ELUGA P
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
発売日 | 2013年6月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 19件
2015年4月2日 15:16 [812108-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
昨日、急にトラブルに遇いました。
simカードが抜けましたとコメントが表示され、再起動します。とまで表示があったのにシャットダウンしたままになりました。
その後、電源を入れて立ち上げるもsimカードが読み込まなくなりました。
他のスマートフォンでは読み込んだので異常は端末機のほうにあると思われます。現在、点検と修理扱いですがソニーやシャープでは見られない症状だったのでガッカリです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年3月3日 00:35 [802922-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
補償サービスで富士通のF06e からの変更です。10日ほどの感想になります。
富士通が品切れとのことでギャラクシーよりましかとやむなく選びましたがこれは酷い。
・もっさりした反応。1〜2秒のラグはお約束
・下にありすぎて押しにくいバックとメニューキー
・発熱もひどくカバー無しでは持ってられない
・通話品質は最悪。最初は何の混線かと思ったほど。音質が悪い上に音が小さい。
・電池は容量が少ないのでもたない
・おかしなタッチ。入力ミス多発。
・つるっつるで超滑る外装。正気の沙汰とは思えません。落として欲しいんでしょうか?
F06eと同時期に同等の価格で販売していたとは信じ難い型落ち感です。2世代くらい古い感じ。パナソニックがこれを最後に撤退したのも納得のクオリティです。実に酷い。
補償サービスでは在庫は無尽蔵にあるみたいです。その辺からもこの端末の評価がわかりますが、Fに限らず他の端末を使われている方は、多少の故障なら補償は思い止まった方が身のためです。
次のモデルが出たら即変えます。
春夏モデルがまちどおしくて仕方ありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月6日 13:57 [785519-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
既にパナソニックのWebサイトにも掲載されていないP-03Eだが、通勤電車内では最強のパフォーマンスを示す。
そう、スマホとしてでは無くDIGA録画の持ち出し専用機として余生を送っている。
今や地上波は三流芸人ばかりのゴミ番組ばかり。
私もテレビ視聴のメインストリームをケーブルに変えて幾年月。
ディスカバリーやナショジオの「見るに堪える」映像をDIGAで録画し、ELUGAで持ち出す。
VGAだが、4.7インチの画面は十分視聴に耐える。
音楽は専用機のウォークマン、ネットはiPhoneかXperia、映像はELUGAで決まり。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年10月4日 12:12 [759319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【良いところ】
・デザインが良い。ゴールドの発色もすばらしい。
・フルHD液晶ながらコンパクトなサイズ。
・液晶の画質がきれい。
・ギャラクシー風の操作ボタン。
・カメラの画質が良い。
・おくだけ充電に対応している。
【イマイチなところ】
・サイズの割に重い。
・シャッターキーが無い。
・エルーガのブランドがいまいち。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月11日 18:43 [635874-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
P-02Eを所持していますが、休止宣言に伴い、購入しました。
実は次の設計図がネットに出ていたので次の機種を買おうとてぐすね引いて待っていた組です。
【デザイン】
デザインは私好みです。
特に液晶面のデザインと握り易さは最高です!
P-02Eはでか過ぎるので若干不満でしたが、このサイズはピッタリジャストフィットって感じです。
【携帯性】
形態性は抜群に向上していると思います。
P-02Eに比べ引っかかりがありません。
ポケットなどにもきっちり入ります。
【ボタン操作】
P-02Eは物理ボタンでしたが、本機ではホームボタンのみが物理ボタンになります。
操作性がダブルタップでタスクマネージャー起動と変わったために、P-02Eとは使いがってがかなり違います。
両方、契約して使ってますが、P-02EからP-03Eに慣れてしまったせいで、P-02Eが使いにくく感じます。
物理ボタンではP-02Eに軍配ですが、操作性だけ考えればP-03Eに軍配だと思います。
【文字変換】
文字変換はP-02Eの初期のモデルに比べると進化してます。
【レスポンス】
レスポンスは無駄に色々載せてる割には満足です。
P-02Eよりは早いです。
P-02Eが出た時も感動しましたが、その上を行きます。
【メニュー】
パナソニックで私が慣れているからかも知れませんが、以前のメニューを踏襲しつつ更に使いやすくなっていることには感動します。
【画面表示】
