Xperia UL レビュー・評価

Xperia UL

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia UL 製品画像
  • Xperia UL [ホワイト]
  • Xperia UL [ピンク]
  • Xperia UL [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia UL のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia ULの満足度ランキング
集計対象185件 / 総投稿数185
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.99 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.63 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.86 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia ULのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

桃太郎印さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

概ね良好。
そう思っていた時期が僕にもありました。

購入から半年、なんとなく口コミを見ていたら液晶が浮いているという人が何気に多い。

まさかと思い確認したところ…浮いている。

auの安心サポートプラスを使い、無料で交換。
流石au、翌日には届いた。
恐る恐る交換機を調べてみると…浮いていた。
しかも今使ってるやつより浮きがひどい。
即電話をしてもう一度交換を要求した。←イマココ

液晶さえこうじゃなきゃなー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ティラミス★さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:273人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
7件
イヤホン・ヘッドホン
6件
3件
タブレットPC
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
まぁ、良い方だと思います。
【携帯性】
5インチなので大きく携帯性は悪いです。
【ボタン操作】
Webで選択した場所が分かりにくい時が有り、選んだ場所と違う飛んで行くこともあります。
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
良い方だと思います。
【メニュー】
普通でしょ 。
【画面表示】
見やすく修正してくれているので、かなり満足してます。
【バッテリー】
普通です。

発売日に購入して約10ヶ月。
満足してます。
microUSBの蓋がしっかり閉まっていない感じがしてきてますが、今までのスマホに比べ満足してます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jmmamaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
没個性だと思います。
【携帯性】
5インチ液晶なのでそれなり。ワイシャツから頭はでます。
【ボタン操作】
電源ボタンとカメラボタンは◎ですが、音量ボタンが緩く音量ボタンの位置とが悪くクリック感がとても緩いのが使いにくい。
【文字変換】
それなりに使いやすかった。
【レスポンス】
普通
【メニュー】
iPhone4sからの乗り換えでしたがさほどスムースに移行できました。
【画面表示】
視野角がとても狭い。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
呼び出し音は、大きい方だと思いますが中程度で音割れすることもありました。
スマホはどれもそんなにかわらないと思いますが、本体のスピーカーでは音楽は聴けたもんじゃないですね。
イヤホン使えば音楽再生は十分に満足できました。
ソニー製のBluetoothも利用していましたが、つながりさえすれば音楽が途切れたりすることもなく案属度は高いのですが、
つなげる際にうまく認識しないことが多かったです。
【バッテリー】
毎日充電して、朝8時にクレードルから外し100%、片道40分音楽鑑賞しながらネットサーフィンして通勤会社到着頃に85%くらい。
日中にちょこちょこつ1〜2時間使って50〜60%、23時頃帰宅で0〜20%
ハードに使うと一日は全く持ちません。バッテリー残量一桁になると突然電源が落ちたりしました。
【総評】
役10ヶ月利用しました。iPhone4sから機種変でしたが操作感は、チューンにングがいまいちなのかわかりませんがiPhone4sには劣る印象でした。がそれなりに使いやすかったです。OSアップデート前はバッテリーのもちはiPhone4sと同等以上でしたが、アップデート以降はみるみるスリープ時にもみるみるバッテリーが減るようになりました。自分的にはこれはかなりストレスになりました。それでも2年間は使おうと思ってたのですが、1・2秒ごとに再起動画面が出るようになってしまいとても使える状態ではなくなったため仕方なく機種変しました。新しい機種はAQUOSPHONE23です。
レスポンス、Wi-Fi接続速度に不満はなかったのですが、バッテリーはだめでした。AQUOSPHONE23と比較すると自分の感覚値では1/2以下です。
AndroidはIS04以来だったのですがそれに比べたら雲泥の差ですが、AQUOSPHONE23を使うと細かなところの使い勝手がかなり劣ります。自分の中ではソニーのスマホは今後しばらくは使うことはないですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ChanmanFさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

双眼鏡・単眼鏡
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
デスクトップパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
プラスチック感が強いですが、良いです。

【携帯性】
SOL23のスペックは魅力的ですが、大きすぎて。。。
ポケットの納まりもよく、今時の機種としては、良いです。

【ボタン操作】
電源ボタンは使いやすい位置にありますが、ボリュームボタンを誤って押してしまい、マナーモードが解除されることが多いのが気になります。

【文字変換】
使いやすいです。

【レスポンス】
特に不満なし。

【メニュー】
Novaを使用しているので、無評価。

【画面表示】
きれいですが、HTL22に比べると色の鮮やかさは一段落ちます。

【通話音質】
特に問題ありません。

【呼出音・音楽】
特に問題ありません。

【バッテリー】
夜充電すれば、一日は持つので、問題ありません。

【総評】
HTL22を使っていましたが、防水が無いことと、重すぎたため当機種に変更しました。(オークションで入手)
ストラップホールもあり、裏カバーも交換できるのであまり傷を気にする必要は無く、別途ケースをつけずに使用できるので、今までよりも軽くてよいです。
液晶浮きの問題がありましたが、auショップに持ち込んだ結果、メーカー保証内で修理(液晶およびフロントケースの交換)ができ、現在は問題なく利用できています。
ワンセグのアンテナ内蔵で感度も高く、画質も良いため、実用的です。(その他の機種は、ワンセグ対応というカタログスペックを記載するためだけに機能を搭載しているのか、アンテナも別ケーブルが必要だったり、感度が悪く全く見れなく実用的でない機種が多すぎます。)

-----------------------------------
追加レビュー
液晶浮きは保証で修理したと書きましたが、1ヶ月程度でまた浮いてきました。。。
もううんざりです。そもそも安心して使用できないので、満足度を変更しました。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大凶さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
19件
ノートパソコン
0件
2件
無線LAN中継機・アクセスポイント
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】中々だと思います。でも、初代に比べれば劣りますね。

【携帯性】巨大化してるスマートフォンの中では小さい方。カバー無しで使ってるので、胸ポケットに頭だけ出る程度です。

【ボタン操作】誤操作でよくカメラボタンを押してしまいます。

【文字変換】Google入力を使ってるので無評価

【レスポンス】中々早いです。あまり、こだわりの無い人なら問題ありませんね。

【メニュー】良くなりました。初代やアークの時は酷かったです。

【画面表示】シャープのパネルのあとに使うと中々の違いでした。シャープって凄えって思いましたね。

【通話音質】普通です。

【呼出音・音楽】音はやはり良いです。あんまり、詳しくないので上手く言えませんけど。

【バッテリー】悪いです。よく使う日だと半日も持ちません。これを使え前はシャープのsh22を使ってたので、驚きました。

【総評】良い端末ですけど、ドルフィンを使ってると特定のサイトでクラッシュしてしまったり、せっちゃんを使っても全然合わないなどがあります。合うアプリと合わないアプリとの差はありますね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

silvy555さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:554人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
15件
自動車(本体)
10件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
そんなに悪くない

【携帯性】
でかい分、持ちにくい。

【ボタン操作】
よく音量ボタンを間違って押している。

【文字変換】
POBOXは本当に良く出来ている。

【レスポンス】
ヌルサク。

【メニュー】
普通。

【画面表示】
綺麗。 だが正面以外から見ると、色が変わる。
ホワイトバランス調整で、劣化した液晶にも対応できる。

【通話音質】
wifiのみの運用なので、わかりません。

【呼出音・音楽】
WalkmanF880も所有していますが、音質に関しては遜色ないのには驚いた。
単に私の耳が悪いだけかもしれないが・・・。
ただ、SOL22のWalkmanアプリは、F880のミュージックプレイヤーとは別と思ったほうがいい。
操作性が大きく違うし、MediaGoで転送したのにもかかわらず、端末側で12音解析しなければ、おまかせチャンネルに登録されない。

【バッテリー】
ゲームとかしなければ、それなりに持つ。

【総評】
フルHDのおかげで、画面は非常に綺麗だが、ピクセルを打つ面積が大きくなりすぎて、ゲームでは思ったような速度は出ないようだ。
バランス的には、1280x720で4コアだと、快適にゲームできそうな気がする。
電源ON,OFFが高速なので、使わないときにはこまめに電源を切ることができる。
クレードルに挿して、動画を見ると買ってよかったーって思える。
これで、フルセグ見れりゃ最高なんだけど。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やもめのブンブンさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
12件
デジタル一眼カメラ
3件
11件
レンズ
5件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

題名の通り機種変更してみました。
【デザイン】
上手くまとめてると思いますが質感は??
【携帯性】
iPhone5と比較して大柄な端末ですので気にはなりましたが、特に問題なくポケットでもOK。
【ボタン操作】
電源ボタンと音量キーが近いのが×。たまに誤操作してしまいます。
【文字変換】
これは圧倒的に良。つか、iPhoneがおバカ過ぎ?。
【レスポンス】
アプリの展開早い!スパスパと動作し文句なし。iPhone5と遜色なし。
【メニュー】
どのようにでもカスタム出来るのがAndroidの美点。
【画面表示】
これはiPhoneが良。ただ、ホワイトバランスが調整出来るのが良いですね。
【通話音質】
問題ないです。
【呼出音・音楽】
問題ないです。
【バッテリー】
iPhoneよりは劣るものの、以前のAndroid端末に比べバッテリーの消費は穏やか。
【総評】
久しぶりに使うAndroidは、かなり快適。動作の途中に固まる・アプリが落ちる等ストレスを感じる事なく、安定感はiPhoneの上を行く感じがします。型落ちですが機種変でもお得感ありますしオススメ出来ると思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

We are X !!!さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
レンズ
1件
4件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
SONYじゃなければこのデザイン星5ですがZシリーズがかっこいいのでとりあえず星4つ
【携帯性】
画面サイズのわりに手頃なサイズかと!
【ボタン操作】
前のDOCOMOがレスポンス糞わるかったのでw
【文字変換】
普通です。iPhoneみたいにばかじゃないです。
【レスポンス】
不満なしです!
さくさくぬるぬる!
【メニュー】
普通!
【画面表示】
趣味でカメラをよくとるのですがその画像の表示もいきをのむような画質です!
もうSONY以外は使えませんね!
【通話音質】
普通です!
今回画面割れで携帯交換してもらいましたが
交換する前のこの機種のスピーカーに油をこぼしたので交換したあとは良好になりましたw
【呼出音・音楽】
音質はいいです!
【バッテリー】
ゲームばっかりしてると1日もちません
がそれはガラケーも同じ訳でw
普通にネット見てラインするくらいなら40%は残ってるので気になりませんね!
【総評】
XPERIA最高です!
パソコン事業は撤退するそうですがスマホは間違いなく日本一だと思い込んでます!
世界で韓国メーカーより売れてないわけがわからないです。の

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ha93さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

docomo garaxyS4からMNPで変更。
実は一括0円で買ったのだが、そんな売価がつけられてるのが信じられないくらい、良くできた端末。

本来はこうあるべきだが、あらゆる機能がきちんと使えるのに感動。
前に使ってたgaraxyS4にはたくさんの機能やアプリがあったが、あったからといっても、本当にこんなの使うの?というものばかりで、邪魔なだけだった。逆にワンセグは全く使えないし。買ってすぐメモリ確認したら、すでに8割くらい使ってるし。
画面はS4の方がきれいですが、動きは基本的にもっさりしてました。

そんなわけで、この機種に変えて満足してます。
サクサク動作、電波のつかみのよさ、ワンセグも普通に見られるし、ウォークマンのできのよさ(初めて、端末固有の音楽アプリで満足できました。)、カメラもきれい。文字変換も優秀........。

キャリアのIPhone偏重で隅に追いやられた名機。そんな印象を受けました。







参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさたかXIIIさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
8件
SSD
2件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

本体がかなり大きいので片手持ちは男性でも慣れが必要かも知れません。ちなみに私は片手持ちですが、電車など揺れの大きい場所では落としたことがあるので両手で使っています。

電源ボタンが右側面の中心にあるので、もう半分くらい上の方にある方が使い勝手は良いかな?と思いました。個人的には上側面に付いているのがベストです。というのも、横側にあると関係ない場面で押してしまったり、知らない間に押している事が多いからです。

後は音量調節ですが、通常の状態で側面にある音量調節ボタンを押すと着信音の調整になります。全ての音量に対して操作出来るものではないので、例えば音量を完全にゼロにした状態(マナーモード状態も同じ)であってもLINEの着信音は鳴りますし、ブラウザで知らずに動画のあるサイトを開いてしまうと音が流れてしまいます。

以前使っていたINFOBAR A01であれば音量調節ボタンで音量をゼロ(又はマナーモード設定)にすれば全ての音がゼロになったので、この部分に関しては非常に残念です。ただ他のメーカーの機種でも同じ事もあるらしいので、もしかするとAndroid OSの方の制約かもしれないですが。

最後にバッテリーですが、とてもよく持ちます。電話やメール、出先で地図を見るくらいであれば余裕で1日は保ちます。ただWi-Fiを利用すると急激に電池が消耗し24時間は確実にアウトです。なので基本的にはWi-FiをOFFにしたいのですが、なぜかOFFにしてもいつの間にか勝手にONになっています。最初からなので、アプリとか設定の問題では無いと思いますし、アプリや設定は色々確認しましたが自動接続はOFFになっていました。

総合すると、とても良い機種だと思いますし、スペックもかなり高いので発売後1年で使い物にならなくなることもないと思いますので今年前半はまだまだ買いの機種ではないでしょうか。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

虹色の彼方さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

直近機種はw33SA→docomo N03c。スマホに詳しくないのでiPhone持ちの息子の助言を参考に購入。
東日本大震災を経験、アンテナ内蔵のワンセグは外せませんでした。
新しい機種も発売されていますが総合的によくまとまっている機種だと思っています。
昨年11月下旬に購入しました。


【デザイン】
丸みを帯びた機種は好みではありません。この機種は背面にRが施され持ちやすいです。


【携帯性】
上下の衣服のポケットになんとか入るギリギリの大きさ。お世辞にも携帯性が良いとは・・・ただその大きさゆえ受ける恩恵は何倍も。


【ボタン操作】
電源ボタンは特に秀逸。戻るなどソフトキーは過敏な反応にやや躊躇。


【文字変換】
Simeji使用。ガラケーからスマホに変わってこれが一番苦労しました。ATOK支持者が多いようですが、花びらが目にチカチカして(笑)
最近になりSimejiもキーボードの大きさが変えられるようになり益々便利。でも私はあえて左手で支え右手で文字打ちしています。せっかくの5インチ、堪能してます。


【レスポンス】
webを閲覧中フリーズが数回(これは個体だけの問題かも知れないし、キャッシュ削除で解決する場合があるので…一概には言えませんね)・・・ページを戻る動作が、やや、もたつき感は否めないと思います。
でも、通信自体は速い!基本的にはヌルヌルサクサク動いてくれます。

比較するのがおこがましいのは重々承知の上で、前機種N03cは茶の間使用時バリ3で地球儀がぐるぐる回りっぱなしは当たり前。すんなりwebに繋がった時にはびっくりする始末。僅か数歩移動し寝室で使おうと思ったらまさかの圏外。

多少のフリーズやもたつきなんて、LTEの恩恵にあやかれるならありがたいです。
ヌルサク感ってこういう事なんですね!


【メニュー】
カスマイズ自由ですよね?私はデフォルトのまま変えませんが。
xperiaの虹色のフォルムのなんとも美しい事、美しい事。


【画面表示】
評価がMAX5でも全然足りないw
とても綺麗!驚いた!fullHDってマジ凄い!他機種の動画と見比べたけど違いは歴然!写真や画像も綺麗!文字もとても見やすい。画面表示ひとつで5インチの大きさの不利は充分補って且つ余りがある。

視野角の狭さに若干指摘があるようですが、妖しい動画を視聴している時、視野角が広かったら逆に恥ずかしい思いをするので、私は、よくやったSONY!と褒めてあげたい。


【通話音質】
確かに少〜しこもり気味?LINEなどの無料通話アプリでの音質もやっぱり少〜しこもり気味?ん・・・許容範囲。


【呼出音・音楽】
化石みたいな人生・・・いやいや、化石みたいな携帯ばかり使っていたので、手持ちのSDには拡張子3g2の音楽ファイルしかありませんが、WALKMANはちゃんと認識してくれました!ある音楽ファイルではジャケットまで探してくれる親切さ!びっくりしました!
このファイルでもリストとか作れたりするんですかね?・・・あ!ここはレビューする場、クチコミの場じゃありませんでしたね・・・失礼しました。

音質は素晴らしいです。ヘッドホンで聴くと素晴らさがより鮮明にわかります。

メールの個別着信音設定◎
電話個別着信音設定はアプリ使用で可○
電話着信音量とSNS通知音量が
なぜか連動する不可解な設計はマイナス

着信音設定でひとつ評価下げました。


【バッテリー】
巷の噂じゃスマホの電池持ちはガラケーには敵わないとか?
私には神レベルに持ちますが!
前機種N03c。朝full充電、10時の休憩時に15分ほどTwitter、15分ほどメールのやり取り。その後お昼時間に携帯開くとご臨終なさっておりました。
ここまで酷いと充電器持つ気も失せます。
ゲームはしません。web閲覧、Twitter、メール、帰宅の頃は50%前後は悠に残ってます。
自宅wifi運用なので動画は家で。ただ、動画をダウンロードし、外出先で視聴すると少し電池の減りは早いように感じます。

自宅においてのwifiの掴みは私の場合
下り上りとも24Mbpsほどの速度で常に安定。速いのかどうかわかりませんが
動画は快適に視聴できています。
家が狭いっていうのも大きいんでしょうね。


【総評】
まもなく東日本大震災から3年め。
この場をお借りして支援して頂いた全ての皆様に改めて心から深く感謝申し上げます。まだまだ復興の道半ば。今暫く引き続き皆様のお力添えをお借りしたくお願い申し上げますm(__)m



wifi運用を推奨しているのならキャリア側にはパケット定額の段階性を求めたい気分。docomoはありますよね?

簡易留守録くらいは付けてほしかった。

ワンセグのアンテナって伸ばせるんですね?知らなかった(笑)
ワンセグの入りは抜群!嬉しい誤算でした。

カメラについて少し補足を。
インカメ重視の方には不向きでしょう。
夜景撮影ついて。
それなりの灯りがあればそれなりに綺麗に撮影できますよ。
X'masのイルミネーションとかなら文句なく綺麗!
灯りが少ないとやや粗さが目立つかも知れませんねぇ・・・


大きなマイナスポイントが無い、非常に完成度の高い機種で私はとても満足しています。

初めてレビューの書き込みをさせて頂きました。
こんなレビューでも購入の参考にして下さるのならとても嬉しく思います。
ありがとうございました。

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Eurontonさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
全面はSONYらしいスッキリとした無駄のないデザイン。横にある電源キーは美しく押しやすい位置に配置してある。背面はラウンドフォルムなので(女性よりも)手の小さな自分でも持ちやすい。
docomoのXperiaAとは違い全面にださいdocomoXiのマークがないところも良い。そして画面下方に通知LEDがあるのがまたよい。
【携帯性】
上記にもお書きしたが、ラウンドフォルムなのでとても持ちやすい。重量も前回使っていたiPhone4と比べて随分と軽い。大きさの割に軽い。
【ボタン操作】
電源ボタンが押しやすい。音量ボタンも押しやすい 不満はない。
【文字変換】
使って2日なのでまだわからない。
【レスポンス】
使って2日なのでまだ良いとは言い切れないが、アプリ多重起動していても動作サクサク。
【メニュー】
1〜2時間で慣れる。だが無駄なデフォルトのアプリが多すぎる。
【画面表示】
FullHDの綺麗さ 驚いた。これからこれ以下の画質のスマートフォンは持ちたくなくなるでしょう。
【通話音質】
skype時の音声が小さい(iPhone5との通信時)。通話音声はちょっと聞きずらい。
【呼出音・音楽】
iPhone4より良いくらい。
【バッテリー】
まだわからない。
【総評】
2台目のスマートフォンで初androidであるがすぐに使い慣れたので、初心者にもお勧め。
レスポンス文句なし。画質超良し。

参考になった7人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FTまるさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

xperia AXからMNPで購入しました。
デザイン面で平凡な感じがしますが質感は良く、購入後に
エレコムのふた付きケースを装着して高級感も出ました。

ワンセグアンテナ内臓や電池持ち、サクサク感なども
AX比較ですが改善されています。
5インチですが、裏がラウンドしているため
XPERIA Zに比べ、持ち難いと感じたことはなく、
背広の胸ポケットにも収まるので問題ありません。

華やかさは薄いものの、機能をうまく纏めた良い機種と思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

剣聖ソーンバルケさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

型落ちのエクスペリアULを購入。

【デザイン】
裏面のさわり心地がすごくいい。

【携帯性】
すこし大きいように感じます。
(映画などを鑑賞するにはプラスとなりますが…)

【ボタン操作】
電源ボタンが右側に。
またカメラ用のボタンがついてあり、
そこを押すことでロック状態からすばやく
カメラを起動できます。
画素数もそこらの1〜3万円のカメラには負けないものを
持っています。
魅力の一つかと。


【画面表示】
画面、大きいですが
だからと言って粗くなるということもなく
すごくきれいな画質です。感動もの。
音質目当てに購入したのですが、画面の綺麗さにびっくり。
動画ばっかり見てしまってます…。笑

【通話音質】
良く聞こえます。
通話の機能にも力を入れてるらしく、
聞き取りやすくするいろんな機能がついてるらしい。
(それら使ったことないですが、製作者インタビューで拝見しました。)

【呼出音・音楽】
なんといってもこれを目当てに買いましたから。
音質は素晴らしかったです。
ウォークマンと同レベルの音質は出ていると思います。
この音質にまさるスマホはあるのでしょうか…?(笑)
スマホの中では最上級だと思ってます。

【バッテリー】
良いと思います。
取り外しもできるので交換がききますね。

【総評】
とても満足しています。

本体64GB、SD(付属)64GBの容量。
この機種もってたらウォークマンもう
使わなさそう…w

ちなみにソニー製品ですが、
ウォークマンの曲を入れるのに使う
「Xアプリ」や「ソニックステージ」は
使うことができないので注意してください。

また、付属の充電スタンドは映画、動画、ワンセグを
見るときにすごい役立ちます。


おすすめできる点

・音質、画質ともにすばらしい。

・カメラ立ち上げの速さ。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけすばさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
カーナビ
1件
0件
エフェクター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 デザインはスクエアで気にっています。

【携帯性】
 薄いので胸ポケットに入れても、さほど圧迫感はありません。

【ボタン操作】
 カメラボタンのクイック起動は便利なんだけど、位置が悪いかなぁ。
 左手で持ってたら小指がすぐにあたってしまう。

【文字変換】
 標準でATOKが入ってるので便利です。

【レスポンス】
 特に問題なく、さくさく動いてます。OSバージョンアップありましたが、まだ十分いけますね。

【メニュー】
 Xperiaホームを使ってます。今のところこれで十分。

【画面表示】
 綺麗な方かと思います。

【通話音質】
 前はDOCOMOのスマフォでしたが、なんか音質が悪い。こもり気味。
 単に固体の問題かもしれませんが・・・大きな問題は出ていないので、まだ放置状態。

【呼出音・音楽】
 いい音してます。Walkmanアプリもバージョンアップで悪いところ改善されてた(ギャップレス再生)

【バッテリー】
 アプリ入れすぎなのかもしれないけど、ちょっと少ないかなぁ。一日は持たない。

【総評】
 基本的にはOSバージョンアップもされたし、特に問題ないし、しばらくはこのまま使えるかな。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia ULのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia ULの評価対象製品を選択してください。(全3件)

Xperia UL SOL22 au [ホワイト] ホワイト

Xperia UL SOL22 au [ホワイト]

Xperia UL SOL22 au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia UL SOL22 au [ピンク] ピンク

Xperia UL SOL22 au [ピンク]

Xperia UL SOL22 au [ピンク]のレビューを書く
Xperia UL SOL22 au [ブラック] ブラック

Xperia UL SOL22 au [ブラック]

Xperia UL SOL22 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる