STREAM X レビュー・評価

STREAM X

  • 32GB
<
>
HUAWEI STREAM X 製品画像
  • STREAM X [ブラック]
  • STREAM X [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

STREAM X のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.56
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHUAWEI STREAM Xの満足度ランキング
レビュー投稿数:150人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.97 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.08 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.54 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.06 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.08 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:STREAM X GL07S イー・モバイル絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

STREAM Xのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

black_mailさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
142件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
17件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

【携帯性】
本体はかなりでかいですが、薄いのでちょっとしたスキマに入ります。
大きさは画面が大きいので仕方ないです。

【ボタン操作】
電源ボタンが調子悪いです。ボタンを押しても画面がつかず、バイブがブルっとします。何度か押して画面が付くこともしばしば。複数ガンホーアプリを削除したら正常になったような気がする。

なにかとホームボタンに振れてしまい、ストレスは感じます。
タッチパネルは感度良好。

【文字変換】
タッチボタンが大きいのでやりやすいです。学習変換も良好。

【レスポンス】
特にもたつくことはありませんが、アプリの起動に時間がかかるのもあります。

【メニュー】
ホーム画面はウィジェットでカスタマイズしてます。
アイコンをまとめてホルダー化出来るのでかさばりません。

【画面表示】
何故か画面が勝手に照度が下がります。
設定でいくら変えても勝手に下がる不具合がありました。今も直りません。

【通話音質】
とてもいいです。

【呼出音・音楽】
なかなかいいです。欲を言えばもう少し音が大きければいいのに。
設定してもメールの音バイブが鳴りません。

【バッテリー】
テザリングを少しする程度なら、一日持ってくれます。

【総評】
辛口評価でも、トータルで見てかなり満足の★4.5 です。
実測 下り12Mbps、上がり7.2Mbps出ていれば十分でしょう。

やはり5G制限は痛いです。10日で制限解除しているのでトータル6000円は行くでしょう。
それでもスマホとPocket WiFiが一つになっていると思えば安いのだと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

omega5さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

長年に渡りiPhoneのユーザーでしたが、テザリングも出来て10分以内の
通話なら月に300回まで無料の価格設定に誘惑されてSTREAM X GL07Sを
購入してしまいました性能が悪ければと安全策でiPhoneの方も
解約せずに持っていますがSTREAM X GL07Sの性能は申し分なしでした。
既に音楽も500曲入れてBluetoothのヘッドホンに飛ばして
ダイナミックに聴いています。
この価格でこの性能本当にスマホ革命と言えるでしょうね
絶対に買って損はないと思います。
ただひとつ改良して欲しいのは右側に有る電源キーの位置です
反対の左に音量スイッチが有るから電源キーを押す時に握ると音量スイッチも
同時に押してしまいますからiPhoneの様に上側に持って来て欲しいですね。
だから上の評価のボタン操作は、星3個としました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がさぴんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
26件
ノートパソコン
1件
18件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

バッテリーは一日持ちます。

月々の支払いが2130円の激安

LTEが超高速で早くて写真のカメラの性能も良い

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シルシルミシルさん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:624人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
28件
36件
スピードテスト(モバイル)
0件
46件
タブレットPC
6件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】大人な感じ。法人向けっぽいかな。

【携帯性】薄くて軽くて最近のスマフォにしたら良い方。

【ボタン操作】押しづらくはないが押しやすくもない。

【文字変換】デフォルトの変換ソフトは一応問題ないけど特に賢くもない。

【レスポンス】クアッドコア?と疑ってしまう。

【メニュー】分かりづらくはない。

【画面表示】明るくて綺麗だけど明るすぎ?(明るさを最低にしてもかなり眩しい)

【通話音質】相手の声が小さいかな?

【呼出音・音楽】音楽は余り聞かないが悪くはない。

【バッテリー】無くなるのが早いです。頻繁に操作していると半日持たないかも。何も操作してなくても1〜2時間放置しているとメモリが減ってます。

【総評】クアッドコアのはずなのになぜかカクつくしアプリも重たい。(デフォルト状態でも)Nexus7の操作感を想像していたけど雲泥の差で悪いです。デュアルコアっぽいかそれ以下の印象。デザインや携帯性はいいと思いますが防水に対応してくれると良かったんですけど。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SKPMさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】黒色で質感もそこそこ。高級感がある。ただ、後ろのファーウェイのロゴは正直ダサい。

【携帯性】このサイズでこの軽さには驚いた。持ち運びやすいと思う。ただ、軽すぎて手元からスルッと堕ちてしまいそうな気がする。

【ボタン操作】文字入力の画面のすぐ下にホームボタンがあるため、「ん」などの文字を入力しようとした瞬間に誤ってホームボタンにあたり、入力の妨げになることがあるのでイライラする。

【文字変換】FSKARENを標準搭載しているが、これよりはGOOGLE日本語入力のほうが使いやすい。ただし、この機種でGOOGLE日本語入力を使った場合、標準のブラウザの検索ボックスにキーワードを入力しようとすると、一文字目で強制的に確定してしまう不具合が起こるため、そこに気をつけつつ使う必要がある。

【レスポンス】動作はサクサク動く印象。

【メニュー】この機種独自のホームUIは、必要のないアプリまですべてホーム画面に表示される仕様なのでただただうっとうしい。劣化iOSといった印象。別のホームアプリを入れたほうが無難。

【画面表示】かなり綺麗に表示してくれる。写真やウェブの閲覧などで画像を見ていて、とても見やすい。

【通話音質】悪くない。音が途切れることもないし、聞き取りにくいこともない。

【呼出音・音楽】特に気になる点はなかった。普通。

【バッテリー】使い出して2ヶ月間は、少しでも下手にアプリを入れると待機時にもかかわらず15分に1%ほどの割合でどんどん減っていった。だが

・プリインストールのアプリを消去(ヤフーウィジェット、EMOBILE HOME等)
・本体の初期化
・Battery Mixの導入により待機時のバッテリーの減りを観察
・2ヶ月間にあった3回のシステム更新アップデート

など以上の事を行った結果、待機時のバッテリーに関しては劇的に改善した。現在は、待機時には1〜2時間に1%しか減らなくなり、快適に使用できている。ただ、やはりブラウザや動画を見るとすぐに減っていく。ちなみに、機内モードに入れると3〜4時間に1%ほどしか減らないので、サブ端末として使われる人はこまめに機内モードに入れておくと大変バッテリーの持ちがよくなるのでオススメ。

【総評】この機種は、ある程度アンドロイドの設定をいじるのが得意で、バッテリー問題を自己解決できる人には大変良い機種だと思う。また、そういうのが無理だという人は、テザリングとウェブ閲覧だけの用途に使うための2台目端末として持つのが無難だと思う。


※2013年7月3日追記

購入当初からだが、長時間(大体12時間以上)機内モードに入れると、すぐに電波を拾ってくれないため再起動しなければならない不具合がある。2〜3分以上待てば電波を拾ってくれるようになるが、それなら再起動したほうが早い。機内モードからすぐに復帰しないからといって毎回再起動するくらいなら、電源を落としているのと変わらないため、実質この機種は機内モードが使えない。次のシステム更新により改善されればよいが。

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほたるっち☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

某家電量販店で店員さんに勧められて勢いで購入しました。
衝動買いは大抵後悔することが多いのですが、この機種に関しては後悔してません!
反応がとってもよくてサクサク動きます。
これだけで十分持つ価値はありますが、やはり3880円という低価格で持てるのが一番のメリットでしょうか。
これ本当にこの値段でいいんですか?(笑)
今では勧めてくれた店員さんに心の底から感謝です!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yakumo307さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

太陽光発電 なんでも掲示板
0件
11件
スマートフォン
2件
5件
データ通信端末
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

先週この端末にして来ました。LTEで月々3880円はカナリお得かと。5gまでの上限はありますが十分使えます。

当方、今までSB102shを使っていましたが余りに良くなかったので(重い!もたつく!!)結局のところガラケーに戻し102shはwifi運用してました。

wifiはSBの007zを利用。でもコレがまた使い物になりませんでした&#128128;すぐにディスコネクト、バッテリー切れの連発。。色々ネットで対策をみると当方の場合007zをプラン変更し使わなければ0円で寝かせることが可能でした!これで二年縛りまで安心(^^)