これは、P-02Eに軍配。大きいのはやはり見やすい。
動画も迫力が違います。
でも画像はP-02Eよりきれいに感じます。
【通話音質】
まだ数度しか使ってませんがかなり良いように感じます。
P-01Eも持っているのですが、それよりは良いかと。
【呼出音・音楽】
バイブレーションに通常しています。
なんとなく、P-02Eより強くなった気がします。
【バッテリー】
バッテリー持ちは正直あまり変化ないきがします。
【総評】
P-06D→P-02E→P-03Eと使ってきましたが、本当にこの短期間にここまで良いものを作れるようになったと感動しています。
この機種は絶対に買いです。
他社製品に比べて、さわり心地が別格です。
残念ながらスマホは休止との事ですが、ガラケーでパナソニックを引き続き応援すると共に、いつか復活してくれることを願います。
【追記1:2013.10.27】
2013.10.24より富士通のF-01Fのモニター始めました。
こんなこと書いてはいけないのでしょうが、電池もち以外は、こっちの機種の方が優れている印象を受けます。
富士通独自の機能で便利だと思う機能は沢山ありますが、やはりUIの設計がこちらが使いやすいと言うのと、物理ボタンであること。
あと思ったほど、同じ画素数なのにカメラが富士通は良くないです。
クッキリ撮れるのはこちらですし、色味も自然です。
富士通は撮った後に写真を加工する形をとるので、出来上がりに不安が残ります。
どんな大きなエンジンと長大な航続力を持っているスマホもやはり広範囲の白物家電で培った技術のあるパナには敵わない部分が散見されます。
冬春モデルの中でも、この機種に比肩しうる機種はそうそう無いように思います。
【追記2:2013.12.02】
モニターも終わり最終的に、こちらにSIM戻しました。
富士通製も確かに使いやすいのですが、指紋認証が手湿疹で全く現在使えず、こちらに戻しました。
やはり電池は富士通が優勢ですが、UIなどの作りこみ、片手で使えるのはこちらに利便性があります。
【追記2:2014.08.11】
故障が頻発しています。
6度交換対応となりましたが,取り寄せる交換機の品質が回を追うごとに低下の一途をたどっています。
あれほどの名機がここまでおちぶれるとは。
背面カバーに傷があるなどと言うのは当たり前,液晶保護フィルムが無い,データ復元で端末が上がらなくなる等信じられない不具合が頻発しています。
残念です。
参考になった38人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月9日 20:04 [744298-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ネットと周りの評価が高く購入しました。
使用して1年になります。
少し耳が悪いのですが、通話音質が良く、大きな音でもしっかり聞こえます。
輝度が高いのか、晴れた日の外でもしっかりと画面を見ることができます。
落下させたり、雪の日、海の炎天下等、雑に扱ってもしっかり作動しています。
デザインは…カッコいいとは思えませんが、基本性能が高く、あれこれ気にせず使えてるので良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月25日 17:33 [739973-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
一年使ってみての感想です。
[デザイン]相変わらずパナのゴールドは高級感があります。個人的には以前使っていたP-06Dのゴールドの方が好きではありますが、これはこれで十分高級感のある色合いです。また、ラウンドエッジと呼ばれる丸みが増したデザインなので全体的にやさしい感じに仕上がっています。ただ、表示部分も端に向かって丸くなっているので保護シートが端の方から空気が入ってしまうのがちょっと残念。
[携帯性]P-06Dより一回り大きくなっておりますが携帯性に関して、特に問題点を感じません。むしろ4.7inch液晶でよくこのサイズにおさめてくれたという感じです。シャツの胸ポケはもちろん、ジーンズの尻ポケにも入ります。
[ボタン操作]ボタンがメカ式になったので押しやすくなったと思います。ホームボタンもアプリボタンではなく、実ボタンになりました。
[文字変換]特に問題なく使えております。個人的には単語辞書の学習削除機能が素晴らしいと感じております。自分がどういう言葉を変換しているかなど、他人に見られたくない変換単語を指定して学習履歴を削除できるので、プライバシー保護の観点からも良くできていると思います。
[レスポンス]P-06Dとの比較ですがかなりの速度アップを感じます。重いゲームもサクサクですが常駐ソフトが結構メモリを食っている感じがします。
[メニュー]携帯用、スマホ用と使い分けできるため、ガラケーしか使えないような方でもすんなり使うことができると思います。また上部メニューがカスタマイズでき、アプリ一括終了などもセッティングできるので非常に便利です。
[画面表示]キレイです。P-06Dもi-phoneなどと比べ、大画面&高画質でキレイでしたがさらに美しくなった気がします。文句なしです。
[通話音質]発信音声、着信音声ごとにさまざまなカスタマイズができるので、自分に合った音質に替えられます。相手への音質も替えられるので、家族や友人に自分の声を聞いてもらって、どのセッティングが一番聞き取り易いかを試してみると良いでしょう。
[呼出音、音楽]スピーカー部が防水ネットカバーだけでなく、金属カバーがついたのでホコリがネットに埋まったり、ペン先などで突いてしまうようなことがなくなりました。頑強な仕様です。
