AQUOS PHONE SERIE SHL22 レビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22の満足度ランキング
集計対象162件 / 総投稿数162
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.88 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.60 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.62 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.73 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 5.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL22 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL22のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

北風太陽さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
ノートパソコン
2件
0件
外付けHDD・ハードディスク
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
 普通に良いと思います。
 選べる色が3色のみであったので、もう数色あればよかったと思います。
 因みにブルーを選びましたが、メタリック調の色で綺麗な色です。

【携帯性】
 最近のスマホの形状やサイズや重量はどれも似たように思いますので、普通に良いと思います。
 
【ボタン操作】
 本体を左手に持って操作しますが、大変操作がしやすいです。

【文字変換】
 特に困った事は無いので、良いと思います。

【レスポンス】
 今迄使用してきた物と比べ、申し分無く良いです。

【メニュー】
 見易く理解しやすくなっていると思うので、良いと思います。

【画面表示】
 写真や動画も綺麗に表示され、良いと思います。

【通話音質】
 特に聴き取りにくい事もありませんでしたので、普通に良いと思います。 

【呼出音・音楽】
 これも特に聴き取りにくい事もありませんでしたので、普通に良いと思います。

【バッテリ】
 今迄使用してきた物に比べ、感覚的には4倍くらいは長持ちしてそうに思えますので、大変良いと思います。

【総評】
 IS04からの機種変更でしたので、当たり前ですがどの部分をとってもSHL22の方が良いです。
 特に通信速度やバッテリーの持ちが良くなったので、機種変更して正解だったと思います。
 大変オススメな機種だと思います。




参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maitsubaさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
自動車(本体)
1件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】飽きが来ないデザインです。

【携帯性】女性には少し大きいかもしれませんが、男性には問題ありません。

【ボタン操作】文句ありません。

【文字変換】こちらも問題なし。

【レスポンス】クアッドコアだけあってサクサクです。

【メニュー】見やすく、問題ありません。

【画面表示】非常にきれいです。

【通話音質】主にブルートゥースイヤホンを使っていますので十分な評価はできませんが、問題はないと思います。


【呼出音・音楽】呼び出し音は奇麗です。バイブは弱めかも。

【バッテリー】全く文句なし。充電完了後10時間後(通話20分、FB投稿、メール数本、写真数枚)でも残量80%前後です。

【総評】IS12Mはトラブル続きでしたが、SHL22はノートラブル。これほどのスマホは今まで初めてです。買って損はありません。

参考になった11人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドキワクランドさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
33件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
10件
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

SHL21の割賦の残高がまだ1年以上ありましたがSHL22がいIGZOになったのとバッテリーの容量UPしていたので悩みましたが機種変更に踏み切りました。
SHL21と比較して通話音質が良くなっていたのとレスポンスの良さバッテリーの持ちの良さに満足しています。
この機種なら長く使いたいと思えました。
色はホワイトとブルーとブラックがありましたがホワイトが指紋が目立たないのでホワイトにしました。買って2日目ですが不具合もなく使えています。

1つ不満をあげるとすればタッチパネルの反応が良すぎるくらいですね(笑)

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひごちゃんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
391件
マッサージチェア
1件
12件
カーナビ
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

IS11SHから今年の4月にiPhone5に変えましたが、auのiPhone5のネットが繋がらず、特に電車内での使用が酷く、お客様相談センターに連絡したら、返品機種交換が認められての、この機種にしました。
前もシャープだったので、使い方も分かり易く、特にホーム長押しでの一括アプリ消去と受信メールの開封済みにする機能もそのままだったので助かります。
ネットも3バンド対応で、電車内の動画が止まる事もなく、レスポンスもいいので、ストレスフリーになりました。
電池の持ちは流石でこれもIS11SHの時とは段違いで、iPhone5に比べても電池の持ちはこの機種の方がいいです。
それとカバーをつけたままで卓上ホルダーでの充電が出来るので、USBのカバーや端子を傷む事がなくなったのが助かるので、追加で頼みました。
いろんな点で現時点で最高の機種です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hiro0615さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
その他カメラ関連製品
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

DIGNO(ISW11K)からの機種変更です。
2年を待たずして残金もありましたが、思い切ってこの機種に変更して大正解でした。
DIGNOもそれなりに満足してましたが、それを上回る機種に出会えて良かったと思っています。
下記は、本機種を3週間使用した感想です。
一部DIGNOとの比較になるコメントも御座いますのでご了承下さい。