肝心なGL07Sではとにかくサックサクでした!前の端末が悪すぎたのか??LTEも早い!
デザリングもできる(^^)v
GL07S同士なら通話料も無料ですよ〜

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

彷徨えるニーソさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
タブレットPC
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
無難なデザインだと思います。

【携帯性】
薄くて若干大きい気がしますが、持ちにくい印象は無いです。

【ボタン操作】
押しにくいという印象は無いです。ロック解除が上手く行かない時が多々あります。

【文字変換】
デフォルトの物が大変使いにくかったのでGoogle日本語をインストールしました。

【レスポンス】
不足なしといった感じです。

【メニュー】
デフォルトの個人的に物が使いにくかったので別の物をインストールしました。


【画面表示】
フルHDではないですが、なかなか綺麗だと思います。


【呼出音・音楽】
EQや音源によっては音割れするのがきになりました。


【バッテリー】
今まで3GやWiMAX端末を使ってたので余計電池の減りが気になります。
LTEをOFFにすれば多少改善はされるのでしょうが、やっぱりせっかくなのでLTEを使いたいですね。

【総評】
端末価格、月額費用共に満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マヨごはんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
0件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

主にドコモのOptimus GからMNPしての感想てす。

【デザイン】
最近っぽいデザインだと思います。
角ばったデザインは好みが別れそうです。

【携帯性】
結構薄くて軽いです。

【ボタン操作】
可もなく不可もなく。

【文字変換】
標準のものはちょっと独特でした。慣れれば使い易いのも知れませんが、頑張る気になれずにすぐgoogleに変えました。

【レスポンス】
Optimusより明らかにスムーズさに欠けます。
一つ一つの操作がワンテンポ待たされる感じ。
有名所のランチャーを幾つか試しましたが、スクリーンエフェクトはスムーズじゃ無い物が多かったです。apexが使いたかったけどストレス溜まりそうだったので諦めました。adwはスムーズで今使っています。
ベンチマークでは殆んどの項目がOptimusより良いのに、メモリだけは半分以下の値でした。メモリが原因?

あとこれはレスポンスではありませんが、windowsXPでusbテザリングしてると、繋いでも問題があるとかで認識出来ない時があります。繋ぎ直しても駄目。テザリング設定を開いても真っ白で設定不可⇒端末再起動で復旧。これが今日だけで3回ありました。

【メニュー】
可もなく不可もなくで。

【画面表示】
綺麗ですね。流行りのフルHDでは無いけど不満ありません。

【通話音質】
少しこもったように聞こえます。

【呼出音・音楽】
操作音を最大にしてもとても小さく、静かな部屋だとようやく聞こえるくらい。

【バッテリー】
普通ですかね。

【総評】
キャンペーンで本体価格が27000円で安く済んだ事、ランニングコストも安い事を考えるとまあまあ満足といったところです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひやしあめさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
68件
デジタルカメラ
0件
58件
スマートフォン
1件
35件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

最初、月々がこの価格を見たときは、安かろう悪かろうという予想が一瞬浮かびましたが、お店で触った途端に性能の高さや機能でそれは消え、更に購入してから本機の物量をかけた凄さに感動しました。

デザイン:
前面は画面の光沢に合わせてその上下側面をピアノ仕上げにし、
背面は指紋や小キズが付き難いマッドな仕上げにしているのは、
なかなか気に入ってます。
少し気になったのは、Phone Jackの接点金具が前面側から見えてしまうところが残念です。

携帯性:
他社最新機と何ら目立って劣るところ無く、薄くて軽くて充分満足です。
これに慣れると、これより厚いスマホを使っている人の機種が凄く古さを感じます。

ボタン操作:
殆ど不満は無いですが、他の方も書かれている通り、最初は画面下のホームキーをうっかり指の端で触れて、ホーム画面になってしまう事がたまに有りました。慣れれば無くなりますね。

文字変換:
Androidなので好みのアプリを入れればどうにでもなるのですが、標準で設定されているFSKARENは候補の漢字の種類や単語選択後に続く候補が出てこない点で不満が有ります。

レスポンス:
クワッドコアと他のキャリアの様な余計なアプリが入っていない凄さと思いますが、凄くいいです。

メニュー:
充分です。

画面表示:
凄く綺麗です。色温度が変えられるなんて、下手なノートPCよりも凄いです。

通話音質:
初めてのEMOBILEで心配でしたが、電波が繋がらないところに遭遇した事が無く全然問題無いです。
LINEの通話は、相手の声が生々しく綺麗です。

呼出音・音楽:
内蔵スピーカーの音のバランス調整が上手く出来て、部品も良いのか、音が耳あたり良く繊細で綺麗です。
又、ヘッドフォンで聴く音も、使用しているICが良いものを使って調整されているせいか、低域から高域まで歪感無く綺麗に出ています。特に低域はかなり低い音まで出ているので驚きます。
こんなところも抜かり無いとは。

バッテリー:
自分はサラリーマンで一日中常にメールやアプリを弄っていませんが充分持ちます。
休みの日は、取り敢えずモバイルバッテリーを持ち歩きますが、なかなか使うまでにはなりません。


月々この価格でこの性能、機能の機種が実現出来るまで、EMOBILEもかなりな苦労をしたのかと思いますが、それなりに大きな満足を感じています。
これを選んでみてホント良かったです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

淳坊さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

EM GP02からの機種変更、初めてのスマホです。

【デザイン】
色は黒だけの一色ですが、本体保護や滑り止め目的でカバーをすると、本体色は関係ないです。
また、本体の薄さは、満足しています。

【携帯性】
軽さ、サイズはほとんど文句ありません。
ただガラゲーの様に、お尻のポケットに入れて歩く・座るなんて怖くてできません。
だから胸のポケットに入れています。

【ボタン操作】
ホームボタンの取り込み範囲が大きいのか反応がイイのか、アプリ操作中に閉じてしまう事があります。
気を付けて操作している分には支障は出ないので、慣れてくれば大丈夫かと思っています。

【文字変換】
使い始め当初は使い難かったのですが、ネットで便利な使い方などを勉強したので、かなり使い勝手が良いと感想が変わってきました。
ただ未だにハングル文字入力とかへの切り替えがスムーズにできないでいます。

【レスポンス】
初めてのスマホなので良く分かりませんが、WiFi環境下の如何に係らずストレスが無くサクサクなので、満足しています。
動画の再生に関しても、シームレスに再生されるので良いと言う感想です。

【メニュー】
Uni Widgetは正直使っていません。 どちらかと言えばジャマなので消したいです。

【画面表示】
表示はキレイですし、4.7インチで他のスマホに比べるとやや小さい感もありますが、全く問題ありません。
これに変えるまで、iPod Touchで動画見ていたので、余計にそう思います。

【通話音質】
ViberやLINEでの通話だけしかしてませんが、割とクリアで満足です。
電話としての通話品質と異なるなら分かりませんが、おそらく大差ないと考えています。

【呼出音・音楽】
一般人の耳には全く問題なしです。

【バッテリー】
普段からあまり使用頻度が高くない事もあり、1日は十分持ちます。
新幹線移動時等は、WiFiをOFFにするか機内モードにすれば、極端なバッテリー低下は無い様です。
ただ難を言うとバッテリーパックの交換ができないので、頻繁に使用する場合や遠出する場合には、予備電源の携行が必要となる事でしょうか。

【総評】
本体機能に関してではありませんが、月別割引のマジックなのか、初月の請求内容でEMと少しゴタゴタしました。
EM内の諸々の履歴等を調査した結果なのか、こちらの不満も解消される対応がされたので、今のところ全てに満足しています。
D01NE→D25HW→GP02とモバイルネット環境を主目的に使用してきましたが、今回のGL07Sでデザリングも含め、落ち着いて使えるものに出会えたと思っています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もふもふ~(^◇^)/さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

気にはなっていたものの決定打に欠けていましたが、九条のイーモバショップで新規一括0円+10000円キャッシュバックでしたので即買いしました!

ただし、S22HTという一括0円、月額580円の端末を一緒に2台契約してです。それでも分割で買うよりは安いのプラスS22HTは来年辺りに他キャリアにMNPすると、ちょうど良かったのでほぼ悩む時間はありませんでした。

月額はGL07S¥2130+S22HT¥580+S22HT¥580=合計¥3290

使い心地は若干もたつく時も有りますが、価格も考えたら明らかに満足感あります。他のキャリアの端末も似たような物ですし〜(^Д^〜)

何はともあれMNPではなく新規でこの価格はオススメです!(*^-^*)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

keito1987さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
PC用テレビチューナー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

イーモバイルのスマートフォン「S31HW」を利用していましたが、
同じメーカーとは思えないほど満足度の高い製品でした。
料金もまさかの機種代金込みで3,880円と破格です。
私は下高井戸のショップで一括で22,000円で購入しましたので、毎月2,130円ですが♪
どうやらMNPだと2万円のキャッシュバックが可能だとかで本来一括で42,000円のところを
2万円値引いてもらっちゃいました♪その上、なんかシンプルなケースももらえました。

『良い点』
・料金の安さ
・本体重量の軽さ
・レスポンスの速さ
・電波が安定している点

『悪い点』
・カラーバリエーションが少ない点・・てか1色のみ
・ソフトバンクからのMNPが高めな点

夏モデルとしてARROWS Sが出るようですが、コストパフォーマンスを考えて
こちらがおすすめ☆

以上です。
ご参考までに

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cokoさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
166件
ノートパソコン
5件
110件
掃除機
1件
55件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

ブラウザゲームにはまって、
外出時にもスマートホンでゲームが出来る機種を探していました。
docomo SH-10Dでは、カクカクでうまく動かず、
戦闘時にはエラーが出るので仕方なくノートPCを持ち運びしていました。

通常MNP一括 \42,000- + 10%ポイント還元 + MNPキャンペーン 20000ポイント付
GW中は、さらに + 3000ポイント付でした。
ポイントがいらない旨を伝えた所、一括 \15,500- ポイントなし
BUFFALOのモバイルバッテリー BSMPA04BK付(無料)
値引きの条件
トレンドマイクロのパスワードマネージャー
\1,780- + 10%ポイント付を別途買う事
以上でした。

使ってみての感想

バッテリーの持ちが非常に悪い
ゲームをしなくても、1日持ちません。
別途、モバイルバッテリーが必須なのが致命的です。

インストール済み&常駐アプリケーションは、非常に少なく、
いらない物を削除&停止すれば、1GBのRAMで320MBくらいの空きが出来ます。

目的のブラウザゲームは、プレイに支障がきたさない程度まで改善しました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

crazy cool joeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

 ビックカメラで本体一括22000円で購入。GWキャンペーンで−10000円と、ウィルコム同時加入で−10000円です。
 
 この機種の前まではdtiのハイブリッドモバイルプランでドコモのP01Dを使っておりました。天と地ほどの通信速度の差があります。


 ホームボタンが物理キーじゃない、3Dゲームとかしてると信じられないくらい本体が熱くなる、SDスロットがない以外は特に問題ありません。バッテリーも一日は普通に持ちます。

 一括なのでEM月額約2000円+ウィルコム誰とでも定額ありで月額980円=約3000円でネットし放題、話し放題なのでコスパ高いと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

STREAM Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

STREAM X
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

STREAM Xの評価対象製品を選択してください。(全2件)

STREAM X GL07S イー・モバイル [ブラック] ブラック

STREAM X GL07S イー・モバイル [ブラック]

STREAM X GL07S イー・モバイル [ブラック]のレビューを書く
STREAM X GL07S イー・モバイル [ホワイト] ホワイト

STREAM X GL07S イー・モバイル [ホワイト]

STREAM X GL07S イー・モバイル [ホワイト]のレビューを書く

閉じる