発売日 | 2013年5月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 145g |
バッテリー容量 | 2300mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

よく投稿するカテゴリ
2013年8月18日 22:12 [620849-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
フラットな感じがいい。
【携帯性】
大きいけど、ケース等付けても持ちやすい。
【ボタン操作】
反応もいいです。
【文字変換】
これは、良いほうです。
【レスポンス】
サクサク動いてくれます。
【メニュー】
普通ですね。
【画面表示】
コレは素晴らしいです。
さすが、FHD
【通話音質】
これも普通ですね。
【呼出音・音楽】
音質は、良いほうですね。
【バッテリー】
普通に使って、二日は持ちます。
二日目でも、30%残っている事もありました。
【総評】
バッテリーが、正直ここまで持つとは思いませんでした。
画面の綺麗さと、音質の良さ、バッテリーの持ちがここまで進化してきたんですね。
買って損はしないのではないでしょうか。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月18日 12:43 [620660-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
奇を衒わず、非常によく設計されています。
機能美としては、やはり電源キーのアルミ削り出し。
パッと見ても、暗闇でもそれと解る形状質感で、UDでも有ると思う。
【携帯性】
DIGNO Sと大して変わらない。
大きいけど、大きくなく感じさせるデザイン。
【ボタン操作】
ちょいと惜しかったのは、ボリュームキーを電源キーからもう少し離して欲しかったってことかな。起動時につい触ってしまう。
【文字変換】
ATOKにて問題なし。
【レスポンス】
これは、特筆ものですね。
2コアでも充分でしたが、この4コアは制御が上手いね。
全くもたつかない。速いぶんの発熱は、当たり前。
【メニュー】
ちょっとアプリ管理がばらついててやりにくいな。
DIGNO Sだと、プリインストールアプリは、最初から用途別に色々区分けしてくれていたので楽だった。
【画面表示】
DIGNO Sよりも細かく、美しい。
発色が自然なのと、画面ホワイトバランス調整があるのは良い。
ションベン液晶は、やっぱり好ましくないので。
【通話音質】
DIGNO Sの方が、これは良かった。DIGNO Sはアクチュエーター駆動なので、耳がきっちり埋まる。小径スピーカー発声とは次元が違う。でも、こっちの方が普通なんですよね^^;
【呼出音・音楽】
Xperia専用が有るのは良い。Android内装着メロだと、いろんな機種とかぶる。
【バッテリー】
持ちはしょうがない。快適な速さの分の代償。
ただ、この機種はxperia zみたいに脱着できない訳ではないので、省電力化アプリとスペアで解決可能。
【総評】
本当に、まともなスマホです。
DIGNO Sも悪くはなかったのですが、省電力とスピーカーと充電器セットに成ってるので、コスト的には逆に不利な感じも。
後付けできないものは、しっかり作って欲しい。
というか、いい加減端末のキャリア販売、止めて欲しいですね。
キャリア側の社員が解ってないもん、困ったことに。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年8月18日 08:40 [620603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
使用して、まだ3日なので解らない事が多いのですが大変満足しています。
レスポンスは以前の機種とは雲泥の差で、比べものにはなりません!
文字変換は、ATOK使用しているので無評価です。
電池の持ちは、何となく良さそうな予感です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2013年8月17日 14:28 [620379-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS12SHからの機種変更です。
レスポンスの悪さと強制終了の多さに我慢できなくなり機種変更しました。
【デザイン】
シンプルですっきりしていていいです。
電源ボタンと通知LEDがカッコいいです。
【携帯性】
大きいですが背面がラウンドしているので持ちやすいです。
【ボタン操作】
前機種が物理ボタンで、さらに戻るボタンの位置が逆だったので最初は戸惑いましたが今は慣れました。
【文字変換】
キーボードの大きさを変えられるのがいいです。
【レスポンス】
前機種とは比べ物にならないです。
電源を入れてからの起動の速さに驚きました。
【メニュー】
よく使うアプリ順などに並び変えが出来ていいです。
【画面表示】
大きくて見やすいしとても綺麗です。
ホーム画面でステータスバーとボタンの背景が透明になるのがいいです。
【通話音質】
自分はほとんど通話しないのであまり気になりませんが、少し籠ってる感じがします。
【呼出音・音楽】
スピーカーは微妙ですがWALKMANアプリはいいと思います。
【バッテリー】
使用時の減りは少し速い気がしますが、スリーブ時はほとんど減らないので驚きました。
【総評】
SHL22と迷いましたが、デザイン、5インチFHD、バッテリー交換可能な点でこちらを選びました。
購入して2週間経ちますが、今のところ不具合はなくフリーズ、強制終了、再起動もなくとても快適に使えてます。
今回は2年もしくはそれ以上使えそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月17日 12:11 [620346-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】嫌いではないのですが、とりたてすごいというわけでもないので。
【携帯性】5インチのわりに携帯性はよいと思います。ただ、カバー等を付けると自分の手には大きすぎてしまうギリギリです。
【ボタン操作】電源ボタンはすごく使いやすい。シャッターボタンもデジカメとして使う場合にかなり重宝しています。
【文字変換】ATOK派なので無評価です。ちなみに、辞書をPCとリンクさせて使っているため他のアプリは使っていません。
【レスポンス】全くストレスを感じません。
【メニュー】機能が乏しかったため、早々にNovaに切り替えました。
【画面表示】全く問題なし。そのうちキャリブレーションしてみたいのですが、まだ試してません。
【通話音質】問題なし。聞き取りやすいし相手にも正確に伝わっていると思います。
【呼出音・音楽】OSの仕様なので仕方が無いといえばそれまでですが、音量の設定が大ざっぱすぎです。呼び出し音も聞き取りやすいです。音楽を良音で聴けるとまではいきません。
【バッテリー】何もしなければ2日以上電池が持つ感じです。自分の場合、使う頻度が高くても一日は持ってくれています。
【総評】ドコモの初代 GALAXY Note & auガラケー からの買い換えです。
ドコモのLTEは田舎ではauの3G以下の通信品質であったため、au版のXperiaZの発売を待ち焦がれていました。とにかく通信速度が安定して早いだけでも満足しています。お知らせLEDも他のスマホにはあまりなく良い点です。
クチコミにも多く載っていますが、初期状態は挙動不審が多く発生しました。使用しないアプリは削除か無効にしまくり、今は安定しています。しかし、未だに au Wifi では自動接続と切断を頻繁に繰り返すことがあります。自動接続アプリを停止させると治まっています。
総じて au のアプリが何らかのいたずらをしているような気がします。iPhone アプリに精力を注ぎ、Androidは後回しになっているのではないかと勘ぐってます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 6件
2013年8月17日 00:25 [620221-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
いいねぇ( ̄∇ ̄)
デカい手に馴染むフィット感、5インチ画面、ピンクの鮮やかさ!
文句無し!!
【携帯性】
気にしたことないし、UL薄いけど重みが感じるからいいよ( ̄∇ ̄)
【ボタン操作、文字変換】
ATOKに変えたから、問題ない。
そのままでも良かったけど、REGZAのATOKでなれたから。
まぁ、REGZAより反応抜群にいい!
【レスポンス】
速い!!
ノーストレス( ̄∇ ̄)
【メニュー、画面表示】
見やすい、使いやすい!
明るさ調整を4段階にしてくれたら、良かったなぁ。
暗く→中間→明るい→自動
にね。
【通話音質】
なんか、こもった感じがする。
【呼出音・音楽】
綺麗ですな!!
ハッキリクッキリ( ̄∇ ̄)
【バッテリー】
ゲームとかネットすると減り早いけど、満充電で何もせずなら、約1日半〜2日は持つ( ̄∇ ̄)
ゲームしなけりゃ丸1日は余裕!
【総評】
明るさ調整と電話のこもった感じ以外は、不満無し!
個人的意見で、XperiaULは遊び向きかな。
メールとかラインとかを中心にする人なら、オススメ!
butterflyと悩んだけど、Xperiaで正解!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月16日 23:28 [620199-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ドコモのXperia Zと比べて普通ぽいデザインですが、他社と比べたら中々宜しいです。
【携帯性】ドコモのXperia Zと比べて短くなった分、携帯しやすい。
【ボタン操作】サイドの電源ボタンが押しやすい
【文字変換】慣れてしまえば.....
【レスポンス】素晴らしい。
【メニュー】ソニーモバイルらしい個性があればもっと良かった。
【画面表示】フルHDは最高
【通話音質】OK
【呼出音・音楽】Bluetoothヘッドセットでは着信音に設定した着うたが聞こえません。 要改善。
【バッテリー】少々、持ちが悪いかな?
【総評】初スマホにはいいかもしれません。ソニー製品好きな方々には少々物足らないかも。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月14日 01:15 [610126-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
画面が大きいのは、持ちにくいですけど、動画やゲームなどの時は便利です。
それ以外はとてもいいです。
動作が速いのが驚きです。
起動まで約30秒でした。
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=qqkga6TiSes&feature=youtube_gdata_player
フリーズも今のところないです。
画質がよい!
カメラもよいです。
また、音楽を聴くのでしたら、イヤホンジャックを使わず、Sony製のBluetoothヘッドセットがオススメです。
あとは、内部ストレージが16GBなので、必要な人はmicroSDを購入。
SoftBankのIGZOのようにフルセグだったら完璧なのに笑
まあ、ULは十分すぎるスマホです。
バッテリー使用量は自分の場合、50%くらいがディスプレイです。(バックライトあり)
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月13日 10:54 [619068-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
上記の順に使いました
それと比較して。
【デザイン】
Zユーザーだとがっかりする点が多いと思っていたのですが、実際使ってみると、実際より薄く見えていいです。持ちやすさはもちろんいいです。
【携帯性】
軽く感じます。Zと比べて高さが短くなったのもとてもいい。
【ボタン操作】
引っかかりもなく使いやすい。この辺はF-06Eだとすこし引っかかりがあったのでいいです。
【文字変換】
ATOK使用のため無評価
【レスポンス】
F-06Eの方が高速だけど、引っかかりは間違いなくSONYの方がなくスムーズ。
【メニュー】
普通。あんまり気は利いてないかな。
F-06Eはさすが国産メインだけあって色々な機能が多彩。使ってみるととてもよかったのが多かった。
【画面表示】
Zより白ぽくなくなったきがする。F-06Eのがクッキリキレイ。
【通話音質】
普通。F-06Eはすごくよかった
【呼出音・音楽】
音質は好みなので、僕は好きです
【バッテリー】
これが意外と持ちます。
体感的にZの1.5倍?バッテリー取り外し出来るのも◎
【総評】
見た目のデザインがスタートがマイナスイメージからだったので、すごくよく感じる。
あとはやっぱりAUAndroidのLTEは本当に早い。
最近docomoもちょっとスムーズになった気もするけど、全然違う。
デザイン、AU、持ちやすさ、キャリアロゴ(笑)それをふまえて使いやすい。
F-06Eもオススメです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年8月12日 23:01 [618969-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
マナーモードにしてるのに、いつの間にか解除。システム的な不具合でなければポケットにいれてる間、なんらかの接触で電源が押された上で音量ボタンも押してることに。
職業柄ポッケにいれたままいろんな動作をするので、そういうことが多いんだろうけど、iPhoneではマナーモード解除なんてそんなことなかった。もうすこし、うっかりボタン押ししないようにボタンの押し具合は固めでもよかった。
あと防塵性能に関しては怪しい。大工仕事ですが、バッテリーカバー開ければ木屑が結構侵入してました。SONYロゴ上のスピーカーにも木屑侵入。取ろうとしましたが、逆に押し込む形に....って防塵性能どうした。入っていいのかって感じです。
ところでマナーモードでも動画の音声が出るのは全共通でしたかね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月12日 18:09 [618883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
Xperia acro IS11Sからの乗り換えです。まだこの機種も壊れてないのですが、メモリが一杯なんだか、誤動作らしきものや、表示が遅くなったのであきらめて買い替えました。
tabletZのwifiタイプを持っているので、ここからテザリングできますし、画面がほぼ似てるのでとても楽です。まぁ、どのスマホも似てるんですけど。大きさですが、薄いんですけど高さがあるので、今スマホバッグ(鞄の内側に吊るすミニポーチ)を購入しようとしてるひとは、注意が必要です。私のスマホバッグはボタンが閉まらなかった。。
しかしAUショップに1時間ほど居ましたが、以前の”オフィシャル”なかんじは無くなっていました。ちまたの代理店のような裏技使いを最初から提示してきて、それを理解するのに時間がかかりました。マモリーノを一緒に契約することで料金を分け合うとかそういう。。なんだか割引だの2ヶ月無料だの説明の時間がとてももったいないので、ユーザー全員が使った分だけ払うような料金形態に戻ってほしいものです。
買い換えるきっかけになった誤動作や表示の遅れですが、スッカリ無くなりました!壊れてないのに買い替えるのは悔しいかぎりですが、こんなに速いならしょうがないです。まずは買ってよかったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月12日 15:08 [618832-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
基本的に満足してます。
携帯性とか、大きいので仕方がない部分があったりしますが、概ね5段階で4〜5のすばらしい製品だと思います。
しかし、とても理解できない色々な動きをして困っているレベルなので、全体満足度の評価点数を3にしました。
困っているところは、この後口コミで意見を伺ってみようと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月10日 15:41 [618286-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スッキリした感じでとてもいいです。
【携帯性】
まぁ5インチでこの大きさなのでいいと思います。
【ボタン操作】
丁度いい位置に電源ボタンがあって使いやすいです。
【文字変換】
アロウズに比べたらかなりいいです。
【レスポンス】
アロウズを使ってからXPERIAを使うとアロウズは本当にクアッドコアなのかと疑問を持つほど快適です。
【メニュー】
これに関してはアロウズのほうが仕分けされていて使いやすかったと思います。
【画面表示】
綺麗の一言です。
【通話音質】
聞こえやすいです。
【呼出音・音楽】
バイブレーションの機械的な音が気に入ってます。
【バッテリー】
かなり持ちがいいです1日あまり使わなければ90%位残ります。
【総評】
かなり使いやすい最高の機種だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月5日 21:24 [617013-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Arrows efが初めてのスマホだったのですが、音質は悪いしSMSはしっかりと届かないしホーム画面にはすぐ戻らないしっていうことで2ヶ月しか経っていませんけどULに機種変しました。
【デザイン】
デザインは最高です!下のLEDがなんともカッコいいです!!docomoのXperiaZから気になってた電源ボタンも高級感があります。とにかく気に入っています!
【携帯性】
最初は大きいかなあって思ってましたが全然問題ありません!
【ボタン操作】
右側にありとてもいいです!Arrowsは左側だったので使いづらかったです。。。
【文字変換】
変な変換がされないのでいいですよ!
しっかりしていてつかいやすいです!
【レスポンス】
本当に素晴らしい!
arrows efはホーム画面に戻るのに5秒くらい待たなければいけなかったのですが、この機種はサックさくです!すぐにホーム画面に戻ります!とにかく最高です。
【バッテリー】
まだ使い始めて5時間も経っていないのですが、「早くないかなあー」って少し思いますね。まぁ問題ないと思いますね!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月5日 16:37 [616949-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
いつも、分からない事をこちらで解決させて頂いてます。
機種選びも、こちらを参考にさせて頂きました。
●カメラ
キレイです!
撮影対象は主に、犬・一歳の娘です。
とにかくよく動く被写体( ̄▽ ̄;)
XPERIAなら
シャッター押した瞬間、動き出しても
たまに笑える変顔が撮れちゃうくらい、ブレ知らずです。
起動も早いので、一瞬も逃しません。
●レスポンス
以前の機種(HTC J・XPERIA acro)を使用しているうちに、使いたいアプリが増え
レスポンスが遅くなったり
フリーズも頻繁に起きるようになりました。
XPERIA ULは容量も増えたので使いたいアプリを全て入れても(むしろ、2〜3アプリ増やしても)サクサクでした★
●液晶、画面表示
タスクバーに充電の量(?)○○%と出ます。
私にはこれは便利でした。
設定で明るさを一番低くしても結構明るいです。
もう少し暗くならないかなぁ。
●携帯性
今まで使用していた機種より、大きくなりましたが、薄いのであまり大きさは気になりません。
●総評
今までのXPERIAなら、充電器が付属していましたが
ULはクレードルのみ付属なので、充電器は別に購入しなくてはいけません。。
XPERIA UL に関しては満足です。
2年使えそうです♪
今回の機種変更に不満は・・・
対応してくれたスタッフさんの知識不足と、説明不足でしょうか・・・(泣)
サービスがややこしくなったので、仕方ないですね。
目の前にスタッフさんがいるのに、お客様サービスセンターに聞くという。。
終始不安でした。
ある程度、自分でも勉強(?)していく必要がありますね。
もちろん、シッカリ知識を持ってるスタッフさんもいると思いますが。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