【デザイン】
特徴があるデザインでは無いと思いますが、丸みを帯びた形状は非常に気に入っています。 

【携帯性】
大画面で大柄の割には、ポケットの出し入れに不便を感じた事がありません。
ただ自分の場合、携帯するにはこの大きさが限界の様な気がします。

【ボタン操作】
電源ボタンが上部にあり、音量ボタンと離れているので押し間違いが無く使いやすいです。
DIGNOはサイドに並んでいた為、よく押し間違えました。
敢えて言うなら、電源ボタンが小さ過ぎると思います。

【文字変換】
慣れると使いやすいです。

【レスポンス】
ストレスなく、サクサク動いてくれます。

【メニュー】
3ラインホームを使っています。
最初はあまり好きではありませんでしたが、これが慣れるとシンプルで分かり易く非常に使いやすいです。

【画面表示】
自分はHD画質で十分です。
夏シリーズ4機種の画質をショップのデモ機で散々見比べましたが、SHL22が一番見易いと思いました。
ソフトな感じが好きです。

【通話音質】
特に問題はありません。

【バッテリー】
これは本当に凄いです。
DIGNOの電池持ちの悪さは有名ですが、DIGNOと同じ使い方をしても3倍は持ちます。
携帯用の充電器をまだ一度も使っていません。
エコ技を使いこなせば、もっと電池持ちが良くなると思います。

【総評】
機種変更の1番の理由は、シャープが誇る最先端技術の省電力ディスプレイIGZOを体験したかったからです。
仕事でiPhone5を使用していますが、電池の持ちは比べ物になりません。
ひとつ不安要素を上げるとするならば、電池交換の際に都度ショップで有償になる事とリセットされる事ですが、逆に言えばそのお蔭で、この電池容量なのに薄型で軽量が実現できたのでしょう。

現在電池持ちでストレスを感じている方には、特にお勧め出来る機種だと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mu-sanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
バイク(本体)
0件
4件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone3GS、ISW11Fときて3台目のスマホになります。iPhoneの時はガラケーと2台持ちしていたのですが、それを1台にしたくて(老眼が出てきたせいか、3GSの画面を見るのがつらくなった)、スペック見ただけでISW11Fに変えました。結果は大失敗。こちらの評価でも・・・。そこを踏まえて販売後の評価をよく見たうえでSHL22に決めました。やはり、リサーチは重要だなと思いました。【デザイン】は好みの問題ですが、もう少しエッジがきいていたほうが好みなので。【携帯性】は若干悪いとは思いますが、画面の大きさとの兼ね合いでしょうが問題ない範囲と思います。【文字変換】はATOK使用なので無評価とさせていただきました。【レスポンス】は非常に素晴らしいと思います。(前の機種と比べるせいで余計そう感じます。)【メニュー】はなれれば使いやすいです。【画面表示】は必要にして十分。FullHDの必要を感じません。【バッテリー】は素晴らしいの一言に尽きます。普段仕事場ではスマホを見ている暇がないこともあり、1日数回のメールチェックとメール返信くらいしかしないせいか余裕で3日持ちます。休日の外出でも、ゲームなどしないせいか土・日で夕方帰ってきてもまだ余裕あるなという感じです。【満足度】は、大満足です。前機種はもちろんですが、画面の大きさを含めてiPhoneよりも使いやすいと思います。ソニーのSOL22にも惹かれましたが、自分が必要としているものは何かをよく考えてみたところ、やはり持ち歩き時のバッテリー性能を重視すべきと思いSHL22に落ち着きました。少しでも他の方の選択の手助けになればと思い、レビューさせていただきました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

skyblue.XIさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

初めてのレビューなので少々みずらいかもしれません。
以前使っていたISW13Fとの比較がメインです。また文句が多くなっていますがご了承ください。


以前ISW11Fから初期不良から機種変をすすめられ、ISW13Fに乗り換えたのですが、またしても初期不良によりこの機種に無料機種変をしました。

自分自身はISW11Fのことがあり、ISW13Fもアプリや機能制限をかけて使用していましたが、この機種はプリンセットのエコ技だけでハードな使い方をしてもぜんぜんバッテリーが減らず発熱もなく動作不良もありません。

ISW13Fは朝8時から音楽を40分程度聴き、5分〜10分ブラウジングするだけで昼にはバッテリーが30%ほどしか残らずポータブル充電器が必須な上に電源を切らなければまともに充電できませんでした。

それに比べ、こちらの機種は
朝7時から充電を終わり、音楽を聴きながらブラウジングやアプリ。ゲームを同時に50分程
昼休みも1時間ほどブラウジングし、帰りにまた音楽を聴きながらブラウジングやゲームを50分ほどをして帰宅してもまだ60%は残っています。
正直ここまでバッテリーが持つとは思っておらず衝撃を受けましたww
また、充電しながらの使用でも発熱等も全くなく言っちゃ悪いですが富士通東芝製のは今後買う気が失せました。

いま出ている機種でおすすめするなら絶対この機種ってぐらい気に入っています。


デザイン性
 デザインは好みがあるかもしれませんが、それを補うには十分すぎるほど機能が充実しています。
 ただ画面が大きい為、手が小さい人は不便かも。といっても自分も手が小さい方ですが全然普通につかえてますw

通信速度に関して
 通信速度も非常に早く、安定していてとても快適です。(もともと3G回線だったの単純にそう感じるだけかもw)

カメラ機能
 非常に早く、撮りたい時すぐに撮れて便利です。
撮影サイズも今までは画面にあったサイズはFullHDしかなかったのですが、この機種には画面にFullHDよりきれい4K2K というサイズがあって便利です。

文字変換に関して
 ISW11F/13FのにはATOKが初期で入っていたので予測変換に関しては少々不便に感じてしまいます。
 また、ISW13Fはタップ入力しながらでも手書き入力ができ便利だったのでこちらも少々不便に感じました。

画面表示/通話・音楽
 普通に表示はきれいです。
 通話音声も聞きやすくとても満足しています。
 音楽に関して最大音量にしてもちょっと小さいかなという印象ですが音質は悪くありません。

唯一不便な点としては、バッテリーが取り外せず、バッテリーの寿命等で変えたくても持ち込みで変えてもらわなければならないので初期化せざる負えないのは不便ですね。

総合的に見ても非常に満足できる機種です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤマ卜さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ISW16SHから機種変更。
月賦支払いがまだ残っていましたが、ここでの皆さんの評価があまりにも良かったので我慢出来ずに変えました。
結果は大満足です。

【良い所】
・バッテリー超長持ち。
・超サクサクレスポンス。
・対応カバーなら付けたまま卓上ホルダー充電可。
・LTE超速い。電波良し。

【悪い所】
・ちょっとだけ大きい。
・バッテリーパックが自分で外せない。

【まとめ】
・とにかく、あらゆる点でストレスから開放されました。バッテリーとサクサクは特にスゴい。全体として現状では限りなく完璧に近いと思います。本当に変えて良かった。auならこれで決まりです!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hiroron317さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】思ったよりよかった

【携帯性】おっきいかなぁ?って思ったけど、薄いから大丈夫だった

【ボタン操作】問題なし

【文字変換】快適

【レスポンス】さくさく

【メニュー】いいです

【画面表示】良好

【通話音質】よく聞こえます

【呼出音・音楽】好きな音が見つかったので満足です

【バッテリー】すご〜い長持ちしてくれるので、安心!

【総評】速デコが使えずかなりへこみましたが、
本日無事に使えるようになった
こうなると、満足感抜群のスマホ

参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomopuyeさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
6件
スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

SOL22を使ってましたが、自分の使い方でバッテリーが一日持たなくなったので(ウォークマンのバッテリーが弱くなったのでスマホで聴くようになった)もう一台のGalaxy VをSHL22と機種変更して約10日間使用の評価です。

【デザイン】
角のSOL22 丸のGalaxyV その中間的なデザインのSHL22良いと思います。
(スマホのデザイン似たり寄ったりだと思うのですが(^^ゞ

【携帯性】
5.0インチのSOL22 4.9インチのSHL22 4.8インチGalaxyV 携帯性は正直変わりません!
特に問題なし。このクラスのスマホの携帯性云々言うなら最初から買いません。

【ボタン操作】
液晶のタッチパネル感度はかなり良いです。他の方が言ってる隅の感度?ズレ?私にはわかりませんでした。
もともと手が大きいので片手で操作出来るので問題ないです。
ほとんどなぞって画面ON振って画面OFF使っているので、電源ボタンは使わないのですが電源ボタンは押し難いと思います(手が大きいから?)
【文字変換】
慣れたATOK入れたので無評価で

