなのでこんなもんでしょう。
【レスポンス】
アプリの起動時に若干遅く感じる時があります。
【メニュー】
iPhoneです。
【画面表示】
キレイなのですが、4Sよりコントラストがかなり高く感じます。
【通話音質】
iPhone(スマホ)です。
【呼出音・音楽】
4SやiPod比較では変わりありません。
【バッテリー】
iOS7の為かかなり良いです(4Sも現行OSで使用していましたが、体感でバッテリー持ちは良くなりました)。
【総評】
4Sとの比較になりますが、カメラ性能(画質)UPとLTEのお陰で機種変更は大満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月3日 17:53 [646156-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
富士通のガラケー時代から指紋認証を評価しており、アップルがその指紋認証メーカを買収してから、指紋認証が搭載されるのを心待ちにしていました。
富士通のガラケーから比べるとAndroidもそうですが、iPhoneもまだまだ十分に活用出来ていないようです。
最初のロック解除が主な使い方だとすると、一瞬で解除できるので良いです。4桁のパスワードを打ち込むよりも早いと思います。指紋認証を活用しているのでパスワードは4桁からかなりの桁数に変更することが出来ました。
【デザイン】
手に馴染むようにこのサイズにしたという話を聞いたことがありますが納得です。
スクェアデザインででこれ以上大きいと、逆に持ちづらくなるのでは無いでしょうか。
【携帯性】
ポケットからはみ出さない大きさは良いです。
この携帯にしてから、携帯バッテリーとiPod nanoを持たなくなりました。
その意味で総合的に考えても携帯性は非常に良いです。
【ボタン操作】
Androidにあったタッチバイブ機能を見つけることが出来ず、ボタンを確実に押したのかどうか判らず苦労しています。
指紋認証は友人に触れてもらい認識できないことを確認しています。
ただ富士通のようになぞる方式の方が指紋がパット上に残らないので良いように思えます。
【文字変換】
ATOKのリボルバー入力方式の良さを痛感しています。
現在はローマ字入力でリズム良く入力する事が出来るようになりました。
ATOKのように数字キーが上にあると嬉しいのですが・・・。
変換自体は、MS-IME2000と同じくらいなので、学習して賢くなるのをひたすら待ちます。
学習した辞書ファイルをバックアップして将来の6や6Sへの機種変時に活用出来ると良いですね。
【レスポンス】
画面に保護シートを貼っているので、今までの機種とあまり変わらないなと言うのが本心です。
9Hのシートとキャラクターのシートと2枚貼ったので、厚みは0.5o近くはあるはずですが、それでもきちんと反応してくれるのはすごいです!
指の移動量や速度でスクロールのスピードや距離が変化するのは、Androidよりも反応が良いでしょうか?
左手で5Sをもって左親指で操作する際、自分では上下にスクロールを行うつもりでも実際には左右の動きに認識される場合があります。
自分では直線に上下に親指を動かしているつもりでも、実際には円弧を描くように動いていますからね。
日経ビジネスデジタルを購読する際に、予期しないページ切り替えが発生するので閉口しています。
ISW12FでもF-04Eでも今のF-01Fでも発生していないので、ちょっと気になっています。
【メニュー】
購入するまで頭の中でイメージしていたので、そのまま使用できました。
【画面表示】
MSNのサイトで比較したとき、F-01Fと同じ範囲を表示していたのはビックリしました。文字はその分だけ小さいですけど・・・。小さくなった文字はリーダーを利用しています。読みやすいので重宝しています。
電子書籍を購読する際に、もっと画面が大きければ文字量を多くすることが出来るのにと思うことがあります。ページのめくる量は確実に増えます。
【通話音質】
きちんと通話は出来るのでOKです。
【呼出音・音楽】
自分の好きな呼び出し音はこれから見つけていきますが、通常はマナーモードなので気にはしていません。
【バッテリー】
自分の使用方法で、18時間無給電で50%以上残っているのは驚異です。スリープ状態だとほとんど減りません。
今までは最低でもモバブーで充電、もしくは暇を見つけてACアダプタでしていましたから。スマホはそういうものだと思っていました。
FeliCa/NFC用に使用しているF-04Eも機種変しないといけないと痛感させられたほど素晴らしい持ちです。
iPhoneは持ちが良いと周りから聞いていましたが、これほどだとは思いませんでした。
寝る前に充電するようにしています。Appleに認証された充電器だけを使用するようになりましたのでバッテリにもやさしいはずです。
リチウムイオンバッテリの寿命は充電500回と聞いていますが、AppleCareを利用して2年以内に一度は交換を考えますのであまり気にはしていません。
【総評】
Androidと2台持ちです。双方に良い点・悪い点があり面白いです。
ハードとソフト両方を管理していることによる、使い勝手の統一感や電池の良さを実感しています。
ただそれが自由度を阻害しているため、もう少し自分なりのアレンジを加えて使いやすくしたいと思うときに困ってしまいます。
取扱説明書がなくても直感的な操作が出来ると聞いていましたが、ムックを購入しないとワザを使えないのはAndroidと同じですね。
文字変換の効率化や、着信音のカスタマイズなど未だに細かい操作方法を覚えずそのまま使っている項目もあります。
しかしそれで使えているから、それはそれで良いのでしょうね。
Apple製品は今までも2年以上使っているものが多いです。この端末も2年使うと思います。
次の機種変時に新しいiPhoneがお財布ケータイに対応していることを望みます。
Androidと同じアプリを入れて、どちらでも同じ事が出来るようにしています。
万が一寝る前の充電が出来なかった場合でも対応が出来るように考えていますが必要ないかもしれません。
つながりやすさと言うことでは800MHzの恩恵を感じています。
ただ移動が多いので高速バスや電車の中ではもっとエリアを広げて、高速や線路上は郊外でもエリアにしてほしいと思うことがあります。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月3日 06:44 [645972-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
ドコモ歴20年の私ですが、待望のDOCOMOのi-phoneでしたが、通信速度の遅さが酷評されてましたので、
LTEの速度を期待して、auさんに切り替えました。
初i-phnoneの印象をコメント致します。
【デザイン】
アップル製品を購入した一番の理由ですね。常に洗練されたデザインで、満足です。
【携帯性】
ちょうど良い大きさではないでしょうか?細いところも、持ちやすいです。
【ボタン操作】
小さいためか、打ちづらいですね。
【文字変換】
ボタンが押しづらいのと、ちょっと考え込んで固まることがあるような気がします。
【レスポンス】
文字変換のレスポンスがちょっと今いちなのを除けば、十分なスピードですね。
【メニュー】
アイコンが可愛らしくていいと思います。
直感的なのが、マニュアルいらずでいいですね。
【画面表示】
超綺麗です。
【通話音質】
おまけ機能ですが、まぁ普通でしょう。
【呼出音・音楽】
特に気になる話ではないです。
【バッテリー】
使わないと結構もつと思量。
【総評】
期待どおりの満足感です。i-padももってて、i-cloudで繋がってるのなど、便利ですね!!!
買ってよかった。
そうそう、auの通信速度も満足です。我が家のwifiより早かったりして、、、、
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年11月2日 14:46 [645687-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
au iPhone4S 64GBから乗り換えました!
サクサク動きますし、田舎の方でもバンバンLTE立ちます!
音質は、SE535 ltdを使用してきいてますが、4Sと比べ少し音がクリアになりました!
欠点として、たまにLTEをつかまなくなるので機内モードをオンにして、そのあとオフにしたりしなくてはならないので今後のアップデートに期待したいです!
バッテリーは、私はライトユーザーなので音楽とTwitterとLINEぐらいなのでバッテリーは一日持ちますが万が一のためにモバイルバッテリーを持ち歩いてます!
以上です(^^)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月28日 18:15 [644250-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhone5に比べアルミ部分がシルバーになったのが好かないので4
【携帯性】
iPhone特有のコンパクトさで持ちやすいです!
【ボタン操作】
iPhone5に比べホームボタンの押した感が増えました
【文字変換】
iOS7で賢くなった半面バカになった部分もw
【レスポンス】
A6に比べて早くなりました!
【メニュー】
iOS特有のシンプルなメニューですね!ドロワーが欲しい(本音)
【画面表示】
Retinaディスプレイなので綺麗です!
【通話音質】
サブ機ともあってあまり通話しないので無評価!
【呼出音・音楽】
音質はGOODです!
【バッテリー】
iPhone5と比べて持ちは良いです!
【総評】
SoftBank版iPhone5からのMNPで安く維持できスペックも上がったので満足です!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月27日 12:40 [643778-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
10月15日予約で18番目。11月いっぱいの10500円クーポン大丈夫かな?と思っていたら10月22日に「届きました」とauショップより連絡ありました。まだ保護ケースも液晶フィルムも用意してなかったので焦りました。
4s 32G下取り17000円。初期化するのに機能制限パスコードを忘れてしまい、一旦帰宅しiTunesで初期化、液晶フィルムのみ店員の巧みな話術で購入しようやく我が手に^ ^
friend note とiTunesから復元、あれ?ezメールがない(・・;) http://www.au.kddi.com/iphone/smt/support/guide/1.html でようやく元通り(^ ^)v
LTEの恩恵を味わっております。
職場でちゃんとYouTubeが観れる(聴ける)ようになった^o^
指紋認証もなかなか良い感じです^ ^
しいて言えば購入時のオプション解約が面倒でした(ーー;)4つ入らされたうち1つ(ビデオパス)が他の3つとは違って http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138820125
なんとか解約
営業とはいえ今後は考えてもらいたいですね。
4sでiOS7にアップグレードも本体がついていけない→買い替えさせる(−_−#)
無料通話(千円分)が無くなったのも含めいやらしいなと感じました。
今後iOSアップグレードに注意し、6や6sが出ても買い替えなくて済むよう〜最低でも2年以上は大事に使いたいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月26日 20:27 [643538-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
各キャリアの利用料金とLTEの通信網が不安定(iphoneが未対応)だったこともあり歴代のiphoneシムフリー、ipodtouch第5世代、ipad3、ipadmini,nexus7などを激安シムやポケットwifi、wimaxなどで運用してきました。
今回5s、5cがauの800mhzに対応した事もありキャリアとの契約に踏み切りました。
【デザイン】
流行に乗ってシルバーかゴールドにするつもりでしたがモックを見てゴールドは女性向けな印象、シルバーは背面は好みでしたがベゼルが白というのが(ゴールドも)どうしても嫌でスペースブラックを選択しました。
ipodtouch第5世代のブラック、iphone4sの方が好みのデザインなのでデザインは悪くありませんが低めの評価で。
【携帯性】
サイズはこの位がちょうどいいと思います。ipod単体と比べるとずっしり重さを感じますがモバイルwifiを持たなくて済むので。
【ボタン操作】
指紋認証は非常に快適、touchするだけです。ボタン自体の使用は今までのものより深く押し込む必要がありますが慣れます。
【文字変換】
長年apple製品を使ってきたのでありえない変換も気になったりしません。androidに慣れた方でなければもうみなさん慣れたのではないでしょうか?
【レスポンス】
今まで使ってきた端末の中でもダントツに快適です。
【メニュー】
ios7は今のところ使いこなせていないというか、かなり古いですがios4が一番好みでした。
andorodのいいところを参考にしている部分もあり、タブの最大数が増えたことが嬉しかったです。
5sでは問題なく動作しますが手持ちのipodtouch第5世代、ipadminiはもたつく様になってしまいました・・・
【画面表示】
特に進化はありませんがキレイです。カメラは使用しないのでこちらも無評価で。
【通話音質】
【呼出音・音楽】
電話としては使用しないので無評価で。
【バッテリー】
自分の使い方であれば(通話はPHS、ガラケー、音楽はウォークマンなどなど・・・)1日1回の充電で持ちそうです。
【総評】
エクスペリアz1とも迷いましたがカメラは使用しませんし、携帯性に優れているこちらを選びました。
通信速度は勤務先で計測したところwimax(端末不明)で1〜2mbps、イーモバイル(GL04P)で3〜6mbpsでしたがこちらは28mbps出ており期待を遥かに上回る結果でしたのでやっと満足できるキャリア、端末に出会えました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月22日 17:19 [641846-5]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
前機種iPhone5と比較して、満足できます。
iPhone5の全体的な黒ではなく、明るい締りのあるアルマイト仕上げも、
高級感を出してます。
【携帯性】
iPhoneに共通することですが、非常に滑りやすいので
中途半端に握ると落としてしまう程。
艶出してるので、注意が必要。
胸ポケットでは、はみ出るのでスラックスの脇ポケット収納がベスト。
片手・片指操作できる幅で非常に良いです。
【ボタン操作】
ホームボタンですが、今までのiPhoneとは5Sは異なり、
確りと押し込む様にスイッチストロークがある。
Touch IDとの関係もあり滑らかになったことは、
デザイン的にも工夫が感じられます。
【文字変換】
iPhoneを使い続けて来た者として、残念としか。。。。
率を上げるには短かく変換すれば機能は上げるこもできるけど......
【レスポンス】
これ程、満足感を感じるものはなし。
iPhone5/4Sと比較しても、圧倒的!LTEBand18(800MHz)も大変素晴らしい。
5のパケ詰まりに必ず悩まされて来た為、余計に通信の速さと、
64bit対応した演算処理速度に満足!
アプリ側のネイティブ64bit対応が待たれます。
(今はなんちゃって64bit対応で5Sでアプリクラッシュが
多発してるとネットで報告されてます)
【メニュー】
コントロールセンターは非常に使い易い!
但、AirDropには注意が必要中身丸見えの機能がある。
アイコンがiOS6以前とは変わり安っぽい感じ.....
【画面表示】
設定から辿る項目等は白基調で人により見難いかも.....
【通話音質】
iPhone5では、通話が途切れ途切れで使い物にならなったのに比べ、
クリアで聴き易い。
iPhone4Sを音声通話として利用してきたけど、役目は終わらせてくれます。
高級なiPod touchとして使う予定。
【呼出音・音楽】
マナー運用の為、評価はできない。
【バッテリー】
ネット見まくりさえしなければ、かなり持ちます。
(私としては2日に1度の充電頻度)
【満足度(総評)】
iPhone5と比較しても、段違いの高性能。
auのメール関連の設定も非常に楽になりMMSと、
標準メールの同時使用は便利。
標準メールIMAPの手動設定で、フェッチの間隔受信は不要。
MMSがリアルタイム通知してくれるから。(au iPhoneに限り)
iPhone5Sを選んだのは、LTE Band18の広さを経験したかったのと、
64bit処理で何処まで機能アップしてるか?
知りたかった為。
結論として、満足できますが一部不安要素も。
SiriをLock中でもTouch IDで指紋登録した指なら、
Lock中出さない設定にしても登場してしまう。
個人的にはTouch IDで指紋登録してません。
(指紋登録が無ければ登場しません)
パスコードを簡易の4桁ではなく、複雑にすればセキュリティーも高くできるんで。
Touch IDの便利機能に頼り過ぎは、プライバシーに関わることでもあるので、
利便性と危険性の表裏一体と考えないと痛い目にあう確率は高いことを、
充分認識しないといけないでしょう。
- 比較製品
- Apple > iPhone 5 32GB au [ホワイト&シルバー]
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月21日 22:16 [642004-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
以前使っていたauスマホから機種変更しました^^
[デザイン]
appleらしいシンプルなデザインですが、一番かっこよく上品なデザインだと思います。
[携帯性]
自分的にとてもちょうどいいサイズです!
ポケットに普段入れているのですが、大きくて薄いので余裕で入ります。
[ボタン操作]
指紋認証、ちょー便利すぎてヤバいです!
めんどくさい4桁のコードをうつ手間がないのでとても嬉しいです。
また、感度もとてもいいです^^
[文字変換]
たまに、は?って思うときもありますが、自分的に問題なしです。
[レスポンス]
これはiphoneの圧勝ですね!
最近のAndroidもかなりサクサクですが、やはりiphoneにはかないませんね。
3G回線を1年と半年ちょい使っていた自分にとっては、LTEが早すぎて感動しましたw
都内に住んでいるのでとてもLTEが安定しています。
ストレスなく使えますよ♪
[メニュー]
Androidとは違ってアプリだけしか並べれないのでどうなのかな?とは思いましたが、Androidのようにホーム画面を作らなくていいのでとても楽です。
ios7もとても快適に使えています^^
[通話音質]
普通にいい音です。問題なしです。
[呼び出し音・音楽]
とてもたくさんの種類があります♪
[バッテリー]
Androidユーザーだった自分にとってとても驚きました。
消費が全然激しくなくて、モバイルバッテリーを使わなくてよくなりました!
バッテリー神です^^
iphone5sを買ってほんとによかったです!
これからも大事に使っていきたいと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月21日 18:50 [641945-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
重厚長大を突き進むAndroid勢とより、シンプルで実用的なデザインが、
お気に入りです。個人的には現行iPodTouchの次に良い出来だと思います。
【携帯性】
スリムで軽量なので携帯性は抜群です。
全長が長くなった分、アップルストア限定色のPORTERのポーチに収まらなく
なってしまいました・・・4S以前からの機種変の方、場合によっては収納用品の
買い替え予算もご準備ください。
【ボタン操作】
指紋認証、思いのほか便利すぎます。複雑なパスコード設定して、
普段は指紋認証でロック解除!部品代が下がればスマホ必須装備
間違いなしです。
【文字変換】
ここは日本メーカーには敵いませんね。
こまめに変換である程度イライラは軽減できます。
【レスポンス】
最新機種ですから良くて当たり前です。
LTEはまだ空いているらしく、4Sでのパケ詰まり感は驚くほど
良くなっています。
au5ユーザーが知り合いにいないのですが、やはり800メガ帯
対応でLTEの掴みが目に見えて良くなったのかどうか気になります。
【メニュー】
iOS7からのコントロールセンター、何気に使いやすいです。
バッテリー節約のため、まめにWiFiや青葉切っている人は特に
具合が良いと感じるはずです。
多数の虎の巻サイトがあるので、迷っても素早く解決できるのは、
多数派につくメリットですね。
【通話音質】
iphone自体特に優れているとは思いません。
auは雑音拾いにくい代わりに、癖のある音質なので、他社から
乗り換えの方は慣れるまで違和感あるかも。
【呼び出し音・音楽】
元が音楽プレーヤー育ちなので、音楽の扱いは抜群ですね。
着信音も保存曲から自由に選べますし、PCのiTunesで簡単に
加工出来るので、やりたい放題です。
【バッテリー】
WiFi、青葉のまめなオフ。
不要なプッシュ通知のオフなど、使い方に合わせて、
電波関連や裏作業を適切にカットすれば、1日は余裕で使えてます。
【その他】
5では警告出るが使えていた、非認定のケーブルが完全に5sから
使えなくなりました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月18日 23:10 [640938-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 無評価 |
| 画面表示 | 無評価 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
初のゴールドに満足。
サイズ、質感もほとんど変わらず。
ホームボタンがわずかに変わったぐらいで、5からほぼ変わらない印象。
【携帯性】
このサイズが最適です。
【ボタン操作】
ホームボタンのTouch IDの部分が曲面から平面になったぐらいで
5との優位差感じられず。
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
5との優位差感じられず
【メニュー】
5との優位差感じられず
【画面表示】
5との優位差感じられず
【通話音質】
無評価
【呼出音・音楽】
無評価
【バッテリー】
一日未満の為無評価
【総評】
LTE接続品質改善の為に5→5sへ機種変更。
RBBのスピードテストでLTEのデータ通信平均速度は改善されています。
[都内中央区 自宅付近 旧機種 本日AM 3Mbps未満、 5s機種変後 本日夕方 約10Mbps]
但し、最初のレスポンスにやや時間がかかる傾向がありました。
(5と同時比較していないので参考になりませんが)
これから外出先でデータを積み増したいと思います。
[その他]
10/2にネット予約で、昨日10/17最寄りのauショップより電話連絡有り、本日10/18引き取り。
スペシャルクーポン 10,500円分と、5の下取り28,000円(+使用実績に応じたP)のポイント割引は
旧機種の月賦残の割引は出来ず、新機種の代金から差し引かれます。
APPLE CARE +(月480円)のオプションを強く勧められましたが、テザリング以外は不要ときっぱり断りました。
iTunesのデータバックアップの復元で無事 以前の使用環境は再現しました。
(備考 パズドラデータはこれで復元)
サイズも変わらず、Touch ID以外は機種変した感じがしないiPhone5sでした。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月16日 21:33 [640434-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプル
【携帯性】
非常に軽くて良い
【ボタン操作】
Android2.3 Xperia IS11Sからの機種変更なので、戸惑う
【文字変換】
いい感じである
【レスポンス】
めちゃくちゃ、サクサクである
【メニュー】
慣れるまで大変である
【画面表示】
非常にきれいである
【通話音質】
音がはっきりしている
【呼出音・音楽】
レパートリーが非常に多い
【バッテリー】
容量の割には長持ちする
【総評】
LTEの800メガヘルツから3Gにならず非常に満足である
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月15日 19:45 [640107-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
ゴールドをau Online Shopで予約受付初日に予約して、1か月足らずで入荷の連絡。
ショップで受け取りました。
(デザイン)高級感があります。
知人に成金趣味といわれましたが、シックなゴールドです。
ただし、シリコンカバーを付けているので、外見上、ホームボタンのゴールドの縁取りで分かる程度です。
(携帯性)大型化している最近のスマホの中では、携帯性はいいほうでは。
(ボタン操作)5と変わりません。タッチのみより使いやすいと思います。
(文字変換)あまり賢くありませんが、特に不便も感じません。
(レスポンス)5より速くなっています。当然ですが。
(メニュー)5を最新のOSで使っていたので、全く変わらずです。
(画面表示)これも5と変わらず。
(通話音質)特に5との違いは感じません。
(呼出音・音楽)普段、音を消しているので。音にこだわりはないです。
(バッテリー)5と違いを感じません。それほどハードに使っていないので。
(総評)LTEのエリアがプラチナバンド対応になり、確実にエリアが広がりました。
5ではcaffeの地下でLTEが使えなかったのですが、5sは余裕で使えています。
これが一番嬉しい。
気になった点を2つ。
一つは、1xの表示。地下鉄のトンネル内で、5は2Gに接続するという噂の「○(マル表示)」現象がありました(3Gは3Gとして表示されます)。
この○(マル表示)が出ると暫く劇遅になりました。
5sでは、○(マル表示)は出ていませんが、時々「1x」の表示が出ます。これは○(マル表示)より遅いような。まあ、それほど待たずに電車はLTE圏に移動しますが。
5と5sで○(マル表示)と1xの表示の違いはありますが、同じような現象は依然残っています。
あと一つがiBooksのアイコンがどこを探しても表示されなかったことです。
パソコンに接続している時はパソコンの画面上に表示されます。
他にも同じ症状の人がいるらしく、ネットで検索したら電源を入れ直すと表示されるとのこと。
私の5sも電源を入れ直したら表示されました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 6件
2013年10月15日 11:02 [639995-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
4Sの白(32G)から5Sのスペースグレイ(64G)に発売当日に機種変しました。
約1ヶ月使用した感想です。
【デザイン】
白に比べて、画面の一体感があって良いです。
また、グレイ部分も角度によってはシルバーに見えて高級感があります。
ただ、指紋は白より目立ちますね。
【携帯性】
軽く、片手で持ちやすいサイズです。
【ボタン操作】
指紋認証が便利過ぎます!
【文字変換】
こちらは相変わらずです・・・
【レスポンス】
サクサク動きます。
【メニュー】
視覚効果は酔うのでOFFにしました。
【画面表示】
とにかくキレイです
【通話音質】
良いと思います。
【呼出音・音楽】
ほぼマナーモードですが、良いと思います。
【バッテリー】
1日は余裕でもちます。
【総評】
まず、LTEの速さに驚きました。
FREESPOT等で重いと感じたらWi-FiをOFFにした方が速いぐらいです。
4S下取り+クーポン等を使用したので思ったより安く購入でき大満足です!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月15日 04:47 [639956-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhone自体スマートに作られているので非常にいい感じ
【携帯性】
小型化が進んでいて非常に軽い
【ボタン操作】
ボタン類は小さいがそれほど気になるような事はない
【文字変換】
使い込んでいけば漢字辞書自体が入力文字の候補を学習していくので
さほど気にするレベルではないです
【レスポンス】
やはりヌルヌル動くのは気持ちがいいです
【メニュー】
カスタマイズ性はあまりないです
【画面表示】
非常にきれいです
【通話音質】
通話品質はいたって普通
【呼出音・音楽】
呼び出し音についてはカスタマイズ性がかなり低いです
オリジナルで作るとなるとかなり手順が煩雑になります
音楽は普通です(イヤホンでの使用はイヤホンの性能に依存するので割愛)
【バッテリー】
androidスマホと比べるとかなり長いです
【総評】
発売日がたまたま公休の為朝一に機種変、およそ1ヶ月使っての評価です
メニューのカスタマイズ性、呼び出し音のカスタマイズでマイナスしても他の部分、
特にレスポンスやバッテリーの持ちが大幅なプラス評価となり、結果的に大変満足のいく機種です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