[バッテリー]バッテリー容量が大きくなったせいもあり、かなりもつようになりました。通話のみの使用であれば、丸3日充電の必要がありません。ある程度ゲームと通話に使用しても2日に一度の充電でもっております。ただし、ゲームをガンガンするヘビーユーザーの方は毎日の充電が必要になるかと思います。また、ワイヤレスチャージャーがP-06Dのものと比べて、格段に使いやすくなりました。ガイドがついたおかげもあるのでしょうが、置かれた携帯を認識しないということがなくなりました。これに慣れると、コネクタを挿し込んでの充電などする気にもならなくなります。それほど便利です。
[新機能]
ワンハンドプラス★★★★★
特殊操作で画面上部の親指だとタッチしづらい部分を下に下げることができるので、片手操作派には最高の機能。
タッチアシスト★★★★★
画面にタッチせずに操作できるので、ロングネイルの女性や中高年の方に優しい機能です。私は使っておりません。
ワンハンドタップ★★★★
使いこなせれば便利な機能ではありますが、良くも悪くもタップ一つで機能が切り替わるので誤動作させてしまうこともしばしば。便利な機能ではあるのですが、私はoffにしています。
ウインドウPLUS★
これがこの機種で唯一残念に感じる部分。P-06Dではホームボタン長押しでwindows7のtab表示のように使用アプリの一覧画面が呼び出せ、それをフリックしたりタッチすることで指定アプリを終了させたり、そのアプリに飛んだりできました。しかしP-06Eはアプリ一括終了機能こそ追加されたものの、画面一覧から指定アプリに飛ぶという機能が丸ごと削除され、個人的にすごく使いづらいウインドウPLUSという謎機能が追加されました。正直、私はこのウインドウPLUSをまったく使っておりません。どうしてこんな改悪をしたのか・・・本当に謎です。
と、最後は愚痴のようになってしまいましたが個人的にはウインドウPLUSを除けば最高のスマホだと思います。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年1月22日 16:43 [677012-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ちょうど良い大きさで、まあ上品なデザインかと思います。
【携帯性】
胸のポケットにすっぽり収まります
【ボタン操作】
問題ないと思います
【文字変換】
もう少し賢いとあり難いです。現状はあと1歩です。
【レスポンス】
もう少し反応が良いと嬉しいですね。駅で急いでいる時などちょっとイラっとします。自宅だと遅いと感じません
【メニュー】
このスマホの特徴であり、最大の売りですからね。良いです。
【画面表示】
とても綺麗で日中でもはっきり見えます。
【通話音質】
聞き取りやすいです。通話の途切れも有りません。
【呼出音・音楽】
アラーム音はもう少し大きな音量までセット出来た方がいいと思います。
【バッテリー】
普通に使用して1日は余裕で持ちます。平日はオフィスでスマホを触らないため、2日間持ちます。
【総評】
購入直後、ドコモのSIMを挿してデザリングONにすると、SP以外のAPNを選択できない状態でした。
ドコモショップでSIMロックを解除してもらい、ハワイでReady SIMを挿すと、Ready SIMの指定したAPNにも拘わらずデザリングが出来ました。
「えっ?」と驚きながら、持参したパソコンで本当にデザリングが出来ているか確認すると、間違いなくデザリングが出来ていました。
使い勝手がよく、良い製品だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月18日 13:44 [675759-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ラウンドしたフォルムが好きですね。
【携帯性】ちょっと大きいけど持ちやすい。
【ボタン操作】たまに反応が悪い時が有りますが、下で言われている程ひどいと感じた事は有りません。
【文字変換】たまにオバカですね。
【レスポンス】いいと思います。
【メニュー】判りやすくて好きですね。
【画面表示】とても綺麗で日中でもはっきり見えます。
【通話音質】聞き取りやすいです。通話の途切れも有りません。
【呼出音・音楽】アラーム音が最大でもちょっと小さいかな。2度目覚ましで起きれませんでした。
【バッテリー】ハードにゲームをしなければ、1日は余裕で持ちますね。
【総評】画面綺麗、電池持つ、レスポンスも不満無し、電池交換が出来る、等々、私にとってはメリット満載なので当分この機種でいきます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月15日 17:32 [669160-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
最高です
特にゴールドはiPhoneのゴールド並みにプレミアム感あり
【携帯性】
画面が大きな割に片手操作が可能
オンリーワンな存在だと思います
【ボタン操作】
片手で全ての操作が出来るように工夫されています
【文字変換】
ATOKはやはり良いかな
【レスポンス】
こいつがちょっとがっかり
前機種のHTC j oneのほうが明らかによい
ブラウジング中、またpicture見るときなど微妙にかくつきます
操作面の気持ちよさは海外勢には及ばない
【メニュー】
オリジナルはなかなか
【画面表示】
綺麗ですが、やや暗め
好みの問題かな?
【通話音質】
ここが最悪
三台連続相手の声が全く聞こえず
アプリは入れない、買った直後、加えてつれの同じ機種スマホと互いにSIMを入れ替えてもおなじ症状
Panasonicがここまで品質悪いとは驚いています
通話品質以前に携帯電話としての機能がゼロではお話になりません
【呼出音・音楽】
なし
【バッテリー】
よいとも悪いとも思わない
【総評】
デザイン最高、使い心地最悪といった印象
通話はともかく!?ネットプラウジングもイマイチなのは…
もう少し、キビキビ動いて欲しい
詰めの甘さはPanasonicの撤退を予感させるものでした
しかし、本当にがっかり
(再評価)
lineを使うと文字が入力出来ないため、あれ?と思い、他のアプリを試してみましたが、どれも画面の隅の反応が極端に悪いようです
他の方のレビューにもありましたが、画面を湾曲させていることが原因なのでしょうか?
ちょっとこれはないな…
アップデートで改善してくれたら、また再評価させて頂きます
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月6日 14:33 [649789-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ゴールドを所有しています。個人的に写真と実機の印象がいい意味ですごく違いました。最初はゴールドモデルについて、かなり否定的な先入観を持っていたのですが、今は満たされた所有欲で悦に入ってます。
【携帯性】動画はともかく、電子書籍を快適に読むために画面サイズが大きい端末が欲しかったのですが、ジーンズのポケットにすんなり入る形状と携帯性は何ら不満なく、4.7インチのディスプレイは文字の表示はもちろん、動画の再生もきれいで私としては全く申し分ありません。
【ボタン操作】ホームボタンはレスポンス、指の当たるサイズなど特に不足は感じません。
【文字変換】もう少しで満足できるところまでは変換してくれます。
【レスポンス】速いです。技術は日々進歩するのでしょうが、これだけ応答してくれれば、私はストレスを感じません。
【メニュー】これも不便を感じるものではありません。
【画面表示】動画再生は描写の細やかな画質で、サイズの割に迫力があります。写真の表示も美しい。文字もきれいに表示され、私にとってエルーガは、スマホで電子書籍を読もうという意欲にさせてくれるいい端末です。
【呼出音・音楽】最近の他のスマホと比較したわけではありませんが、音質が良く、私はミュージックアプリに高音質な『Neutron』を入れ、音楽生活に欠かせないものとなっています。
【バッテリー】ホームアプリでカスタマイズし、ウィジェットもたくさんおいてあるせいか、よく減る方だと思いますが、1日は余裕で持ってくれます。
【総評】まだ本気出してないパナソニックがスマホ事業から撤退するのは、皆さんのレビューにもあるように残念でなりません。長く付き合えそうな端末で、パナソニック最後のスマホで、これを上回る機種が出ないなどがメリットと感じるようなことにならず、また次のモデルに期待させてほしい。
◎1月6日 再レビューです。
既にスマートフォンに慣れている方はご存知だと思いますが、アプリケーションの評価を気分や何かの都合で不当に貶める輩がいるのは、よく知られています。例えば無料で配布されているゲームでも、他人の評価が高い場合に気分が害されるのかは分かりませんが、ケチを付けたがる人がいます。
勿論こういった製品は、自分の好みで甲乙を付けて構わない性格を持っています。私は、このELUGA P P-03Eは大変気に入っていますし。素晴らしいスマートフォンです。なので納得のいかないレビューには疑問を感じますし首を傾げざるを得ません。
この、価格コムのレビューは、自分の納得のいく商品と出会うための貴重な場です。ですが前述の通り、すべてのレビュアーに良識を求めることは不可能なのも事実です。これをご覧になっている方には、私のレビューを含め、すべて疑って掛かって参考にされて欲しいと思います。
私がこの端末を入手して半年が過ぎました。益々愛着が湧きますし、新しく出る様々な新機種に今のところ目移りすることはありません。勿論リコールの対象になって然るような不具合は皆無です。機械のことなので異常を示す端末もあるとは思いますが、メーカーがちゃんと保証している筈です。
ユーザーの視点で、主観で評価できる当レビューなので、本当はこの端末の採点に全部の項目へ星5個を付けたいと思いました。何ら不満が無いからです。道具であれば、機能は勿論のこと、使って楽しければいうことはありません。なので全部5にしたい。
私がこの、ELUGA P P-03Eを使う上で下記サイトの記事が参考になりました。この機種を検討されている方はご覧になってみてはいかがでしょうか。
http://sonicdisorder.net/spelugareview.php
参考になった20人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年1月3日 06:58 [670247-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
満足度が長期間上位にあったので購入しました。
(使用期間3か月以上経過)
基本動作には満足できる機種ですが、どうしても許せない欠点があります。
アプリによるかも知れませんが、ボタン反応しないことがたびたび発生します。
特に隅っこにでるボタンに反応しないケースが多いですね。
修理依頼しましたが、「再現せず、基板を無償交換しました」で返却されました。
修理中の代品、修理後のスマホも同一症状ありでした。
この欠点ともう少し薄く軽かったら…
パナには頑張っていただきたいのですが、残念な機種です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年1月2日 12:52 [669922-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
N-07Dを1.5年利用しての機種変です。
XperiaZ1と迷いましたが、価格と家にあるDIGAとのDLNA連携が魅力に見えたため、機種代清算してゲットしました。
【デザイン】
角のとれたデザインが良いです。
【携帯性】
少し重いですが、許容範囲内です。
【ボタン操作】
戻るボタンが遠いのが気になります。
ホールボタンが物理キーなのが良いです。
【文字変換】
ATOK利用なので無評価
【レスポンス】
前機種よりは大分ましですが、画面の感度が若干鈍い気がします。
【メニュー】
独自のUIが使いやすく、重宝しています。
【画面表示】
画面もキレイ、プレインのフォントも気に入っています。
【通話音質】
普通と思います。
【呼出音・音楽】
前面のスピーカーから十分な音がでます。
前は背面だったので、十分に聞こえなかった。
【バッテリー】
待ち受けなら、1日は余裕です。
(前機種は待ち受けだけでも1日持たなかった)
また、ブラウジング、radikoで音声ストリーミング、DLNAで動画を見るなど、ハードに使っても4〜5時間は持ちます。バッテリーは申し分ないです。
プレインのエコナビも活用しています。
【その他機能】
DLNAは重宝しています。別部屋やお風呂でジャンプリンクが普通にできています。その連携は同一メーカーならではと思います。
デザリングは普通に安定して使えています。
【総評】
前の携帯のレスポンスの遅さ、バッテリーの持ちの悪さから考えると、格段に進歩していて、個人的には満足しています。
このスマホは2年以上は使い続けますので、
その間にパナさんにはスマホ開発再開をしてほしいです!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月29日 10:40 [668418-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
何年も、白い機種を使用していたので、この機種も白があればよかったのにと思いました。
【携帯性】
横幅が狭く、大きい画面で見やすいです。
以前持っていた端末よりも電池が大きい分?重く厚みも厚く感じます。
【ボタン操作】
ホームボタンがキーになり使いやすいですが、
アプリの一括終了するのに、ホーム長押しの方がよかったです。
【文字変換】
プリインIMEよりも、ETOKの方が使いやすいです。
【レスポンス】
問題無く動いてくれます。
【メニュー】
色々なホームアプリが入っていて面白いですが、以前の機種から、ドコモのUIに慣れていたので同じ様に設定しています。
【画面表示】
とても綺麗で、一番暗い設定でも明るく見やすいです。
【通話音質】
機種変更してから、通話相手に声が途切れなく聞きやすく成ったと言われました。
【呼出音・音楽】
ドコモプリインアプリmediaplayerで、WMAの再生が出来たら良かったのにと思いました。
他の機種はほぼ再生出来る様なので…
【バッテリー】
長くインターネットの閲覧していても電池の持ちが良いと感じます。
【総評】N、SHのスマホに慣れていたので、使い勝手が違い、戸惑いもちょこちょこ有りますが、画面の綺麗さ、電池の持ち、端末のサイズでは満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月20日 16:43 [663826-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
18年間ずっとパナソニックを使ってきたので初スマホも迷わずこの機種に。
たまたま自分の端末機がハズレだったんでしょうけど三ヶ月で故障しました。
すぐにドコモショップで新品交換してもらいましたが、ものすごく使いづらいのと、iPod touchを重宝していた経緯があり、iPhone5Sに機種変更しました。
パナ最後のスマホだったので永く利用したかったのですが残念です。
新品端末機は記念に暫く保管しておきます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