【レスポンス】
明らかにいままで使ったスマホの中で一番のレスポンスです(エコ技設定時でもストレスないので快適です)

【メニュー】
初めて3ラインホーム使いましたが、思った通り戸惑いました!
が、それが慣れてくるとかなり使いやすいです。毎日使うアプリは限られていますし、このまま3ラインホームで使う予定です。

【画面表示】
画質モードにユースフイット・標準・ダイナミック・ナチュラル・リラックスと豊富で自分好みに近い画質が見つかると思います。
FHDのSOL22 HDのSHL22 正直どちらも綺麗です!違いはほとんど解りませんでした(^^ゞ
それより、ホーム・戻る・メニューが液晶の外に配置されているので、5.0インチのSOL22より微妙に小さい4.9インチのSHL22の方が画面広く使え(見え)るので良いですね!

【通話音質】
普通にクリアな音質・ノイズもなく問題なしです。

【呼出音・音楽】
SOL22持っているのにSHL22で音楽聴いてます。
それは、SOL22イヤホンは蓋を外さないといけないが、SHL22はイヤホンを直接差せるので(もちろん防水)
ウォークマンのバッテリーが弱くなった為 XアプリforLISMO⇒SHL22で聴けるようにしましたが満足しています。
音質をウォークマンと比べるのはおかしいですがLISMOも良い音します(イヤホンに依存しますが)
密閉型カナルイヤホン使えば、ノイズキャンセリングいらないんじゃない?と思いSHL22で聴いてますが満足しています!

【バッテリー】
冒頭に書きましたが、自分の使い方でSOL22で一日持たないがSHL22は1.5日以上持ちます!
バッテリーは大満足です。
1年後バッテリーが多少ヘタっても1日持つんじゃないかな?と思います。
デザイン・機能・画面・カメラなどスマホは似たり寄ったりなので、バッテリー長持ちだけで売りに出しているのも納得しました。
なにより、一日バッテリーの減りを気にせず使えるのは助かります。

【総評】
間違いなく今まで使ったスマホの中で一番良く出来たスマホで欠点が見当りません。
買って後悔しない機種だと思います。
一新されたメールアプリも表示を初期表示フォルダに設定すれは今までとそんなにかわらないですし
あまり書かれていないワンセグの内蔵アンテナの感度も良好ですし欠点探すのが大変です。
バッテリー長持ちのお陰でウォークマンと補助バッテリー持ち歩く必要がなくなりました!!

※この機種でバッテリーが持たないって人いるけど私には理解できません!

以下8/6追記

※使用期間3週間経ちました!不具合はまったくありません!

※バッテリーもこなれてきたのか安定して1.5日から2日間に伸びました!

※人気と満足度がこれほど高いスマホは他にないと思います(^^)v

以下8/15追記

※使用期間が今日でちょうど1カ月経ちました!

アプリ落ち・勝手に再起動・動作不安定・熱暴走などは一切なく快適に使用出来ています。

バッテリーの持ちは相変わらず素晴らしいです!

過去にガラケー・スマホを数十台と使ってきてこれほど不具合なく安定した端末は本当に初めてです。



※自分のスマホ歴はREGZA Phone IS04 ⇒ GALAXY SII WiMAX ISW11SC ⇒ ARROWS ef FJL21
         
 GALAXY SIII Progre SCL21 ⇒ Xperia(TM) UL SOL22 ⇒ AQUOS PHONE SERIE SHL22

 になります。



参考になった41人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ラチェくんラチェくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

二年間GALAXY SUを使い、このサイトのクチコミを参考に機種選定しましたが、大正解でした。
私はシャープの廻し者ではありませんが、とにかく
バッテリーのモチといいサクサク感は本当に秀逸です。
現状レベルでの不満は全くありません。
今まで、東京から大阪迄の新幹線の移動でも給電は欠かせませんでしたし、Wi-Fiのスピードも明らかに上がりました。
バッテリーのストレスから開放された安心感は本当に大きいんです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるぱぱ2000さん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:307人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
52件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
15件
ネットワークオーディオプレーヤー
2件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
普通です。ストラップ穴はgood
【携帯性】
だんだん慣れてきた
【ボタン操作】
反応が鈍い時がある
【文字変換】
普通。変換幅変更は良い
【レスポンス】
素晴らしい
【メニュー】
要らないアプリを非表示に出来るのが良い
【画面表示】
きれい
【通話音質】
普通。骨電動は微妙
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
最高です。普通に使って2日は十分持つ。節約すれば3日以上も可能。端子を差さずに急速充電出来るのは幸せ。
【総評】
独自メールとか、時々挙動不審な振舞があったり、改善するべき点もあるが、すべてを考慮しても電池の心配をしなくても良いことで帳消できます。これは機種の個別性能ではないですが、テザリングが3Gに比べ天国です。自宅WIFIにこそかないませんが、相当ネット環境が改善。使えるようになった。以上久しぶりに国産は良いと思った逸品です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

釣りに行きたいよさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
28件
デジタル一眼カメラ
2件
18件
デジタルカメラ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

評価者はアンドロイドスマートフォン3台目、前機種はHTC  J  ISW13HTでした。
HTC Jも非常にバランスの良い使える機種でしたが、SHL22はそれをはるかに上回る満足が得られました。
入手して1か月経過し、安定してきたのでレポートしました。

【デザイン】
特に特徴ないものです。ただ色はブルーなのですがとても鮮やかで気に入っています。

【携帯性】
正直何をもって携帯性を評価する必要があるのかよくわかりませんが?
画面が広くなれば、当然それなりに大きくなるので、携帯性が悪くなるのは当然ですし、重量もある程度大きさが影響するし・・・。
まあ、SHL22は首から下げればやはり重いので評価4ですが・・・。

【ボタン操作】
本体下部のキーボタンはいまひとつです。
反応が今一つですかね?
電源ボタンは気にならないですが、音量ボタンはもう少し大きくても良いのでは?

【文字変換】
標準での変換も中々でした。
でも今は以前から使っていたATOKにしています。

【レスポンス】
非常に良好ですが、本体下部のボタンは何とも言えないところが・・・。

【メニュー】
以前は様々なものを試しましたが、この機種は3ラインを使っています。
バッテリーと関係しますがウィジェットを5種置いてあり、必要な情報を見るのには十分だし、この画面にアプリへのショートカットを張り付けられるので、画面を縦スクロールすることでほとんど用をなすので、予想以上に使えます。
他のホームアプリを入れる必要性が感じられないくらいです。

【画面表示】
十分です。
画面が少し広くなっただけなのに、電子書籍が読みやすくなりました。
電子書籍を見るには、最低限この程度は欲しいと思いました。
自分的には画質は十分だと思います。

【通話音質】
今のところ普通です。
普通に使えるので十分です。


【呼出音・音楽】
特に重視していないところなので、これで十分です。

【バッテリー】
前機種のHTC Jもバッテリーの持ちはよかったのですが、SHL22はもっと上のレベルです。
仕事中は時間設定でエコ技を使っているためか、平日18時くらいでも85%程度は残っています。(通勤時間中ゲームを30分、昼ネット15分、メール受信5分程度、ウィジェットの同期時間1時間間隔です。)
設定次第で相当差があることも事実ですが、普通に使う分には2日に一回充電でも良いのでは?
それからこの機種では画面のバックライト「オート」、画面縦横「オート」で使っています。

【総評】
他の方の意見でも圧倒的に多いのですが、本当に今まで所有したスマートフォンの中で一番の出来だと思います。
妻がi phone5を使っていますが、レスポンスなどかなりの面でSHL22のほうが良いと感じることがあります。

スマートフォンからバッテリーの心配がなくなるとこんなに便利に使えるのだと思えたのはこの機種が初めてです。
おすすめできる機種です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zack30Dさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
14件
デジタル一眼カメラ
0件
7件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iPhoneの更新月に合わせて、Androidを使ってみたかったので評判の良いこの機種にしました。
使用約1週間のレビューです。


【デザイン】
 自分的には可もなく不可もなくってとこです。
 人それぞれ好みもあるんで…

【携帯性】
 iPhone4が小さかった為か非常に大きく感じます。
 軽くて薄いのでポケットに入れてても気にならな いですが、決してコンパクトではないかな。

【ボタン操作】
 文字変換とか端の方を押すのは手の小さい人は辛 いかも、私は割と手が大きい方なんだけど、それ でも持ち手を少しずらしなから操作してます。

【文字変換】
 ATOKを入れたので楽になりました。
 標準でもそこそこ使えるかと…

【レスポンス】
 非常に快適です!言うことなし!!

【メニュー】
 メニューは2種類あるうちSHホームを使ってます。
 ごちゃごちゃしたのは好きでないので…
 まぁ好みですから使い易い方を使えばいいのかな と思います。

【画面表示】
 FULL HDはスマホに望むものではないと思うので必 要十分です。表示領域も広くて見易いです。

【通話音質】
 余り通話してないので何とも言えないけど、少し 聞き取り辛い時があったのは耳の位置が悪かった のでしょう。普通に通話出来ます。

【呼出音・音楽】
 携帯、スマホの呼び出し音はこんなものかと…
 そのうち着うたを自分で入れるので無評価。

【バッテリー】
 3日持つという3080mAhのバッテリーですが、過度 の期待をしてたのか少々期待外れかな。
 特にパズドラをするとみるみるバッテリーが減り ます。毎晩充電するんで実用には問題ないけど、 自分の使い方だと1日半持つかどうかな…
 前のiPhone4と差ほど変わらないというのが印象で す。
 エコ技設定駆使していかないと恩恵は受けれない と思います。

【総評】
 バッテリーについて少し辛口評価しましたけど、 パズドラしなければ1日、2日は持つと思います。
 デザイン的、機能的にも十分満足してるので、こ れから長く付き合っていけそうなヤツです。
 機種変更して正解でした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FMQP2013さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】実にシンプル、完成度高で空きのこないデザイン、また白は指紋も気にならずだ!

【携帯性】155グラムでこの薄さに大画面、大容量バッテリーを考えれば文句なし、だが片手で操作はややキツイか。

【ボタン操作】携帯性の中で述べたことも含め、正直言って手の大きさが並な私にはガラケーみたくにはいかずだ、sweepONやシェイクOFFは成功確率が少し低く、画面上部にある電源ボタンも小さく操作性に関しては減点に至ってしまった。

【文字変換】学習さえさせれば悩むことは少ないはずだ!流行に敏感でユニークな言葉遣いなど難用語、常用外な言葉については、ヒット率が少ないことはどのケータイ、スマホにもいえるのではないのだろうか?

【レスポンス】これは秀逸だろう! クアッドコアという高性能CPUの処理能力のおかげか。誤入力などは慣れの問題なのかもしれない。

【メニュー】これに困るのは、ガラケーとスマホの違いを意識改革すればなくなるのではないかと思う。本機では万人にも受け入れられるような優しいメニュー構成になっているのでは?自分はそう感じる。

【画面表示】これも秀逸! 画質モードを切り替えることが出来るのは魅力的だ。 私もスマホにしたばかりでまだ知識などがすくないせいかわからないが、NET閲覧中まだ読み込み中なのか、HDなのかそのページが未対応なのか、フラッシュプレイヤーをインストールしていないのか不明だが、稀に文字が重なって読みにくい場合があるのは気になる、それだけだ!

【通話音質】7月23日に本機を購入し聞こえにくいと感じたことは今までに無かった。 ただ耳をあてる位置によっては受話スピがないせいか「聞き取るにも適当な位置があるものかぁー」と感じたまでだ。それだけ。

【呼出音・音楽】極々普通じゃないでしょうか、ただバイブレーション機能は、振動が伝わりにくいと実感してまして最高にしています。SHL22本機カタログにサウンド面に関してアピールしていたこともありましたが、当方音楽はただ聴ければ感覚なため音質云々は携帯電話として受け入れている故重視しておらずです。がイヤホンとかかえるだけでサウンドなどは、良好になると思いますかね。

【バッテリー】もうこのスマホずーっと使い続けるつもりと意思決定したのもバッテリーのもちが秀逸だったからなんです! 僕は、4日残り3パーセントでやっと充電に至ってますよ!当時の購入のきっかけも店員に「3080mAものバッテリーを積んでるこれが最大のメリットです!」と言われてもう納得納得。本当に最高です!!

【総評】やっと永ーくつかえる携帯電話に出会えてホッとしているしだいです。この総評で書くのも?ですが、自分の使い方は、主にNETサーフィン、一日数回メール、数回通話といった感じです。NETを外で掌でPCこれが出来ればおんのじだったので壊れるまでずっと使い続けるつもりでいます。
見ていただきありがとうございました(__)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL22のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE SERIE SHL22の評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブルー] ブルー

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブルー]

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブルー]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ホワイト] ホワイト

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ホワイト]

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ホワイト]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブラック] ブラック

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブラック]

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる